化粧・シャンプーする全ての人類へ言いたい。at JSALOON
化粧・シャンプーする全ての人類へ言いたい。 - 暇つぶし2ch301:発育グリコゲン ◆Lc14F4m7hU
07/05/12 06:47:34 hY5E56Lf0
これは動物愛護で非常に難しい屠殺問題ではないので意見を。
言いたいんですんません。

>>293
>人間に愛されているペットは動物園より幸せだと思っているのか。
思っています。
動物園の動物はまるっきりのワイルドアニマル、家畜化された歴史がない動物。
よって、人間になつくことも少なく、野生性が強く残っていて警戒心が強い。
それなのに、見ず知らずの人に毎日見世物にされてストレスを感じないわけがないと思うのだけど。
例外はあるが。

>幼いときに親兄弟と引き離され、去勢もしくは避妊手術され、
去勢・避妊を義務づけないと殺処分される命を増やすことになります。
馬鹿な飼い主がいる限り。
初回発情前に避妊手術を行うと、メスの場合、乳腺腫瘍の発症を、
オスの場合、前立腺の病気、精巣・肛門周辺の腫瘍などの病気を高い確率で予防できます。
一度発情期を迎え、出産を経験した動物は、その後、周期的にくる発情期に苦しむことになるので、
できれば、その前がいいという意見もあります。

>同類ではなく人間に愛情を感じ、服なんか着せられて、
人間に愛情を感じるのは悪いことですか?
短毛種は寒い日に散歩する際、洋服なしでは寒くて辛い思いをします。
よって、防寒のための洋服や雨の日に散歩するためのレインコートは必要と考えてます。
しかしながら、お洒落の洋服や家での洋服(部屋の温度調節しろよ)は好ましくないと。

>ウンチもいちいち拾われて、
ウンチは拾わなければハエが発生したりして不衛生ですよね?
他の散歩中の犬が食べた場合どうしますか?
ウンチの張本人が寄生虫に感染していたら、ウンチを食べた犬は感染病にかかってしまいますよ。
小さい子がウンチ触って、その手を舐めるかもしれないし。

>養われなければ生きられない。
養われなければ生きていけませんが、ここでほっぽり出すと高確率に餓死・凍死します。
コンパニオンアニマルは人間の都合によって掛け合わされてきた生き物だから、
ほとんどのコンパニオンアニマルは野生で生きるには適さない体になってしまっています。

>広い場所でいっぱい飼うならまだわかるが、自分がいる分しか飼わないんだろ?
動物同士でも相性ってもんがありますからね。
広い場所でいっぱい飼うのが一概にいいとは限りませんよ。

>そしてもうじき二匹飼いとかお前の都合じゃないか。
動物のことを考えているなら、複数飼いできるまで待つけどな。

私の猫は後ろ足が不自由で前足だけで歩いていたところを友人が保護しました。
その猫を引き取ったということです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch