07/11/23 15:11:28 OEBqWbSL0
先にお答えできる方を。
>>638
昔は大学ノートにエンピツでエッセンスをまとめるしかなかったのですが、
PCを使うようになって、本を開いたときに思いついたことをテキストエディタで
書き殴るようにしました。
あとから検索する手段がありますので、再度本を開きながらまとめると
復習になってたいへん効率的です。
図式化は・・・ノウハウを伝えるのは難しいです。
高校社会科を統合したノートを作る、というイメージでとらえていただければと。
>>639
私はすべて自己流です。
文庫本1冊を20分で読み切るスピードに頼っている部分が大きいとは思います。