ジョブカフェについてat JOB
ジョブカフェについて - 暇つぶし2ch255:名無しさん@引く手あまた
08/03/16 07:55:28 C2xl9ODj0
>>252
>その人はこんな所で話をしても無駄だよって少しだけ話してくれたのを
>覚えてるよ、そのときは分からなかったが
そう。無駄です。なぜなら、就職して働くのは、本人だから。

>>253
>ただ、相談内容によってはカウンセラーによって言う事がバラバラな部分があるからそういう事になると困るよね
他の人も「言ってることがバラバラ」って言って困ってるみたいだけど。。。
ジョブカフェの職員が、全て統一した見解をもってる必要があると思うわけかな?
そんなことは無理だと思わない?職員はロボットじゃないよ。
実際の企業では、みんな言ってることバラバラだぞ?
「A先輩はあー言ってて、B先輩はこー言ってる。本や資料にはこー書いてある。」
その状況で、自分はどう動くかって考えるもんだ。
考えられんってことか?
職員に自分の選択を預けすぎではないかい?

>>254
自分に甘くて、他人に厳しいって。
求職者がカウンセラーに厳しく求めるってのがそのままの行動だな。。。
価値観が社会と合ってないと自覚するなら、合わせる努力はしないの?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch