特許事務所のスレ5at JOB
特許事務所のスレ5 - 暇つぶし2ch852:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 14:13:10 i2HUekyP0
>>846
サーチャーってどこで求人してるの?
レ●テックとかアイ●ーテクノとかはブラックとか言われてるけど、
調査会社でいいとこに就職したい

853:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 14:42:29 asb0341/0
>>851
>明細がきちんとしてればなんの問題もない。
そういう問題ではないでしょ。
実被請求額との差のについてはそれでいいのかも知れないが、
少なくとも、現地代理人に支払う費用として立て替え金として受け取っていて、
全く支払っていない費用は返還すべきでしょう。
むしろ、現地代理人の費用として預かり金として明細に載ってるんだから、
いつまでも放置して、出願人からそういう指摘があれば逆に問題になるでしょ。

出願人のほうの事情は知らないが、
うちの所長の弁は、「そんな金はない」の一言だったよ。
出願人の方は、担当者が代っているので、大方そういう疑問は持たないんだと思う。
ナニかにつけ、経費削減で値切ってくる会社が、放っておくわけないと思うんだけどなぁ。


854:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 14:49:35 Z1+ad20M0
もう取引やめんの?
やめないんだったら、預かり金が残ってたって問題ないじゃん。
つーか、依頼人が返せって言ってないのに、なにでしゃばってんのw

855:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 14:53:30 97lXj/Tt0
こういうことを思うようになったのは、一昨年だったかの同出願人の国際出願で、
現地代理人の費用が割り増しした見積りを上回る費用請求があって。
10万足らずなんだけど、声を大にして「これはこれはイケない、清算だ」と言い出して、
もちろんその出願だけの事情を話して清算には応じてくれたよ。
だけど、それと引き換えに、今までの出願はどうだったんですかと聞かれて、俺が四苦八苦だったよ。
多少の上下はありますが、トータルで問題ない範囲に収まっていますと口頭で言うだけで納得してくれたが、
万一、1回全部資料を出してくださいと言われたら撃沈だったね。
もう、そのときは冷や冷やもんだったよ。
それは、末端の担当者だったんでそれで終わったけど、
もし、なにかにつけ値切ってくるあの部長だったら、どうなったことやら。
むしろ、そこで撃沈してくれれば、俺が今悩む必要はなかったんだけど。
10万の出費なら部長のハンコなり稟議が必要なんではと思うが、
月の予算内であれば、いちいち部長がチェックすることはないらしい。
その末端の担当者は、事務所がプラスなのは判ったろう。
自分の金じゃないからいいかみたいなレベルだと思う。


856:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 15:03:42 97lXj/Tt0
>>854
そこまで言われると、俺にはナニも言えないな。
俺が損してるわけではないし。
所長に雇われの身だしな、
所長は、取引をヤメルつもりはないけど、受任する仕事の数は減っている上に、さらに今後激減する予定ですね。

まぁ、よく言えば良心ってとこだろ。
仕事中に2ちゃんにカキコんでるヤシが良心とは笑わせるぜ。

>854が平均的考え方でないように祈るばかりです。


857:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 15:59:52 asb0341/0
話が変わりますが、
某誰でも知っているメーカーの仕事をするようになったんだが、
成功謝金なしって大手企業では普通?
出願手数料や中間手続き手数料も、最低ランクの下。
出願して拒絶理由に対する応答1回で許可になったとすると2桁にならない。
月に4~5件の平均的?出願処理数だと非弁を使ってもでも儲けがない。
つか、赤字?
赤字でも、仕事がないよりはマシなんだろうけど。


858:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 16:11:26 Z1+ad20M0
特許事務所の人間て、所長は別として、営業経験がない人が大多数だから、>>856みたいなトンチンカンな正義感を正しいと思ってしまう人多いかもな。



859:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 16:16:05 Z1+ad20M0
成功謝金がないというのは普通じゃない。
完全になめられている。つーかマジか?
まだ成功謝金が発生してないだけじゃないのか?

860:856
08/06/16 17:12:15 sqfNd/YK0
>>858
どういうところがトンチンカンな正義感なのか教えてください。
少なくとも、預かった金を使わなかったのに返さないというのが普通とは思えません。
ここで、論われているような事務所は、それが当たり前なのかも知れませんが。

>>859
>普通じゃない。
否定しているのか肯定しているのか判りませんね。ww
タブソ、舐められているんでしょうね。
特許査定になって規定料金の表を見たら成功謝金の項目がないので、
所長に聞いたら渋い顔でナシなんだと。
その分出願手数料なり中間手続手数料が優遇されているわけでもない。
むしろ、なにかにつけ値切ってくるあの部長がいる会社よりもさらに下。


861:856
08/06/16 17:14:05 sqfNd/YK0
うちの所長ね、取引先が黙っていると自分の都合の良いようにやるんだけど、
お客さんになんか言われると、全く自分(事務所の利益)を主張できなくなる。

随分前にこんなことがあった。
これを書くと知ってる人にはバレるかなぁ。
まぁ、いいや。
とある日本の登録商標について、その商標権者の取引先の米企業からクレームがついた。
その商標は、その米企業のイメージキャラ(実在の人物名)をパクったものだった。
要するに代理店契約を結びつつ、無断で商標出願・登録したもの。
所長は、出願時点でそれを知っていた。
これは無条件放棄か無条件譲渡だなと思っていたら、
セコいことに出願費用相当額+なんぼかで譲ると言い出した。
それで、どうなったか。
その米企業の担当者から、拒否連絡とかのレベルではなく、罵詈雑言の荒氏のFAX。
泥棒風情が何を抜かすかっ!みたいな文章が、A4の手紙2枚に連ねられていた。
それを見た所長絶句。
んで、商標権者の社長が速攻謝罪しに渡米した。
米企業とその商標権者との取引は継続されたが、だいぶ不利な取引条件を突きつけられたらしい。
当然、その後、その商標権者との取引きはない。


862:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 17:25:38 Sq7b+/SZ0
特許業界は知財部と特許事務所が中心なのであって、特許調査なんてのは、所詮業界の隅っこ的存在だよ。
ゆえに待遇だって推して知るべし。

863:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 17:32:25 sqfNd/YK0
弁理士会標準報酬額表(だっけ?)があった頃、
表の規定料金で月に5~6件の特許出願を依頼してくれる技術系企業があったんだけど、
規定額の1/3以下の企業と同じレベルの仕事して、
わざわざ担当者が来所して注意を受けた。
発明の内容相当のキッチリした明細書を作ってもらうために標準額で払っているんですみたいな。
表面上は、決裂ではなかったんだけど、新規の出願は二度と来なかった。


864:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 18:59:41 QNf1p2LV0
>>862
NGBも待遇悪いでつか?

865:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 19:02:48 4uS4ZVKV0
>>859
大量出願するようなとこは予算が減るから
出願単価とかいろいろ削ってくるんだよ。
成功謝金なんて当然のごとく払えん、となる。
そういうとこメインに取引してると利益率上がらないから、
粗く件数稼ぐか、受任件数自体抑えていくかになる。

>>861
それはクライアントの問題であって代理人の問題ではなかろう。
法律ではなく常識とか商慣習の問題なんだから
それはクライアント自ら考えないと。

866:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 20:51:37 Id0D3f5Q0
>>852
NTSやテスコも既にブラック化しています。
2代目社長の好き嫌いにより、3年から5年後に退職に追い込まれます。


867:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 22:38:28 gl5vhMRT0
>>860
漏れも何かにつけ値切ってくる会社担当したことあるが・・・・
値下げの分質を落としてやるだけだから困るのは会社なんだがな。

868:名無しさん@引く手あまた
08/06/16 22:45:04 rXEi5nsP0
>>862
サーチャー職はやめとけということでつか?

869:名無しさん@引く手あまた
08/06/17 00:51:50 dQAdfpHL0
>>865
出願手数料が図面とか込みで60k、
中間手続手数料が意見書・補正書で30k、
成功謝金ナシって会社ってどれくらいあるんでしょうね。

出願費用相当額+なんぼかで譲ると提案したのは、うちの所長。
代理店契約をしながら無断で登録したってのがね。
事後にほかの弁理士に相談したらしい。
もっとも、あの米企業の勢いじゃ、代理店契約してなくても罵詈雑言だったろうけど。
最終的にはそのクライアントの責任で選択したわけだけど、
小さな会社で商標にはズブの素人だからなぁ。
弁理士が言うことならと信じたんでしょう。
んで、うちの所長は信用を失ったと。

>>867
うちの所長は、規定の料金を満額で払ってくれる企業の出願で、
値切る会社のレベルで仕事をして自分が困ったことになった。


870:名無しさん@引く手あまた
08/06/17 01:21:01 dQAdfpHL0
あ、そだ。
その事件でのクライアントの損失額は、少なくとも一千万単位だったと予想される。
うちにきてたころの話では、独占契約の代理店だったはずなんだが、
その後フトある店でその商標をつけた製品を見つけて裏を見たら、
知らない会社の名前で正規代理店と書いたシールが張られていた。
その業界では、それなりに有名で売れている製品らしい。
あの事件が元で独占契約を打ち切られたとは限らないけど、
その可能性は十分にある。


871:名無しさん@引く手あまた
08/06/17 07:45:02 LSQkBJgb0
弁理士もそうだけど、使う側からすると、使えるヤシって
なかなかいないよな。くそサーチャーはほんとムカツクけど、
でも、これが権利化されたらマジヤバいっていう特許を
つぶす時、とある調査会社にすげぇサーチャーがいて、尊敬した。

872:名無しさん@引く手あまた
08/06/17 10:03:19 2VVR7uex0
>>871
逆にこっちのものがどうかって調査したときには、
クリティカルヒットな公報が出てくるとホッとする。
おまいらも、覚えがあるだろ。w
一番イヤなのは、中途半端に似てるものが出てきたとき。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch