06/12/30 05:25:31 q0w6G/r90
私は向かう、東へと。殺しに行くために。ゲームに勝って生き残るために。
学芸「もう、私には何も……」
思い出はもう思い出でしかなくなってしまった。
もう新しく築かれることは永久(とわ)にない。
学芸「東外さん……お茶の水さん……」
優しくてゆるやかな時間が流れていた日々を思い出すと、ただただ哀しくなる。
一緒に、買い物をした日、お菓子を作った日、勉強会という名目でおしゃべりしてただけの日。
学芸「くっ!」
あふれでてこようとする涙を、あわてて唇を噛むことで殺しにかかる。
血の味がしだしたけど、かもうもんか。
もうこれからは泣かない。絶対に泣かない。
すべてが終わったら、全部を吐き出して盛大にわんわん泣き叫んでやる。
学芸「ここで歩みを止めるわけにはいかない。
私のできる唯一のことは生き残ることだけだもの」
そうだ。まだ私が残ってる。
だけど、果たしてこの”私”は東外さんとお茶の水さんが知ってる私だろうか?
数々の殺人を犯した私は本当に生き残る価値なんてあるのだろうか?
私は私だと信じたい。もちろん自分の中に別人が住んでるような感じはしない。
学芸「もともと、こうだったのかな……」
大本の性格が変わってしまったような気はしないし、記憶も意識もはっきりしている。
こんな異常な状況だし、変わるなというのが無理な話かもしれない。
昔からマイペースな私であろうと変わらざるを得ないのかもしれない。
477: ◆p2RhzINABA
06/12/30 05:26:16 q0w6G/r90
けど、いくら異常な状況とはいえ冷静に殺したりできるものだろうか?
「殺し」をしてる時の私は冷酷すぎる。
人が変形していき、血や肉片が飛び散るさなかにいるのに、
恐怖や悲哀や同情はもちろんのこと喜びすら感じていない。
いっそのこと喜びでも感じていれば、快楽殺人者として楽になれるかもしれないのにな……。
殺した後で思い返すと、自分でも背筋が寒くなるほどだ。
獨協の差し金で沢山殺してしまったので、一気にこの傾向は進んできている気がする。
冷酷じゃなかったのは先の一回だけ……あの時は頭が完璧に真っ白だった。
何も覚えてないし、思い出したくもない。
やっぱり殺すことはおぞましいし、
親友が死んだら虚無感と陰鬱と理不尽な怒りで心がいっぱいになる。
感情が暴発しないように抑えるのに必死だ。
だけど、誰かの大切な人の命を奪いに行くだろう歩みを止めようとしない。
学芸「まるで死神ね……」
我ながら矛盾していることに自嘲してしまう。
このまま優勝したら、その時の私は―。
学芸「やめよう……」
気が滅入るだけだ。一人だと色々考えてしまってよくない。
とは言っても、もう一緒に居たい親友はいないのだけど……。
これからは孤独な戦いが待っているだけ、か。
478: ◆p2RhzINABA
06/12/30 05:27:06 q0w6G/r90
学芸「―っ!」
急に、藪がガサリと音を立て何か出てきた!
大学ならやられる前に殺しておかないとと思ったし、
また狼だとやっかいだな、と思ったけど……それはとても小さかった。
???「にゃー」
学芸「……ねこ?」
藪から出てきたのは、真っ白なねこだった。
あまりの場違いな存在に目をぱちくりさせてしまう。
学芸「……かわいい」
どうしよう。だっこしたい。
学芸「おいで……」
バールのようなものを脇に置いて、しゃがむ。
が、ねこは警戒しているのか私に興味がないのか、
じっとこちらを見つめてくるだけだった。
学芸「食べる?」
狼肉の燻製をとりだし、ねこに向かってひらひらと振る。
すると顔に「おにくたべたい」と浮かべながら、近づいてきた。
肉を差し出すととおしいそうに食べた。……ねこでも燻製食べるんだ。
猫「うにゃ」
479: ◆p2RhzINABA
06/12/30 05:27:37 q0w6G/r90
もの欲しそうな顔をしてみつめてくる。……やってみるかな。
もう一切れとりだしてねこの目の前でぷらぷらと振る。
肉をつかまえようとして腕を伸ばしたところで、ひょいと持ちあげる。
空中でぱちんと手を合わせるねこ。もう一度、ねこの前で肉をぷらぷら振る。
ただ、今度は私に少し近づいてるけど。ねこが近づくと、またひょいと持ち上げ……。
ということをやってるうちに、ねこはとうとう私の膝の上できて、肉をはぐはぐ食べた。
そこで逃げるかな? と思ったけど、なんと毛づくろいしだした。
学芸(うわーうわーうわー)
かわいすぎる……。抱きしめたいのをこらえて、そのままされるがままにする。
首輪はついてないけど、人をあんまり怖がってないから飼い猫なのかもしれない。
それとも、まだ若いからなのか、大物だからなのか。
そんな様をほくほくしながら眺めていると、挙句の果てに眠りだした。
学芸「どうしよう」
うーん……私も休もうかな。
ねこを起こさないように足を崩して、側にあった木にもたれかかる。
学芸「今日は疲れた……本当に疲れた」
このねこが現れてくれてよかったのかもしれない。
ちょととだけ考えると不謹慎に思えるけど、たとえ仮初めのやすらぎだろうと強制的に休んでおこう。
あのままいくと私は悲しみに溺れて完全に壊れていた。
相変わらず沈んだままの心から、泥沼のような感情が蠢いてきて吐きそうになる。
すぐに血なまぐさくて情けなど皆無の戦場へ赴く。
もう二度ととりかえしのつかない判断をしたくない。
とにもかくにも、あったかい膝の感触とやわらかな夕日が心地よい。
なんだか眠くなってきたな……。
480: ◆p2RhzINABA
06/12/30 05:30:47 q0w6G/r90
【場所:中部エリア(山林)】
【時:夕方】
【生存確認:東京学芸】
[状態]:心身ともに極度の疲労。精神的な疲労は重め。
手のひらがすりむけてる(包帯で巻き済み)。
右肋骨数本にひび。
木にもたれて座ったまま睡眠中(白猫つき)。
[武器]:バールのようなもの、トンカチ、果物ナイフ
[道具]:支給品、狼の毛皮、狼肉の燻製
[思考・行動方針]:東(東京方面)へ殺しに移動
東外・お茶の水の分もなんとしてでも生き残る
基本的に遭遇した大学は殺害
冷酷な殺人鬼と化していく自分が怖い
異様な死体(高崎経済)の実行者と相対するのは避ける
[備考]:黒髪ショート。スレンダー。身長は普通。胸は小振りらしい。
481: ◆p2RhzINABA
06/12/30 05:33:49 q0w6G/r90
今年最後の投下。なんとか年内に間に合った。
書けたらいいけど、多分次はセンター後になるかもしれん……一応、受験生なもんで。
では、健闘を祈る(`・ω・´)b
482: ◆p2RhzINABA
06/12/30 05:36:42 q0w6G/r90
>>476-480
は
>>237-241
の続きです。
書き忘れスマソ。
483:新参 ◆S8Pf1exELk
06/12/31 01:09:30 /JyHBenw0
―なんという朝。
そんな歌の一節があったような気がした。まだ朝というには少しばかり早いが…
同志社は群青色に染まった部屋の中、ひっそりと目覚めた。
世界は段々と色彩を伴いはじめるのだろう。
腕の傷を恐る恐るさすってみる。すると鈍い痛みが身体中を巡った。
やはりな、と何故か彼は納得した。
こんな衛生下で傷がどうして悪化せずにいようか?自嘲気味にそう心の中で繰り返す。
急がなくては……
とにかく時間が無い。
早いとこケリつけなきゃ、だな。
同志社「四日目、ね…」
とりあえず地図を広げてみた。
そういえば、ここ一日ほど代ゼミの放送が途切れている。
禁止エリアも『富山』を追加して以来、特に連絡も変更もなかった。
…
…
日女「考えても、無駄というものよ…」
お、と同志社は軽く声を発し、怪訝そうに睨みつけた。
起きてるなら言えよ。
日女「あら、ごめんなさいね…」
蛇口を捻りながら、悪びれもなく彼女はそう言う。
日女「放送が無いんだったら…その必要がなくなったか、代ゼミがどうかしたか、どちらかでしょ?」
ドライな日女の返答に、少しムッとした。
もう少し希望的、いやなんと言ったらいいのか…。あと僅かでも優しくモノを言えないのか。
同志社「………秋田さんは?」
日女「ん…寝てるわ……」
同志社「そうか。
………突然で悪い、」
日女は眼を軽く見開き、コップについだ水を飲みつつ、殺すわ。とあっけらかんに言った。
…エスパーか、お前。
が、続けて同志社は答える。
ここから出て行ってもいいかと。
ここで留まっている訳には、いかない。
484:新参 ◆S8Pf1exELk
06/12/31 01:11:35 /JyHBenw0
同志社「なぁ、もう四日目だ。確かに俺は約束したが…
言ったろ?やっぱり俺にはやらなくちゃいけない事があるんだ。」
日女「そんなの…勝手よ。」
同志社「……悪い。」
日女「話しなさいよ。」
え?と俺は聞き返す。
日女「やらなくちゃ、ならない事よ。
この際、教えてくれたっていいじゃないの…」
コツッと遮るように彼女はコップを置いた。
同志社「………やむをえないな。
俺は…横国、そして名大に合流しなきゃならない。
いや、しなきゃならないというか…まぁ約束はしてないんだが…
維新三傑みたいなもんだ、合流ししだい力を合わせてどうにかしようと考えてる。」
日女「随分、面倒くさい例えね…」
気にせず俺は続ける。
同志社「ここまで色々とトライはしてみたんだがな。
お前も知ってる通りハッキングしてみたり、まぁなんだ色々と。
あの時は失敗に終わったが案外セキュリティ甘いし、チャンスは思いの外ありそうだわ。
ま、もちろんサイバーアタックはもう通用しないだろうけど。」
日女「そう…。あてはあるの…?広いわよ、ここ…」
同志社「ここにいるよかは可能性もあるだろう?」
日女「……そう。」
言い終わると彼女は、キッチンから出てすたすたと歩み寄り、俺の隣に座り込んだ。
485:新参 ◆S8Pf1exELk
06/12/31 01:12:17 /JyHBenw0
日女「…同志社クン。目を、目を見て…。」
同志社「…あ? っっ!!?」
この女…!
何かと思えば、傷口をグッと握られている。
同志社「はっ、離せよ!」
日女「ハーン…この傷の、せいね…」
同志社「だから!はなッ」
日女「めくるわよ……」
同志社の制止をいささかも気にかけずに、シャツの袖をめくると痛々しく黒々と染まった包帯があらわれた。
包帯の下から透けて見える皮膚も、変色しているように見える。
いや、明らかに変色している。
日女「貴方…… 困ったわね…」
日女は本当に困った顔している。めずらしい。
なんでか俺まで決まりが悪くなっている、居心地が悪いんだが…。
同志社「…分かっただろ?
ちょちょっとさ、早く終わらせないとさ。」
日女「…だったら、ちょっと待ってなさい……。」
寝室に秋田を起こさないようそーっと入り、ザックを持ってくると、何やら紙にさらさらと書き出した。
日女「……はい。」
同志社「東京女子医科、大学…?」
日女「そう。私の知り合いで医学系なんて彼女くらいしか…いないし…」
どういう風の吹き回しで?
疑るようにじっと彼女を見つめてみる。
日女「……。」
目が泳いでいる。目のやりどころに困っている。
…目を見ろって言ったのはそっちだろ?
思わず俺は笑みがこぼれた。自然に笑えるなんていつぶりだろう?
こいつ案外処女か?とかそんなどうでもいいことにまで頭が巡った。
互いに触れ合う肩が、こころなしか温かく感じる。
ジーンと何かこう、つま先から頭のてっぺんまで暖まっていくように感じた。
日女「ともかく…!
彼女は臆病だから…そうね、まだ新宿にいると思うわ…
そこじゃなかったら静岡ね、静岡にもキャンパスがあるから…。」
486:新参 ◆S8Pf1exELk
06/12/31 01:13:06 /JyHBenw0
同志社
[状態]:健康だが左腕の銃創が悪化してきた。
左腕の操作に難有り。感染症の疑い有り。
[道具]:支給品 薬品
[武器]:毒サバイバルナイフ (速効)
[思考・行動方針]:1,東京女子医大との接触
2,横国、名大との合流
3,そいや妹はどうしてるかな…
[備考]:妹の憎悪を彼は知らない。
日本女子
[状態]:健康(寝不足)
[道具]:支給品
[武器]:ナイフ(その他にも所持しているが明かしていない。)
[思考・行動方針]:三陸海岸の空家で待機。
新潟の捜索。
さてと、秋田とこれからどうしようかしら?
[備考]:処女?
秋田
[状態]:健康(睡眠中)
[道具]:支給品
[武器]:DUO3.0(単語帳タイプの武器ではトップクラスの威力)
[思考・行動方針]:三陸海岸の空家で待機
福島と合流(したい)
[備考]:低血圧、彼女もまた。
487:新参 ◆S8Pf1exELk
06/12/31 01:14:12 /JyHBenw0
>>481
GJです
当方もしばらく更新滞るかも。
すまんのぉorz
488:名無しなのに合格
06/12/31 01:58:36 6+NhELZU0
両名ともGJなんだぜ!
読み続けたおかげでセンター小説とれるようになりますた。
本当にありがとうございました。
学芸かわいいよ学芸
日女かわいいよ日女
ぬこかわいいよぬこ
489:的飯
06/12/31 22:42:12 3UX9LcBK0
大晦日に紅白見ながら更新とか有り得ないだろ……
常識的に考えて……
490:的飯
06/12/31 23:48:59 3UX9LcBK0
皆、よい年越しを
491:名無しなのに合格
07/01/02 00:43:32 9CV2vp410
>>482>>487>>490
乙。
まあ、ガンガローぜ。
492:名無しなのに合格
07/01/04 02:21:40 Wyva9YsW0
センター前……だが、俺は!
まとめサイトを読む……!
まさに、外道。
493:名無しなのに合格
07/01/07 01:35:03 kkI3cPMi0
>>492
よう俺
494:名無しなのに合格
07/01/08 16:33:17 teu11HYw0
期待あげ
495:名無しなのに合格
07/01/11 01:41:32 3JyE1vsH0
保守
センター後を楽しみにしてるぜー
496:北里・日獣 ◆RfmtpZIp7Q
07/01/12 18:14:32 JfkehKUzO
北里がむせびながら言った話を、俺は信じられなかった。
「これからは医学の時代」?
「獣医学なんて馬鹿馬鹿しい」?
今まで獣医学の大学同士仲間だと思っていたのに。こうも簡単に裏切れるのかよ、岐阜?
しかも、俺と北里の大事な、特に北里にとっては恋人だった麻布をあいつは殺した。
―許せない―
―絶対に、許せない―
麻布を殺した岐阜を、北里から大事な仲間を奪った岐阜を、そして何よりも
獣医学を馬鹿にしやがった岐阜を。
この時、すでに俺の心の中にあった「岐阜を仲間にする」という考えは消し飛んでいた。
497:北里・日獣 ◆RfmtpZIp7Q
07/01/12 18:32:05 JfkehKUzO
「日獣くん・・・・・?」
北里の声に、俺は我に返る。そうだ、北里はどうするんだろう。
これから一人ぼっちじゃ、いつやられるか分かったもんじゃない。
「あのさ、これから北里さんはどうするの?」
重い空気を飛ばすかのように、明るく話し掛ける。
恋人を失った人に対する話し方にしては少々不謹慎だが、仕方がない。
「私、どうすればいいのか分からない。もう麻布くんもいないし、一人ぼっちになって・・・・・」
そう言うと、北里はまた泣きだした。
麻布は北里の恋人だが、俺の親友でもある。だったら俺が今すべきことは―
俺の心の中はすでに決まっていた。いや、麻布と北里が獣医系である時点で
こうなることは分かっていたのかもしれない。
498:名無しなのに合格
07/01/12 18:45:00 SM5L898qO
やべえ、なんか面白そう
499:北里・日獣 ◆RfmtpZIp7Q
07/01/12 18:50:55 JfkehKUzO
「一緒に、組まないか?」
北里が驚いたような顔をした。
「獣医系同士一緒に組んで、岐阜のところになぐり込みしてやろう。
麻布の仇は、俺がうってやる!」
「でも相手は国立だよ、私立の私たちじゃとても勝てるわけがない」
「動物を助けるっていう同じ目的を持った学科に、私立も国立もあるかよ!
俺が絶対に仇はとる、とるから・・・・・もう、一人ぼっちなんて言うな、な?」
そこまで言い切ると、北里は了解したらしく、下を向いてコックリ頷いた。
「・・・・・よし、じゃあ、まずは麻布を供養してやろう。いくら何でもこのままじゃ可哀想すぎる」
「・・・・・うん」
ようやく北里も落ち着いたみたいだ。それから俺たちは、丁重に麻布の墓を作ってやった。
途中麻布の武器だったらしき「チャート式生物」を見付け、北里に持たせた。
北里と俺にとっての、麻布の形見、と言ったところか。
500:北里・日獣 ◆RfmtpZIp7Q
07/01/12 19:04:47 JfkehKUzO
墓を作り終え、墓の前で二人で合掌して、いよいよ出発の時がきた。
「まぁ、麻布ほどは役に立たないかもしれないけど、よろしく。北里さん」
「こちらこそ。日獣くん。」
死を乗り越えた北里に、迷いの表情は無かった。
俺は改めて思う。絶対に、他の学科には無い獣医系の強さ、見せ付けてやる――。
【日本獣医生命科学大:生存
武器:メス(60本)
思考:麻布の敵をとる、代ゼミを倒して脱出する
位置:神奈川県→岐阜へ】
【北里大:生存
武器:白チャート、チャート式生物(麻布の所有物)
思考:日獣について行って、岐阜をやっつける
方角:神奈川県→岐阜へ】
501: ◆RfmtpZIp7Q
07/01/12 19:06:27 JfkehKUzO
久々に投下。進研近いから困る。
502:的飯
07/01/12 22:43:12 OKfb/4oq0
>>501
GJ!日獣のこれからにwktk
珍しく速い仕事です。更新しました。
それと、2ch閉鎖の噂もあるので
万一に備えて避難所を一応張っておきますね
UBR避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
503:名無しなのに合格
07/01/16 09:13:58 /BmZjKbE0
age
504:名無しなのに合格
07/01/19 00:42:56 Y55asadbO
age
505:名無しなのに合格
07/01/20 04:23:10 5h+xc7v50
避難所なんかカオスだなwwww
506:的飯
07/01/21 20:16:10 f6CwEk1x0
センター受けてた人お疲れー
>>505
パート2辺りから放置された骨董ですからw
507:名無しなのに合格
07/01/23 11:17:40 1IYci2xH0
ほ
508:新参 ◆S8Pf1exELk
07/01/23 22:47:42 PnRCU+nl0
九大「……という訳だ。分かったか?」
鹿大「んな事いきなり言われたって、ハイそうですか、だなんて言えるかよ!!Σ(゚Д゚;)
大体にして長大は……ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 」
そこに佐賀を起こして戻ってきた長大が
長大「あら失礼、佐賀なら起こしてきたよ。」
と会話を遮った。
続いて長大の後ろからとぼとぼと目を擦りながら佐賀も戻ってくる。
長大「九大、アタシが言うから。」
佐賀「ん?んあ? なんだよ、お?九大?」
九大「ちょうどいい。佐賀、お前にも話がある。」
長大「ちょっと!九大!!」
佐賀「え、、あ?あぁ。わ、分かった。」
唐突に話を切り出され当惑した表情を浮かべる佐賀と不機嫌そうにしている長大をよそに、九大は話を切り出した。
九大の頬を蒼白い月光が照らす。
九大「長大の事なんだ。」
佐賀「え?まん子のこと?」
九大「まん子?…まぁそうだ、まん子だ。」
鹿大「まん子?(*´∀`)」
チッと舌打する長大。
佐賀はなんだよ、まん子だろと怪訝そうに長大の方へ向き返る。
佐賀「あ、あら…?」
思わず目を見張る佐賀。
佐賀「く、熊大?」
長大「違うわ、長大よ。アタシは。」
佐賀の脳内に突如???と?が幾つも浮び、それで一杯になった。
509:新参 ◆S8Pf1exELk
07/01/23 22:48:22 PnRCU+nl0
従姉妹の割には熊大と顔が似ているかも、と思ったりもしたが今はどういう訳か違う。
熊大の姿が一瞬長大にダブったのだ。
熊大とは当然髪型も違うし、体格も似るべくも無く。
そして逆説的に何故か彼は分かっている。彼女は熊大ではない、と。
けれども聞いてしまった。
が、しかし似てるとかそういう話ではなく…
なにかが田舎臭く鈍そうなさっきまで長大とは決定的に違う。
なにかが熊大の雰囲気を彼女から醸しだしていた。
佐賀「熊大じゃないのか?」
もう一度佐賀は思わず問い返してしまった。
すると今度は九大がそうだ違う、と彼を否定した。
佐賀は押し黙ってしまった。
わかんねぇ訳わかんねぇ。
と何回も脳内ループを続けるうちに、その様子を察したのか長大も九大も黙ってしまった。
鹿児島は意味も無く薄ら笑いを浮かべている。
しばし沈黙……
……とこれを破る甲高い声。
鹿大「あ!!く、熊大!!クル━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!」
長大「え!!?」
鹿大は指を真っ暗な森の中に向けた。
指差す方へ誰よりも早く長大がと振り向き、それに続き佐賀、そして最後はゆっくりと九大が振り返った。
ガサゴソと確かに木々の奥から聞こえてくる。
鹿大「熊大だ!間違いない!へ(へ´∀`)へ
俺は悪いが熊大の気配だけは間違えない!( ・∀・)」
次第にその姿の輪郭が闇の中に浮かび上がる。
そして終いにはくっきりとその姿を彼らの目の前に現した。
―熊大だ。
510:新参 ◆S8Pf1exELk
07/01/23 22:49:33 PnRCU+nl0
大「おいは薦めなかね、九大。」
絡まりつく草木を掌で払いながら静かに、それでいて威圧的に熊大は言い放った。
九大「…」
熊大「もう一度言う。おいは薦めなか。」
九大「…」
一人だけテカテカと落ち着きの無い鹿大を除き、また場は沈黙した。
佐賀はそれぞれの様子を見回してみる。
九大は何かを迷っているようだ。熊大の登場は予想外の出来事だったのか?
用意周到な彼にしては珍しい姿をさらしているなと思える。
一方熊大は穏やかさを目に据えているものの、言葉の節々に感じるようにそのたたずまいはいたって高圧的だ。
そんな様子ではあるものの、その心中をうかがい知る事はどうやら俺に出来そうに無い。
長大は一瞬面食らったように見えたが、今は落ち着き九大と熊大の様子を見つめている。
そして鹿児島はふるふると肩を震わせ
鹿大「ウ オ ォ ォ ォ ォ ォ ォ ォ オ オ オ ッ ッ!!
く ま だ ぃ ぃ ぃ い キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!」
と喜びを爆発させた。
果たして熊大は鹿大の気持ちを知っているんだろうか…?
鹿大は熊大へ小走りで近づく。
熊大「もし『使う』と言うんじゃ、わいら皆を殺しておいも死ぬ。
………本気とよ。」
今まで以上に静かに、そして穏やかに熊大はそう言った。
懐から物を取り出したかと思うと、彼は軽く右の腕を振るった。
走りよる鹿大の足元をスッと薄い紙のようなものが通り抜けていく。
鹿大「う゛っ( _。д゜)」
足切り、と長大がポツっと呟いたのが聞こえた。
何の事か佐賀には分からなかった。
が、あろうことに次の瞬間には鹿大の両の足は彼の膝の部分から離れ、その切れ目からさも噴水のように鮮血が吹き出している。
佐賀は戦慄した。
511:新参 ◆S8Pf1exELk
07/01/23 22:51:09 PnRCU+nl0
鹿大「あっ あっ あ… 足、足俺の足…あ あ 熊大ぃぃぃ…(´Д⊂」
鹿大は床に寝転がりだだをこねる子供のようにひたすら懇願しているように見えた、ひたすら何かを。
ジタバタと動き回ったのも最初のうちだけで、すぐに血の気を失い今は寒い寒いとしきり呟いている。
熊大「分かったとね?おいは本気たい。
戦いに参加せんつもりじゃったが、ばってん今は別ね。」
九大は大きくため息をついた。目の前でうごめく鹿大のことなど気にもかけずに。
長大「九大!…いいわ、ここはアタシに任せて。」
気だるそうに武器を構えかける九大に長大は慌てて制止を入れる。
九大のこの雰囲気はマジになった証拠だ。
九大「しかし…」
長大「構わないから、アタシに任せて。」
熊大「『長大』がそう言うならよかよ。その方が手っ取り早いとね。
おいは『長大』とさえやれんば、それでホントはよか。」
不敵に熊大は言う。
その様子を黙って見ているしか佐賀には出来なかった。
長大「九大、アンタは佐賀を連れて…そうね下関のあたりで待ち合わせようか。
こいつを殺ったら本格的に本州制圧といきたいし。」
九大「…そうか。分かった、先に行く。2時間だけ待つ、来なければ先に行く。
まぁいずれにしろお前の位置はこちらで確認できる。
お前が死なない限りはいずれ合流できるだろう。」
長大「了解、それでよろしくてよ。」
短く乾いた会話が交わされた後、九大は佐賀に着いてこいと指示し森を去った。
熊大はそれを気にするでもなく、避けられぬであろう戦いに備え集中力を高めている。
鹿児島は…血を流しすぎたようだ。もう殆ど動いていない。
もし手当てが無いままならじきに失血死するだろう。
冷えた夜風が二人の間に吹いた。
512:新参 ◆S8Pf1exELk
07/01/23 22:52:32 PnRCU+nl0
【生存確認 長大:リュックサック型ファットマン(重量・サイズ改良済) ・代ゼミからのメモ
・毒きのこ&普通のきのこ(熊大の実家の農場から)/九州連合結成(佐賀)
/九大との合流・武器の廃棄】
【生存確認 佐賀大:グレネードランチャー・スプリンクラー・縄/九州(佐賀)/九州連合結成】
【生存確認 九大:大宰府天満宮の合格祈願お守り・工作カッター・????/九州(佐賀) /九州連合結成】
【死亡確認】 鹿大:桜大根・火縄銃・カヌー・対暗殺用シャーペン/九州(佐賀)】
513:新参 ◆S8Pf1exELk
07/01/23 22:55:25 PnRCU+nl0
まとめ2部その8から見ると分かりやすい
予告どおりの投下です。
一番放置されたたキャラを動かしてみた。
キャラのディテールはちょっとよくわからんとですw
514:新参 ◆S8Pf1exELk
07/01/23 22:58:04 PnRCU+nl0
熊大の生存確認忘れてた
【生存確認】
熊大:マークシート/九州(佐賀)/長大の殺害
515:名無しなのに合格
07/01/24 02:36:55 QXGJVOnV0
>>514
乙
九州久々にキタコレ。
鹿大(;つД`)
516:名無しなのに合格
07/01/24 20:27:42 c0JvXgP90
九工大がない(´・ω・`)
国立なのに…
517:名無しなのに合格
07/01/24 23:07:53 4jTlUEo70
そんな大学知るか
国立は全部出せってか?
そんなん収拾つかなくなるしなんの特徴もない下位国立を出す意味がない
現時点でもいつ終わるか全くわからん状況
518:名無しなのに合格
07/01/25 00:23:21 d7V+9hgX0
>>516
ないのなら
自分で書けば
いいじゃない
519: ◆p2RhzINABA
07/01/25 03:08:52 UjfhAELG0
デジタルハリウッド「ヘイ! ジャップ! カマン!」
ものつくり「このやろぅ~ボクを馬鹿にする気だなぁ~!」
ざざーんと波しぶきが立つ海辺の岩場で言い争う声が二つ。
イントネーションが狂った英語交じりの声と、間延びした声が延々言い争っている。
傍目にはじゃれあっているようにしか見えない。
デジハリ「ユーはもう時代遅れなのですヨ?
自宅にひきこもってママのおっぱいでもすってるヨロしネ!
ま、ミーは、マルチクリエイティブでエイサイティングでクールかつファンタスティックな
ムービィを自宅のピィースィーでクリエイトしますけどネ!」
ハナタカダーカといった感じで、デジハリが腹を抱えてHAHAHAとあざ笑う。
雑に染めた金髪と安物のブーツがうさんくささをかもしだしている。
対して優しそうな少年にしか見えないものつくりはぷるぷると振るえだした。
そんな様子を満足そうに見つめ、デジハリはさらに楽しそうに追い討ちをかける。
デジハリ「埼玉にあるだけにダサイタマってわけですナッ!」
途端、最初の間延びした声とはとても同一人物とは思えないような勢いでものつくりが吼えた。
ものつくり「うるせぇー! アキバに校舎構えてるオタに言われたかねぇえー!」
デジハリ「ノォオオオオオオオオオオオオオオオ――!
聖地を侮辱することは許さないデース!」
デジハリはあご外しそうなほどあんぐりと口をあけ、ガクガクと震え青ざめる。
知らずに豚肉を食べてしまったイスラム教徒でもしそうにないほどの驚愕っぷりだ。
デジハリ「……決闘デース」
静かにデジハリが呟いた。
520: ◆p2RhzINABA
07/01/25 03:09:50 UjfhAELG0
ものつくり「……」
ものつくりは無言でうなづく。
デジハリ「オーケィ……ルールはとってもシンプルデース。
ミーがコインを投げマース。
落ちた瞬間に、ホルスターからガンを抜いてで撃つだけデース。
オーケィデスネ?」
ものつくり「……」
また、ものつくりは無言でうなづく。
デジハリは西部劇に出そうなシングルアクションのリボルバー。
対するものつくりは……なんだかよくわからないごちゃっとしたメカニックな拳銃(?)だ。
よく言うと先鋭的な悪く言うとおもちゃチックなデザインだ。
デジハリ(ククク……バカですネ……あんなオモチャで勝てるわけないデース)
デジハリは口の端を歪ませる。うつむいているので、ものつくりには見えないが。
デジハリ「では、レディ! ……ゴー!」
コインが空中に放られる。
が、コインが手から離れた瞬間に、もうデジハリが銃を抜く―!
デジハリ「HAHAHA! おバカさーん! 勝てばいいのですヨ!」
ハンマーを素早く手のひらで下ろし、トリガーを引く……が、
デジハリ「ホ、ホワット? シット! ジャムった!?」
リボルバーなのでジャムる(薬莢の排出不良)ことは絶対にない。
デジハリはパニック状態で何度もハンマーを下ろしトリガーを引くが、
へなへなとハンマーがやる気を無くしたかのようにゆっくりと動くだけだった。
こんな勢いではとても発砲は無理だ。
521: ◆p2RhzINABA
07/01/25 03:10:32 UjfhAELG0
デジハリ「こ、このヘナチン! しっかりしなサーイ!」
ちなみに、コインはとっくに落ちてしまっている。
ものつくり「同感ですねぇ……勝てばいいんですよ、勝てばねぇ」
いやらしく顔を歪ませて、ひたひたと銃に悪戦苦闘しているデジハリに近づいていく。
人が良さそうなど、口が裂けても言えない表情だ。
デジハリ「ファック! まさか、ガンに細工しやがったなこのエテコーゥ!」
デジハリが焦れば焦るほど、ものつくりの顔は喜悦の色が濃くなる。
ものつくり「いいですねぇ……罠にひっかかって、絶望にあけくれるお間抜けさんをみるのは。
ふぅ……どうですか? 銃、いりますかぁ?」
不思議ガンの銃口を向けながら、ものつくりが訪ねる。
デジハリ「ウェイトウェイト! サー、待つネ!」
デジハリが腰を抜かしてへたりこみ、
後ずさりしながら手を前にいっぱい広げて命乞いをする。
デジハリ「ジョーク! アメリカンジョークネ!」
汗をダラダラと流しながら、必死に説得する。
ものつくり「おおっと。手が滑ったぁ」
わざとらしい声を挙げて、ものつくりがトリガーを引く。
途端、青白い閃光と破裂音がしたかと思うと、デジハリが倒れた。
デジハリ「アウチッ! ファック! GAKURI……」
522: ◆p2RhzINABA
07/01/25 03:11:15 UjfhAELG0
デジハリの最期をねっとりとした瞳で見つめ、
くつくつと笑いながらものつくりは呟く。
ものつくり「ワタシは弱いですからねぇ……
こんな風に工作しながら、地道に勝っていくしかないんですよ」
と、言った次の瞬間には。
ものつくり「さぁ~て。次は誰をやろうなかなぁ~」
また、人の良さそうな小柄でかわいい少年に戻っていた。
523: ◆p2RhzINABA
07/01/25 03:11:52 UjfhAELG0
【場所:関東(海岸の岩場)】
【時:夕方】
【生存確認:ものつくり】
[状態]:健康
[武器]:不思議ガン
[道具]:支給品
[思考・行動方針]:工作して地道に勝っていく。
[備考]:人が良さそう。小柄でかわいい(男)。
工作が成功し、勝利を確信すると本性がでる。
【生存確認:デジタルハリウッド】
524: ◆p2RhzINABA
07/01/25 03:18:45 UjfhAELG0
>>523
修正です。
×【生存確認:デジタルハリウッド】
○【死亡確認:デジタルハリウッド】
さて、今度は二次後の投下になりそうです……。
絹代は俺にとても酷いことをしたよね(´・ω・`)
525:名無しなのに合格
07/01/27 01:46:55 aHUuMZ+10
両名ともGJ!
受験真っ只中で乙だぜ。
息抜きにちょろちょろ楽しく読んでます。
526:ホーン ◆OiisADDYy2
07/01/27 01:55:38 GOF9301G0
ふほ!なつかしいいいい
なんだこれなんだこれ
まだあったんだPart3ってスゲー
俺これ書いたことあるぜ!!
まだ生き残ってる大学いるのか・・・
がんばってくれモシャモシャ
527:名無しなのに合格
07/01/28 18:55:17 t3volrdz0
あげ
528:名無しなのに合格
07/01/30 01:04:06 l4vJMOWk0
保守
529:名無しなのに合格
07/01/31 04:45:22 tolpdWJZ0
あー、流石に、この時期は職人さんもガチで切羽詰ってそうだなぁー。
まあ、俺もこんな時間にネットしてる場合じゃないんだがwww
530:名無しなのに合格
07/02/03 23:33:23 Rrzk4OwSO
保守
私立頑張りましょう
531:名無しなのに合格
07/02/06 01:16:55 uY0tasLN0
ほ
532:名無しなのに合格
07/02/08 01:25:28 C5idNrUB0
し
533:名無しなのに合格
07/02/08 02:01:08 dCYU63lcO
国:秋也ぁ~~~~。
七:よしときぃ~~~。
国:ぐはぁ????
七:よしときぃ~~。
キタノぉ~~。
キタノ:は????
三村:ドンマイ秋也(笑)
534:名無しなのに合格
07/02/09 00:06:16 MyCpz0WdO
ほ
535:名無しなのに合格
07/02/12 01:55:48 Z9uXaDbC0
何気に名スレだよなぁ……ここ。
536:名無しなのに合格
07/02/12 02:20:34 ncO3yVlwO
波の音が漂う和歌山港にて二つの大学がとある秘密会議を行っていた。
和歌山「俺とお前で同盟を組んで神戸を攻めないか?」
愛媛「正気か…?死ぬぞ」
和歌山「だが、それくらいしなきゃ俺らはいつまで経っても上位駅弁にはなれないんだぜ。わかってるのか?」
愛媛「確かに。だが戦略はあるのか?」
和歌山「ない」
愛媛「おいおい…」
神戸大討伐の会議はしばらく続きそうな模様である。
537:名無しなのに合格
07/02/12 02:33:18 1Gcx0QiEO
京都「くっ....なぜ皆オレをねらって勉強してくる....ココまで校舎がボロくなっても......ああ!あそこにいるのは東京だ!!!! 来るな来るな来るな来るなあああああああああ」
東京「最高学府は私だ....大学の名にふさわしいのは東京のみだ....大学を高等学校に蹴落とし、最後まで大学なのはこの東京だ....」
京都「やべえやべえやべえ」
放送「あ~夜中の放送を行う~。京都大学卒の○○氏がノーベル賞を受賞した~」
東京「京都.............」
京都「やべえ、狙われる」
放送「なお~現在の生き残りは~北海道~東北~東京~名古屋~京都~九州である~」
北海道・東北・東京・名古屋・九州「島の内陸に京都がいるっっっ」
京都「全員島の外周だっっっ....しかも帝大....内陸に来る....よな....あああああああああ」
538:的飯
07/02/13 21:27:17 WgWS03GM0
はい、まとめ更新しました
気が付けば一昨日の11日で一周年を迎えていました
職人の方々、保守要員の方々ご苦労様です
志望大学を目指してガンガレ
生存大学:33/163校
来年度もこのスレに残留決定\(^o^)/
539:名無しなのに合格
07/02/14 02:19:31 JUB5yOauO
>537
www
540:名無しなのに合格
07/02/14 04:06:35 A5s+e0JI0
>>538
乙!
あと、生㌔……であってるのか?(;´Д⊂)
541:的飯
07/02/14 09:41:07 hYjCQrnL0
>>540
いや、単に今年度中には話が終わらないなってこと
紛らわしくてすまんかった
542:名無しなのに合格
07/02/17 01:39:12 0NCqmoa10
>>538
いや、乙なんだぜw
543:名無しなのに合格
07/02/21 00:14:15 P9x9WY/D0
ho
544:名無しなのに合格
07/02/21 01:12:33 NwZfg4TbO
東北学院法学部(偏差値52)と神奈川法学部(偏差値52)ならどっちがいいですかねぇ??
アドバイスよろしくお願いします!
545:名無しなのに合格
07/02/21 14:13:55 Z8viDYPOO
すれ違いだけど神奈川と答えてやりましょう
546:新参 ◆S8Pf1exELk
07/02/21 17:45:41 baDE7nZ30
どうも久しぶりです新参です。
いちお大学合格しますた。
これからもボチボチ更新してくんでヨロシク。
547:名無しなのに合格
07/02/21 18:36:21 BhgYlvz5O
期待あげ
548:名無しなのに合格
07/02/21 19:13:19 pybl08jwO
>>546
そうですか、おめでとうございます
私は落ちました
549:名無しなのに合格
07/02/23 08:21:00 UEgSgNvzO
>>546
おめでとう!!
550:名無しなのに合格
07/02/23 12:55:52 0ydfrz5GO
今激しく桐山和雄になりたいお(´・ω・`)
551:名無しなのに合格
07/02/23 15:21:34 7rkRvVVL0
>>550
脳味噌に五寸釘打てば、奇跡でなれるかもしれないよ?
552:名無しなのに合格
07/02/23 16:21:42 0ydfrz5GO
551 サンクス!近所のガキかてめぇで試すよ!
553:名無しなのに合格
07/02/24 01:53:17 OC7bkdS90
流石、大学サロン一の殺伐スレwww
554:名無しなのに合格
07/02/27 10:00:38 L76upEIKO
ほしゅ
555: ◆p2RhzINABA
07/03/02 04:50:34 Fnb3TcyD0
京府「簡単に言えば基地に乗り込むんだよ」
あっさりと言いやがった。
工繊「死ぬ気か?」
京府「そう思うのも無理はないけど、ま、聞いてよ。
この変態的な再現度からして、主要な基地―駐屯地といった方がいいのかな、
は再現されてると思う……ここからだと、伊丹が近いね。
現実問題として、せめて機関銃ぐらいはないとどうしようもないしね。
装甲車でも手に入ればラッキーだよ」
大げさなジャスチャーをしながら、説明する。
投げやりな言い方にもほどがある。うさんくさいことこの上ないな。
市芸「え、ダ、ダメだよ! 危ないよ!」
市芸も負けず劣らず、わたわたと手を振りながら、抗議の声を上げる。
だが、市芸のいうことはもっともだ。わざわざ殺されに行くようなものだからな。
京府の言った理由だけで行くなら、コンマ一秒未満で却下だ。
そんなトコに乗り込むぐらいなら、略奪したほうが手っ取り早い。
それにしても、京府の投げやりな言い方がひっかるな……。
京府「そう? 君しだいだと思うけど?」
と、市芸の抗議をひょうひょうとかわす京府。
この男、絶対になにかたくらんでやがるな。
仕方ない……あわせてやるか。
市芸「で、でも! わたし、未熟だし、ほ、ほら、緊張しいだし!」
工繊「それでもいいか。ないならないで、情報がはいるかもしれないしな」
京府のことだ。武器なんかは建前で、本当は情報あたりが欲しいのだろう。
案の定、ニヤリとしやがった。
556: ◆p2RhzINABA
07/03/02 04:51:15 Fnb3TcyD0
京府「察しがいいようで」
気持ち悪いので、無視。
市芸「だ、だけど、バキューンでうわぁで……!」
工繊「おまえは何を言っているんだ?
そろそろ日が暮れてきたから寝るぞ」
これ以上、ぐだぐだ続けても無駄だろう。
奴のことだ、話すタイミングになったら、自分から嫌みったらしく饒舌に喋るはずだ。
ただ、もし利用して死なせるつもりなら先手は打たせてもらうがな。
工繊「確か、四階が家具売り場だったな」
市芸「わたしは、ペットじゃないぞー! たまには、話を聞けー!」
工繊「わかったから、これでも食ってろ」
市芸の口にアメを投げ込む。大口を開けてるから入れやすい。
まさか、三個とも入るとわ思わなかったが。
市芸「む、むぐ……むぐぐ……!」
一瞬、むせたようだが、おとなしくなった。
「甘いものは敬意をこめて味合う」という変なポリシーをもってるからな。
恨みがましい目でにらんでくるが、知ったこっちゃない。現金な奴は好きだぜ。
557: ◆p2RhzINABA
07/03/02 04:51:47 Fnb3TcyD0
工繊「だが、防衛上の観点からすると……一階にするか?」
京府「それについては、地下一階に警備室があったからそこにしよう。
あそなら監視カメラのモニターがついてたしね。
変なトラップでもない限り一番安心かな」
工繊「わかった。そうしよう」
市芸「……せっかくだし、四階から布団もってこようよー」
工繊「がんばれよ」
市芸「工繊が運ぶの」
胸をはって言い切りやがった。このちびっこめ。
六畳一間くらいの警備室に入り、二人分のふとんをしく。見張りの一人分はいらない。
市芸がまたわたわたとごねたが、無視。乙女心? ちびっこが何をほざく。
予想どうりモニターがいくつもついており、ここなら見張りもしやすい。
頑丈そうな扉のわりに、施錠されていないのが不気味ではあるが、
あまり疑いつくしてもキリがないのでラッキーということで片付けておくか。
多分、重要機密が隠されていない限り、原則として開錠しまたまなのだろう。
見張りはじゃんけんで市芸→俺→京府という順に決まった。
558: ◆p2RhzINABA
07/03/02 04:52:56 Fnb3TcyD0
【場所:京都(デパートB1警備室)】
【時:晩】
【生存確認:京都工芸繊維】
[状態]:右わき腹に広範囲の擦過傷(ダメージはほとんどなし)
包帯でぐるぐる巻き
[武器]:特殊繊維、裁縫針×3(内1本鍵状)、メス
[道具]:支給品 ・食料・鍋・マッチ・竹串・毛布・その他諸々
[思考・行動方針]:攻撃してくる敵は殺害可能なら殺す。
[備考]:基本的に人間不信
【生存確認:京都府立】
[状態]:健康
[武器]:コルト・ガバメントM1911A1(拳銃)、弾×5、メス
[道具]:支給品 ・食料・ライター・ノート
[思考・行動方針]:????
[備考]:メガネ着用
【生存確認:京都市立芸術】
[状態]:健康
[武器]:ビジュアル英文読解PartⅡ(参考書という名の魔道書。普通の大学には使用不可)
メス
[道具]:支給品 ・食料・電池
[思考・行動方針]:戦闘回避
[備考]:きつねとこねこを合わせたような顔。銀髪。長髪。ちびっこ。勘が鋭い。
559: ◆p2RhzINABA
07/03/02 04:56:08 Fnb3TcyD0
ROMの方々㌧
保守の方々㌧
的飯さんも㌧
他の職人の方々も㌧
今年の受験\(^o^)/オワタ
560:的飯
07/03/02 05:00:30 TwPGD9tn0
>>559
いろいろと乙です…ガンガレ
この時間でリアルタイムに遭遇するとは思わなかった
ちゃっちゃと更新してきます
561:名無しなのに合格
07/03/04 23:10:38 enbKRZSm0
やった更新ktkr!
562:名無しなのに合格
07/03/06 00:36:53 t+9sjw/P0
なんだってー
563:名無しなのに合格
07/03/06 01:33:37 EhZD7qqn0
芸術なんてまるっきりできないのに、
市芸の願書よみふけってた俺が来ましたよ。
564:名無しなのに合格
07/03/07 03:11:06 bcUEdZZN0
>>563
おまえのせいで気付いたらHP行ってた件について。
565:R-0109 ◆eVB8arcato
07/03/07 21:54:03 AvGK6Rdr0
皆さん、初めまして。
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所(以下交流所)の方で、パロロワラジオをやっているR-0109と申します。
今回「今現在稼動しているパロロワスレ1つ1つでラジオをしてそのロワについて語り合うツアー」という事をやる予定なのですが、
そこで来る3/10にここでラジオをさせて頂きたいのですが宜しいでしょうか?
外部かどこかに実況用のスレッドは用意するつもりです。
開始時間は20:00の予定ですが、予告なく延期、ズレが生じる場合があります。
ご容赦ください。
一応「交流所って何?」の方の為にアドレスを置いておきます。
スレリンク(entrance2板)
566:名無しなのに合格
07/03/08 02:51:34 PINUv3qu0
>>565
おk把握
だが……20:00にはいるかどうかわかんねぇやorz
後から聞けるの?
567:新参 ◆S8Pf1exELk
07/03/08 10:38:07 cehphGcs0
更新滞っておりますー新参です
入学手続きやらなにやら忙しいものでorz
更新するみたいなこと言いましたがちょっと執筆する時間なくてorz
一段落するまでまってくれると嬉しいかなorz
ではまた
568:R-0109 ◆eVB8arcato
07/03/08 12:36:37 09/W9/3o0
20:00から開始なので途中から入っても大丈夫ですよー
土曜にラジオアドレスと実況スレッドのアドレスを持ってきますのでそちらの方で御願いします。
URLリンク(spill.jp)
聞き方はこちらの方を参考に御願いします。
569:名無しなのに合格
07/03/08 14:51:09 TrrETCD50
ラジオやるのかwww楽しみwwwww
570:名無しなのに合格
07/03/08 14:51:56 TrrETCD50
>>567
おうマターリ待ってるyo
571:名無しなのに合格
07/03/08 17:07:32 FjBdHsmi0
>>567
またーり進行はこのスレではいつもの事。wktkしてます
ラジオもwktk録音ツールをダウンして待機してます
572: ◆p2RhzINABA
07/03/09 03:17:17 SQiUXJ2n0
>>565>>568
了解だぜ。
>>571
俺もいられるかどうかわからないから、録音頼みますorz
573:名無しなのに合格
07/03/10 06:04:20 6Iqpmjte0
ラジオの日age
574:R-0109 ◆eVB8arcato
07/03/10 19:46:27 3BLXRnrb0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(125.202.239.134:8000)
あーあー、どうも。
上が実況用のスレッドで下がラジオアドレスです。
575:名無しなのに合格
07/03/10 20:23:08 nxncIBHE0
ラジオage
576: ◆p2RhzINABA
07/03/11 00:02:47 gu+Blp8j0
こっちでも挨拶。
ラジオの人、乙でした。
とても楽しかったですw
>>571
何とかいれました。
ありがとうございました。
577:名無しなのに合格
07/03/11 00:34:58 kLABbit/0
お疲れさまでしたー
只今録音したファイルを分割中
一応、まとめサイトにうpしときますね
578:名無しなのに合格
07/03/11 01:07:24 aYVDHfyS0
生存者の容姿まとめとかない?
外見がダブるとちょっとややこしいからさ。
579:名無しなのに合格
07/03/11 17:29:16 BOWsFVtXO
学芸久しぶりに描こうかな
580:名無しなのに合格
07/03/11 17:30:53 iZ8ukQyY0
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
と_)_)
581:名無しなのに合格
07/03/11 17:41:15 BOWsFVtXO
ところでこの物語をアニメにすると生存中の各キャラの声優は誰になるだろうか
582:名無しなのに合格
07/03/11 23:47:25 BOWsFVtXO
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
俺の考える学芸
絵が雑なのと猫が小さすぎたのは気のせい
あくまで個人的な想像
583:名無しなのに合格
07/03/12 10:00:52 UhpmC9kq0
>>582
_、_
( ,_ノ` )b GJ!
584:582
07/03/12 14:32:10 ZRtr3WayO
月末あたりにスキャナで取り込んで加工してからまた貼ります
585:名無しなのに合格
07/03/12 16:29:09 XU/irciw0
東京四大学
→学習院大学・成蹊大学・成城大学・武蔵大学
:URLリンク(ja.wikipedia.org)
東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
四工大
→芝浦工業大学・武蔵工業大学・東京電機大学・工学院大学
:URLリンク(ja.wikipedia.org)
MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
:URLリンク(ja.wikipedia.org)
日東駒専
→日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学
:URLリンク(ja.wikipedia.org)
大東亜帝国
→大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学
:URLリンク(ja.wikipedia.org)
関東上流江戸桜
→関東学園大学・上武大学・流通経済大学・江戸川大学・桜美林大学
:URLリンク(ja.wikipedia.org)
586:名無しなのに合格
07/03/12 16:50:52 3vTUX4A4O
大体死んでるけどな
587:名無しなのに合格
07/03/12 17:22:36 ZRtr3WayO
的飯殿に頼みたいのですが
銀って名前で描いたイラストを消して欲しいです
本人かどうかは画風見て判断してくだされ
588:的飯
07/03/12 21:44:15 SNgmTWAT0
>>587
やっておきました。
漏れがないか、一応確認しておいてください。
ラジオを録音したらサイズが2G越え…
需要はありますかね?
589:名無しなのに合格
07/03/12 21:53:52 GX4tfmSG0
イラストコーナーが寂しくなったし、久々になんか描こうかなぁ……。
と、いうわけで、こっそり描いて欲しいキャラのリク受付してみようw
ちょっとデザインは苦手なので、イメージどうりになるかガクブルものだけどなー。
>>588
スゲーな……ファイル形式変換したり、音質下げたりして、なんとか軽くできない?
590: ◆A6qVHzULaM
07/03/12 22:36:07 ZRtr3WayO
>>588
どうもです
勝手なこと言って申し訳ないです
ところで俺もこっそりリク受け付け
キャラは学芸に限り、シチュエーションを言って頂ければ(下手だけど一生懸命)描きますので宜しく
591: ◆LAng1iflss
07/03/13 00:22:52 ZGHsbmnr0
投下いきまーす
592:Is she a cat? She is a human. ◆LAng1iflss
07/03/13 00:26:35 ZGHsbmnr0
電気の消え去った商店街の一角で、紅茶を啜る一人の女性。
ため息をついてから、ふと思い出したように口を開く。
「Зачем тебе страх смерти?
Ли никто до сих пор смерть .. тогда он не был ..?」
普通の日本人ならあまりなじみの無いロシア語をつらつらと並べ始める彼女。
その言葉を言い切った後に、再びため息をつく。
「そりゃーアタシも死は知りませんけどねぇ……ここまでゴロゴロ死体が並んでると死ぬことビビってる場合じゃないよねー」
残りを一気に飲み干し、大きく咽る。
涙目になりながら、テーブルに足を置きザックの中身を叩き付け悪態をつく。
「常識的に考えてこれ持たされて「殺しあってください」もクソもありますかっての……」
ザックの中身は、「もへもへ! ねここしゃんせっと!」と書かれた紙の付いた透明な袋に入った猫のコスプレキット。
しかもその紙にはご丁寧に装着方法が事細かに書かれていて、シメには「これであなたも、もへもへねここしゃん!」と書いてある。
本当に丁寧すぎて逆に苛立ってくる、支給品選んだ奴ちょっと出て来い。
しかし、最初見てからずっと中に入れっぱなしにしておいたそれをもう一度目の当たりにし、気持ちは少し―?
「でも……折角貰ったものだし着けて見るのも……」
大きく首を横に振り、頬を叩く。
しかし目の前にはキッチリ揃ったコスプレキットが未だに存在する。
さっさと仕舞えばいいものの、その袋の封を破ってしまった。
なんだか良く分からないモノに取り付かれたように、しっぽ、みみ、て。
三つの部位にしっかり着けた時に、彼女の中で何かがぷっつり切れたのかもしれない。
唾を飲み込み、大きく息を吸い込んで言い放った。
「はにゃ~ん? ふみぃ、ふみゃあ。みゃおみゃお!!」
――――ヒトは、ネコになれる。
593:Is she a cat? She is a human. ◆LAng1iflss
07/03/13 00:28:51 ZGHsbmnr0
そのカフェから少し離れた場所で、男は佇んでいた。
「なーんや、誰もおれへんなぁ」
一回、舌打をしてから辺りを見回す。
この殺し合いの最中、楽しんでいるかのように笑いながら歩き始める。
彼の歩いた後には一本の線が描かれる。
「まるで避けられてるみたいやなぁ……
ホンマ、もう一人でいいから生きとる人間に会いたいわぁ」
分かれ道に入り、足を止める。
「ど・ち・ら・に・し・よ・お・か・な・て・ん・の・か・み・さ・ま・の・い・う・と・お・り、ずいずいずっころばし……」
指を高速で動かし、道を一つに決める。
「あーあー……どっこもかしこも死体ばっかでおもんないっちゅーねん。
……と、言いたいところやけど」
少し、歩いた先から念願の人影が見える。
それを確認するや否や恐ろしいほど彼の足取りが速くなる。
彼の後ろに繋がる纏まった直線がすこしだけ荒い線を描き始める。
遠めに見えた人影は猫の格好をし、なにやら結滞なポーズをとり、悩ましい声を出している。
この殺し合いの最中だというのに全く何をやっているのか。
「あー、ちょっとええかなー?」
これと言った前振りも無く、彼は遠慮なく後ろから声をかける。
うにゃ~、にゃにゃ? はにゃん! うみゃあ! みゃお!
みゃうみゃ……うにゃあん。
「あー、ちょっとええかなー?」
「うみゃああああああああおっ!!」
後ろから声を掛けられた彼女はまるで本物のネコのように飛び上がった。
振り向けば黒髪の青年が、こちらを見て今にも笑い出しそうである。
「……プッ、くくく……あっはっはっはっは!!
おもろいやっちゃなあ! 何やってんねん!」
パニックに陥っている彼女はとっさにこう言い放った。
「Es ist ein Leben lebt zwar lachend zwar schreit durch das Leben und lebt」
その言葉を聞いて、男の表情が凍り付く。
ブタを見るような目を見た瞬間、完全に死を覚悟する。
「は? 日本人やろ? 日本語で喋ってくれや」
鋭い指摘が突き刺さり、何故か直感的に「逆らえば殺される」という言葉が頭の中に流れる。
だがチャンスかもしれない、説明すれば笑って許してくれる。
そう思いたかった、思い込んでいた。
「あ……笑って暮らすも一生、泣いて暮らすも一生ってこと、デス……はい」
その言葉を言った後に、我に返る。
「そう、どんな形をしようとそれは一生だから。
だったら楽しいことをしようと思ったわけなんだけどね……」
いつもの調子を取り戻し、ゆっくりと起き上がってから埃を払う。
そこで、男の後ろに続く一本の赤い線と、一つの麻袋に視線が行く。
「ところで、その袋はなんなのかな? ん?」
先程感じた恐怖も薄れてきたのか、麻袋を指差しあっさりと言い放つ。
男の返事は笑顔だった。
「……死体、やで」
594:Is she a cat? She is a human. ◆LAng1iflss
07/03/13 00:31:51 ZGHsbmnr0
……まさかの地雷ドゥッカァァァァァァァン。
死体ということは後ろに繋がる赤い線は血液。
麻袋に染み込んで大きな筆のように長い線を描きつづけてきたのだろう。
「それじゃあ、次にその中に入るのは私……って訳ね」
「せやなぁ……そうなるやろなぁ」
頭を掻き、男は笑っている。
一瞬でもいい。隙があれば逃げ出したいがその隙がまったく無い。
「この袋に入っとる女はなぁ、嫌! 殺されるのは嫌! 嫌! ってやかましゅうてなぁ……」
隠し持っていた刀を己の眼前へを持っていき、さらに笑う。
「せやから、この本から刀出して殺したってン」
もう一つの手で本を突き出す、そこには「日本神話事典」と書かれている。
神話上の刀を呼び出したらしい……並の学校には出来ない芸当だ。
「最初に腕切り落したったらもう、やかましいやかましい。
嫌! 来ないで! 痛い! の三語ばっか繰り返してばっかでなぁ。
斬るたんびにやかましい悲鳴あげよるから、足斬り離して立てんようにしてから蹴り倒しまくったってん。
そしたらゲロ吐き始めてなぁ、ズボンに少しかかってもうたからムカついて顔に刀突き立てたわ。
ホンマ、死に際の顔っつったら笑いモンやったでぇ?」
「……クソ外道が」
笑いながら殺戮ショーの中身を話す男に自然と卑下の言葉が出る。
吐き気がするほどの悪が眼前にいる。
「せやから、アンタは……」
男が刀を振り上げる、笑みが完全に狂気に染まる。
「黙って死んでくれるよな?」
刀が、女性の脳天を目掛けて振り下ろされ――――。
「B!」
その男の構え、伝説の勇者よりも威厳を放ち。
「M!」
その男の気迫、幾千の戦場を駆け抜けた戦士よりも重く。
「W!」
男は、恐ろしい速度で放った。
豆腐を。
「ぬわっ、なんや!」
刀の軌道がズレ、肩近くの肉を少し抉り取っていったが命は助かった。
飛んできた豆腐によって、結果的に彼女は救われた。
「早く走れ! こっちへ来い!」
新たな男の声に誘われるままに全速力で走り出した。
「次の角を曲がって二番目の建物に入れ!」
助けてくれた金髪の凄い頭の男は近づいた私に向かいそう言った。
なんの目的があるのかは分からないが、そんなことを考えている場合ではない。
走れ、今考えるのはそれだけでいい。
「はぁ……ずいぶん舐めた真似してくれるやんけ」
顔についた豆腐を払い落とし、刀を更に握り締める。
「誰か知らんけど……まずはお前からぶっ殺したるわ。
首ジャバジャバあろて待っとれよ……」
死体入り麻袋を引き摺りながら、彼―大阪府立は歩き始める。
595:Is she a cat? She is a human. ◆LAng1iflss
07/03/13 00:32:23 ZGHsbmnr0
辿り着いたのは、小さな楽器屋だった。
置いてある楽器やアンプは、少し埃の被った者が多く。
演奏できるのかどうかは怪しいレベルだ。
「……どうして助けてくれたのかなー?」
「どうしてもクソも無いだろ、俺がそうしたかっただけ。
楽器屋に入ろうと思ったら変な男の声が聞こえたからよー。
んで先に進んでみたら後は体が勝手に動いた……かな」
ベースやらなんやらを用意しながら、事のついでのように吐き出す。
「それより、アンタなんていう名前なんだ?」
「……鹿児島国際」
その名前に、男は驚く。
「なーんだ、結構近所じゃねぇか。
俺は平成音楽、まぁこの名前になったのは結構最近だけどな……」
そういえば聞いた事がある。
熊本の方の音楽の短期大学を母体に音楽大学が出来たということを。
自分も元は経済大学だったことを思い出しかけ―。
「おい、ボサっとしてんなよ」
男の声で、現実に引き戻される。
「……なんか、歌えるか?」
「え?」
全く予想外である、この状況下で歌えだなんて全く予想しない展開である。
「バカ、歌なんて歌ってたらアイツを呼んじゃうじゃない!」
「……呼ぶんだよ」
更に予想外の答えが返ってくる。
「ノッた俺は強いぜ? いいから歌えよ、ホラ。
何が歌えるんだ?」
不思議とその強いという言葉をすんなりと信じられたのは何故だろうか。
否定することも無く、私は曲名を呟いた。
「―――」
「おっ、いいねぇ。じゃコレマイクな」
強引にマイクを押し付けると彼は入り口の方へと賭けて行った。
「任せたぜ~」
全く、無責任もいい所である。
私が音楽科を持っていなかったらどうするつもりだったのだろうか。
しかし、今はどうでもいい。
「ノリノリの俺は強い」を信じ、全力で歌うだけ。
「よぉ、さっきはずいぶんナメクサった真似してくれたのぅ」
「豆腐は美味しかったですか? Mr.狂気さん」
質問を受け流され、顔に怒りが浮き始める大阪府立。
しかし、何事も無かったかのように平成音楽は二、三歩後ろへ下がった。
「ようこそ、特別ライブ会場へ」
―ベースの爆音が、店内に鳴り響く。
596:Is she a cat? She is a human. ◆LAng1iflss
07/03/13 00:33:21 ZGHsbmnr0
【三日目/夕方/東京都内商店街(楽器屋)】
【生存確認:平成音楽】
[状態]:相当ハイ、ベースをノリノリで演奏中(現在前奏)。
[装備]:エレキベース
[道具]:支給品一式
[思考]
基本:殺し合いなんざくだらねえ! 俺(ら)の音を聞けえええええ!!
第一行動方針:大阪府立をぶっ飛ばす
第二行動方針:うざったい首輪を外す
第三行動方針:そしたらメンバー集めてライブだ! ライブやんぞ!
[備考]
金髪、hideみたいな頭、グラサン、鼻と口と耳にピアス、身長は180ぐらい
【生存確認:鹿児島国際】
[状態]:猫スプレ、歌唱準備中。
[装備]:もへもへ! ねここしゃんせっと! (猫のコスプレキット)、マイク
[道具]:支給品一式
[思考]
基本:死ぬことは怖くない。
第一行動方針:大阪府立と戦う
第一行動方針:平成音楽と行動する。
[備考]
腰までのロングヘアー、白髪、身長は160ぐらい、つるぺた
【生存確認:大阪府立】
[状態]:健康
[装備]:日本神話事典、天叢雲剣(日本神話事典から呼び出した)
[道具]:鳴門教育大学の死体(麻袋入り)
[思考]
基本:適当に殺す
第一行動方針:ムカつく平成音楽を殺す。
[備考]
黒髪、普通の髪型、ちょっと出っ歯
【死亡確認:鳴門教育大学】
ベース参考資料
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
日本神話事典
URLリンク(www.amazon.co.jp)
597:Is she a cat? She is a human. ◆LAng1iflss
07/03/13 00:33:54 ZGHsbmnr0
投下終了、三日目で良かったかな……?
何かあればどうぞ。
598:名無しなのに合格
07/03/13 11:01:23 j7AlEDKv0
>>596
>hideみたいな頭、
>身長は180ぐらい
いかん、ここで爆笑してしまったwww
(・∀・)イイヨイイヨー
599: ◆LAng1iflss
07/03/13 14:36:55 ZGHsbmnr0
【生存確認:鹿児島国際】
[状態]:右肩損傷、猫スプレ、歌唱準備中。
[装備]:もへもへ! ねここしゃんせっと! (猫のコスプレキット)、マイク
[道具]:支給品一式
[思考]
基本:死ぬことは怖くない。
第一行動方針:大阪府立と戦う
第一行動方針:平成音楽と行動する。
[備考]
腰までのロングヘアー、白髪、身長は160くらい、つるぺた
忘れ物……と
600:名無しなのに合格
07/03/13 16:43:58 e6QR5lITO
俺のセンター前までの志望校大阪府大キタ━━(゜∀゜)━━!!
乙です
601:名無しなのに合格
07/03/13 20:26:03 Vqu8t8Nb0
>>590
草むらでの優しいひと時ってシチュでリクしてみる。
それか、「※狼はおいしくいただきました」とかw
>>597
くそ……!
ネコミミに日本神話とは俺のツボを(ry
602: ◆A6qVHzULaM
07/03/13 20:57:36 3xd1RgGwO
>>601
了解でつ
603:名無しなのに合格
07/03/14 23:50:35 5/LCdSPP0
まとめサイトに,昔の話にも感想付けられる機能があればいいとオモタ。
各話それぞれだと流石に無理があるだろうから、感想掲示板?みたいなのでも。
>>602
wktk!
604:思惑 ◆p2RhzINABA
07/03/15 14:35:34 XcJ8vhMs0
市芸「あ゛ぁ~暇ぁ……」
眠気と戦いながら、モニターをじぃーと見つめる。
幽霊か泥棒でもでそうな雰囲気満点のわりには写真のようにずっと同じ。
……あ、泥棒はわたしたちか。
市芸「テレビでも映ればいいのにー……」
このココアでもう三杯目。これでもないとやってられない。
今も、やかんがしゅんしゅんと音を立ててスタンバイ中。
それにしても、この前に会ったときと、工繊は変わったような気がする。
いや、中身はまったく一緒だけど、なんというか外面が違う。
あんなに疲れたような目をしてたっけ? あそこまで冷めてたっけ? 好戦的だったけ?
わたしを見る目も心なしか昔よりあったかい気もするし。
……うーん、これはただの自意識過剰かなぁ……?
市芸「ふぅ」
四杯目のココアをいれて、またつらつらと考える。
暇だし、考えるか食べたり飲んだりするぐらいしかすることがない。
初めは、こんな状況だから、冷静な工繊も戸惑っているのかな、と思ったけど、
だんだん工繊とふれていくうちに、どうも違うような。
むしろこの状況をチャンスと捉えてるようなふしもあるし。
・ ・ ・ ・ ・
こんな所にいると、工繊がなくなってしまいそうで怖い。
無理をしすぎだ。
市芸「早く帰りたい……」
机にもたれかかって、そっと呟く。
正直に言うと、遠足気分で楽しんでたところもあるけど、
やっぱりここにいるのはよくない。
605:思惑 ◆p2RhzINABA
07/03/15 14:36:41 XcJ8vhMs0
市芸「あ、交代の時間だ。工繊おこさなきゃ」
六杯目のココアを飲み終わった頃、交代の時間がきた。
眠気が限界間近だけど、さーて、これからが本番。
暇だからずっと考えてたいたずらタイムの時間!
市芸「ふふふ……お姉さんがフルコースをご馳走するわ~」
ダメだ。眠気でわたしおかしくなってる。変なテンションだ。
だけど、それがいいかも。遠慮が無用になって。
工繊のねどこについた。
えーと、逃げられないようにかつ気付かれないように、
工繊に触れないようにおおいかぶさって……と。
市芸「よし! レッツ、こしょこしょ!」
工繊「何やってんだ、おまえは……」
と、息のかかるくらいの距離に、おめめがパッチリあいた工繊が。
あ、髪の毛が触れてる。しまった。
あれ? ちょ、ちょっーと待って、この体勢ものすごく恥かしい?
まるで、わたしが、お、お、襲ってるような……
市芸「うひゃぁ!」
一瞬で眠気が飛んで、ついでに後ろにも吹き飛ぶ。
市芸「ち、違うの、ほら、こ、交代、こしょこしょで交代!」
工繊「何を言ってるんだおまえは……とにかく交代だな。
わかったから寝てろ」
市芸「う、うん。ぐす」
わたしは、言われた通りに、もぞもぞと布団に潜り込む。
と、さっきとんだ眠気がすぐに帰ってきた。
これの力は偉大ね……。
606:思惑 ◆p2RhzINABA
07/03/15 14:37:22 XcJ8vhMs0
◆ ◇ ◆
―変化のない棚だけをみるだけのダメ人間になりそうな時間が終わった。
何事もなく平和でなによりだ。市芸を起こすのはめんどくさいからな。
工繊「さて、京府を起こすか」
起きろと声をかけるだけで、京府はあっさり起きた。
俺はさっさとまた床に就く。
◆ ◇ ◆
緑茶を淹れて、ノートを開く。
今日わかったことを書きとめよう。
まずは「首輪と禁止エリアの関連について」かな。これはだいぶ見えてきた。
貴重なサンプルも手に入ったしね。おそらくは―。
だけど、まだ二人には明かすわけにはいかない。
いずれは理系の工繊の協力は必須だから、時機を見て明かそう。
モニターを横目でみながら、ペンを走らせる―。
京府「さて、次ぎは、二人の分析だけど……」
これはどうしようか。
万が一みられたらやっかいなので、頭の中だけに留めておくかな。
607:思惑 ◆p2RhzINABA
07/03/15 14:37:55 XcJ8vhMs0
まずは工繊。
冷徹なところは組みやすい。偽善者よりもよっぽどいいね。
しかし、裏切ろうものなら、なんの躊躇もなく僕を殺すだろう。
キレた時は切ろうかどうか迷ったけど、もう大丈夫そうなのでいいだろう。
理系なので、文系主体の僕と組むとなにかと有益だろう。
それなりに実力者ではあるしね。
次に市芸。
戦闘を嫌う傾向があるのはちょっとやっかいかもね。
だけど、これは正義感ではなく、工繊が死傷するのが嫌みたいだ。
殺人に対する嫌悪は人並みにありそうだけど、
魔法使いの心得やらで、なんとか平静を保っているようだ。
工繊が居るうちは離脱はしないだろう。
魔法は使いようによっては最高の武器になる。これはおいしい収穫だ。
なんだかんだいって、日本で二位の芸大だから実力はあるのだろう。
それにしても、芸術系の大学は特異な能力を持つものなのかね?
京府「さて、駒の分析は済んだかな」
僕も含めた駒とカードの使い方でこのゲームは決まる。
死ねば終わりの他はルール無用というシンプルなルール。
こんな風に歴史を創れるなんて感謝しないとね。
京府「最高じゃないか。盤上の駒がプレイヤーに噛み付くなんて」
608:思惑 ◆p2RhzINABA
07/03/15 14:38:51 XcJ8vhMs0
【場所:京都(デパートB1警備室)】
【時:晩】
【生存確認:京都工芸繊維】
[状態]:右わき腹に広範囲の擦過傷(ダメージはほとんどなし)
包帯でぐるぐる巻き。睡眠中。
[武器]:特殊繊維・裁縫針×3(内1本鍵状)・メス
[道具]:支給品 ・食料・鍋・マッチ・竹串・毛布・その他諸々
[思考]
基本:攻撃してくる敵は可能なら殺す。現在、無目的。
第一行動方針:伊丹駐屯地へ
[備考]:基本的に人間不信。冷徹。
【生存確認:京都府立】
[状態]:健康
[武器]:コルト・ガバメントM1911A1(拳銃)・弾×5・メス
[道具]:支給品 ・食料・ライター・ノート
[思考・行動方針]
基本:代ゼミの殺害。または利用。
第一行動方針:首輪・禁止エリアのシステムの解明
第ニ行動方針:伊丹駐屯地へ
[備考]:メガネ着用。秘密主義。
【生存確認:京都市立芸術】
[状態]:健康 (睡眠中)
[武器]:ビジュアル英文読解PartⅡ(参考書という名の魔道書。一般の大学には使用不能)
メス
[道具]:支給品 ・食料・電池
[思考]
基本:戦闘回避・脱出
第一行動方針:伊丹駐屯地へ
[備考]:きつねとねこを合わせたような顔。銀髪。長髪。ちびっこ。勘が鋭い。時魔法使い。
609: ◆p2RhzINABA
07/03/15 14:40:56 XcJ8vhMs0
◆LAng1iflssさんに倣って、
情報欄をちょっと変えてみたのと、タイトルをつけてみました。
610:名無しなのに合格
07/03/15 15:36:25 PUXwnjj/O
やっぱり
○○「~~」
って書き方はやめた方がいいと思う
611:名無しなのに合格
07/03/15 17:25:58 NgLLaQNQ0
それはこのロワの伝統ってことで
612:名無しなのに合格
07/03/15 20:11:21 KU361q4Z0
大学バトルロワイヤルZ
URLリンク(rasaloader2.net)
613:名無しなのに合格
07/03/17 01:50:01 W4cU4IDc0
>>612
大和総研のあれかw
そりゃ、工繊も(ry
614:名無しなのに合格
07/03/17 02:36:06 2RDOgRVw0
『大和総研学歴フィルターで判る!国公立/私立の就職比較決定版』(2007.03.17)
【国公立】 【私立】
◆東京
◆一橋京都
◆東工 ◇慶応
◆ ◇早稲田
◆大阪 ◇
◆名古屋 ◇上智ICU
◆九州東北 ◇
◆ .◇東理
◆神戸 .◇立教同志社
◆北海道 . ◇中央明治
◆横国筑阪市茶東外 ◇学習院
◆千葉首都農工電通 ◇法政青学
◆阪府奈女横市阪外 ◇関学立命
◆名市埼玉 .◇関大芝工武工
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓...大和総研学歴フィルターの壁...〓〓〓〓〓〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆広島学芸京繊茨城 ◇津田塾
◆岡山金沢名工九工 ◇成蹊成城明学日女東女獨協南山
◆京府都留小樽熊本 ◇
◆中位駅弁 ◇日東駒専上位産近甲龍上位
◆ .◇
◆下位駅弁 ◇日東駒専中位産近甲龍中位
◆ .◇
◆駅弁底辺 .◇日東駒専下位産近甲龍下位
..◇
..◇大東亜帝国
615:名無しなのに合格
07/03/17 11:55:36 9uGJXg9t0
URLリンク(www.geocities.co.jp)
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。男性に比べるとバラつきが。
616:名無しなのに合格
07/03/18 00:43:34 sQc5xFeM0
市芸かわいいよ市芸
617:名無しなのに合格
07/03/18 00:55:12 Wm9M2mOW0
>>616
そりゃ、俺の嫁だからなw
618:名無しなのに合格
07/03/18 13:19:47 G1jSXtGq0
>>617
殺してでも奪い取る!
>>589
と、いうわけで、市芸を頼みます。
↓シチュエーションは君にまかせたっ!!!
619:名無しなのに合格
07/03/18 17:46:11 FJISFXhtO
バスケットの中で猫コス
620:名無しなのに合格
07/03/18 23:54:27 wDQvI9rS0
>>619
これはワクテカがとまらない……!
621:名無しなのに合格
07/03/19 00:04:10 pak/pPxs0
…なんか住人増えたね。ラジオのおかげ?
622:銀 ◆SK0n4L0fak
07/03/19 00:13:48 X+6VLz86O
トリ変えました
>>619
それ学芸でも描いてみたいww
今度「草原での優しいひととき」も併せて投稿しようと思います
623:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/19 00:26:48 X+6VLz86O
トリ間違い
624:名無しなのに合格
07/03/19 02:09:49 d0cX+8Y10
>>621
かもね。
受験も終わったし。
>>622
wktk!
625:名無しなのに合格
07/03/19 14:49:31 exD5VNUV0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
既出だと思うけど。
626:名無しなのに合格
07/03/22 04:36:24 S4P1DpwY0
>>618-620
市芸描けたyo
URLリンク(www.nya-taloda.jpn.org)
特に反省はしてない。
627:銀 ◆A6qVHzULaM
07/03/22 21:24:16 vKTjiCzGO
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
こんな感じでいいでしょうか
春休み中に加工してから再投稿しますんで、まとめサイトへの掲載はそっちでお願いします
628:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/22 21:36:12 vKTjiCzGO
こっちだった
変えた意味ないね
629:名無しなのに合格
07/03/23 00:23:24 MSyX5h8R0
>>626-627
GJ!!!
いやっふー(゚∀゚)!
630:名無しなのに合格
07/03/23 11:39:32 nNcvxU2v0
ってゆうか携帯厨ここ入ってみろ
超うけるww
URLリンク(age.tubo.80.kg)
631:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/24 01:28:41 eCv/4WF5O
今までのを描き切ったので随時リク募集しますね
マニアックなリク待ってますww
632:名無しなのに合格
07/03/24 14:08:00 b41mJqJA0
あげ
633:名無しなのに合格
07/03/24 21:10:46 8qPLx0OL0
498 :メンタルフォース :2007/03/24(土) 20:29:16 ID:SmUYEshY0
公式HPで早稲田合格者数を学部別で掲載している高校
07年
筑駒1年分 法3 政経4 商3 社2 文化1 人間1 基幹5 創造4 先進3 生命1
武蔵1年分 社1 文化1 基幹2 創造1 先進2
06年
開成3年分 法42 政経23 商11 社1 文7 人科10 国教9 教10 理工89
麻布8年分 法37 政経14 商29 社1 一文9 二文6 人科5 国教14 教6 スポ1 理工68
栄光5年分 法16 政経8 商14 社1 一文1 人科4 国教1 教2 スポ4 理工39
聖光5年分 法21 政経7 商20 社1 一文2 二文1 人科2 国教7 教2 理工59
巣鴨3年分 法23 政経9 商13 一文1 二文1 国教8 教4 理工48
愛光1年分 法16 経商6 文16 工9
634:名無しなのに合格
07/03/25 00:21:54 ZPrp/8tv0
>>631
みんなぱんつはいてない(゚∀゚)!
635:名無しなのに合格
07/03/25 00:30:35 Y52bOr8l0
>>631
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
_
( ; ゚д゚) ハァハァ
し J
_
(;゚∀゚ ) ニコッ!
し J
636:名無しなのに合格
07/03/25 01:16:11 /K/JZ4y10
>>634
みんないうことは、三重姉さんや日女姉さんもなのか……!?
637:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/25 01:35:21 Lu7ABWycO
>>634-635
18禁www
とりあえずロワ会場にある露天風呂ってことで描いてみます
期待しないで待っててくださいw
あと載せるキャラとその外見をまとめて書いて頂けると幸いです
なんせ携帯厨なもんで…
638:名無しなのに合格
07/03/25 02:34:51 iNpFSTTKO
>>634‐635
おまいらというやつはwwww
639:名無しなのに合格
07/03/25 03:29:13 iNpFSTTKO
たまには男キャラのことも思い出してあげて下さい(´・ω・`)
そんな僕はマジカル市芸ちゃんを希望します。
640: ◆p2RhzINABA
07/03/26 01:26:03 qDdOtUjH0
>>634-635
よかったな……直後に「うほっ」ってレスがなくてw
>>637
了解。自分が主に描いた大学の外見まとめ。
足りないとこは絵師さんの妄s……想像力に任せます!
【市芸】
きつねとこねこを合わせたような顔。
銀髪。長髪。ちびっこ。故に洗濯板。身長140後半~151くらい
【三重】
クール。だけど別に冷たいわけではない。
姉さん。ポニーテイル。身長160前半
【学芸】
散々描かれてるので身長ぐらいでw
150後半ぐらい。
641:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/26 22:14:40 1obKdqmoO
>>640
了解。
三重っていったら富山の彼女(?)ですよね
市芸→やはは
学芸→はわわ
三重→うふふな感じでやっちゃいます
642:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/27 00:26:11 xKKncT7iO
服はどうしよう
素体を描いたはいいけど服が描けない…
643:名無しなのに合格
07/03/27 00:44:45 BzexwfLHO
>>642 服イラネ
644:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/27 01:29:51 xKKncT7iO
ヘタレなので設定資料描かないと形にならないんだ
描いておけばまた使い回し利くし
645: ◆p2RhzINABA
07/03/27 01:49:51 aLU31Gi90
>>641
富山の彼女(?)なのは、福井さんです。
三重は和歌山と一緒に潮岬の灯台に居る低血圧の大学。
市芸の設定で忘れてたのを一つ。
八重歯。以上です。
ついでに、服は
【市芸】
>やわらかそうな生地の白いフード付きの服
でパンツルック。でもそれ以外でもいいかも。
【学芸】
白っぽい服。右の袖は破いたので、無い。
【三重】
上はさっぱりした薄手で、下パンツルック。
服については詳しくないので、あとはおまかせw
646:銀 ◆i8EilXYAXA
07/03/27 01:58:41 xKKncT7iO
>>645
そでしたね
ずっと前に隅っこに描いたのを思い出しました
色々とまとめありがとうございますw
名を汚さぬよう全力で描きますね!
647:名無しなのに合格
07/03/28 04:27:02 ddMYTsId0
日女は黒ずくめで化粧がこい。
だが、いまは……包帯少女!?
648:放送(三日目22:00)
07/03/29 04:46:12 7VQeDIFh0
代ゼミ「あーテステス。今、朕は明日の朝ちょーと用事があるから、ディナータイムに失礼しますー!
一度しか言わないぞ。暗い所に居るお友達は朝になってからメモしてもいいぞ。
寝てる友達は……残念。だけど、また放送するから安心しなw
全部はめんどくさいから、新たに脱落したお友達だけを発表しちゃうぞ!
よーく聞けよ。今回もあいうえお順な。えーと、まず……
あ行 愛知学院 麻府 愛媛 大阪 大阪教育
か行 香川 鹿児島
さ行 なし
た行 中京 都留文 デジタルハリウッド 東京外語 東京海洋 東京工業 東北学院 獨協
な行 名古屋外語 鳴門教育 南山
は行 一橋 北海道医療 北海道工業 北海道情報 北海道東海 北海道文教
北海道薬科
ま行 宮崎 名城
や行 なし
ら行 なし
わ行 なし
――以上 新規27校 総廃校数131校w」
649:放送(三日目22:00)
07/03/29 04:46:49 7VQeDIFh0
代ゼミは、紙の束を無造作に放り投げる。
放送からでもいやらしい笑顔がみえそうなほどに、
声に笑いを含ませてながら続ける。
代ゼミ「どーした? 疲れてきたか? ペースが甘くなってきたんじゃないかぁ~?
……そうだな。君達にスペシャルプレゼントを用意しよう。
死亡大学が140校を突破したら、どどんとプレゼントだ!
何かは突破してのお楽しみ!
センター英語だと7割の壁。どうだ? 最初のプレゼントにはちょうどいいだろう!」
大げさにマイクの前で「はい拍手ー!」とはやし立てる。
もちろん、拍手しているのは代ゼミ一人くらいではあるが。
代ゼミ「そうそう、あと2時間くらいで山口が禁止エリアになるからな。
九州に居る大学は早く出ないと孤立しちゃうぞ!
ま、朕は心優しいから、禁止エリアになった後でも海路での脱出もみとめるよ。
変な動きをしたときは……保障できないけどw
で、次の禁止エリアは……四日目12時00分『宮崎』。四日目24時00分『佐賀』!
ま、せいぜい逃げまわりなw」
「ON AIR」のスイッチから代ゼミは指をどけ、にやついた顔がぜいぜい嘲笑までひいた。
一指し指だけで背後に控える者を呼ぶ。
代ゼミ「龍谷、ちょっと……」
【現在の禁止エリア……北海道・沖縄・富山】
【残り2時間(三日目24:00)で『山口』も禁止エリア】
【四日目12:00『宮崎』、四日目24:00分『佐賀』も禁止エリア】
650:30 ◆gbji4gNTZE
07/03/31 18:30:11 PMcfUgMs0
>>425
階下では横国、名大、慶應が話し合っていた。
慶應「…お前らと組むつもりなどなかった。
が、今こうなってる。どう思う名大」
名大「ともかくはフェリスさんの回復を待ってからだろう…」
名大はまだ状況が飲み込めていなかった。
まずこの灯台にしてもそうだ。
おかしい。
狂っているとしか言いようがない。
そして南山の死に直面して何もできなかったこと。
名大は横国と合流できたことよりも、その悲しみと向き合えていないでいた。
慶應「俺はお前らなど会えばすぐ殺してやるつもりだった…しかし状況が変わったなら
それに合わせて動くのが当然だ。」
横国「なら慶應も俺たちの仲間に…」
横国がそう言いかけたとき、慶應と名大が同時に口を開いた。
慶應「勘違いするな」
名大「それは早すぎる!」
慶應は冷めた口調で。
名大は少し熱くなって。
お互いの溝はまだ埋まってはいない。
静まり返る室内
651:30 ◆gbji4gNTZE
07/03/31 18:31:58 PMcfUgMs0
口を開いたのは慶應だった。
慶應「だが…共闘としてなら考えてやらなくもない。」
横国「どういうこと…?」
慶應「共通の敵、例えば東大を倒すまで一緒に行動する。倒した後は契約切れだ。
お互いまた敵に戻る。」
名大「ふざけるな!お前は今までそういって何人のっ…」
熱くなる名大を静止する横国
横国「名大、俺たちはまだ合流しなきゃならない人がいるじゃないか。
ここで慶應と争って二人とも、いや、上にいる津田塾だってそうだ。
無事でいられる保障がどこにある?
思ってもみろ。慶應と一緒にいたフェリスもまだ回復してないんだ。
慶應にだって今弱みがあるからそういう話を持ちかけてきたんじゃないのか?
そう考えれば今はむしろラッキーだ。
それに今後強敵と当たったときに慶應がいれば心強いじゃないか!
そうだろ?」
名大「……」
横国はいつに無く必死だった。
もちろんこの場で殺し合いが始まることは一番避けたかったことだし、
そもそも殺し合いなど横国は好まない。
その点では名大も同じはずなのだが…
相手は慶應だった。
それに名大の心理状態は今揺らめいている。
手に汗握る横国を尻目に、慶應は窓から外を眺めていた。
652:30 ◆gbji4gNTZE
07/03/31 18:52:02 PMcfUgMs0
津田塾「フェリスさん、目を覚ましたよ!」
妙な空気…おかしな雰囲気…
津田塾もそれはすぐに察したようだった
名大「…横国がそこまで言うなら良いだろう。
だが俺はこいつを信用したわけじゃない。
何かあればすぐに殺してやる。いいか?」
慶應「ふっ…殺してやる、か。死んでいった奴らはみんなそう言ってたがな。
いいだろう。だが俺が裏切ったときはもうお前死んでるけどな。」
名大「慶應…お前っ!」
津田塾「ちょ…ちょっと二人とも!
どうしちゃったのよ!名大君も慶應君も少し落ち着いて!
とりあえず慶應君はフェリスさんのところへ…」
慶應は怪訝そうな顔を見せたがそれでもフェリスのいる部屋へ上がっていった。
津田塾「名大君…どうしたの?いつもの名大君らしくない…」
653:30 ◆gbji4gNTZE
07/03/31 18:52:34 PMcfUgMs0
横国は津田塾の場の取りまとめ方に少々呆然としていたが、
すぐに気をとりなおして名大を説得する。
横国「そうだよ、そこまで慶應を嫌う理由がどこにあるんだ?」
名大「横国…お前にはわからないかもしれないが、あいつは…
俺たちとは違う。人間的じゃない。
あんな奴と組むのは悪魔と契約するようなものだ。
その危険性を考えれば、そう安々と仲間になろうなんて言えるか?」
横国「…確かに慶應は何人も殺しているかもしれない…自分の目で見てはいないけど
慶應に勝てる奴がいなかったから今ここに慶應がいるんだろう。
でも、ここで慶應と戦って慶應を消せる実力がある奴がいるのか…?」
名大「何を弱気な!旧帝の一角の俺と上位国立のお前がいれば…」
横国「無理だ。武装が違いすぎる。
それに俺たちが来なかったら名大、お前はもう死んでいたかもしれないじゃないか…」
名大「そ、それは…そうだが…」
横国「現状では俺たちに勝ち目は無い。だから慶應はあんなに余裕だったんだろう。
全てわかっていた…俺たちの性格なら戦いにならないことも全て。
だからマシンガンの銃口を向けていなかった。
あの慶應がそんな初歩的なミスをすると思うか?きっとわかってたんだよ。」
もう名大には返す言葉がなかった。
このお人よしの言うとおり、悪魔を引き入れて別の悪魔を退治することができるだろうか…?
名大はじっとこらえるしかなかった。
【生存確認:名古屋/ういろう 首輪探知機 双眼鏡 文化包丁 弾の切れたマシンガン】
【生存確認:慶応義塾・フェリス/マシンガン お守り】
【生存確認:横国・津田塾/二人ともザックのみ所有】
654:名無しなのに合格
07/03/31 22:01:31 3Su/8tKw0
>>648-649
>>650-653
二人ともGJ!
655:名無しなのに合格
07/04/02 04:06:24 OWNPRT+3O
みなさん、ご苦労様です!これからも頑張ってください^^
656:名無しなのに合格
07/04/02 18:47:33 UiC58ief0
30久しぶりだなw
GJ!
657:病は気まで ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:32:41 SGBX3mWC0
三日目の朝、三重が布団からなかなか出てこなかった。
和歌山「三重姉さん……朝ですよー。ごはんできてますよ」
三重「いらないわ。ちょっと、食欲ないの」
布団にくるまったまま、めんどくさそうな感じで告げる。
どこか、声が熱っぽい気がする。
和歌山「姉さんー、でも食べないともたないっすよ?」
三重「……誰が姉さんよ。とにかく、いらないの。
私にかまわず食べといてちょうだい」
どうにも様子がおかしい。布団をおそるおそるどけて、様子をみる。
三重「何よ」
相変わらず、朝は不機嫌なようだ。だけど、一目見てわかった。
今日特に(といっても二日程度の付き合いだけど)不機嫌なのは―風邪のせいだ。
和歌山「うわっ……顔赤いじゃないっすか。熱は……あるみたいですね。
やっぱり寒い中の見張りがこたえたのかな?
とにかく寝ててください。今、おかゆつくりますから」
三重「おかゆなら食べれるかも……ありがとう」
和歌山「いえいえ」
ぼーっとおかゆ(温めるだけのレトルトだけど)をと作りながら、ぼーと考える。
あーむくれた顔もかわいいなー。普段気丈な姉さんが俺にだけ見せる弱み……イイネ!
一見、不機嫌そうだけど、
「こんなところを見られて恥かしいナ……ホントはみせたくないのに」
とか思ってるんだろな! うひょー最高だぜ!
い、いかん顔がにやけてきた。あくまでも紳士的にいかないと。
弱みに付け込んであれやこれやしちゃうのはいけないゾ!
和歌山「はい、おかゆできましたよ」
三重「ありがと」
658:病は気まで ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:33:22 SGBX3mWC0
はぐはぐと力なくおかゆを食べる三重姉さん。
その危うさからか、なんとなく幼なく感じてしまう。
いつも(といっても二日……略)は、かっこいいお姉さんって感じなのに。
和歌山「それと風邪薬どうぞ。そこの救急箱に入ってました。
あー今日の見張りは俺がやります。ゆっくり寝ててください」
三重「……そう。悪いけど、お願いね」
あいかわらずのハイペースでおかゆを食べ終えるた三重姉さんは、
薬を飲み、もぞもぞと布団に潜り込む。
あーもう、かわいいな! そりゃ心配だけどさ。
邪な僕のいけないキュアハートをどきどきどっきんぐ!
……って、いかん。これじゃ俺が病気だ。
和歌山「それじゃ、片づけ終わったら、本でも読んで見張りしてます。
何か用があったら、遠慮なくよんで下さいね」
三重「うん」
あくまでも内心を気取られないように、爽やかに告げる。
内心はドキドキだ。爽やかさってナニ?
敬語で言うのが限界の俺、情けない……。
●
―何事もなく、一日が過ぎた。
とはいっても、ずっと寝てたので、そもそも記憶がないのだけど。
おぼろげに和歌山がごそごそ家事をしてたのは覚えてる。
日もすっかり暮れて、真っ暗な部屋でひとりぼっちでベットにうずくまる。
和歌山は見張りに行ったのだろうか。
三重「あードジったなぁ」
なんでこんな状況で風邪をひいちゃったんだろう。
やっぱり灯台の踊り場で毛布一枚ってのがまずかったのかな?
659:病は気まで ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:34:05 SGBX3mWC0
三重「うっ」
悪寒がする。表面はあったかいのに、中から熱が奪われていく。
頭は石でガンガン叩かれているようようだ。
三重「気持ち悪い……」
病は気からというけど、病は気までね。
なんだかんだいっても、和歌山がいたときは人がいるという安心感と、
やわらかな日の光のおかげでやすらかに寝れてた。
けど、こう真っ暗な部屋で、機械の低い唸り声だけが聞えて、
しかも戦場だったりすると―もうダメだ。
今まで、あまり気にしないようにしてたしてたけど、一気に恐怖感がこみ上げてくる。
三重「……死にたくない。死にたくないよう」
布団の中でまるまって不安をぬぐおうとするのに、わいてくるのは禍々しいイメージばかり。
私が日本刀で切り付けられたり、銃で撃たれたり、殴り殺されたり。
そのたんびに血がどろどろ流れてくる映像が妙に生々しく再生される。
三重「怖いよ……家に帰りたいよぅ」
自分を抱きしめるようにして、みっともなくがたがたと震える。
寒い。とっても寒い。
布団を払いのけるとそこに殺し屋がいそうなきがするけど、払いのけるのはとっても怖い。
きっとなにもないのはわかってる。
けど、体がいたずらに恐怖感を訴えてくる。
三重「もぅ……嫌ぁ」
と、不意に聞えたかすかなハウリング音にびくっと跳ね上がる。
代ゼミ『あーテステス』
代ゼミだ! 私はさらに布団を深くかぶり、必死で指で耳に栓をする。
おぞましい! 聞きたくない! きっと知り合いもみんな死んじゃったんだ!
禁止エリアなら和歌山にまかせればいい。私には関係ない!
嫌だ。怖い。嫌だ怖い。嫌だ怖い嫌だ怖い嫌だ怖い…………
660:病は気まで ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:35:09 SGBX3mWC0
和歌山「姉さんー。朝っすよ。今日もおかゆですけど」
私は目をぐしぐしとこすって、起き上がろうとする。
と、枕がびっしょり濡れていた。目がはれてるからきっと涙だ。
昨晩、私はあのまま泣きながら寝たのか。
うーん……我ながら自己嫌悪。あ゛ー恥かしい。
三重「わかったわ。それと、もう私も大丈夫みたい。色々と悪かったわね」
後ろを向いたまま、ぶっきらぼうに答える。またまた自己嫌悪してしまう。
朝、頭がまわってないときはいつもこうだけど、
自分を看病してくれた人にもっと言いようがあるだろうに……。
和歌山「あーそうっすね。熱もなさそうだし、きっと疲れが出たんですよ。
まあ、大事をとって今日も見張りは俺がやるっす」
三重「遠慮するわ。今日から私がやる……そこまで甘えられないもの」
和歌山「じゃあ間を取って、夕方から日付が変わるまでのあんまり冷えない時にお願いしますね。
これ以上はゆずれないっすよ」
三重「……わかったわ」
日付が変わるまでって……ニ時間もないじゃん。
けど、和歌山は意味深に人差し指を口にあてて、ぱちりとウインクする。
はっきり言って気味が悪いけど、意外に強情そうな雰囲気が漂ってるのでここは従っておいた。
それに向き合ってるのもなんだか恥かしい。
昨晩から今朝にかけての失態は見られてないと思うけど……精神衛生上、ね。
そうだ。
―昨日までの私と決別すべく、私は思い切って訊く。
和歌山もこんな話、朝っぱらから聞きたくないだろうけど、これだけはちゃんとしておかなきゃ。
三重「そういえば、昨日、代ゼミの放送があったみたいだけど」
661:病は気まで ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:35:49 SGBX3mWC0
和歌山は最初ごにょごにょ言いよどんでいたけど、意外にあっさり答える。
彼も友達が死んで辛いかもしれないのに。
和歌山「あー、禁止エリアは遠くです。宮崎と佐賀。
それと……一橋と東工が廃校したそうです。あとは北海道の私立が沢山……」
三重「そう……」
和歌山「その、一橋や東工とは? えーと、知り合いとか?」
三重「面識は全くないわ」
和歌山「そうですか……」
和歌山はばつが悪そうにしてる。こんな話なら当然だ。
他大が廃校して喜び飛び上がれるほど、まだ神経はおかしくなってない。
……でも、これで運がよければ今日もぐだぐだだらだらできるわね―
ぐらいの不謹慎なことは思ってしまうけど。
三重「ありがと」
とっても自然に、口から言葉が漏れ出た。
■
あーびっくりした。彼女は俺にドキドキ気味か?
いや、もうこれはドキドキなんてレベルじゃねぇぞ!
恥じらいで頬を紅くして目線をあわせようとしないし、
かと思えば俺にやさしい微笑みかけるし、
ふりむきざまのポニーテールはキラキラ光るし。
もう俺に惚れてる? ねえ脳内俺2、惚れてるよね?
脳内和歌山2「ああ、そうとも君にベタ惚れだ」
そうだよね。そうだよね!
662:病は気まで ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:36:26 SGBX3mWC0
脳内和歌山2「だが、気をつけるべきだ。
異常な状況下で結ばれた男女の絆は脆いもの」
ぐ……脳内俺2のチキン野郎。
だけど、いいもん。たとえ脆くてもそのときの気持ちは本物だもん!
もういい、告白してくる……というより告白されてくるよ!
あわよくば、キス以上の段階までホップ・ステップ・ジャンプしてくるよ!
脳内和歌山2「まあ、それでもいい。チキン野郎ついでに一言。
勘違いだったとして、君は立ち直れるかな?
いやいや逆に迫ったことで嫌われたりして」
ノゥ! そえれは想定外だぜ脳内俺2!
そして辛すぎるよ。切なすぎるよ。
くそっ! 俺はどうすればいいんだぁあぁー!
●
それにしても、さっきからテーブルの同じところ拭いて、
意外に和歌山って潔癖症なのかしら?
まあいいわ……今日ものんびりと過ぎそうな予感がするし。
663:病は気まで ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:37:17 SGBX3mWC0
【場所:和歌山(潮岬の灯台)】
[備考]:灯台あるもの→水・キャンペル缶(スープ缶)・お菓子・食器・カセットコンロ・救急箱など。
ドアに閂。窓は内側から木が打ち付けられている。
脱出のために踊り場にロープがくくりつけてある。
【時間:四日目朝】
【生存確認:和歌山大】
[状態]:健康
[道具]:支給品、双眼鏡
[武器]:備長炭(撲殺できる程度の大きさ)
[思考・行動方針]:潮岬の灯台で待機
三重大と仲良くなる
[備考]:双眼鏡は灯台にあったものです。
【生存確認:三重大】
[状態]:風邪気味
[武器]:中尾ミエのポスター(鉄製)
[道具]:支給品のみ
[思考・行動方針]:潮岬の灯台で待機
[備考]:髪型はポニーテイル。身長160cmチョイ。パンツルック。上はさっぱりした薄手。
664: ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:40:37 SGBX3mWC0
>>640
の外見修正です。
【市芸】
×身長140後半~151くらい
○身長140後半くらい
あと書き忘れてましたが、>>394-404から続いてます。
665: ◆p2RhzINABA
07/04/03 04:43:18 SGBX3mWC0
あと、今更ですが、●とか■の記号の後で、一人称が入れ替わってます。
急にオカマになったとかそんなことはありませんw
666:名無しなのに合格
07/04/03 12:21:13 CThnfKKc0
GJ!
相変わらず和歌山ワロスwww
667:名無しなのに合格
07/04/04 03:02:27 JBNNmgtBO
何この神スレw
1から見るか
668:名無しなのに合格
07/04/04 20:14:42 PzfcO1/W0
個人的に上智がかっこよすぎる
669:名無しなのに合格
07/04/04 21:48:32 13ArkKDe0
ところで、灯台って位置的にはどこなんだい?
670:名無しなのに合格
07/04/05 01:01:33 TgHitqen0
>>668
それには同意せざるを得ない。
671:銀 ◆i8EilXYAXA
07/04/07 17:27:25 g/ujxb0u0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
捨て猫学芸
時間が少なかったので多少雑ですが
672:名無しなのに合格
07/04/07 21:59:42 qTOWN6W10
>>671
GJだ!
よし、俺が拾うっ!
673:名無しなのに合格
07/04/08 06:04:38 YrqKxIyj0
>>671
なんかシックでいいね……b
674:名無しなのに合格
07/04/10 11:43:47 SAYPjgrOO
最初から読んできた。
富山と福井が死ぬ回でマジ泣きしかけた俺は気持ち悪いですかそうですか。
675:名無しなのに合格
07/04/10 20:13:22 wI51SxqvO
あそこで泣かないほうがおかしい
676:名無しなのに合格
07/04/10 21:11:45 xLvUi1rH0
上智と東外と福井と富山には死んでほしくなかった俺がいる
677:名無しなのに合格
07/04/11 00:30:28 LRaoCLhT0
>>674
あれ、俺いつの間にカキコしたんだ?
678:名無しなのに合格
07/04/11 22:13:08 AMyGMTgk0
>>676
お前は俺か
679:名無しなのに合格
07/04/11 23:54:59 Fta7vOvUO
誰か首都大の性格や特徴、殺され方など教えてください〉〈
680:的飯
07/04/12 12:29:34 CmyxND950
こんな時間にまとめサイトを更新する俺は間違いなく外道
現状一覧、イラスト以外は更新しました
最近あがったイラストは載せてもいいですかね?
>>679
性格、特徴不明(?)の女の子
追いかけてくる都留文(敵意無)を怖がって、富士樹海へ逃げ込んだところを
防衛大に首ちょんぱで\(^o^)/オワタ
都留文が「高嶺の花」って言ってるあたり、それなりに品格があったのかもね
681:銀 ◆i8EilXYAXA
07/04/12 19:04:10 moXHwyEtO
>>680
CGだけお願いしますw
682:626
07/04/13 00:43:15 qvFRL19q0
>>680
全然おk
半分のフェリスとか描いたのも自分だけど、そのままのせといてなんの問題もありませんよー。
683:名無しなのに合格
07/04/16 08:21:07 wSwlwC3ZO
ほしゅ
684:名無しなのに合格
07/04/17 01:07:33 7b401IBv0
同女が好きな俺は間違いなく少数派。
つかキャラの性格付けとかすげえw
意識してなかった大学を詳しく調べてみたくなるw
685:名無しなのに合格
07/04/17 23:42:19 aLLCYfYL0
>>684
あるあるwww
なんか、無駄に大学に詳しくなったwww
686: ◆p2RhzINABA
07/04/19 04:12:58 wn4cI3AP0
前スレ>>717の続き
―東京医科歯科大学は死んでいた。
重傷なんてものじゃない。そんなものは都合のいい逃げ道をつくっただけだ。
首の横に深々と何かが突き刺さされた後があり、その傷口は暗紫色に変色していた。
べったりと首にこびりついた血は赤茶色へと変色していっている。
傷の深さや広さからみて、おそらくナイフや包丁のようなものだ。
吉備国際「クソ……!」
吉備国際は遺体から体をそむけ、地面を蹴りとばす。
吉備国際は己の不甲斐なさを思い知らされる。
結局、救えない、助けられない、間に合わない。
東京医科歯科大なんて超格上でさえこれだ。
所詮Fランクの自分に何ができるってんだ。拳を握り締め、歯をゴリゴリと噛み締める。
あまりの情けなさに涙が浮かんでくる。
自分に罵声の一つや二つあびせないと気がすまない。
吉備国際「役立たずめ!」
自分は「助けたくない」んじゃない。そんな狂戦士じみてもドライでもない。
ただ、「助けられない」だけなのだ。
旧帝や上位私立がひしめき殺し合うこの戦場では、
普段と比べ物にならないくらい冷淡に現実が突きつけられる。
―つまり、自分はあっけなく誰かに狩られてるのがお似合いってことだ。
吉備国際「チクチョオォー!」
吉備国際の中をどうしようもない絶望感が埋め尽くしていく。
恐怖とは違う。自分には何もできないという現実だ。
なけなしの保健技術を使う暇さえ自分には与えられない。
と、唐突に、吉備国際の感傷など知らぬというように、後ろの茂みが音を立てる。
687: ◆p2RhzINABA
07/04/19 04:13:48 wn4cI3AP0
????「あれれぇ~?」
吉備国際「―っ!」
吉備国際は反射的に後ろへと振り向く。
間の抜けた声はどこかで聞いたことがあった。
吉備国際「ものつくり……」
涙を腕でガシガシと拭いて、吉備国際は緊張感を解いて向き合う。
吉備国際は安堵した。ものつくりは人畜無害なやつだ。
背は平均的な女の子よりも低く、かなりの幼さの残った顔立ち、
くりくりとした黒目、華奢な体、やたら綺麗な肌。
ひとことでいうとかわいい男の子。女に間違った意味でモテそうである。
こんな容貌をしているので、戦闘なんて無理にきまってると、瞬時に判断させる。
ものつくり「あれ~吉備国際じゃん。どうしたの~そんなに震えて……ん?」
と、ものつくりが、東京医科歯科大の遺体に気付き、目線を向ける。
吉備国際はあわてて弁明する。
吉備国際「ち、違う。これは違う……違うんだ……」
自分に対しても言い訳も含まれていることが、
吉備国際に自分への情けなさを器の小ささを自覚させようとする。
なんとも自分が情けなく、ぼそぼそと言葉がかすんでいく。
ものつくり「ん~ん~……なるほどね。
うん、大丈夫。わかってるよ。吉備国際はそんなことをできる大学じゃないもんね~。
たまたま、死んでる所に来ちゃったとか、そんなとこでしょ~」
吉備国際「……まぁ」
688: ◆p2RhzINABA
07/04/19 04:14:52 wn4cI3AP0
興味を失ったのか納得したのか、ものつくりは吉備国際に向き直り言う。
ものつくり「血の具合からすると、時間はたったみたいだけどさ~。
まだ、こいつを殺した奴が近くにいるかもしれないし~。
とりあえず、移動しようよ~」
吉備国際は無言でうなづく。
もしかすると、一人では無理でも二人なら俺は誰かを救えるかもしれない、
という甘美な誘惑が吉備国際の中でうずく。
精神的に疲れ果てていた吉備国際は、もう自分の無力さをみるのは沢山だった。
ものつくり「決まり! じゃあ、こんな森より~都会の方に行きたいな~ボク」
吉備国際「都会? 東京、か? 行ってどうするんだ?」
ものつくり「ん~ボクの特技として、色んな物がつくれるんだけど、道具も材料も全然、足りないんだ~。
だからそれの調達~」
吉備国際「なるほど……。じゃあ、これは預けといた方がいいな」
吉備国際はザックからドライバーを出して、ものつくりにわたす。
自分が持っているよりも、よっぽど上手く使ってくれると判断したからだ。
ものつくり「おおぉ~ありがとー。じゃあ、東京に向けてしゅぱぁ~つ!」