07/11/15 20:33:35 M7Do5xLR0
>>336
>現状を憂うどころか、喜んでるようだな。
何処から電波を受信してそんな感想に至ったんだ?
保護率が上がっているという事実を挙げただけで、
それの善し悪しを述べた覚えは無いが。
>餓死事件を何と北橋市長個人の問題に矮小化
誰もそんな事は言ってないが?
市長は市長としてどういう責任を果たしたか、
ひいては、その推薦者である民主党は一体、
生活保護問題について、どの様な取り組みをして、
どういった構想を持っているのか。そう思うに至っただけだが。
生活保護を上げれば良い、増やせばよいと、無責任に言うのは簡単だが、
その財源は誰がどのように負担するのか。
そこに明確なビジョンをもって活動してい無いのなら、
何もしてないのと同じだし、何が変わるとも期待できないのだが。
支給基準を下げて、必要性が微妙な人間にも支給するとして、
その気前の良い大盤振る舞いも、結局は国民が負担するわけで、
そうすれば、国民の生活はより厳しくなるわけだ。
魔法のポケットから金が沸いてくるわけじゃないんだぞ?
おかしな事言ってるか?