「あの子」専用質問スレat JSALOON
「あの子」専用質問スレ - 暇つぶし2ch250:名無しなのに合格
07/12/27 21:41:56 rPGIHzjE0
赤本解いた?あの子かわいいよあの子

251:あの子
07/12/27 22:27:46 GGOLJnB3O
【英文】How one "time" often depends on one's cultural background

【和訳】人がどのように'時間'というものを見るかは文化背景によって決まることが多い
【私】どれくらいの"時間"の景色に文化背景が頻繁に依存している


【英文】Some of the American ones are so common they have been overused
【和訳】アメリカの諺や表現の中には非常に一般的であるために過剰に使われているものもある
【私】何人かのアメリカ人のソレは一般的で、彼らはとてもよく使ってきた




自分で爆笑&泣き、ネタじゃないからまた悔しい

252:名無しなのに合格
07/12/27 22:30:16 rPGIHzjE0
普通に難しいwどこの大学だよw

253:名無しなのに合格
07/12/27 22:36:36 GGOLJnB3O
【英文】How one views "time" often depends on one's cultural background

【和訳】人がどのように'時間'というものを見るかは文化背景によって決まることが多い
【私】どれくらいの"時間"の景色に文化背景が頻繁に依存している


【英文】Some of the American ones are so common they have been overused
【和訳】アメリカの諺や表現の中には非常に一般的であるために過剰に使われているものもある
【私】何人かのアメリカ人のソレは一般的で、彼らはとてもよく使ってきた




自分で爆笑&泣き、ネタじゃないからまた悔しい

254:名無しなのに合格
07/12/27 22:43:45 Jxzp5bacO
後半のあの子の和訳シモじゃん(#^.^#)

255:名無しなのに合格
07/12/27 22:44:36 VAa+smeQ0
URLリンク(goggle.com)

256:名無しなのに合格
07/12/27 22:46:42 rPGIHzjE0
何人かのアメリカ人のソレw
欲求不満かw

257:名無しなのに合格
07/12/27 23:03:40 m2vf3k3Q0
かわいいわ

258:名無しなのに合格
07/12/27 23:41:05 GGOLJnB3O
>>252優しい。ありがとう


>>254-257ごめんなさいガチなんですけど。

あとonesが何なのか分からなかったからソレにしました




ε(=_=;)ハァ

259:名無しなのに合格
07/12/27 23:48:19 rPGIHzjE0
前も言ったけど前後の文脈を読んで解かないと
この抜きだし部分だけで読もうとするのは無謀かと、

260:名無しなのに合格
07/12/28 10:11:41 q9BfOQyRO
今日は大掃除らしいです

261:名無しなのに合格
07/12/28 12:35:14 0JPBsIrLO
もっはー(^▽^)
(おはよう)

あの子がいくら可愛くても「国士舘」なんかに行ったら好感度大幅ダウンだよ~(>_<)

大東亜帝国にも、
にゃにゃのこが行ったら凄~くイメージダウンになる大学もあるから気を付けるアルよ

262:あの子
07/12/28 14:25:21 q9BfOQyRO
かれこれ3時間、一問一答やってます…

263:名無しなのに合格
07/12/28 14:26:45 q9BfOQyRO
>>261もっはー(>-<)

国士舘はダメなんですか

264:名無しなのに合格
07/12/28 14:48:32 q9BfOQyRO
これから2講やる、

265:名無しなのに合格
07/12/28 16:07:57 q9BfOQyRO
終わったから少しだけ
お昼寝。続けても頭入んないと思うので

266:名無しなのに合格
07/12/28 17:47:55 0JPBsIrLO
>>265
あの子、
ただいま昼寝中~zZ
起こさないで下さい










国士舘や帝京ってすごくイメージ悪いよ…orz
今からガンガレば明治学院くらい行けないかな?

267:名無しなのに合格
07/12/28 19:11:20 q9BfOQyRO
いやいやいやいや(ヾノ・∀・`)ムリでしょ
大東亜ですら間に合わないんですよ?

268:名無しなのに合格
07/12/28 19:21:42 S6tWGZx7O
あの子たまに名前入れるの忘れるのかわいいよ

269:名無しなのに合格
07/12/28 19:38:21 4mpfz5KS0
まぁ俺に就職すればいいと思うよ

270:名無しなのに合格
07/12/28 20:08:58 q9BfOQyRO
>>268わざと。入れなくてもIDで…みたいな

>>269志望動機書けないですね


今日まだ日本史2講と一問一答しかやってない(;゜O゜)
いい加減東進1000やんなきゃ!でも…

カラオケのやつ見たいです
ルパン見たいです
ローレライ見たいです


映画時間かぶってる件、、、

271:名無しなのに合格
07/12/28 20:14:52 4mpfz5KS0
俺はルパン見るよ。世界史やんなきゃヤバイんだがな・・・

272:名無しなのに合格
07/12/28 21:24:08 q9BfOQyRO
ルパン絵がなんか嫌だからみるのやめました

0:20から鋼錬やる!!!!
見逃すところだった(((;゚д゚)))

273:名無しなのに合格
07/12/28 21:24:44 oyCsr4Ci0
受験は運で受かる場合もあるから、明学は無理でも
余裕あるなら日駒あたりは受けといてもいいかも。

274:名無しなのに合格
07/12/28 21:27:39 4mpfz5KS0
>>272
モンキーパンチ監督だから原作に忠実っぽいね
鋼錬ってなんだ?

275:名無しなのに合格
07/12/28 21:36:19 0JPBsIrLO
>>267
んじゃあ、
大東亜の中で比較的まともっぽいイメージの大学だと…亜細亜かな?
次は大東文化辺り

国士舘や帝京は止めた方が良いよ
国士舘に行くなら、
お花屋さんとかケーキ屋さんになった方がずっと良いと思ふ(゜∀゜;)

276:あの子
07/12/28 22:41:16 q9BfOQyRO
意外と早く動名詞終了~46問しかなかったからね(・ε・)

277:名無しなのに合格
07/12/28 22:43:37 q9BfOQyRO
>>273受験科目的に無理かと…
英現日で古典やってないのが何より痛くて

ちなみにリスニングもないです

278:名無しなのに合格
07/12/28 22:44:37 q9BfOQyRO
>>274鋼の錬金術師ってゆうガンガンのマンガです

279:名無しなのに合格
07/12/28 22:46:31 q9BfOQyRO
>>275国士舘でも帝京でもないです!!!v

ウチの学校帝京多いですけど…

底辺校です。すみません

280:名無しなのに合格
07/12/28 22:56:17 4mpfz5KS0
>>278
なんだただの腐女子かw
こっちはマクロスしかやんねーわ

281:名無しなのに合格
07/12/28 23:10:19 S6tWGZx7O
あの子第一志望どこなの?

282:名無しなのに合格
07/12/28 23:19:53 9lrNFeyNO
>>280
腐御用達かどうかは置いといて漫画は結構良く出来てるぞ

283:あの子
07/12/29 00:38:15 5WO9ots0O
ハジマッタ!!!!

ラルク主題歌イイ!!!!

284:名無しなのに合格
07/12/29 00:40:44 JkirPs1j0
腐女子全開だなw勉強わすれるなよw

285:名無しなのに合格
07/12/29 09:40:39 gkP/rRmzO
もっはー(゜▽゜)

286:あの子
07/12/29 10:55:03 5WO9ots0O
腐女子ではないです


もっはー

287:名無しなのに合格
07/12/29 11:42:53 JkirPs1j0
それはすまなんだ

もっはー

288:あの子
07/12/29 13:43:09 5WO9ots0O
日本史ってどー復習すればいいんですか?

ガンガン抜けてっちゃうんですけど##

289:名無しなのに合格
07/12/29 21:40:13 gkP/rRmzO
>>288
やっぱり何回も×2
繰り返して読む事かな
黙読よりも読むスピードが遅くなるけど音読するのもオススメだよ!

翌日、三日後、
一週間後、一ヶ月後、
くらいの間隔で何回も読むと頭に入りやすいよ(^^)
きついけどガンガレ☆







ところで、
ガンガン突いて抜けていくって…あの子…ヨキュウフマンなのか(^∀^;)ぃ

290:あの子
07/12/29 22:28:52 5WO9ots0O
>>289もう時間的に…


今日は日本史2講。文法1章。一問一答を延々と


すべらない話ガマン!!!

291:名無しなのに合格
07/12/29 22:36:22 qM56FsfNO
あの子最近シモ多いよ!

292:名無しなのに合格
07/12/30 00:31:47 dBBHfC190
>>290
あの子最近頑張ってるね!
俺も世界史やらなきゃいけないのにテレビ見てだらだらしてしまってるよ・・・

293:あの子
07/12/30 00:56:42 KynIPPtIO
>>291シモなんて書いてません


>>292ルパンの人?
すみません結局すべらない見ました


泣きたいです

294:名無しなのに合格
07/12/30 01:05:38 dBBHfC190
>>293
とっつあーん!
俺如きに誤るなよw

泣いたってしょうがないだろうに、泣く力あったら勉強しよう!
いやごめん、半分自分にも言ってるわ・・

295:名無しなのに合格
07/12/30 13:31:18 OEBWfbrkO
あの子、
もっはー(^▽^)/

今日は天気悪くてなんだか調子が出ないや…

296:あの子
07/12/30 15:30:38 KynIPPtIO
ネクステは
1~8章までわ
1日でこなせる量
9章からものすごく
ページ数増える
でも1日中やッとれば
1冊くらいできるカナ?
みたいな(´・ω・`)爆



これはマジ?

297:あの子
07/12/30 15:32:11 KynIPPtIO
もっはー//

東進1000は一章2時間はかかる…最短でも

私だけ?

298:あの子
07/12/30 19:38:38 KynIPPtIO
今日まだ英文法しかやってない不定詞と接続詞

でも接続詞まだ終わらない13:00からやってるのに…

日本史やらなきゃいけないのに…


(´;ω;`)

299:あの子
07/12/30 20:04:53 KynIPPtIO
ご飯食べオワタ。食卓ではレコ大が…見ないけど

英文法諦めて日本史やります


武士の一分見たかったけど…

300:名無しなのに合格
07/12/30 21:57:40 OEBWfbrkO
あの子、
レコ大はコブクロが取ったよ(^_^)/
安心して勉強しれ☆

ところで、
あの子は水泳好き?

301:あの子
07/12/31 00:05:27 zC0b0K6RO
武士の一分みてガキ使みて

今から日本史



死ぬわ

302:名無しなのに合格
07/12/31 00:07:03 09l7DC080
生きろ、そなたは美しい

303:あの子
07/12/31 01:18:19 oI7bQfa0O
あと2講…カフェイン注入…!!!

304:あの子
07/12/31 02:24:21 oI7bQfa0O
終わった\(^o^)/

一問一答・50停滞だけどもう無理

305:りんご【 /50】 ◆PjzvZkcxMc
07/12/31 02:24:58 LQ8VyPF80
頑張ってくださいね。風邪予防してますか?
応援してます。

306:名無しなのに合格
07/12/31 08:11:10 dj0nmYjz0
おはよー

307:名無しなのに合格
07/12/31 10:03:54 8kZR1t/zO
もっはー(゜∀゜)

時期的に、
これから益々辛くなると思うけど適度に気分転換してガンガレ~

おれは息抜きにプールで泳いだりしてたよ(^^;)

308:あの子
07/12/31 10:11:22 oI7bQfa0O
もっはー(=゜ω゜)ノ

今日のプラン
やりかけの東進*2h(お昼までで余裕あったら次の章に食い込ませる)


昼から~

必修長文*1.5h
日本史4講*3h(タイムアタック)
一問一答*沢山

あとはテーマ50*延々と


紅白とガキ使

狂わないのはテレビぐらいかな。。。。
~('-'*)

309:名無しなのに合格
07/12/31 10:44:39 dj0nmYjz0
紅白はつまらなそうだからみないな。
ガキ使は見るだろうけど

310:あの子
07/12/31 12:38:27 oI7bQfa0O
モウヤダ…

やっと接続詞の章終わったんだけど、4.5時間近くかかって正解58/90
長すぎて飽きちゃう…


(・A・。)

311:名無しなのに合格
07/12/31 13:22:04 8kZR1t/zO
>>310
あの子、
普通にカッ、カワユス(^▽^;)
とにかく今はガンガるしかないよ~!

312:名無しなのに合格
07/12/31 14:17:37 oI7bQfa0O
なぜかズレてる計画

313:あの子
07/12/31 14:21:32 oI7bQfa0O
提供がサッカーやってる

314:あの子
07/12/31 15:17:10 oI7bQfa0O
長文簡単だった!!!!とおもったら
東京農大短大ってとこのだった。。どーなんだろぅ?

315:名無しなのに合格
07/12/31 17:03:47 dj0nmYjz0
あの子の志望校ってどこなの?もう受かってる大学あるの?
あとsageないのには理由あり?

316:名無しなのに合格
07/12/31 18:04:08 8kZR1t/zO
あの子、
ダイナマイトが始まるよ絶対見るなよ~

317:あの子
07/12/31 18:06:25 oI7bQfa0O
受かってる大学はないです。

sage入れるのたまに忘れです
質問のときはageで

すみません

318:名無しなのに合格
07/12/31 18:09:15 dj0nmYjz0
志望校は内緒かい?

いやいや謝んなくていいよw
ちょっと気になっただけだから

319:名無しなのに合格
07/12/31 21:07:33 Ow2ae6U10
>>318
>>40


320:あの子
07/12/31 21:17:09 oI7bQfa0O
志望校書いた方がいいでしょうか?何か特定とかされそうでちょっと。。。って

日本史1講と一問一答50を残しガキ使に行かせてもらいます
ライアー(再)見なければ

321:名無しなのに合格
07/12/31 21:18:54 dj0nmYjz0
>>319
ありがとう

>>320
特定はまずないだろうけど、もうわかったからいいよ。


322: 【大凶】   【776円】
08/01/01 00:34:38 ks80o6Hg0
あけおめ

323:あの子
08/01/01 00:37:51 dYSCAN+fO
あけおめ!!!!

324:名無しなのに合格
08/01/01 00:43:39 Au3c6eh/O
あの子タン、
あけおめ(゜∀゜)⌒☆

325:名無しなのに合格
08/01/01 00:56:34 ks80o6Hg0
早速大凶とか泣きそうだ

326:あの子
08/01/01 00:58:19 dYSCAN+fO
検索生活…


\(^o^)/オワタ

たぶんこの時間に日本史やっても頭に入らないだろうと

327:名無しなのに合格
08/01/01 00:59:36 ks80o6Hg0
あの子ー!初詣いこーぜー

328:あの子
08/01/01 01:06:53 dYSCAN+fO
行きたい!!

屋台出てるとことかがイイ

329:あの子
08/01/01 05:29:39 dYSCAN+fO
まだテレビみてます(ρ_<。)。゚+。

330:あの子
08/01/01 21:07:56 dYSCAN+fO
今日は6時に寝て、お昼に起きて日本史しかやってない(TOT)(TOT)(TOT)
今日は日本史づくしかな?w

お年玉もらったヾ(^▽^)ノワーイ
そして今日22時からBUMPラジオヾ(^▽^)ノワーイ
溜まってる一問一答とテーマ50(´・ω・`)ズーン

331:名無しなのに合格
08/01/01 22:46:06 zwfSA9vxO
E判なのにちゃんと勉強しとかないと落ちるぞ

332:名無しなのに合格
08/01/01 23:01:50 ks80o6Hg0
あの子E判なのか
偏差値いくつなんだ?

333:名無しなのに合格
08/01/01 23:34:43 Au3c6eh/O
あの子、
勉強以外だと生き生きとしている(^^;)
そんなあの子を見ているとほっとするよ☆

だけど、
何だかあの子には余り勉強は向いていない様な気もする…orz

334:あの子
08/01/02 00:37:57 UvCEgQKrO
ラジオ楽しかったなぁ♪


偏差値は晒せません流石に..

一問一答終了。石川頭に入ってないのが発覚。


眠いから外散歩してきます☆

335:名無しなのに合格
08/01/02 00:46:47 3aHS0XGU0
まさか一人で行くんじゃないだろうな?
気をつけろよ

336:あの子
08/01/02 01:12:20 UvCEgQKrO
>>335
一人ですよ?星がキレーだぁ☆

寒いケド。

337:名無しなのに合格
08/01/02 01:14:25 3aHS0XGU0
>>336
風ひくぞw
ってか悪いおじさんに襲われるぞw早く帰れ

338:名無しなのに合格
08/01/02 01:35:08 UvCEgQKrO
>>337ご心配どうもです。


おーっ寒かったっw

339:名無しなのに合格
08/01/02 01:37:33 3aHS0XGU0
確かにあの子には勉強は似合いそうにないなw

340:名無しなのに合格
08/01/02 10:26:30 NovWaIMEO
もっはー(^▽^)/

341:名無しなのに合格
08/01/02 13:23:19 UvCEgQKrO
>>340もっはー(▽)ノ

勉強が似合わないって…えぇ~!!!


分子構文終わった(o^ω^o)

342:名無しなのに合格
08/01/02 23:29:07 3aHS0XGU0
あの子赤本どれぐらい取れてる?

343:名無しなのに合格
08/01/03 11:17:23 WFJ45Ddk0
もっは-

344:名無しなのに合格
08/01/03 12:02:36 rzt+Pr9mO
あの子、
もっはー(^▽^)/

ちゃんと
赤本見るんだよー

345:名無しなのに合格
08/01/03 19:17:15 rzt+Pr9mO
あの子、
生きてるかーw?

346:名無しなのに合格
08/01/04 23:50:24 e94R0mFHO
あの子はイってしまったのだろうか…orz
音無きょう介の作品に出てきそうな明るい女の子だったなぁ

347:名無しなのに合格
08/01/05 06:54:06 Mdt528ZsO
あの子さん

あなたの事はいつまでも忘れません
どうかお元気で・・・

348:名無しなのに合格
08/01/05 06:56:26 IhOy3Wsm0
あの子がんばってるのかな?

349:あの子
08/01/05 08:29:10 LFodFjLQO
もっはー(^▽^)ノ
なんかですね、ケータイの調子が悪かったのか2chに入れなかったんですよ。。。(;-_-)=3
最近(?)は日本史漬けで石川をいつものペースで読んで(回が重なるごとにページ数が増えていくのでドンドン時間がかかる涙)
あとは溜まってた「始める日本史テーマ50」をシコシコと
英語は長文必修がやっと21番目(実践1)までいって奈良産業大ってとこのBレベル(=センターレベル)だったんですが読めました!解けました!d(//ω//)
文法は比較級まで進んだ!(`・ω・)


肝心な赤本ですがまだ手を付けていません、赤本やってたら時間最低でも80分×3ぐらいかかっちゃうから。。。。

大学がアレだからコピー行くの恥ずかしい、「うわ、あの子の赤本wププッ」って
やれないじゃん∑(・。・;


長くなりました。

350:名無しなのに合格
08/01/05 08:43:45 IhOy3Wsm0
おお!あの子元気そうでよかった!
もっはー

なんで赤本コピーする必要あるの?答えだけノートに書けばいいじゃない?
あとシコシコとか言わないのw

351:あの子
08/01/05 10:07:51 LFodFjLQO
なんとなくやりにくそうかなって感じがして

「せっせと」って意味で使ってるんじゃないんですか?

実践2やったCレベルで札幌大ってところの。
未知な単語25コw読めませんよぉ…、、なんとなーくで訳したら問題全部合ってた
feelingサイコー!\(^o^)/


これから単語カード作り

352:名無しなのに合格
08/01/05 10:58:32 IhOy3Wsm0
すげーあの子成長してんじゃんw
別に人の目なんて気にせずコピーしてこいよ。

353:名無しなのに合格
08/01/05 13:16:48 LFodFjLQO
全然成長してないですよ、実践2で早くもメタメタですから

日本史なんか間に合わないし、

354:名無しなのに合格
08/01/05 19:28:13 LFodFjLQO
日本史…

355:ワ イ
08/01/05 19:29:47 t0k7tMrAO
かわいすぎわろた

356:名無しなのに合格
08/01/05 19:34:47 g0+PEDiv0
KAWAIINE-

357:名無しなのに合格
08/01/05 19:54:27 LFodFjLQO
可愛くないですよ別に
(ヾノ><)

てゆか第一志望無理そう。。

古典やってないので他どこ受けられるか分からないし、パソコンダメだし、調べられないし

何より日本史が全く間に合う気がしなくて、、



ageさせてもらいました

358:名無しなのに合格
08/01/05 19:59:13 g0+PEDiv0
第一しぼうってどこなの?

359:名無しなのに合格
08/01/05 20:00:54 IhOy3Wsm0
>>357
ageれてないぞw可愛いのぅw

関東圏のことはよく知らんが、普通に先生に聞くとかすればいいんじゃないのか?
それに2教科受験が出来るところとかもあるんじゃないだろうか

360:名無しなのに合格
08/01/05 20:02:08 LFodFjLQO
あがってなかっかたしwちゃんと「sage」入ってたw



マジモード。
古典無しで大東亜クラスかそれ以下の大学しりませんか?

361:名無しなのに合格
08/01/05 20:06:59 LFodFjLQO
第一は東海でした!!!(カミングアウト)

362:名無しなのに合格
08/01/05 20:16:06 LFodFjLQO
>>359二科目!?お得!!!
でもその分難易度とか上がりそうな…

二科目なんてあるのかな?でも東海のB方式なら 3科目受けさせるくせに2コ高いので判定って

じゃあ3科目やる意味ないじゃん∑ヽ(・∀・)オイ!
ってツッコミを入れたんですけど定員7名…

7って∑ヽ(・∀・)オイ!




(Ⅲ-_-)

363:名無しなのに合格
08/01/05 21:00:22 CrMyli8E0
7名でそれ以上に多くとるよ。

364:名無しなのに合格
08/01/05 23:58:54 qFIZVPe2O
あの子はきっとキョヌーだと思うw

365:名無しなのに合格
08/01/06 00:36:07 vze+ucZT0
まぁ性格美人だね

366:名無しなのに合格
08/01/06 00:43:36 i5C4ctQZO
やっと入れた…接続悪いよ最近。2chにキラわれてる(´ー`)

>>3637人って少なすぎないですか!?ギリ落ちした人とかですぐ定員


入れる大学がありませんよ(´ー`){困った

367:あの子
08/01/06 00:46:18 i5C4ctQZO
↑は私です!

368:名無しなのに合格
08/01/06 01:03:39 vze+ucZT0
下の大学は山ほどあるんじゃないか

369:名無しなのに合格
08/01/06 01:20:36 s03ncjht0
古漢がないor2教科の大学をざっと調べてみた。(数字は代ゼミ偏差値)
法学部以外とか3月入試とかも含めるともっとあるだろうけど。
これ以下の大学だと、古文があっても無勉で受かったりすると思うw

獨協・法A 53(国際教養も古漢なし)
立正・法前期 50
亜細亜・法C 48
帝京・法 48(英国社の中から2科目選択。国語は古漢なし。日本史政経の2科目でも可w)
大東文化・法 47
関東学院・法 46

370:名無しなのに合格
08/01/06 01:40:05 leW+DWQK0
帝京の入試方法ワロたwwww

371:あの子
08/01/06 02:39:02 i5C4ctQZO
だめだ…頭がヒート。

ポーッて


終わらない日本史を諦め寝ます

372:あの子
08/01/06 02:40:49 i5C4ctQZO
>>369うわ!!なんてゆうか、ありがとうございます!!ホントに!!

獨協・立正(?)とかは50じゃたぶん…×カナ

大東亜で【亜】はよくて【帝・国】は行かない方がいいんですよね?(って過去レスで…)

【亜】C方式ってことはやっぱり店員少ないんですよね…?


どこ受けようが結局は英語にやられる


のかな…?ネガティブですみません

373:名無しなのに合格
08/01/06 03:03:54 i5C4ctQZO
音読になぜ15分もかかるのか?不思議。


今度こそお休みなさい

374:名無しなのに合格
08/01/06 03:57:27 6mSkWMO4O
大学を3つくらい受けたら?
挑戦校(偏差値55)
本命(偏差値50)
滑り止め
てなぐあいに、お金はかかるけどそのほうがいいと思うよ

375:名無しなのに合格
08/01/06 07:59:44 vze+ucZT0
>>372
人が言うからどこどこの大学はやめるって言い出したらどこの大学もいけなくなるなるよw
どこの大学にもいいところも悪いところもあるんだから、あの子が自分で行きたいと思うところに行きなよ

376:名無しなのに合格
08/01/06 11:27:46 i5C4ctQZO
けど上げてもらった大学どこも45~50で、ランク近すぎ~って。。でも45以下もなぁ



大東亜帝国って(世間的に?)イイ順に並び変えるとどんな感じですか?

377:名無しなのに合格
08/01/06 11:45:50 vze+ucZT0
大東亜になってくるとどこも大して評価はかわらないんじゃないだろうか

378:名無しなのに合格
08/01/06 12:18:25 i5C4ctQZO
でも帝京と関学は行きたくないなぁ…(´;Д;)

379:名無しなのに合格
08/01/06 12:46:05 ek2C685oO
あの子、
もっはー(^∀^)/

380:名無しなのに合格
08/01/06 13:14:00 ek2C685oO
>>372
世間のイメージだと…
帝…集団○イプ大学
国…人○し大学

上の2つは各々ラグビー部と剣道部の話しなんだけど、いくらなんでも大学内で人○しは有り得ないでしょ~(>_<)

帝は、不祥事まみれでカス大学扱いされてるし、国も人○しのイメージが強いから…

兎に角、帝国は悪い噂が沢山あるよ

携帯でも、
グーグルかなんかで、
「帝京 不祥事」
「国士舘 不祥事」
で検索出来る


もち決めるのは、
あの子なのだけどさ(@_@)

381:名無しなのに合格
08/01/06 13:22:41 vze+ucZT0
成るほど、いろいろと事情があった訳か・・
にしてもやることエグいな・・・

382:あの子
08/01/06 13:33:41 i5C4ctQZO
人〇しって?

383:名無しなのに合格
08/01/06 14:20:01 ek2C685oO
>>382
人殺しだよー(-_-;)
なんて怖い響きなんだ…

384:名無しなのに合格
08/01/06 14:25:23 vze+ucZT0
スーパーフリーとやらもやばかったな。早稲田だっけか?

385:名無しなのに合格
08/01/06 16:39:57 ek2C685oO
>>384
和田さんで有名な早稲田のイベントサークルじゃなかったかな

あの子、
東海行けると良いね☆
変な話しだけど…
もし全滅したらどうするつもりなの(>_<)?

386:名無しなのに合格
08/01/06 17:28:23 i5C4ctQZO
わかんない


今東海の赤本やった英語だけ、

無理

解説とか無いのと一緒じゃん

何あれ全然意味わかんない

387:名無しなのに合格
08/01/06 17:40:28 vze+ucZT0
得点率はどのくらい?

長文の内容がわからないの?
あるいは文法とか?

388:名無しなのに合格
08/01/06 20:01:04 i5C4ctQZO
公園にいました。
どこかのスレで試験中に泣き出す子いるって、ネタかと思ってたけどよく分かりました。






はい、泣きました。わざわざ公園まで行って

389:あの子
08/01/06 20:04:54 i5C4ctQZO
てゆか配点載ってなかったんですけど、普通?
全部で5題あって

【1】長文。文章はなんとなーくで読めたんですけど、設問も英文、選択肢も英文で紛らわしいのばっか
【2】文法(?)。文法問題でした
【3】下線部の単語に近い単語当てろみたいなやつ
【4】会話。
【5】英訳。これが一番イミプでした。ドカーンって

390:名無しなのに合格
08/01/06 20:10:11 ek2C685oO
>>388
まだ本試験じゃないし、本試験でも全体の得点率はかなり低いと思うから出来なくても余り落ち込まないでクラシア…(._.;)

391:名無しなのに合格
08/01/06 20:17:12 vze+ucZT0
>>388
泣きたければ泣けばいいよ。
俺も最近はほんと泣きそうになるよ・・・今日はほとんど勉強してないし・・

でもさ落ちたわけじゃないんだよ、まだ。
何問中、何問ぐらい正解したの?
大体自分でどこが苦手か、って分かった?

俺も最初赤本なんてぜんぜん出来なかったけど、自分の苦手なところちゃんとやっていったら
そこそこ点取れるようになってきたよ。

392:あの子
08/01/06 20:34:44 i5C4ctQZO
フィーリング込みで27/50でした

解説、長文以外和訳付いてないんですけど、、しかも長文のイディオム説明とか選択肢の和訳とか一切無し!
【2】~【5】なんて更にひどいです

393:名無しなのに合格
08/01/06 20:49:11 vze+ucZT0
半分は取れてるんだね、あと数問合うようにすれば他教科で埋め合わせできるんじゃないだろうか、

和訳ついてないのは自分で調べるほかないだろうね。
熟語帳持ってないの?

394:名無しなのに合格
08/01/06 21:27:58 i5C4ctQZO
熟語帳はもってますケドどれが熟語なんだろ?って、、
他教科と言っても【間に合わない日本史】【手を付けていない現代文】しか//;;;///



1What dose are aware of in the fourth paqragraph refer to?

2What dose they in the fourth paqragraph refer to?

3Which of the following is not true?

4His house is almost at the top of the hill
5His account of the affair is (④) we first though
①reliable to than
②more reliable from than
③reliable
④more reliable than



和訳下さい長文の設問で何聞かれてるか分かりませんでした。5は解説も欲しいです
(>人<)オネガイします

395:通りすがり
08/01/06 21:36:16 qfydPEQU0
①パラグラフ4で述べられていたことで気づいたことはなんですか?
②パラグラフ4で述べられた they はなんですか?
③正しくないのはどれ?
④彼の家はほとんど丘の上にある
⑤彼の出来事に関する記述は我々が最初に思ったよりも信頼できる

⑤はthoughtかな? 
 more~than S thought で思ったよりも~である。 が熟語として覚えたほうがいい
 


396:名無しなのに合格
08/01/06 21:41:34 vze+ucZT0
>>395
GJ

paragraphは段落のことね

refer toとかが分からなかった?

397:あの子
08/01/06 21:52:48 i5C4ctQZO
⑤の訳はどーしたらそうなるんですか?
解説は【比較+thanとなる】しか書いてなくて、、


一番最初の選択肢これなんですけど…質問と関係が…
URLリンク(m.pic.to)

398:名無しなのに合格
08/01/06 21:56:23 i5C4ctQZO
dose~inの間とかが分からなかったです

399:名無しなのに合格
08/01/06 21:58:21 qfydPEQU0
その画像のどれが分からないの?
④は下線部と同意語を選ぶだけ。

⑤の訳は
  His account (of the affair)
  is
  (more reliable than) 『than以下よりも信頼できる』(比較)
  〈we first thought 〉『我々が最初に思った』

わかるかな?


400:名無しなのに合格
08/01/06 22:04:08 qfydPEQU0
What does (are aware of) 《in the fourth paragraph》 refer to?

be aware of~ で~に気づいている
inは in the paragraphの前置詞




401:あの子
08/01/06 22:07:10 i5C4ctQZO
パラグラフ4で気づいたことはなんですか?
って聞いといて熟語の同義当てですか!?
┐('~`)┌



isより前が特にaccountが分かんないです

402:名無しなのに合格
08/01/06 22:10:46 qfydPEQU0
>>401
答は a でしょ?
問にそれしかないから同意語選択だと思う

accountは名詞で複数意味があるけど
文脈で考えればわかるとおもう
account forとかの熟語で~を説明するとかあるでしょ?
だから説明とかその系でいいと思うよ


403:名無しなのに合格
08/01/06 22:11:10 vze+ucZT0
ちょっとした引っ掛けみたいなものか?w
マークっぽいしそれはないだろうけど、

404:名無しなのに合格
08/01/06 22:12:28 k6/PGBrAO
初めてこのスレ見て「あの子」とやらを知ったが…
可哀想なくらいひどいな…

英語得意だから教えてあげたいが…基本が出来てなさすぐる
指標として分かりやすいのはセンター英語なんだが
センター英語、各大問で何点ずつ取れるか分かる?

405:名無しなのに合格
08/01/06 22:15:31 vze+ucZT0
単語、熟語、構文、これを覚えるだけで劇的に変わると思うよ

406:あの子
08/01/06 22:26:40 i5C4ctQZO
皆さんありがとうございました!!!v(>∇<)v



可哀想ですか…、センターはやったことないです、受ける気でしたけど、キャンセルしたいくらい

単語も熟語もやってる【はず】ですけどねぇ…
構文ってのが何なのかまだ…熟語とは別?

今日過去のせいで何もやってなかったからこれから
終わらない日本史を4講(4h)
始めるを30分
一問一答を…


アハハヾ(^▽^)ノハハハ
壊れちゃう

407:名無しなのに合格
08/01/06 22:31:23 qfydPEQU0
今から4時間?
もう寝て朝おきてやったほうがいいんじゃない?
というか何がしたいんだ

408:名無しなのに合格
08/01/06 22:31:34 4A26erP0O
おっぱいうp!

409:名無しなのに合格
08/01/06 22:34:34 vze+ucZT0
構文てのはよくある定型文みたいなものだよ。
まぁもう遅いだろうから気にしないで熟語と単語頑張って!

壊れる前におっぱいうpだな

410:名無しなのに合格
08/01/06 22:35:38 qfydPEQU0
俺が詳しく教えたんだからまんまんうp

sageとくから

411:あの子
08/01/06 22:42:48 qfydPEQU0
(*´Д`*)貧乳ですが
URLリンク(imepita.jp)

412:名無しなのに合格
08/01/06 22:44:01 vze+ucZT0
>>411
すでに別のとこで見たわw

413:名無しなのに合格
08/01/06 22:45:11 qfydPEQU0
なんだ
それにしてもあの子はどこ大志望なんだ?

414:名無しなのに合格
08/01/06 22:46:02 vze+ucZT0
>>361


415:名無しなのに合格
08/01/06 22:47:33 qfydPEQU0
カミングアウトてwwwww
まあ頑張れ

416:名無しなのに合格
08/01/06 22:49:22 vze+ucZT0
てかあの子はなんで専用スレまで立てることになったんだ?
まぁおっぱいうpしてくれりゃそれで満足なんだが、

417:名無しなのに合格
08/01/06 22:50:02 qfydPEQU0
わからん
俺はさっきはじめてみたんだ
とりあえず見てたらうp

418:名無しなのに合格
08/01/06 22:55:28 4A26erP0O
おっぱいうpするか、ネカマやめるか、だな
これだけ答えてもらっててうpもしないじゃ通らんよ

419:名無しなのに合格
08/01/06 22:59:40 4nBngE++0
>>416
文法スレで調子に乗ってあまりに周りに迷惑がかかったから隔離した
こんな日記帳みたいなのが毎日書かれたらたまらんよ。

420:名無しなのに合格
08/01/06 23:14:23 k6/PGBrAO
っつーか頭悪いっぽいからパスだなw
さすがの俺も面倒見切れないにおひを感じた

421:名無しなのに合格
08/01/06 23:57:20 s03ncjht0
>>406
日本史はどこまで進んだ?
まだ石川の2巻とか3巻とかやってるようなら、
もっとやさしい本に切り替えないと本当に間に合わないかも。
4巻の半分ぐらいまで行ってるならそのまま進めたほうがいいけど、
現代まで終わらないというのだけは絶対まずい。

あと一問一答は星3つのセンターレベルのだけ覚えればいいからね。

422:あの子
08/01/07 01:50:54 eQw5Bd0oO
いゃあダメダ~\(^o^)/資料が長くて長くて中断!!集中ORZ
目がやたら疲れてるのは今日泣いたから?とにかくダルい(⊃ω・。)

てゆか
何か…凄いことに(・_・`;)なんか実際言われると色々とショック。。。。バカは慣れてるからイイですけど(o・∀・o)*

写真も嫌だからこれからは控えます。すみませんでした。o(._.)o


>>421さん
一応①~④は一周だけしてるんですが、全く覚えてない状態なのでまたやり直してて今③巻の中間です
⑤はノータッチです
石川のペースは1日4講(復習2+新2)で4時間弱はかかってます、能力的にコレでも私的にはキツメです

一問一答買ったから復習無しで1日3講でいこうかなとか
日本史無いところに逃げようかなとか考えてます。


ではヾ(;_;。)。゚+。

423:名無しなのに合格
08/01/07 02:38:20 c5IKlGt9O
>>422
あの子戻って来~い…
てかミクシィで質問兼日記を書いたらどう?
好きな事を書いても文句言われないよ
可愛いらしいから人気も出ると思うし…

気分転換したい時にでも試してみれ

424:名無しなのに合格
08/01/07 08:07:48 YBcGul5C0
よりによってミクシィなんて誘うなよ。
あの子は気にせずここで質問すればいいんだから

425:名無しなのに合格
08/01/07 16:37:00 YBcGul5C0
あの子戻ってきてくれ・・・

426:名無しなのに合格
08/01/07 18:39:34 vgyzclSK0
>>422
石川は復習なしでいったほうがいいかもね。心理的な負担にもなってるし。
その代わり、始める前に前日読んだところをちょこっと見て(数分程度でいいから)、
「あー、こんなこと書いてあったなー」と思い出すぐらいはする。
あと、読み終わったらその日のうちに一問一答でその時代の復習をするといい。

427:名無しなのに合格
08/01/08 12:18:06 Mse5fZRoO
俺はもうぅpとかいわないから戻ってきて欲しい。あの子が好k(ry

428:名無しなのに合格
08/01/08 12:21:52 X3tpj6xf0
経過報告ぐらいしてくれよ。
他のやつの事なんて気にするな、俺はあの子応援してるからな

429:名無しなのに合格
08/01/08 13:38:22 Mse5fZRoO
いやいやw俺だからwあの子~!!俺が…!!

430:名無しなのに合格
08/01/08 13:45:02 X3tpj6xf0

あの子はきっと書き込みできないほど頑張ってるんだろう、うん・・

431:名無しなのに合格
08/01/08 16:02:08 kTRgX3Q6O
諦めたらそこでゲームセットだ。

432:名無しなのに合格
08/01/08 16:56:38 jr1qurUR0
お前等キモ杉

433:名無しなのに合格
08/01/08 23:35:33 DeSLdlX1O
あの子が可愛いからっていじめちゃだめだおー
女の子らしい女の子だからすごく傷付き易いのかも知れないお

434:あの子
08/01/09 09:47:22 oMkjFsNtO
思ってたより書き込みが!!∑(Oдo*)

昨日から学校スタートしました!!(´・ω・`)


今日本史を捨てるかどうかで迷ってます〔困〕
間に合わないし英語もあるし。。。
石川進むペースUPしたんですけど暗記が追いつかないってゆぅ

435:名無しなのに合格
08/01/09 11:20:36 sk/cfwXAO
おかえりー!

日本史はどこまで進んでいるかにもよるけどなあ…
英語にしろ日本史にしろ中途半端に曖昧に覚えるのは危険だよ。

436:あの子
08/01/09 16:38:46 oMkjFsNtO
でもなぁ…(´oωo。`)
とりあえず






\(^o^)/オワタ

437:名無しなのに合格
08/01/09 17:09:22 VudV7sQ70
甘いな・・
俺なんか世界史通史も終わってないぜ!

・・・・

438:あの子
08/01/09 18:02:14 oMkjFsNtO
>>437世界史の人お久しぶりです(><)ノ

何をおっしゃいますやら、私なんかまだ教科書で言うと半分くらい残ってますよ?アハハ(´ー`)ハハハw





(ρ_<。)。゚+。

439:sage
08/01/09 21:57:40 oMkjFsNtO
イミガワカランヨ

広島経済大って。。。
読めませ───ん

440:あの子
08/01/09 22:30:33 oMkjFsNtO
ID:おみくじOMKJ
ぐへ(//ω//)へへ

441:名無しなのに合格
08/01/09 22:39:24 VudV7sQ70
あの子大丈夫か??w

442:名無しなのに合格
08/01/09 23:13:16 E3c51bzy0
>>438
日本史にしろ英語にしろ、完璧な奴なんて少ないから(そういう奴は早慶受かる)。
あと1ヶ月あれば一問一答のセンターレベルのぐらい全部覚えることはできるよ。

英語は過去問に出てた設問が英語の長文問題に慣れるのと、
会話が出るならアプグレの会話のところだけを何度も繰り返す。
あとは基本的な熟語に記憶漏れがないかチェック。
これだけで10点や20点違ってくるはず
(こういう風にヤマを張れるのが過去問をやった効果)。

長文はどうしてもできないようなら、思い切って
「大岩のいちばんはじめの英語長文」ぐらい易しい本に戻って
やってみるっていう手もあるけど・・・。ちょっと賭けになるかも。

443:名無しなのに合格
08/01/09 23:15:11 jh6F1iQKO
>>440
あの子、
おみくじ大吉だと良いね(^▽^)

一般的に教科が少なくなるほど他の受験生の得点率は高くなる傾向にある

広く浅くから狭く深くなるってイメージすると分かりやすいかな

受験科目を減らすと受験出来る大学も少なくなる…orz

444:あの子
08/01/09 23:52:53 oMkjFsNtO
大丈夫じゃないよ(;+-+)


長文必修まだ残ってますし。さっきのCレベル(センターより少し難しい)完璧な全訳はできませんでしたけど、単語繋げればお話はなんとなーく分かりますし(分かるようになったと言いたい)何故か設問2ミス!!!20問中v

でもまだ未知の単語に出会います。((;゚д゚))



日本史捨てるのはマズいって先生にも同じこと言われました、、キビシイっつーのに!
★★★でも(゜Д゜)ハァ?なの結構あります
★★でも(ヾノ・∀・`)イヤイヤこれ位なら…///ってのもあります




センターのまだ出してない(>д<)ァ──!!
てゆか、出願期限が試験前(18日)ってゆのが納得出来ない!

調査書と願書か…

445:名無しなのに合格
08/01/10 00:04:30 kn+26bEU0
大丈夫じゃんw
結構できるようになってるんじゃん

全部の単語わかるやつなんていないから、文章の流れから大体この単語は
こういう風なこと言ってるんだろうな。ってわかればいいと思うよ。

なんつーかあの子のレス見ると癒されるわ。
性格イイだろ

446:あの子
08/01/10 00:16:20 Tz7D159gO
何が言いたいかと言うと

『よし!センターで5割も取れた!!〇〇大に出してみよ!!!』ってつもりだったんだけど実際は…↓




『え?出願が先ですか?
…。一応出そうかな…?一応…ね。』

【─3割でした─。】

『あら。。お金勿体無いだけだったなぁ…。18000円…』

ってなりますよね!?

447:あの子
08/01/10 00:21:19 Tz7D159gO
>>445それある程度読めてないと出来ませんよね?単語予想とか高度[*∧*]
feelingですもん、





性格はご存知KYですよ

448:名無しなのに合格
08/01/10 00:21:50 oIzJK+U9O
>>446
なりますw










それでも、
あの子ガンガレ

449:名無しなのに合格
08/01/10 00:33:31 kn+26bEU0
>>447
設問に答えられる程度にわかればいいんだよ、
俺も長文なんてほとんどフィーリングだw

だが、それがいい

450:あの子
08/01/10 08:33:10 Tz7D159gO
センターって何択ですか?4?6?

451:名無しなのに合格
08/01/10 11:51:42 kn+26bEU0
俺はセンター受けないのでよくわからんが、
4択も6択もあると思うよ。

あとセンターの英語って大体パターン決まってるから、
過去問いくつか解いてた方がいいと思うよ。

俺も授業で最初にやらされた時は半分も取れなかったけど、
だんだんコツつかんできて、最後には7割8割とれるようになったよ。

452:名無しなのに合格
08/01/10 18:52:54 oIzJK+U9O
あの子ガンガレよ~

453:あの子
08/01/10 19:43:19 Tz7D159gO
センターはサイコロ持参ですな


今日日本史の過去問やりました!23/40点。範囲によりますね、ぶっちゃけキ゛ャンブルχωχ
資料問題とか無理だし、漢字書けないし、

その前に




間 に 合 わ な い し

454:名無しなのに合格
08/01/10 20:25:42 kn+26bEU0
サイコロはダメ絶対w
なかなかいい点数じゃねーか?

てか、あの子が間に合わないんなら俺なんか・・

455:名無しなのに合格
08/01/10 20:29:50 oIzJK+U9O
日本史が半分も出来たなんてあの子も随分と成長したんだなぁ…(;_;)
なんか嬉しいよw

456:名無しなのに合格
08/01/10 20:59:51 o4orCAqrO
あの子まだいたのか

457:あの子
08/01/11 10:41:50 Zf0c08g8O
>>454世界史の人ですか?サイコロがダメなエンピスに番号かいて…(o^-^o)+

>>455範囲がよかったんですよ!!たまたまです



>>456ゴメンなさいm[..]m

458:名無しなのに合格
08/01/11 11:15:00 DHXmwYHS0
>>457
世界史の人だよ。
あの子は普通に解いたほうが解けると思うぞw

459:あの子
08/01/11 14:56:09 Zf0c08g8O
大変!!!あじあ受けても超遠いから通えそうに無い(T□T)

460:名無しなのに合格
08/01/11 15:09:23 6VqkQbXpO
>>459
もはよー(^▽^)
それは大変だね…(>_<)自宅から大学へ通う事を考えているのかな?

461:名無しなのに合格
08/01/11 15:39:01 Zf0c08g8O
>>460はい…、どうしょう。やっぱり行ける大学がない

462:あの子
08/01/11 19:17:53 Zf0c08g8O
stock.nationwide.peak.relate.allowance.sack.parcel.antibiotic.infection.grim、、、、いつまでも増え続ける単語カード(゚∀。)?あれぇ?

463:名無しなのに合格
08/01/11 19:22:12 DgvFbWUHO
基本的な英単語がいくつかある件w

464:名無しなのに合格
08/01/11 20:40:28 6VqkQbXpO
>>462
単語カード作りがメインになってたりして⌒(^▽^;)あはは…はは…は…
あの子カワユスw

465:名無しなのに合格
08/01/11 23:58:15 DHXmwYHS0
>>462
なんかマニアックな単語もまざってるぞw

466:名無しなのに合格
08/01/12 09:18:16 xvwqYNHbO
うそ!?マニアックって///

でもどれが大事なやつでどれがマニアックとか分かんないです。。。


昨日は石川4講進めました!!!一問一答かなりたまってますが

467:あの子
08/01/12 13:01:09 xvwqYNHbO
帝京には行きたくないなぁ…、失礼ですけど

468:名無しなのに合格
08/01/12 13:04:05 yyRcDoVe0
2教科は帝京だけだったっけか、

あの子は浪人とか考えてないの?

469:名無しなのに合格
08/01/12 13:10:26 YUL7uuFiO
>>466
単語帳は何を使っているの?メジャーな単語帳に載っていない単語は捨てて良いかも
他の人も知らなきゃ関係ないからね

>>467
帝京…怖ス…
帝京生に地元の不動産屋が部屋を貸したがらないって噂あったな
帝京生お断りってやつw

470:あの子
08/01/12 15:43:58 xvwqYNHbO
浪人はこないだまで考えてたけど私が一人で浪人してもどーせ。。。って

単語帳はフォーミュラ17000使ってます


代名詞難しかった25/50って∑ヽ(・∀・)オイ
一番難しいんじゃ…!?

471:名無しなのに合格
08/01/12 15:52:00 yyRcDoVe0
浪人したらなまけちゃうって人多いらしいしね
もう少しの間がんばろう!

って1万7千てww

25/50ってそれは何かの問題集?

472:あの子
08/01/12 15:54:24 xvwqYNHbO
あ、1700です、0一個多いww


東進1000ってゆう文法問題集です

473:名無しなのに合格
08/01/12 20:32:29 +D/2IcEWO
オワタスレでアンカ指してきたのあの子かよ
しかもこれで二回目だし
失礼な

474:名無しなのに合格
08/01/12 20:38:08 K3eqLaaj0
>>466
基本的には、単語集に載ってる単語が重要な単語で、載ってない単語は頻度が低い
(まあFORMULAの分析がどれぐらい正しいのかにもよるけど)。
FORMULA1700と、基本レベルの単語集(FORMULAなら「FORMULA1200 BASIC」)を
全て覚えてるなら、単語については偏差値50を余裕でクリアしてると思う。

まず難しい単語よりも、基本レベルの抜けを心配したほうがいいね。

475:あの子
08/01/12 21:18:41 xvwqYNHbO
>>473あぁ…スミマセンm(。。)m

>>474あれ?でも必修長文とかでも初めて見る単語とか沢山ありましたよ!?『こんなにあっちゃ読めないよ』ってぐらい。

バブルへGO見れば戦後経済入りやすくなったり…
と思ってたら、銀行潰れるとかモロだBIG5らへん

476:名無しなのに合格
08/01/12 21:21:06 yyRcDoVe0
バブルへGO俺も見てるよ。
勉強にはならないと思うけどw

477:あの子
08/01/12 21:34:31 xvwqYNHbO
銀行のカードを隠したのは片岡直温の失言みたいになるから…ってことで

478:名無しなのに合格
08/01/12 21:47:47 yyRcDoVe0
来週は電車男か・・・

479:あの子
08/01/12 23:44:50 xvwqYNHbO
眠くなるまで石川(最低でも2講は…)


(`・ω・)oグッ

480:あの子
08/01/13 11:19:15 fpA9F+NKO
あぁ━━━━━━━━━━━━━━━…(;-_-)

481:名無しなのに合格
08/01/13 13:44:05 r2OHJtVX0
あの子はなんでこんなにバカになっちゃったの?
3年間ずっと性春してたの?

482:あの子
08/01/13 15:25:05 fpA9F+NKO
そうゆうワケでもないんですけどね
多分学校が悪いんだと、しょっちゅう授業潰れますし。90%は推薦ばっかですし(帝京たくさん)


願書…、の前に受験校(´・ω・`)

483:名無しなのに合格
08/01/13 15:34:43 r2OHJtVX0
学校のせいにする割にはなんで推薦取れなかったんだ?

484:名無しなのに合格
08/01/13 15:39:29 fpA9F+NKO
>>483推薦は…今スッゴい後悔してます。
何を思ったか一般で行こうと意地張って。。。
評定高いから(4.3)東海なら行けたかもしれません。

後悔してます

485:名無しなのに合格
08/01/13 15:44:34 r2OHJtVX0
俺の学校で4.3あったら関大は行けたな。
まぁ彼氏に養ってもらいなよ

486:あの子
08/01/13 18:01:47 fpA9F+NKO
願書18日までとか…もう13日ですよ?ねぇ?(゚o゚ノ)/えぇ!!!

日本史一問一答やばすデス[@o@]

あと今日既にこの時間帯に石川が2つ終わってます

487:あの子
08/01/13 20:43:32 fpA9F+NKO
WWⅡ勃発

488:名無しなのに合格
08/01/13 23:15:36 cuibRUy6O
授業に期待出来ない様な底辺高校にいたんなら、予備校に通い出したら意外と成績が伸びるかも知れないねー
せっかく底辺校から一般入試を希望して勉強を始めたんならもう少し勉強を続けて結果を待っても良い気がしないでもないなぁ・・・なんて思った

489:名無しなのに合格
08/01/13 23:25:40 s5UR/agkO
自分が勉強してないのを学校にする奴は落ちる

学校底辺ならちゃんと自分で勉強しろ

490:名無しなのに合格
08/01/13 23:29:16 ko4ICr/I0
浪人させてもらえるなら、名前が知らないような大学へ行くよりも
一年勉強して日東駒専目指したほうがいいだろうね。
まあもちろん今年東海大に受かるのがベストだが。

491:名無しなのに合格
08/01/14 00:45:56 ecqBa9nF0
あの子頑張れよ。頑張ってるだろうけど

492:あの子
08/01/14 01:10:58 B0Y3pwJKO
>>488うそ!?でも、予備校とか付いてけなさそうで怖いし。今更…
えっと浪人ススメ?ですか?


>>490浪人は考えちゃだめって先生が言ってました、諦モードに入りそうだからって

>>489>>491(`ε´)ゞイエッサ!!


一時間かけて願書書きました、やっと。東海しかないけど

493:あの子
08/01/14 01:12:58 B0Y3pwJKO
IDが…
B0Yと3PとwとJK

なんか凄い

494:名無しなのに合格
08/01/14 09:30:31 ecqBa9nF0
彼氏とあともう一人は誰だw

495:名無しなのに合格
08/01/14 09:35:31 tDPU2Xpf0
底辺高校にいるの?

496:あの子
08/01/14 11:20:46 B0Y3pwJKO
多分底辺校です


名詞27/53
代名詞25/50
形容詞24/48


なんだコレ全然出来ないよ

497:名無しなのに合格
08/01/14 12:02:36 6ohbpVrN0
なんの問題集?

498:あの子
08/01/14 12:11:58 B0Y3pwJKO
東進1000の文法のやつです(;-_-)=3

499:あの子
08/01/14 14:29:11 B0Y3pwJKO
ケータイいじってたら2時間経ってた。
早起きした意味がないじゃない


journey【旅行】
ジャーネイww

( ´艸`)プッ

500:名無しなのに合格
08/01/14 14:39:19 ecqBa9nF0
メール?
推薦で受かってる子に惑わされるなよw

501:名無しなのに合格
08/01/14 15:26:29 e4j9oG/wO
>>493
少年と3Pした女子高生ジャマイカw?

予備校にはあの子より出来ない子も沢山いるよ

だけど、
とりあえず今は東海に向けてガンガレ

センター来るし…

502:名無しなのに合格
08/01/14 16:33:12 PmIDIJJUO
>>499
ジャーニーと言えばハッチポッチステーションを思い出すな。
その名前もこの単語から来てるんだと思うけど

503:あの子
08/01/14 17:24:25 B0Y3pwJKO
>>500いえ、そーゆー意味じゃなくて、、
初見単語で
辞書で調べる→【旅】だと分かる→読み方は?→ジャネーィ→ジャネーィ?(゜Д゜)→じゃーねノシ→
『旅に行ってくるよ!じゃーね!!ヾ(´ω`=´ω`)ノ』

ってゆう浅いツボ…w




はいッ、失礼しました~~('-'*)

>>501そっちのがシックリ///

センター私捨てですよ捨て。過去問やってませんもん。しかもボーター70%とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ

>>502歌なら覚えてます♪エレベーター下り(?)ながらハッチポッチステ~ション。ハッチポッチステ~ション。ハッチポッチステ~ション。ハッチポッチステ~ション。

504:名無しなのに合格
08/01/14 17:26:35 ecqBa9nF0
>>503
いやケータイ2時間してたって方ねw

あの子エロ杉ワロタ

505:あの子
08/01/14 20:01:20 B0Y3pwJKO
ヤバイ、早く学校きめなきゃ

506:名無しなのに合格
08/01/14 21:11:32 ecqBa9nF0
3Pなんかしてるから

507:あの子
08/01/14 21:20:41 B0Y3pwJKO
締め切り間近!!!!
桜美林受けてみようかな。まず願書を買って、、


月9みてます

508:名無しなのに合格
08/01/14 21:24:07 ecqBa9nF0
バカw
だがなぜか可愛いあの子

509:あの子
08/01/14 23:56:18 B0Y3pwJKO
サラバID

510:あの子
08/01/15 00:04:43 yPp1ICsoO
石川56~57が全くイミフでした、無理。
一問一答は明治で止まってるし


明日桜美林の願書買ってきてソッコー出願してきます

511:名無しなのに合格
08/01/15 00:19:12 MXalMb6S0
あの子ひさしぶり~
頑張ってるようだね

512:名無しなのに合格
08/01/15 07:01:22 yPp1ICsoO
In order to go safely through this jungle of life you must equip yourself with the proper weapons.
読めない

513:名無しなのに合格
08/01/15 07:51:21 Z9J2IuHYO
この命という森を安全に進む為にはあなたはあなた自信にあった適切な武器を身に付けなければならない


てか見覚えある文章だな
なんてタイトルの参考書から抜粋したんだ?気になるw

514:名無しなのに合格
08/01/15 07:55:48 Z9J2IuHYO
In order to go safely through this jungle of life you must equip yourself with the proper weapons.


lifeとyouの間に切れ目

in order to ~するために
equip A with b AにBを備える

これで訳し上げれるだろ

515:名無しなのに合格
08/01/15 08:06:08 Z9J2IuHYO
英語は勉強し始めてまだ日が浅いからもしかしたら微妙に間違えてるかも

確か石川+金谷一問一答だっけ?
俺も同じ組み合わせ
やり込んだらマーチでも8割~9割とれるよ
頑張れ 寝るわ

516:あの子
08/01/15 08:15:16 yPp1ICsoO
j何とかってのが森?
命の森とか…しらねーワラ"

517:名無しなのに合格
08/01/15 11:16:14 Z9J2IuHYO
ジャングルが森だよ
ジャングルは単語帳には載ってないよ中学で習うってか習う前から知ってるかもしれないくらい日常的にもよく見る・使う単語だし

後、下線部和訳問題があるなら命の森じゃ×じゃね
同格っしょ
命という森は人生の暗喩かと

518:あのこ
08/01/15 12:25:41 yPp1ICsoO
>>517ジャングルかあ…
言われれば分かる、ね

ありがとうございました

519:あの子
08/01/15 15:21:08 yPp1ICsoO
やばい、やばいよ!!!

520:名無しなのに合格
08/01/15 15:55:16 MXalMb6S0
1年後・・・そこにはキャバクラで働くあの子の姿が・・・

てなことにはならないようにw

521:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/15 15:56:46 rc1Ehrvq0




522:あの子
08/01/15 17:23:39 yPp1ICsoO
副詞10/22ついに半分を切る単元が…

タスケテ\(^o^)/オワタ

523:あの子
08/01/15 19:08:24 yPp1ICsoO
今後の日本史プラン

今日から文化史(石川⑤)and①~④のサブノ+溜まりに溜まった一問一答をチョロチョロと

がんばろーかっ(=゜ω゜)ノ

524:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/15 20:16:00 rc1Ehrvq0
だおっおっお

525:あの子
08/01/15 21:33:19 yPp1ICsoO
桜美林のせいで無勉####

マジUZeeeeeeeee####

結局受けないし

願書1000円したし

最悪

526:名無しなのに合格
08/01/15 21:34:21 MXalMb6S0
よくわからんのだが

527:あの子
08/01/15 21:37:55 yPp1ICsoO
>>526英語特化。法学部なし。方式イミフ。


時間かけて調べたのに…


クソ!!。・゚・(ノД`)・゚・。!!

528:名無しなのに合格
08/01/15 21:38:54 MXalMb6S0
そんなに法学部入りたいのか?なんで?

あの子の調べ方悪かったんじゃね?

529:あの子
08/01/15 21:43:44 yPp1ICsoO
なんかアソコ専門っぽい学部しかないの

しかも締め切り18だから猶予もないし



受けない

530:名無しなのに合格
08/01/15 21:58:51 MXalMb6S0
法学部にこだわる理由が聞きたいんだが、

531:名無しなのに合格
08/01/15 23:38:17 S6chysY6O
あの子、
いつかローに行きたいとかじゃないの??

センターを捨てるなら、マーク試験だし運試しの試験にすると良いよ

風水の本を調べたら、
試験前日の夕食はカツ丼を食べる
試験当日はキットカットを食べる

そして、試験当日には、うん○を付ける!
う○こが付いて運が付くらしいよ!!

以上の方法を実行して強固な運を味方につけるんだー!

532:名無しなのに合格
08/01/15 23:48:54 ENMV1pbN0
首都圏の古漢なしの法学系(法律専攻可能な学部)は>>369の他に

東京経済 法学部 偏差値48
拓殖 政経・国際学部 偏差値47(二科目受験可)
二松学舎 国際政経学部 偏差値46

ってところかなあ。まあ国士舘とか駿河台とかもあるけど。
これより下だと本当にFランクって感じになるから、
世間からちゃんとした大学卒と見られるか微妙。

本命は東海として、48~46のところを2つ3つ受けとけば
あの子ならどこかに引っかかるんじゃないかなあ。
あと、お金もかかるから絶対とは言わないけど、
記念受験とでも思って獨協ぐらいの高めは受けておくべき。

それと、これ以外で興味のある大学あるなら、
受験科目と法律専攻が可能かどうかぐらいは調べとくよ。

533:あの子
08/01/16 01:05:47 3nQzd+sDO
>>530大した理由は無いんですけど、憧れた職業とか法律に興味あるとかの理由です

>>531ロー?law?

カツ丼とかキツそう…w
サッパリしてない、、

534:あの子
08/01/16 01:09:39 3nQzd+sDO
>>532さん

何て言えばイイか分からないくらい驚いてます。まさかここまで良くしてもらえるなんて、
ちょっと感動しちゃいました。
ビックリです!

本当にありがとうございました!!!!

535:名無しなのに合格
08/01/16 01:38:15 pENuGiWg0
>>534
いや、代ゼミのサイトとヤフーで調べればこれぐらいすぐだからw
そこまで感謝されるほどのことじゃないw
実際、偏差値や知名度だけじゃわからないところもある
(やりたいことが学べるのかとか周囲の環境とか)から、
そこは自分で調べるか先生に聞いてみて。

536:あの子
08/01/16 01:46:45 3nQzd+sDO
>>535えぇ~、でも嬉しいです、ありがとう。



日本史質問
>>523←コレでいくと、てゆか一問一答で1時代って何時間ぐらいかかります?
けっこー掛かっちゃったみたいで

江戸~が特に多いんですけど
しかも定着が悪い>>>
記憶障害かもってくらい
音読してますけど

537:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/16 06:54:45 bK49E1ZC0
アソコ専門

538:名無しなのに合格
08/01/16 12:19:39 gr7zM81BO
法律に携わりたいなら中央法にいってほしいな
>>536
一時代でも縄文と徳川幕府なら範囲が違いすぎるだろ
一時間で25ページは進めれるよ

539:名無しなのに合格
08/01/16 12:26:02 gr7zM81BO
>>536
自分は200ページ以降の文豪やらの記憶力が悪かった
日本美術会~春陽会のメンツや
仮名書き魯文から堀辰雄とか高見順とか

間違った所を毎日チェックしながら進めるのが一番
今じゃ余裕で殆ど定着しますた
ああ野麦畑 だったかな
あの著者だけ何故か覚えられないけどwwww

540:あの子
08/01/16 15:44:39 3nQzd+sDO
中央法とか憧れるなぁ


日本史今日から文化やる

あと願書だしてきたよー

541:あの小
08/01/16 20:47:18 3nQzd+sDO
長文ついに最後、、読めなかった
Cレベルだから仕方ないのか、ショック

まだ日本史やってないし

こ・れ・か・らorz

542:名無しなのに合格
08/01/16 22:37:01 feX16ZFVO
>>540
お疲れー!
桜美林か?
名前は綺麗なんだけどね…

>>541
これから…ドキドキw

あの子、
頑張って浪人したら中央法も夢じゃないと思うけど、一年を通じて頑張らないといけないのが辛いんだよ…orz

最悪の場合、一浪でニッコマなんて事もあるし(-_-;)

まぁ、
日本史ガンガレ!!

あっそれと、
ローはロースクールの事だよ
法科大学院てやつ
これから弁護士になる為には基本的に法科大学院を出ないと受験資格がもらえない

543:名無しなのに合格
08/01/16 22:38:37 TnEb3ehF0
あの子は素直そうだし、浪人したら中央法はぜんぜんありえるな

544:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/17 01:24:02 21xhOXEs0
女弁護士ハァハァ

545:あの子
08/01/17 06:38:45 Z5moS83YO
なんか話が浪人の流れになってませんか(^-^;

しかも素直だと中央行けるとか,,,
あるあ…∑ヽ(・∀・)オイ
ねーよワラ"

文化史2講しか進まなかった(´;ω;`)ヤバイヨー
一問一答も

英語も全く出来ないし



イヤだな

546:名無しなのに合格
08/01/17 08:51:01 Z5moS83YO
>>544(´・ω・)づ)З゚)えっち

547:あの子
08/01/17 09:04:11 Z5moS83YO
一時間目自習


監督の先生来ない=休み時間


教習・バイト・ドラマ・卒業旅行の話をするみんな


サブノート読んでる私




(ρ_<。)。゚+。

548:名無しなのに合格
08/01/17 09:20:17 cQhhfqzL0
あの子と状況が似ているw

549:名無しなのに合格
08/01/17 11:12:39 oLIhgdzP0
>>547
その余裕、間隙を突け。
今頑張って後で存分に楽しめばいい

550:あの子
08/01/17 11:17:50 Z5moS83YO
>>548ま、まさか同じクラスだったりして;;;

>>549私の場合まずは試験を突破できるかどうかがまず問題でして…


政党とか条約が覚えられない

551:名無しなのに合格
08/01/17 11:31:30 ATeL+54VO
単発で覚えるんじゃなく関連性のある事柄を繋げて一つの固まりで覚えればいいよ

552:名無しなのに合格
08/01/17 11:34:34 cQhhfqzL0
東海大学文学部心理社会学科

553:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/17 15:02:47 21xhOXEs0
うぎゅ

554:あの子
08/01/17 18:36:09 Z5moS83YO
センターって大門いくつまであるんですか?

555:名無しなのに合格
08/01/17 21:16:49 Z5moS83YO
前置詞6問しかなかったww少なくない?アプグレに浮気しようかな?


今日は文化3講頑張って一問一答昭和をもう一回!
目標2時までには

556:名無しなのに合格
08/01/17 22:59:00 Y6T9CFWb0
あの子は人生オワタすれにいたなんて

557:名無しなのに合格
08/01/17 23:02:53 oLIhgdzP0
最初知った時は本気で応援してた俺マジでバカだなと思ったもんだよ。

558:あの子
08/01/18 00:13:55 B7B7h8B8O
文化は2講がキツイ(∩о<)何アレ。仏像とか全部同じに見えるし、しかも怖いし[[>.<;]]


>>556通ってますよ、最近付いていけませんけど
>>557えッ!?どーゆー(*'-')??


これから一問一答…

二時に終わらないのが確定(´ヘ`;)ォオ

559:名無しなのに合格
08/01/18 00:31:51 0t/xUBF7O
>>558
あの子よ、仏像がみんな同じに見えるとかパンチパーマが怖いとかバチあたりな事を言うなーw

560:名無しなのに合格
08/01/18 01:03:25 0t/xUBF7O
あの子の為に携帯からでも見れる東海の傾向と対策をネット上で探していたんだけど…
全然見つからない(;_;)
そろそろ眠いから寝る事にするよzZ

561:名無しなのに合格
08/01/18 01:09:36 H/0e7dz50
冷たいこと言うようだけど、あの子も自分自身でちゃんと調べたほうがいいよ

562:あの子
08/01/18 02:08:58 B7B7h8B8O
>>559マジ同じ同じ!各文化いっぺんに出されたら違いがわかんないもん
>>560えee!??ありがとう!でも傾向て対策。赤本買ってありますよ?
オヤスミなさい

>>561はい


2時間やって昭和半分。絶望的遅さ、もう眠いです
そして今日のiDも何か好き7.8.B

563:名無しなのに合格
08/01/18 04:37:06 sWH5oVAjO
つーか石川の文化だけじゃセンターには対応出来ない
田楽の写真とか石川には載ってないからね
江戸の学者の流れや作品覚えるのにはいいが

564:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/18 08:24:31 Uq3y3x2r0
前方後円墳の周囲の長さがセンターに出た時は、イスから転げ落ちたもんだわ

565:名無しなのに合格
08/01/18 09:39:35 sWH5oVAjO
笑たw
アレはカンだww

566:あの子
08/01/18 11:00:29 B7B7h8B8O
英語ができないね

いつまで経っても、センター後からアプグレやるのはアフォですか?

567:名無しなのに合格
08/01/18 14:06:34 sWH5oVAjO
できても一周位だろ
やめといたほうがいい

568:あの子
08/01/18 16:17:55 B7B7h8B8O
東進1000第20章

20/46


ダメぽ

569:あの子
08/01/18 20:09:23 B7B7h8B8O
パターンからして明日は泣くな。そして…


英語はどんな問題出るか分からないケド長文からやる

迷ったらとりあえず②⑤

570:名無しなのに合格
08/01/18 20:39:27 DMvp2UWw0
あの子。明日センターに受けに行く?

571:あの子
08/01/18 20:58:24 B7B7h8B8O
一応いきますよ!一応…

572:名無しなのに合格
08/01/18 21:17:55 zhaJc+Kq0
がんばろうぜ><

573:あの子
08/01/18 22:06:16 B7B7h8B8O
>>572うん!!!!




怖くなってきた

574:名無しなのに合格
08/01/18 23:36:15 0t/xUBF7O
>>562
78B…78のBカップ?
なんてねw

あの子、明日は行ってらっしゃいませ(^^;)

まぁ明日は、試験慣れをする為の試験だと割りきって思いっっ切り緊張して来て下さい(>_<)

明日のセンター試験で緊張すればするほど、怖くなればなるほど私大の試験(本試験)では楽になるからさ!

ガンガレよー⌒☆

575:名無しなのに合格
08/01/19 06:31:03 6ta04HcRO
ありがと⌒★

>>574さんは受けないの?

576:名無しなのに合格
08/01/19 06:33:21 nxkGttvrO
センター受けるのか

577:名無しなのに合格
08/01/19 06:50:09 j4UyMBXI0
あの子は一日目だけ?

578:あの子
08/01/19 06:55:59 6ta04HcRO
受けるよ今日だけ


リスニングってどーゆー感じ?間隔ないと問題文訳す時間なさそう
あと長いのくるなら心の準備が欲しい

579:名無しなのに合格
08/01/19 07:00:02 j4UyMBXI0
あんまり時間ないw
マークシートに記入する時間が20秒くらいあるw

自分はリスニングが一番だめだあああ

580:名無しなのに合格
08/01/19 07:00:13 nxkGttvrO
インターバルはあるよ
長文は大問3からだったかな

581:名無しなのに合格
08/01/19 07:11:32 6ta04HcRO
無理じゃん

582:名無しなのに合格
08/01/19 07:13:20 6ta04HcRO
あと経験上でいいんで
英語と日本史迷ったら何番が一番当たりそうですか?

あと国語って現文だけ80プンつかえるのかな?

583:名無しなのに合格
08/01/19 07:17:57 j4UyMBXI0
つかえるよ。
不安だったら古文漢文適当にマークすればおk。

584:あの子
08/01/19 07:24:00 6ta04HcRO
>>583でもその点数を100点換算でもされたら…

やんない方がいいよね

585:名無しなのに合格
08/01/19 07:40:45 j4UyMBXI0
>>584
入試センターは全部の結果を利用大学に送るけど、利用大学は現代文の範囲しかみないから大丈夫だよ。
国立受験組みだってだすわけだしさ。

586:あの子
08/01/19 07:42:45 6ta04HcRO
>>585でもさぁ、


古典やる意味なくない?東海なんだし

587:名無しなのに合格
08/01/19 08:09:50 QU12GcZwO
やらくて大丈夫。

588:名無しなのに合格
08/01/19 08:20:14 6LEaCpJXO
>>586
やらなくても大丈夫

もし余り出来なくても落ち込まず気持ちの切り替えをするんだよ

健闘を祈る(^▽^)/

589:名無しなのに合格
08/01/19 09:06:12 6ta04HcRO
いってくるぜぃ!!!

590:名無しなのに合格
08/01/19 10:20:27 6ta04HcRO
空気重くて怖い

591:名無しなのに合格
08/01/19 10:21:33 nxkGttvrO
そりゃこの一年の結果がかかってるからピリピリしてるわな

592:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/19 11:02:22 ivC1qEtC0
ふむ

593:名無しなのに合格
08/01/19 11:13:03 nxkGttvrO
ぬるぬるさん

594:あの子
08/01/19 12:59:09 6ta04HcRO
友達と離れちゃってお昼一人で食べてたら声かけられた

うぜー

595:名無しなのに合格
08/01/19 13:37:51 1m+pM4k+0
何て声かけられたの?





ってセンターに集中しなさい!w

596:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/19 13:49:26 ivC1qEtC0
ナンパキター



597:名無しなのに合格
08/01/19 13:58:59 nxkGttvrO
チャラそうにみられたんだな

598:名無しなのに合格
08/01/19 21:05:17 1m+pM4k+0
あの子もう帰ってきた?
電車男始まってるよ

599:名無しなのに合格
08/01/19 22:30:09 nxkGttvrO
ショックうけてそうだなw
まぁニッコマレベルだしな英語

600:名無しなのに合格
08/01/19 22:33:43 1m+pM4k+0
905 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2008/01/19(土) 21:56:21 ID:6ta04HcRO
結局みんなできてるじゃん

ウソツキ

残り10分ですで4以降英語をランダムにマークした

601:あの子
08/01/19 22:43:13 6ta04HcRO
また公園。

もうやだ

602:名無しなのに合格
08/01/19 22:57:12 nxkGttvrO
ならTVとかは控えて一般まで必死に勉強するんだ

603:名無しなのに合格
08/01/19 22:59:57 1m+pM4k+0
オワタスレもな。

604:あの子
08/01/19 23:03:04 6ta04HcRO
うっ…っ...

みんな答え合わせってパソコンでやってるの?

605:名無しなのに合格
08/01/19 23:05:19 1m+pM4k+0
見ないほうがいいんじゃない?

606:名無しなのに合格
08/01/19 23:08:46 nxkGttvrO
携帯でも解答サイトあるはずだぞ
実際去年使ったしな
それか明日の新聞

607:名無しなのに合格
08/01/19 23:21:41 Vw7WfU5OO
URLリンク(www.toshin.com)

一応貼っておくけど、ここかな

608:あの小
08/01/19 23:23:49 6ta04HcRO
さてどうするか、また泣くんだろうな

609:名無しなのに合格
08/01/19 23:27:42 6LEaCpJXO
あの子、
公園で風邪ひくなよ

610:名無しなのに合格
08/01/19 23:38:35 6LEaCpJXO
明日も受験する科目があるなら今日は答え合わせはしない方が良いよ

611:名無しなのに合格
08/01/19 23:41:12 OJYAkYP/0
あの子は明日うけないんでしょ

612:名無しなのに合格
08/01/19 23:56:58 6ta04HcRO
うけませんよ

613:名無しなのに合格
08/01/20 00:07:21 So9TCAkhO
やってくる

614:名無しなのに合格
08/01/20 00:43:57 8hpK/21x0
あの子、どうだったの?

615:あの子
08/01/20 00:53:12 So9TCAkhO
英語72
リス18
現文66/100
日本66

222/450

現文の小説は過去2回とも満点だったのに…得点源死す

616:名無しなのに合格
08/01/20 01:08:39 r/cijYUoO
>>615
おーっ!思ってたより出来てたじゃん(^▽^)
センター利用なら大東亜系のどこかに必ず引っ掛かりそう

日本史頑張ったね(;_;)
英語は、あと一息だぞ!


今日はお疲れさま☆

617:あの子
08/01/20 01:31:25 So9TCAkhO
>>616東海しか出してないから無理なのよーん★
70%なきゃダメなんだって(泣)

【英語】最後の長文からやったのが失敗
答え・解説がないから復習も出来ない。明日未知単語を抜き出す作業で
単語プーが多かった

【リス】何言ってるか解らない。オッアウwすら聞こえなかったから話に入れない私。
グーーーーッモーニング!!だけ聴こえた
と言うより3問いっぺんに来るかと思ってたら違って、、パニック

【現文】プレでは75だったから期待してたのに…
プレと学校で夏貰った小説は50だったのに今回…\(^o^)/オワタ
評論のが簡単だった

あと古典の全訳気になるから読みたいなって。みんな面白かったって、、、仲間に入れない


【日本史】意外過ぎた、文化でないし、調子乗って書き直しとかしなかったら75は行ってたよ

618:名無しなのに合格
08/01/20 01:38:59 V3B6iWsYO
センター利用で立教のラインに滑り込めなかった
余った点をあの子にあげたい

619:名無しなのに合格
08/01/20 01:48:56 r/cijYUoO
日本史伸びたねー
あの子もやれば出来る!
だけど、何でセンター試験を受けに行ってナンパされるんだよーwワロスwあの子はチャラい系に見られるタイプなのか?

620:名無しなのに合格
08/01/20 01:50:44 8hpK/21x0
待て、ナンパとは書いてないぞw

621:名無しなのに合格
08/01/20 01:54:36 pJl4YZie0
センターでナンパされたんなら大学入ってからもっと大変だなw

>>617
でも現代文と日本史がこれだけ取れてるなら、英語をもうひと頑張りすれば
一般入試で大東亜のどこかに引っかかるぐらいの力はあるんじゃない?
勉強の成果は出てるよ。

622:名無しなのに合格
08/01/20 10:20:04 So9TCAkhO
いゃ~日本史は文化出なかったし問題も簡単だったから…でもコノ点数で、、、(/_・、)

現文マジ悔しかぁヽ(*`Д´)ノ

髪は黒・ストレート



英語何やろう?

623:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/20 10:34:04 pOHDHne+0
センターでナンパする奴の精神を疑うwww

624:名無しなのに合格
08/01/20 10:54:41 XIWgdBbX0
>>615
国語の点数が同じww

625:あの子
08/01/20 11:13:44 So9TCAkhO
>>624マジかぁ~、ゴメンね


英語助けて
あと日本史も


一応聞きますけどセンター没は決定ですよね?
一般まであと…

626:名無しなのに合格
08/01/20 11:32:27 r/cijYUoO
あの子、
英語はこの時期だから毎日最低1問は長文を解いて目を慣らすと良いよ

解くと言っても、
時間がないんだから、
解答用紙に鉛筆で書いて赤ペンで自己添削するみたいなムダな作業は止めて、頭の中で英文の意味を掴み、引っ掛かったら即解答解説を読む感じにしよう
文法も今まで使っていた問題集の確認をする

新しい事に手を広げずに今ある知識を確実にして

627:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/20 11:32:28 pOHDHne+0
何日ですか

628:名無しなのに合格
08/01/20 11:41:55 So9TCAkhO
>>解答用紙に鉛筆で書いて赤ペンで自己添削するみたいなムダな作業は止めて、頭の中で英文の意味を掴み、引っ掛かったら即解答解説を読む感じ

よくわかんない、読めばいいの?解説見ながら

629:名無しなのに合格
08/01/20 11:51:37 V5Divk7jO
英文和訳していって詰まったら解答みてどうしてそう訳すのか考えながら修正していくんだろ
俺はそれで英語7割台乗るようになったし

630:名無しなのに合格
08/01/20 11:56:48 0rlJ9yhRO
やりっぱなしじゃなくて、問題をよく理解して完璧にしろってことじゃない?

あと、長文ので内容について問う問題は最後にまとめてやるのではなく
始めに設問に目を通しそれから、本文を段落ごとで区切って読み、該当部分が出てきたらその都度答えてくようにするんだよ。

631:名無しなのに合格
08/01/20 12:32:37 XIWgdBbX0
センター○○点で××大学受かりますか><相談所
スレリンク(jsaloon板)

632:あの子
08/01/20 12:48:47 So9TCAkhO
難しいなぁ(;´・ω・`)
s vまでなら見つけられるけど副詞とか入ったら死ぬし
離れてるような熟語もなかなか発見できないし

633:名無しなのに合格
08/01/20 12:57:02 So9TCAkhO
>>631無理だってさぁー

634:名無しなのに合格
08/01/20 12:58:16 XIWgdBbX0
あの子。一緒にがんばろう。

635:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/20 13:00:35 pOHDHne+0
先行詞がかけはなれてるところにあるとおっきできる

636:名無しなのに合格
08/01/20 13:06:27 V5Divk7jO
>>632
SVの確定だけで十分

637:名無しなのに合格
08/01/20 13:13:03 8hpK/21x0
まぁ、いくらセンター試験中でも黒髪ストレートに声をかけたくなる気持ちはわからんでもないけどね

私大に向けて頑張れ!
俺の思ってたよりセンターいい点とってるし、十分合格できると思うよ。

638:あの子
08/01/20 13:15:37 So9TCAkhO
>>636ごめん。嘘かも。長い守護とか無理だわ

639:名無しなのに合格
08/01/20 13:26:43 So9TCAkhO
>>637

503: 2008/01/20 02:41:41 6CBga+apO
東海の英語意外とむずいな


終わった\(^o^)/オワタ

640:名無しなのに合格
08/01/20 13:43:21 8hpK/21x0
>>639
お前は一人の発言如きに動揺するのか?

てか、ずっと前から言ってるけど、赤本解いてないの?
赤本といたら結構解けるかもしれないよ。


あの子ヤリ○ンなの?

641:名無しなのに合格
08/01/20 13:45:52 V5Divk7jO
最後唐突過ぎて笑た

642:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/20 17:04:43 pOHDHne+0


643:名無しなのに合格
08/01/20 17:09:08 r/cijYUoO
>>639
あの子だけじゃなくて、他の人も難しく感じる試験ならラッキーじゃん

最悪なのが、他の人達には簡単に感じられるのに自分には難しく感じてしまう試験だよー(>_<)

元気だせ…(゜▽゜)v

644:名無しなのに合格
08/01/20 19:00:18 So9TCAkhO
>>643間違いなく後者です、


そして今日未だ無勉
センター系スレが面白すぎてヤバいワワ

645:名無しなのに合格
08/01/20 19:05:17 8hpK/21x0
赤本解いたの?

センター系スレってほとんど大学生がネタで書いてるから
他の受験生は今センターの反省して必死で勉強してるよ

646:あのこ
08/01/20 21:03:14 So9TCAkhO
>>645赤本1月に一回解きました



文化史ヤバいよ大変だ。
一時間も読んだけど無理だわ



量的な意味で

647:名無しなのに合格
08/01/20 21:30:36 So9TCAkhO
ゆーきやコンコン★
あられやコンコン☆
降っても降ってもまだふりやまず(?
いーぬは喜びッ庭駆け回り♪
ねぇーこはコタツで丸くなるっ♪



センタ雪降らなかったよぉ
誰だよセンターの奇跡とか言った奴

648:あの子
08/01/20 21:31:26 So9TCAkhO
↑ゴメン誤爆しました

649:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/20 21:38:54 pOHDHne+0
すごい誤爆だね

雪いまだに振らない^;;^


650:名無しなのに合格
08/01/20 21:39:20 uJKz7cmE0
かわいい

651:名無しなのに合格
08/01/20 21:41:45 8hpK/21x0
どこの誤爆だよ・・・

赤本やってどれぐらい取れたの?
てか、受かる気あるの?

652:名無しなのに合格
08/01/20 21:42:06 V5Divk7jO
駅まで人を送ってきたけど雪ふってたよ@大阪

653:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/20 21:44:22 pOHDHne+0
人ハァハァ

654:名無しなのに合格
08/01/20 21:50:53 V5Divk7jO
つーかセンターは無理を承知で行ったんだから一般に頭を早く切り換えなよ
大東亜受験層にセンター英語8割とかとれる奴はいたとしても極少数
殆どはあの子と変わらないんじゃね
引き摺るだけ時間の無駄
>>653
(●゚台゚●)

655:あの子
08/01/21 00:19:01 SX/Az9E5O
赤本は英・日5割くらいでした

文化史読むのに時間かかるし、量が凄いし、写真も見なきゃいけないし


2講しか進んでない
これから一問一答をサブノと写真みながらやる


センターの英語の和訳・解説って予備校行ってる人は貰えるんですか?
単語抜き出すくらいしかできないんですけど

656:あの子
08/01/21 01:35:14 SX/Az9E5O
金堂とか講堂とか仏像がお区別難しい

657:名無しなのに合格
08/01/21 02:00:31 Ueg91etD0
5割か、可能性はあるかもね。
今まで通りちゃんとやってれば大丈夫かと、
ってwお区別ってwww



あの子はS?M?

658:あの子
08/01/21 02:14:23 SX/Az9E5O
あ、なんで「お」付いてるんだろ?

なんか本当に似すぎ、手とか沢山あるやつは平気だけど…


単語やって寝ます、明日学校嫌だなぁ~。
色々と鬱だ

659:名無しなのに合格
08/01/21 02:17:47 Ueg91etD0
徹底無視把握

660:名無しなのに合格
08/01/21 02:22:40 CiXSXf3zO
>>655
赤本で日本史全日程分見たか?
文化史に傾斜して勉強してるみたいだけど仏像とかの問題ってそんな出ない気がするんだが
江戸辺りのはよく出るが
まぁ東海は知らないからなんとも言えないけどさ
出題傾向調べるのも大事だぞ

661:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/21 03:30:28 XH4cl+Gc0
下ネタ質問してる椰子ワロタw

662:名無しなのに合格
08/01/21 03:50:36 CiXSXf3zO
大仏ハァハァ期待してたのに(/_・、)

663:名無しなのに合格
08/01/21 03:51:52 CiXSXf3zO
あ、仏像か
夜更かしで頭ボケてるな(^^;)

664:あの子
08/01/21 14:24:30 SX/Az9E5O
>>659ごめんなさい


>>660でも沢山出ないにしても最低一周はしないとって…
今日電車の仲で一問一答最初からやったら20p分やるのに一時間くらいかかりました

担任の先生はセンター結果みて怖い顔してた…


あと雪積もってました

665:名無しなのに合格
08/01/21 14:41:55 +IljbJ+70
怖い顔か・・・

666:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/21 19:14:16 XH4cl+Gc0
おい、そこの彼女持ち、ちょっとここに座りなさい

667:名無しなのに合格
08/01/21 19:15:58 Ueg91etD0
もう座ってます

668:あの子
08/01/21 19:54:53 SX/Az9E5O
ここなら入れそうなところありますかね?
失礼ですができれば行きたくないですけど
スレリンク(jsaloon板)

669:名無しなのに合格
08/01/21 20:03:22 Ueg91etD0
科目合うのならどれでも受かるんじゃね?
でも、今からもちゃんと勉強して生きたいところいったほうが断然いいと思うよ。
センターで声賭けられるぐらいなら、それらの大学では・・・・



おててうpして!

670:名無しなのに合格
08/01/21 20:04:17 Yp8XuZlr0
1位 東大阪大学(学生がリンチ殺人犯・教授が小学生に強制わいせつ)
2位 帝京大学(学生がDVDを40回以上万引き・帰省先で落書きしまくって逮捕)
3位 東和大学(2009年度末で廃校が決定)
4位 流通経済大学(学生が暴走族だらけ・キャンパスでも火事騒動・万引き・関係者がネット上で悪質な荒らし行為)
5位 大阪経済法科大学(悪徳経営・北朝鮮の植民地・創設者がソープ経営)
6位 平成国際大学(理事長の悪徳経営で文科省からの助成金と県からの補助金がカット・大幅に定員割れしてるので廃校はもう秒読み)
7位 奥羽大学(歯学部の悪評で文学部が閉鎖・大学ごと消えるのも時間の問題)
8位 名古屋商科大学(教授が痴漢行為で3度目の逮捕・この事件が起きる前から地元での評判は最悪・附属高校は既に閉校されている)
9位 常盤大学(学部長が女子高生の前で自分のSEX行為ビデオを放映)←しかもこの変態学部長はクビになっていない
10位 北陸大学(不人気すぎて受験生が集まらないため「一般入試廃止」を検討中)

この中でかwwwwww 

671:名無しなのに合格
08/01/21 20:06:24 Ueg91etD0
常盤大学はお買い得だね!
もしあの子が変態じじいのSEX見せられたいぐらいのMならばだが

672:名無しなのに合格
08/01/21 20:42:18 CiXSXf3zO
現役時大阪経済放火のオープンキャンパスいったなぁw
>>666
ぬるぬるよ
毎日至る所で見かけるから気になってるけど1日の勉強時間どれくらいさ?

673:あの子
08/01/21 20:42:39 SX/Az9E5O
犯罪事項見ただけなら帝京かな?
DVD盗んだ人だけがってウチには関係しなさそうだし



今まで東進1000三時間…
これから9時までセンターの単語抜く作業


10時から12までに文化史2講。
1時まで文化一問一答

余裕があればサブノ

674:名無しなのに合格
08/01/21 20:46:21 Ueg91etD0
なんつーか自分専用の質問スレなんて持ってるのこいつぐらいだろ?

675:名無しなのに合格
08/01/21 20:50:27 CiXSXf3zO
まぁ隔離みたいだしね
他所に迷惑かけてたんだろ?
いんじゃね

676:名無しなのに合格
08/01/21 20:57:05 Ueg91etD0
別スレにも書き込んでるようだが、そっちが迷惑してなきゃいいな。

まともなこと書いてもスルーしてくる度胸は尊敬するけど

677:あの子
08/01/21 22:07:51 SX/Az9E5O
>>674-676ゴメンなさい(>人<;);


センターのダメでした、分かんない単語多すぎ(?そこまでじゃないかも)
ギブアップ⊂(__#)⊃せめて和訳が欲しいよ…


日本史に逃げる

678:名無しなのに合格
08/01/21 22:14:15 Ueg91etD0
       ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ・・・・!
     ∠             ` 、          ずるいぞこいつ・・・・・・!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         謝ろうが・・・すまなそうにしようが・・・
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり・・・・・スルーするんじゃねえか・・・・!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ・・・・?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなにすまないって思うなら 無視すんなよ・・・・・・・・!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ・・・・!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        やることやらないけどごめんなさいって・・・・・・・
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか・・・・・
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |    |  | ||

679:名無しなのに合格
08/01/21 23:37:41 OFYWi1zvO
もしその悪徳10大学にしか行けないならまだ浪人した方がましだよー
(゜_゜;)

不安や試験に対する恐怖感なんかのせいで知らず知らずに自分の学力を低ーく思い込んで勉強から逃げてしまう事も良くあるんだよ…(>_<)
試験間近は、凄く不安になるから変な選択をしがちになるんだけど、後で後悔しない為にも最初の志望通りにやってみなよ(^-^)!

680:名無しなのに合格
08/01/22 03:12:03 RWA8vRNNO
>>677
( *)<解答がないならする必要ないよ

681:あの子
08/01/22 07:00:37 JxTqXsPrO
>>678そんなにウザイですか?私σ(^_^;?
あとソレ(〇〇アート?)携帯からじゃ見えないんですけど


>>679低く見ちゃうって言っても実際低いですからねぇ、、コマッタ\(^o^)/モンダ
でも東海でいいや(`・ω・)♭

>>680分からないまま放置ってことですか?単語くらいは頑張って抜いた方がいいですよね?
マニアック単語と区別つかないけど。。。


昨日は実は文化史1講カクンカクン(+.+).oOしながらなんとかやり終えたんですがッ!!!
その場で寝てしまいました、、、、(´・ω・`)

682:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/22 16:40:47 GT2t2LNs0
that girlは神聖なのでなんでもありなのです。


>>672

         |           i         / /        \
  |               |            /_∠_____\_|ヽ
  !       i              |                /ニYニ||
    i     |                 |     /.(゚ )(゚ || ヽ
  /  ̄ \                     |    / ::::⌒`´⌒||::  ヽ
 lニニニニコ  .i           |       !   ./  ,-)____||(-  ',   <はああああああああああああ!
  \___/   |    |               /     |-┬-|||    ',
    | ||i                        /     `ー'´,っ― .   ',
    | |    |     i              ノ  /  ̄ ̄ ̄ ξノ    `ヽ
   | ̄||   i     -―― 、  i     /  /  へ  へ J1、i     ヽ
   |  |i      //_____ \|    /  /   へ  へ`-'.へ|       |
   |_|i     / / , -l .,w'~||    \ ヽ  |  .|| へ          | \_  |
    | | i    l/   | ,-リ‘_‘||-、    >   |   |   i             | |
    | | |     ^ 、 / _∥V ||U  /    |   |   |     i        | |
    | | |     `-ヽO|  ||/っ      |   |   |     |        | |
    | |   |    ∠_/`ー.||ヽ   |    ヽ_∥        |        | |
    | |   !      ヽ__Jj_/   !     | |         !        | |
    | |     i     | || |          l ヽ               / /
    | |   i.  |      | || |           ヽ  \            / /
  _| |_         ΠΠ            \  \______/ /







683:名無しなのに合格
08/01/22 16:42:02 Rl8Rrn4b0
なんでもいいけど、女の子ってわかるような何かうpしてくれよ

684:ま ◆S8u.K2V8zc
08/01/22 16:51:21 WLfTr4F3O
がんばれよ

685:名無しなのに合格
08/01/22 17:08:46 RWA8vRNNO
>>681
抜き出すのはかまわないが>>462に基本単語あるけど単語帖完璧にしてるのか?
>>682
          / ̄\
          |    |
          \_/
         __|____
        /_ノ  ヽ、__\
      /o゚⌒   ⌒゚o\
     /    (__人__)   \
     |      `⌒´     |
     ノ             ノ、
  __//|             /\\__
 =u'  ヽ         ノ  `u=
       \ __ /
        //   \\
        \\   //
      / ̄  )  (   ̄\

686:名無しなのに合格
08/01/22 18:46:16 iyfVjpwQO
あの子は、特定を嫌って志望大学も最近になってやっと教えてくれた慎重なニャニャノコだから、何かうpしてはすごく嫌だと思うよー

自重しましょう…

687:名無しなのに合格
08/01/22 20:12:27 Y7oDZPcf0
>>681
全訳は知らないけど、代ゼミのサイトでセンターの解説授業を動画で見れるから
学校のパソコンかネットカフェでも行って見てみるといいよ。

URLリンク(bb.goo.ne.jp)

688:名無しなのに合格
08/01/22 22:07:19 bSTDcecF0
専用スレにまでやってきてうpうpとかキモ杉・・・

689:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/23 03:36:59 2+OwAhLg0
>>685
不覚をつかれたww

690:KY女・あの子
08/01/23 18:57:05 6W/pe9h4O
>>683すみません>>686の通りで。。。

>>684イェッサー!!

>>685最近不安になってきました、音の近いような単語、スペルが近いような単語が不安に…


>>686さんありがとう(ρ_<。)
(●^з^●)チュッ☆(686)
感謝デス

>>687パソコンあっても触れないかと…思います、誰かいないと

>>688ごめんなさい。。。


雪の影響か接続悪くて来れませんでした、
今は日本史の文化史の量に絶望しています。英語もだけど、、


長レス失礼。

691:名無しなのに合格
08/01/23 21:11:55 FCQszXoH0
文化史は石川をざっと読み流す程度(写真などはちゃんと確認)にして、
一問一答で覚えるほうを重視する。

または思い切ってセンターレベル中心の参考書に切り替える。
(菅野祐孝「菅野の日本史文化史最速講義」旺文社とか)

692:名無しなのに合格
08/01/23 22:08:28 2SdUkGrmO
国語の話題全く出ないけど二教科入試なの?

693:名無しなのに合格
08/01/23 22:49:19 8lZFGU5fO
>>692
国語は、直前にやっても伸びないと言うアドバイスから、あの子は国語の勉強はやめたんだよ

>>690
(*^▽^*;)つ

694:名無しなのに合格
08/01/24 00:09:32 083MUKsGO
そっかー
古文はないのかな?

695:KY女・あの子
08/01/24 01:00:08 AdnCNC0BO
文化史怖いよぉ、あとの方になってくると仏像系とか建築系少なくなってきて…頭が痛いです##


国語一応得意教科のつもりです、偏差値50~55辺りですた
古典は…逃げました

696:名無しなのに合格
08/01/24 01:26:25 083MUKsGO
寧ろ写真みてこれは不空けんじゃく~とか考える必要ない分後々の方が覚えてしまったら楽なんだぜ?
古文あるのかよw
評論1~2ミスにとどめないとな

697:kYあの子
08/01/24 01:33:25 AdnCNC0BO
え?古典ないですよ?
古典の無い学校に逃げましたって意味で

明日(今日)願書出しに行こうとしたけど受験日決めてなかった。。。

自分の選んだ日にちが(私にとって)一番難しい日で次の日が簡単な日とかだったらって考えると…。・(ノД`)・゚・


ここは運任せですかね?大東亜スレでも聞きましたけど

698:名無しなのに合格
08/01/24 01:39:34 083MUKsGO
運任せですね
日本史とかは正にそう

699:KYあの子
08/01/24 01:47:04 AdnCNC0BO
ですよねぇ?じゃあ猶予考えて最終日とかにしようかな

700:名無しなのに合格
08/01/24 01:52:24 heC12Qqj0
二日とも受けるってのできないのかな?

なんにしても、あの子ならきっと受かると信じてるよ。

701:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/24 03:18:17 UPfLSUdy0
なんで>>690が誤ってるのww

702:名無しなのに合格
08/01/24 07:14:11 AdnCNC0BO
>>7002日でも3日でも受けられますケドその分受験料もかかっちゃいますんで(x_x;)。oO

センター代も無駄になっちゃいましたし


>>701え??σ('.'*)?

703:>>701ガッ
08/01/24 07:56:43 60dyD0GNO
KY出て来い















愛してるよ

704:KYあの子
08/01/24 08:03:13 AdnCNC0BO
>>恥ずかしいんですけど(//ω//)



どーしよぉ(゜Д゜≡゜Д゜)最終日に賭けるかな?


てゆかageちゃった

705:KY
08/01/24 09:26:59 AdnCNC0BO
振り込み行ってきた(((;゚д゚)))ドキドキ

706:名無しなのに合格
08/01/24 10:13:58 083MUKsGO
もう学校お休みはいったのかぁ

707:kYあの子
08/01/24 10:55:17 AdnCNC0BO
いいえ、まだです。
今日は遅刻していくんです

708:名無しなのに合格
08/01/24 15:03:44 heC12Qqj0
あの子って彼氏いないの?

709:kY
08/01/24 16:15:11 AdnCNC0BO
>>708(((((^_^;)コソコソ…



今日代ゼミのセンターサーチ返ってきた

D判キタ━(≧∀≦)━!!!!
サラバE判って思ったら


違った

710:名無しなのに合格
08/01/24 23:07:00 G6RSPLpTO
>>709
E判じゃなくて良かった良かった(^^;)

あと少しだよー
すごい寒い(>_<)けど
ガンガレ!!

711:名無しなのに合格
08/01/25 00:57:09 XjwXwHAoO
>>707
that子マジメなイメージあったよthat子

712:KY
08/01/25 05:51:24 MgjDE6GoO
>>710あざっす(`_´)ゞ

>>711出願だから公欠っぽくなるんですよ


前に一日一題長文やれって言われたけど、一回やったやつをsvoとか書いてある解説ページ見ながら目で追って訳していけばいいんですか?
あと、必修長文は最後の5題意外は短いんですが…

今週は東進1000と文化しかやってない…いや、出来なかった。文化史つまらなすぎて。。。。
一問一答も放置状態ですし

てゆかセンター私より点悪い人いた!ビリじゃなかった

713:名無しなのに合格
08/01/25 10:49:58 XjwXwHAoO
必修長文もってないから知らないけど受験校と長さがそう変わらないならいいんじゃね、と>>714がいってる

714:名無しなのに合格
08/01/25 11:08:01 12R1g5EpO
結局、どこうけるの?
大東亜帝国ってあたり?

715:あの子
08/01/25 21:50:29 MgjDE6GoO
>>713それがですね、それほどの長さじゃないんですよ。。多分


>>714東海受けます!!!

716:名無しなのに合格
08/01/25 23:18:10 NAwJ8IvFO
>>715
癒し系あの子たん、
頑張って下さいね☆

717:名無しなのに合格
08/01/25 23:26:14 XjwXwHAoO
300~400語位?
試験近いんだっけ?なら今から別のに乗り換えても効力ないと思うんだが

718:KY
08/01/26 08:58:10 WGOhm3y+O
>>716いやし系ですか…?

>>716数えたことないのでわかりません、必修の一番長いの×2=東海のってくらいだと思います。


最近なんか眠気がスゴい。。。11時頃には眠くなっちゃうし7時間位寝てお昼寝とかしてるのに眠くなっちゃう
コーヒーも効かない+++
前は4時間睡眠で耐えられたのに、、、時間ないっつーの(●`ε´●)

719:名無しなのに合格
08/01/26 09:04:16 zRxrsbLJ0
あの子すごい!4時間睡眠なんて寝太郎の俺には到底無理だw
最近の調子はどう?過去問とか解いてる?

あの子いつのまにかKYってなってるけど、あの子の何処がKYか分からんぞw

720:KY
08/01/26 09:13:44 WGOhm3y+O
>>719赤本解いてなーい
昨日取りあえず石川文化一周したんだけど。。

\(^o^)/オボエランネーwww

文法も出来るようにならないし長文も、、、



写真あp出来ないから

721:名無しなのに合格
08/01/26 13:14:21 0aKDFuCB0
ちょwwwwwwwwwww

俺が依頼して立てたこのスレwwwとっくにdat落ちしたと思ってたのにwwwww
あの子頑張ってんのかよw

722:ぬるほ ◆NullpooPo6
08/01/26 16:08:05 rLMAux2H0
良い意味で期待をry

723:KY
08/01/26 20:53:10 WGOhm3y+O
>>721あ、ありがとうございましたm(。_。)mペコ

頑張ってるつもり何ですが結果が出なくて(ρ_<。)。゚+。


>>722え?(''*)?誰に?何を期待?私ですか?σ(''*)


昨日で石川一周したので今日から一問一答に集中出来るようになる!!…はず('∇';)ハハハッ。。。

やや希望が…でも不安((;;A;)

明日国語の赤本やってみようかと思います(#-"-)♭
自信ある国語。もし出来なかったら完璧折れますね。。

724:あの子
08/01/27 19:58:56 xEkWmPBlO
昨日、今日で気付いたんだけど私嫌われてる?

725:名無しなのに合格
08/01/27 20:01:15 jPamPasM0
>>724
本当にあの子か?
誰も嫌ってはいないぞw

応援してるんだから、頑張れよ!

726:kY・あの子
08/01/27 20:10:26 xEkWmPBlO
私ですよ!?∑(oдO*)
カキコ早くてビックリしました(^_^;)

最近嫌われたorみんな忙しいのかなぁ?っておもったので

727:名無しなのに合格
08/01/27 20:18:26 jPamPasM0
最近過疎気味かもね、みんな必死なんじゃない?

728:名無しなのに合格
08/01/27 20:22:17 upI+oEg6O
>>724
かっ…
かわゆ…ぃ(>▽<)

いつも見てるけど、
この時期のアドバイスってさ、もう本人が頑張るしかないからね…(^_^;)
なので、
頑張れよ!としか書けないんだょぉおぉぉーーw
毎日頑張れよって言われてもあの子にプレッシャーじゃないかなw?

って事で、
嫌いじゃないから、
やっぱりw頑張れ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch