08/06/20 16:23:02 tBe+SnrZ0
はじめまして、ナミ○クスの情報
空募集について、派遣などで、時給が高くなった人を社員登用の際に、初任給交渉するため、ハロワの書類を使用します。募集が
出たら、派遣と交渉していると思ってください。派遣6年、手取り24位の人に、ハロワの募集用紙を見せて、初任給で話を持っ
ていきます。ナスが出るから年収は同じだと騙します(実際のナスは1.0位が2回と、業績で決算時1.0位)時給が高い人が
断れば、凄惨ないじめと、契約期間が残っていても首にします。
どうしても正社員になるには、知り合いからコネを探してください。派遣からの場合は、運が良ければ6年経過位で社員登用の話
があります。どこの派遣会社かと、時給にもよりますが、10年以上派遣を続けている人も居ます。(3年ごとに、同じ職場でも
契約部署名を変え1年目として続けます)
数年前に工業高の新卒グループが就職先未定と頼まれ、コネ入社したが社内で問題を起こし、工業高卒は禁止が暗黙。
履歴書は茶飲み話のねた、各部署で派遣会社と交渉し契約、人事のような部署を経由しませんので、人事で当たり前の個人情報保
護が実施されません。履歴書のコピーを、休憩時に新人も含めてまわし読みします。これは、派遣だけではなく、配属が決まった
正社員でも、同じ。本人着任時には隠しますからわかりませんが。
また、どこでもそうでしょうが、派遣は面談という名称で、面接をします。携帯電話番号も管理がずさんで、リストになり無造作
に机上におきっぱです。また、取引メーカーや消防などが監査に来ると、派遣は隠れているように指示し、ごまかす。