08/03/11 19:08:17 SzwBjfih0
>>594
そうなんですけれどね、今までの経験からちょっとやそっとの意気込みじゃ無理だと悟ったので。
けれどこれだけ言って尚不採用じゃ立ち直れないかも。
596:名無しさん@引く手あまた
08/03/11 19:13:06 5piSISso0
>>595
気持ちはよくわかります
内定が欲しくて焦る気持ち・・
597:名無しさん@引く手あまた
08/03/11 19:43:34 GwOkB8nxO
それぞれの名産品や過剰な野菜、魚を品薄市場に廻す等はどう?
598:593
08/03/11 20:43:44 SzwBjfih0
>>596
その通り、今凄い焦っています。
今月中に就職決めたい。
今日高校受験発表だったでしょ、甥っ子ら2人は合格してました。
で、我が母(75歳)が「お前達3人が合格するように祈っているだけどね」と言っていました。
・・・いい歳をしてまだ親に心配をかけるとは情けない、そろそろ連絡あるはずなんですが。
599:名無しさん@引く手あまた
08/03/11 20:47:47 UFjMQnY00
我が母は(74歳)↑同意。
600:名無しさん@引く手あまた
08/03/11 21:16:56 h8E6SvsY0
今年は昨年度との比較で案件が少ないそうだ
時期を待つべきかも?
601:名無しさん@引く手あまた
08/03/11 21:30:50 Buk5y26R0
皆さんにお聞きしたいんですが
在職中に求職活動して面接受けに行く場合
履歴書の職歴はどう書いてますか?
602:名無しさん@引く手あまた
08/03/11 22:03:32 OkzR1mN30
>>601
現在の会社の社名と入社日書いて、やった仕事を羅列して、現在在職中と最後に書いてます。
603:名無しさん@引く手あまた
08/03/11 23:07:20 1yayx1E40
>>601
45過の板では質問の意図不明。
604:名無しさん@引く手あまた
08/03/12 00:06:38 7cNXgWRi0
今日、面接だ
605:名無しさん@引く手あまた
08/03/12 00:47:44 wg/CdSt40
この板、500スレに一度は良スレになるんだが...
606:名無しさん@引く手あまた
08/03/12 05:34:32 5pTo7s5U0
去年、今の会社に入った。
・年下の先輩は、沢山いる。
・年下の上司は、一人も居ない。
・面接の話と給与等は、同じ。錆残無し。
定年まで、あと20年弱。長いなぁ。俺もどんな会社でも入れればと思って入ったけど・・・。
不満は、給与が手取りで20万円未満。茄子無し。これも面接で聞いていたんだけど、きつい。
毒男、一人暮らし、平日昼食以外外食はしない。