08/06/19 07:10:11 7WA7gLO50
ヤマダ電機
501:名無しさん@引く手あまた
08/06/19 12:39:27 hzUxiUB10
ここの応募を検討しておりますが、
・最短1年で店長・マネージャー登用可能。
・対象となる方として、 「この人は何を求めているんだ?」とニーズを探る
会話できれば即戦力。
・車の知識不問
以上、3点本当ですか?
502:名無しさん@引く手あまた
08/06/19 18:41:20 L2kmXUZcO
そうだよ。しかし一年もたないでたいがいあぼーん
503:名無しさん@引く手あまた
08/06/19 20:54:12 Vm0RYg5O0
>>501
1年で店長になる奴はいるけど、マネまではどうかなあ?
昔はいただろうけど、今はほぼ不可能なんじゃないか
昔みたいにぶっこ連発出来る状況じゃないからな
504:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 01:49:56 +ERiSz/60
車好きな奴がここに新卒で入社するみたいなんだけど
なんでこんな評判悪いんだ……最大手だろ。楽しくやってる奴もいるよな?
505:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 02:21:43 EPmDFmBH0
社長が2人、しかも腹違いの兄弟。
トップを見ればどういう会社かわかるもんですよ。
506:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 03:16:03 KgD3/BhX0
>>504
「中古車」を種にしたぼったくり企業なのですから、
本音で「良い会社です」と言えるような幸せな人間は
ほとんどいません。
まあ、「顧客を舌先三寸で丸め込んでボッタクルのがおもしろい」
というような人間ならば楽しく仕事できるでしょうがねw
507:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 11:16:14 YNk7Vy+s0
ここに入社希望の人はここ数年の株価推移見てから判断したほうがいい
それとその間の経営施策も
そこから色んなものが読み取れるよ
508:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 12:48:19 +ERiSz/60
ちなみに年間休日は何日くらいですか?
とりあえず120日はないですよね?
509:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 15:26:20 EPmDFmBH0
>>508 キミは507が言ってることは
調べてみたのかい?
休日日数をしらべるより前に
チェックするべきものがあるんじゃないのw
510:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 15:47:08 FW4BodYA0
家に着くのが、
朝刊の方が早かった。
511:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 16:02:40 zawjC9mt0
))510
今は朝刊より多少早い
512:名無しさん@引く手あまた
08/06/20 21:23:21 UHI/zmXs0
社名に「インターナショナル」を付けるのは、海外進出を果たしてからにしてくれ
513:名無しさん@引く手あまた
08/06/21 10:40:07 xuT8mTb20
してるよ
アジア失敗してアメリカも侵攻中だけど、、、
514:名無しさん@引く手あまた
08/06/21 10:45:28 guxfAlqo0
インドはどうなったんだ?
中国は?
てか国内が頭打ちでヤバイのに海外やる余裕あるんかね
515:名無しさん@引く手あまた
08/06/21 12:03:02 SqJ1VUdL0
国内がヤバいから海外なんだと思う。
516:名無しさん@引く手あまた
08/06/21 15:58:27 twVVxaYk0
その通り。
もう日本人相手ではブッコ抜きできません。
日本の恥になるな・・・
517:名無しさん@引く手あまた
08/06/21 17:26:08 YlEe+nlvO
顧客満足なんていいながらブッコ抜きなんて言葉があるのはおかしいよね。
518:名無しさん@引く手あまた
08/06/21 18:48:04 osT0XvEi0
>>516 少なくともアメリカの店舗は在米日本人向けですよ。
アメリカ人相手に商談する力のある社員がいると思ってるんですかw
519:名無しさん@引く手あまた
08/06/21 20:19:11 guxfAlqo0
アメリカ人相手にぶっこ抜きしたらすぐ訴訟になるから無理だろうね
下手に低い値段提示したら録音されて訴訟のネタにされそうだし
中国人もがめつそうだから我利商談は通用しなさそうだ
海外行っても経費ペイできないだろうなあ
つか海外で利益出せる営業力あったら日本がこんな状態になってないだろ
520:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 00:00:34 kpJ1kIuH0
買取コント中に持ち込んだ車の前に不自然に他車を停められて逃走不可にされた人はいますか?
我利:「交渉中の業者に断りをいれるんで待ってて」
俺が待つ必要ないじゃんと駐車場に行ったら逃げれなくなってた。
そこまでやるっ!?他車の停めた位置は偶然だったのかな?
521:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 08:44:13 cqQ/zunXO
車・パワハラ・セクハラ
522:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 09:20:14 A1831gfwO
休み週一 時間は毎日12時間労働。体がもたない・・・やめょう。今日も仕事、時間ゎともかく、公休ゎほしい
523:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 11:05:43 cqQ/zunXO
ぬるぽ
524:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 19:48:25 uzojE/+70
アジアは国が中古車自体認めてないとこが多かったから没った
休み週一?良いじゃん!無いとこは週一なかった店舗あったぞ
525:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 20:08:14 dJFPkBEp0
2月なんて週一休みも取れなかったな
頭に来て翌月強引に個人粗利達成させて連休取ったけど
もち店長とはケンカになったがw
526:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 22:54:58 0z8kJEAuO
〇〇〇マネとできて辞めた女の子はだぁれ?
知ってる人いますか~?誰か教えて~?
527:名無しさん@引く手あまた
08/06/22 22:55:49 0z8kJEAuO
〇〇〇マネとできて辞めた女の子はだぁれ?
知ってる人いますか~?誰か教えて~?
528:名無しさん@引く手あまた
08/06/23 01:43:01 xyQ/XzPO0
あのさ、辞めた奴の事ヤメタ方がいいんじゃない。最近2ちゃんヤバいでしょ。IP直ぐ調べられてさ。訴えられちゃうよ。聞いた噂によると何人かはメボシ付いてるみたいだぜ。常習犯人。
529:名無しさん@引く手あまた
08/06/23 11:42:58 uoYfuEMc0
そういう体制なのが悪い
530:名無しさん@引く手あまた
08/06/23 14:52:45 mVKkd/yU0
家に来た営業マンが、口が臭かったよ。
531:名無しさん@引く手あまた
08/06/23 18:03:32 yFvyGewc0
研修や配属先の第一印象として、バカくせ~会社に入社してしまったな。
DQN度プンプンしてる。
532:名無しさん@引く手あまた
08/06/23 18:53:41 hf9oQ5AGO
528→書かれる奴が悪い!まぁ、そのうちわかるか…辞めて欲しくなかったのか?まっ…いいや。
533:名無しさん@引く手あまた
08/06/25 12:08:36 AWJKJvDd0
株価2000円台突入あげ
534:名無しさん@引く手あまた
08/06/25 14:53:07 Z/86GViL0
2000円台も出して買うバカの顔見たいwww
535:名無しさん@引く手あまた
08/06/25 15:01:34 Z/86GViL0
朝日ソーラーとかサニックスと同じ手口
社会が荒むと必ず出てくるクソどもwww
536:名無しさん@引く手あまた
08/06/25 16:25:23 FWAdoFyUO
株価下がってますねぇ。ま、弱材料しかないからねぇ。
537:名無しさん@引く手あまた
08/06/25 20:41:31 po61gFkA0
つい4年くらい前までは、1万2千円だったのがウソのようだw
URLリンク(company.nikkei.co.jp)
538:名無しさん@引く手あまた
08/06/25 23:02:05 xQWUTkkp0
俺が働いてた頃は、もうすぐ株価1万超えだとか言って上司が浮かれてたな
539:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 03:19:38 hKhx/dMF0
空売り空売り~
540:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 04:22:31 jZItaxv+0
でも辞めた人間で成功してるのはごく一部。
昔スーパー店長だったS店長くらいじゃない成功してるのは。
SAやりまくりだったし厳しかったけどあの人やめてから株価も下がりまくり
だしね。やめるタイミングも絶妙だったね。
どこまで株価さがるのやら・・・・。
持ち株最近やけにたくさん買えるけど下がる一方だよ。
541:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 07:45:02 D5+m5EuO0
>>540 辞めて成功してる人は結構居ますよ。
運営チームに居た人、SVやってた人、研修やってた人
それぞれ独立して結構な会社になってますよ。
542:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 09:03:18 E1AkLR5HO
む○たが株売って長者番付のったタイミングが異常に良い件。
543:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 09:23:38 OY6Gl+3s0
>>542
M田はいずれ株価がこうなることを予見していたんだろうな
あいつ車の知識は無いけど経営に関しては素人じゃないだろう
ネット社会でこんだけ大量離職&客の悪評あったら下がるのは当然と思ったんだろ
それにトップはずっと同族だし
544:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 12:03:58 y0O37v0tO
来年の新卒方へ
私は出張査定の現役社員です
色々心配しているようなのでお答えします
まず就業時間は朝九時半出勤で夜は就業規則では八時までですが九時半くらいまでいます
夜十時をすぎることはほぼありません
直行直帰がよくありますし移動時間も休憩みたいなものなので実質六時間程度しか働いていません
休日は月に七日できっちりとれます
店長次第ってとこもありますがあくまでロクでもない店長は少数で会社は公休と時間については厳守していますし厳守できない店長は給料が減るのでこの先100%守られると思います
ここで文句を言っているのは恐らく厳しいころの元社員だと思いますがその頃とは違いますので参考にはならないと思います
545:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 15:24:04 jXpzPzOnO
544
確かに昔に比べて普通になってきた。
が、給料は当時に比べて大半普通以下。
高給取りは幹部と一部のみ。
新卒君は四季報読みな。
市場評価が良くわかる。
546:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 17:59:41 lDxCH/4HO
株価酷いな
一時の5分の1は酷過ぎ
大丈夫か?
547:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 18:41:53 g/Sd/Q08O
大丈夫じゃないでしょ。社員は必死なのにね。愛社精神からではないけど。
548:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 19:46:19 D5+m5EuO0
大学出て店舗勤務なのか?
今はそんなに高学歴の奴ばっかり入社してるの?
オレの時は本社大卒(高卒も少し)、店舗高卒って感じだった。
大卒っていっても国立、有名私大は少なかった。
帝京とか亜細亜とかもいたし。
549:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 22:26:54 hKhx/dMF0
持ち株なんてあんま意味無い
普通に証券口座開いて取引した方がよっぽど儲かる
すべて肥やしになるだけだ
それと、ここの内部の離職率がどうであれ、株価とは関係ないですから・・
そんなこと外資は気にしてない
もっと効率良く儲けなきゃ
いつまでもしがみつく考えは捨てた方がいい
ここの筆頭株主知ってるか?呆れたわ
550:名無しさん@引く手あまた
08/06/26 22:41:57 OY6Gl+3s0
>>549
我利がぶっこ抜きで効率よく儲けていたのは過去の話
台粗利は年々下がっているが何ら対策は取れていない
というかビジネスモデル自体が一向に進化していない
直接的な関係は無いにしても、大量離職でノウハウや内情流出しそれが一般人に
伝わり粗利が出しにくくなり、結果として株価にも影響を与えている
確かに外資はそこまでいちいち気にしてないだろうけど
今の経営陣が効率的なビジネスモデル作れるとは思えない
作れるならここまで下がる前にとっくに作っているだろう
551:549
08/06/27 08:00:06 Y2PYIlYw0
>>550
ヒント:ヘッジファンド
これだけ言えば、わかるやろ
ただ、夢物語的なビジネスモデルをしてるのも確かだな
アメリカ参入が吉とでるか凶とでるか・・・
ダウ358ドル安 こりゃ東京市場もやばいぜ
552:名無しさん@引く手あまた
08/06/27 17:25:00 S1Q0toKs0
移動時間が休憩?
ずっと運転ばっかで事故のリスクは加速度的に上がるのにか?
聞いて呆れる言い訳
553:名無しさん@引く手あまた
08/06/27 23:59:28 /u1Hrmh+0
2人の息子を社長にするくらいですから、先は見えてますね。
身内に甘く、社員に厳しい会社ですね。
554:名無し
08/06/28 00:31:35 StVsvq6z0
社員は会社の道具じゃない!!
HRはGTRだとかESだとか言ってるけど、そんなの現場任せ!!
事実守れてる店舗はごく僅か!!
ホントに会社を良くしたいと思ってるなら、徹底してもらいたいね!
今後今以上に人員不足になって、会社の存続どころじゃなくなっちゃうよ。
555:名無しさん@引く手あまた
08/06/28 02:15:11 3Evj/PQkO
>>554
水を挿すようで悪いが、社員は会社の道具である。
社員がいなければ、会社は成り立たない
どれだけ君がこの会社でやって来たか知らんが、そんなもん社長にでも直談判してみろよ
こんなネットで愚痴っても解決することはまずない
まだまだ考え方が甘すぎる
556:名無しさん@引く手あまた
08/06/28 03:31:31 G9XwFna10
個人で加入できる労働組合ありますよ。
フリーターでも、期間工でも加入実績があるのに、どうして正社員の君達が加入しないの?
これが一番の近道だとおもうよ。
労働組合を盾にとれば、お前等の会社の幹部←(怪しい連中)も青い顔するぜ。
557:名無しさん@引く手あまた
08/06/28 10:59:01 TZ0papwd0
オーナー企業で労働組合のない会社は
個人商店と同じ。
558:名無しさん@引く手あまた
08/06/28 16:26:52 Qd4v2Go7O
嫌なら辞めればいいでしょ?
559:名無しさん@引く手あまた
08/06/29 08:02:33 tZL6w5lJO
YOU、辞めちゃえよ
560:名無しさん@引く手あまた
08/06/29 21:21:19 ZwO0TBfg0
チンパンジーでも採用してくれるのかな?
561:名無しさん@引く手あまた
08/06/30 00:05:20 R7iPlZufO
>>560
そんなことを書くから低能なんだぜ
562:名無しさん@引く手あまた
08/07/01 16:07:56 1AoO3schO
これからますますインフレ警戒で個人の財布が引き締まるのに、粗利益を抜けるビジネスが継続できるのだろうか?
時代は変わっていくよ
車業界も変わるように…
563:名無しさん@引く手あまた
08/07/02 14:00:17 rZUvck5iO
さて、
564:名無しさん@引く手あまた
08/07/03 01:35:56 fhGUGQW8O
まだあるのか?
悪徳フランチャイズ
こんなとこ信用する奴バカ
知的障害者の店(笑)
例えば
俺の車(某アメリカ車)
ガリバー査定
15万
ディーラー査定
85万
結局代行オークションで107万
バカだろ?
死ねや詐欺軍団
565:名無しさん@引く手あまた
08/07/03 19:01:33 KqnnOpS6Q
コンタクトセンターって?どんな部署なのですか?
566:名無しさん@引く手あまた
08/07/03 19:27:21 G/CTHwJsO
さぁ現役社員の諸君!
今月、来月はトップダウンになるから覚悟出来てるだろうな!?
辞めたければ今のうち辞めてしまう事だな
567:名無しさん@引く手あまた
08/07/03 21:30:56 q/h6YQDX0
社員は会社の道具とか思ってるから愛社精神ももたれず
離職率は上がりっぱなし、新卒には2chで惨状をバラされ
あわてて採用担当が書き込んで工作するハメになるんだよ
568:名無しさん@引く手あまた
08/07/03 23:59:29 xGM1QiBGO
っうか、東1のくせに平均年収の悪さ…なにこれ…
普通の高卒入りの公務員ボーナスより悪そうだな
569:名無しさん@引く手あまた
08/07/04 18:47:20 ui5eolV40
予算達成してたら並みよりは出る
ただ前にも出てるけど予算エベレスト越え
570:名無しさん@引く手あまた
08/07/04 19:58:52 mIU6hN5nO
予算=ノルマだろ?
ガソリン180円200円の時代に車なんか売れんのかね
粗利抜けるような車はもはや逆行してるよな
571:名無しさん@引く手あまた
08/07/04 22:25:59 PDs1mvd80
これだけ物価高になってまさかの年内ガソリン200円か?なんてニュース流れると
車の買い替えサイクルますます長くなるし、いざ買い替えとなれば最新型の超低燃費車を
新車で買うようになるから我利なんかはものすごく苦しくなると予想
AA相場下落で買取価格も下がって我利みたく粗利ぶっこ抜いて販路はほとんどがAAのみ
っていう商売はやばそう
これからはまた街道沿いの大型店頭販売中古車屋が盛り返すのかな?
実車AA持ってない我利みたいな独立系はもう打つ手がないって感じだね
572:名無しさん@引く手あまた
08/07/05 02:28:29 ADi1dIGIO
海ほたるに千年山に千年
573:名無しさん@引く手あまた
08/07/05 16:44:55 EpatYns4O
ガリバーて大手だけど、他の会社と比べて何が優れているんでしょうか?ガリバー自身は何も生産していないから技術力はないし。
574:名無しさん@引く手あまた
08/07/05 17:34:13 uYGv6gqE0
はったり・その場しのぎ・関係者(新入り従業員・歌舞西・取引先)からの搾取・顧客からのぼったくりに優れた会社ですが、なにか?
575:名無しさん@引く手あまた
08/07/05 17:37:24 uYGv6gqE0
>>574
× 歌舞西
○ 株主
ですので訂正しておきます
ちなみに、株主からの搾取というのは、
「はったりによる見せかけの企業価値に投資させる」という意味なので
ちょとずれているかもしれません
576:名無しさん@引く手あまた
08/07/05 21:14:49 Z6w2rpX40
必死だよ、ガリバー
緊急会議って、うける
577:名無しさん@引く手あまた
08/07/05 23:51:41 EpatYns4O
緊急会議て何ですか?やはり経営がよろしくないんかな。
578:名無しさん@引く手あまた
08/07/06 00:30:23 y/fTS2p6O
あぽ