応募・面接してみて腹が立った企業at JOB
応募・面接してみて腹が立った企業 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 00:50:13 kByWKTo00
>>199
っつーか、普通に考えてそんな前向きじゃない理由で
雇うか? 「欲しがられる人材か」だよ。
家庭の事情なんか知ったこったないでしょ。
そこでぶん殴れば、逆切れの単なる痛い人。

201:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 00:53:16 tsgjl6Yt0
不可避な不安や心配事を払拭し仕事に励みたいって理由が
前向きじゃない?それは間違ってる。

202:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 00:55:56 9qPuIwY80
>>200
何だよ、親の面倒見るのがそんなに悪いことか?
相手の求人条件とこっちの職歴も合ってる状態で、決して条件がいいって訳でもないんだぜ。

第一、面接で親を罵倒していいってことはないだろ。
アンタだって面接で「お前みたいな低次元の親の顔が見たい」とか言われたらどう思うんだよ?

203:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 01:02:47 XgRFa1oL0
>>ID:9qPuIwY80
落ち着け。あんたは正しい、197も。家族を大切に思う気持ちは素晴らしい。
ただ、俺が「妻が病弱で妻の実家の近くで働きたい」と以前会社を辞めたときに
「日本企業はあなたみたいのは嫌いなんだよ。家族よりも仕事を優先する、
そういう姿勢を日本人は古くから評価してる」とエージェントから言われたな。

むかつくが事実かも知れない・・・

204:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 01:10:48 9qPuIwY80
>>200
>>203
つい面接の時のことを思い出してしまった。
申し訳ない。

205:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 01:11:03 tsgjl6Yt0
会社が倒産して、と言った理由しか評価されないの?

不幸自慢をこちらからしてるわけじゃないのに、質問を繰り返して返答を
確認もしないで嘘つき扱いする人事が間違ってる。




206:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 01:15:32 ZUuY6FqF0
あとから知った事だけど・・・。
今の会社に入れた理由、
「こいつは使えない、まともじゃない奴だけど、
 俺がまともな人間にしてやろう」って理由で採ってくれたらしい。
それだけなら感謝もするけど、
宗教薦められて辟易してる。辞めていいですか・・・?

207:名無しさん@引く手あまた
08/02/16 02:53:42 uwX6XNQ/0
>>ID:9qPuIwY80
分かる。俺も母が認知症で、父が昨年末に急逝したので、父に代わり母の介護をしなければならなくなって
仕事をやめた口。職場の部署の責任者だったので、忌引き休暇(通夜・葬式は喪主を務めたので休んだが)
すら貰えず、「葬式で休んだので引継ぎが出来てない」と同僚から激しいクレーム頂いた。

こんな会社はゴメンだと思い退職した後、介護保険の申請をして介護をプロに引き継いでから社会復帰
しようと考えて転職活動しているが、どうも退職理由でこのプロセスを述べると雲行きが怪しくなる。
実際、エージェントのCAには「その理由は言うな」と言われた。

ただ、前職1年半しか勤めてないので前向きな退職理由も作り出せず苦戦中。

208:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 02:30:56 MLptnQg60
>>200に同意。
家庭の事情なんて、面接官にとっちゃ知ったことではないからな。
面接なんて欺瞞の世界。嘘八百並べたって、内定取れば勝ち。
行くか行かないかはそれから決めればいいことだよ。

>>205
そういう後ろ向きな理由じゃなくてさ。
「お宅の~が好きで、お宅で~がしたい(できる)から転職したい」
でいいんだよ。

209:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 04:19:26 vX9laSR30
>>207
プロセス全部言うからいけんのじゃないの。
母が認知症なのに父が急逝し、面倒を見なければならなくなり
退職、プロに任せられたので会社員に戻りたい訳で、までで
とめときゃいいのに。実話だし。
面接官の世代だって、認知症で苦しんでる世代のはずだから、
207がまともなキャリア積んでたら、それくらいは何とかしてくれ
るでしょ。
クレーム着たから辞めてやったとか言ったら、どこの会社も
採らんのは間違いない。


210:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 13:51:20 y9lSYoGh0
>>209
207です。レスサンクス
担当CAは「母が認知症」の部分を絶対言うなと言います。
家庭で爆弾(もっとひどくなったら、また辞めるんじゃ)抱えてることを宣言するような
ことだから、会社組織に問題があって、改善の余地なしって事にしろと。
具体的な内容で「忌引き休暇をくれない、出来る人間に仕事が集まりすぎる」と言うよう
指示されてます。

当方、30歳だがつぶしの利きにくい職種だったので苦戦しています・・

211:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 14:01:51 DobgMN/ZO
家族的なのは創価企業の特徴。

212:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 14:06:16 nfvcjtq80
説明会は笑顔で優しそうな感じの人だったのに、
面接になると厳しくなって怖かった

213:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 14:11:15 TZVSnHzu0
面接の時に家族の事を根掘り葉掘り聞かれた上に
姉が同じ市内に住んでると言ったら「どこに住んでるの?」って…
え?それ住所言えって事か?

求職者は弱者だから足下見られてるよなあ…
ハロワは求人受ける時に家族の事を聞いてはいけないって
ちゃんと教えておいて欲しい

214:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 16:23:02 njX7JrN/0
>>213
住所は履歴書の通りです。でいいんじゃない?


215:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 22:07:11 7E9CZQU80
>>208
転職理由と志望(応募)理由は別だよ。
屑な人事が転職理由をしつこく聞いてきて脳がたらないの勝手に判断するから困るってだけだ。

216:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 22:54:50 eOOBXVa/O
●●ーフェイス
合否に拘わらず、履歴書のコピーだけ取らせもらって、全員に履歴書をその場で返しているので待ってて下さいと行って部屋出てったら10秒くらいで戻ってきた。
コピーとってねだろ。階段で時間潰してんのバレバレだよ☆崎よ。コピーとる価値もないのか。
不採用だからとる価値ねえってことか。くだらない演技しやがって。
どうせ若い奴欲しいならそれなら書類選考で落とせ。
お前んとこの服は買わない、買わせない。

217:名無しさん@引く手あまた
08/02/17 23:46:46 MLptnQg60
>>215
日本語でおk
志望理由と転職理由を関連付けた方がいいよ、って意味だよ・・・。

218:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 00:15:59 aRxzp5mX0
>>217
同業界同業種での転職では転職する必要がないのでは?
と質問がくる。君はレスするな。

219:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 00:39:42 N4uNYMcOO
>>218馬鹿はスルーで

220:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 00:51:44 Hxu9PoH4O
経理事務で経験不問とハローワークの求人票に記載があり、書類選考・筆記試験合格
面接時に言われたセリフが、やっぱり経験ありが良いよね。あと今回たくさんの人の応募があったねぇ…。
それって遠回しのお祈り発言(怒)だろ!
だったら最初の書類選考で落とせよー
時間の無駄なんだよ。

221:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 00:58:10 M/TJTh+cO
>>218
>>219
馬鹿はお前ら
同業種だろうが理由はいくらでも作れる。
家庭の事情とか会社の倒産とか、しょうもない話してずっと落ち続けていろw

222:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 01:21:30 Wc9QigdDO
不採用なら履歴書返さないのは普通ですか??
6社の内、履歴書返ってきたのは1社だけなのですが。。
また、この前の企業で両親の年齢や兄弟の有無等、家族のことを聞いてきました。リクナビで入社日は相談に応じると記載しておきながら、「2月25日入社の募集ですが、大丈夫ですか」って。。。
リクナビにはそんなこと書いてませんでしたよー。
しかも、2人の面接官が白紙に名前とか履歴書に書いてあること一緒懸命書いてるし。
こちらとしては物凄く不愉快でした。
入口で対応した女性も性格悪そうだったし。
しかも、翌日採用連絡。
怪しいですよね(>_<)
でも、こういうとこで働くことどう思いますか?
やはり、他のとこの面接受けに行った方がいいのでしょうか。。
スレ違いだったらごめんなさい。。

223:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 01:33:04 CQjIt7la0
>>222
履歴書や職務経歴書は、普通の企業は返してくれます。
ブラック・零細は知りません。

まあ家族のこと根掘り葉掘り聞かれて、腹立たしいだろうけどなガマンするしかないかと

それと即採用の場合は、零細やブラックではよくある事らしい。
不安だったら、不採用覚悟で入社日を相談してみるのもひとつの手段。
現状に余裕があればだけど、まだ期日があるから、といっても二週間もないけど
他を受けてみるか・・・それは貴方次第。


224:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 01:54:32 GdfC9iZZ0
即採で入った会社、3年後に
倒産しますた

225:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 03:37:45 N2hFiNwa0
新橋のディーアイシステムって言うベンチャー会社


226:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 04:09:59 UNw6/CHbO
てか履歴書に志望動機書いてるのにいきなり「志望動機は何ですか?」とか頭悪い質問してくる奴はなんなんですか?

普通に「まず履歴書見ろよ!」って思う。先渡してんだからよ。何の為に書いたか、わかんねーじゃねーか。

「志望動機は履歴書に書いてあります」て言ったら落とされるかね?

227:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 10:04:32 ENO2dYLb0
・地域 兵庫県神戸市
・会社名 山本電○製作所
・担当者名 わすれた
・求人媒体 円ジャパン

履歴書送ったら
また、送ってこいって言ってきた。
なんで2つも3つも要るんだよ

228:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 12:26:05 SgxDMDVq0
日○医療○品。担当の○本!おまえだよ!

希望面接日時の連絡くれというので、連絡いれたら、放置プレー。
必要ねーんなら、わざわざ連絡よこすな!アホが。
あり得ん会社だ。やはりしょっちゅう募集をかけてるところに、ろくなところが
ない!と実感した。
勿論、こちらも放置だが・・。

229:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 12:29:05 DnC/Xnbg0
>>227
人売り先に渡すんじゃない?

230:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 14:20:38 GdfC9iZZ0
某医療メーカー
 書類選考1ヶ月半
 面接時間、担当20分遅刻
 一週間後に連絡が放置
医療系ってもっとその辺はしっかり
してるのかと思ってたが…

231:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 14:57:16 Lb7zhKpS0
>>226

えーwなにこの低レベル発言。何を血迷ったことを…。
履歴書に書いてあったって聞くの当然だろ!特に志望動機なんて聞かれないほうがおかしい。
採用する側にしてみたら、何人か候補者がいる中から選ぼうとしてるんだよ?
これって、売り手側(面接受ける側)からしてみたら競合他社が何人かいる状態で
自社の商品をつかってもらうためにコンペディションでプレゼンしてるのと同じ状態だよ?
或いは商品をかってもらうために営業をかけているのと同じ状態。

おまえは、自社商品に関する説明資料を配っただけで、「じゃああとは資料を読んでおいて
ください。」で済ませる気か!?資料を配ったって、口頭でプレゼンするのは当然でしょw
資料は参考程度に目を通してもらって、プレゼンで相手をひきつける。そうすれば、後でまた
資料をチェックして検討してもらえるかもしれないし、プレゼンがつまらなければ検討もされない。
それが面接だよ。

むしろはっきり志望動機を聞いてくれてる(プレゼンのチャンスをもらえている)わけ
だからありがたい話じゃん…

232:おっちゃん
08/02/18 15:04:22 FiVebKQl0
そのとーり。
同意です。

233:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:03:08 UNw6/CHbO
プレゼンと面接を勘違いしちゃってる痛い仔が居ます

234:おっちゃん
08/02/18 16:20:23 FiVebKQl0
面接=自己プレゼンのことだと思うのだが。
以前、面接官したけど、そういうことだと
思うよ。

235:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:22:16 fpeihqzW0
別の角度で考えたら、業界の無駄を指摘してる。

236:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:23:33 Lb7zhKpS0
面接とプレゼンが同じものだと理解できない痛い仔が居ます。

237:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:26:58 AFJZOhGjO
10年前のダイエー某店。レジで応募したら、B型だから駄目と言われた。

238:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:27:36 yr66dCPvO
>>233
だったら「履歴書の通りです」って言えば?面接を何だと思ってんの?

239:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:31:19 yr66dCPvO
>>237
血液型聞かれる事って多いな。
B型ってだけで落とされるのか…。


240:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:34:19 Lb7zhKpS0
>>220

>経理事務で経験不問とハローワークの求人票に記載があり、書類選考・筆記試験合格
>面接時に言われたセリフが、やっぱり経験ありが良いよね。あと今回たくさんの人の応募があったねぇ…。
>それって遠回しのお祈り発言(怒)だろ

これもひどいな…こんなのお祈り発言でもないし、圧迫面接のうちにも入らない。
これくらいの牽制発言をされた時に、どう反論できるか、いかに自分の強みをアピール
できるかが面接じゃん。勝負はこれからってとこなのに、もう落とされたと思うなんて、
打たれ弱すぎる。社会に出たことがある人間とは思えない。人に厳しくされたことがない
新卒の学生じゃないんだから…。

確かに私にはこの職種・業界での経験はありませんが、今まで○○な経験をしてきており、
それは○○という点で御社で生かせると思います、とか、いくらでも反応はあるでしょ。
それで相手を説得できるかできないかが面接なのに。

面接中にタバコ吸われたとか、親をバカにされたとか、そういうのは確かに酷いと思うけど、
ただの甘ちゃんがこのスレには多すぎる。

241:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:34:19 2FIxDd4C0
テーピーエスは最悪だったな

242:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:35:23 oiZixuu2O
大田区にある某会計事務所。
適性試験後の面談で、「来週に所長と面接していただきます」
と言われたのに、数日後に不採用通知。そこには
「神の思し召しということで、ご縁がなかったものとご理解下さい。」
の文面。

相手が神だと、お祈りもなかったよ。

243:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:37:37 Lb7zhKpS0
>>237

これは酷い。でも大手でもこの手の圧迫をする企業は多い。
たとえば出版最大手のK社。まず血液型きかれて、答えると、「俺○○型の
人きらいなんだよねー」っていわれる。それに対する反応を見て、不条理
クレーマーへの対応能力を見ている。

あまり褒められた行為じゃないけど、これくらいやる会社も結構あるんだよね。

244:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:44:07 E0hIm90k0
とっとと監督署へ通報だな

245:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:46:22 XPEj/CCNO
>>239
俺も聞かれた。
血液型は変えられないしなぁ
ちなみに俺もB型

246:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:49:40 E0hIm90k0
レス違いだが、試用期間中に宗教聞かれたな
「Sか?」って。

247:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:50:12 E0hIm90k0
スレ違いだった、失礼

248:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:52:49 QmDsotl50
なんでB型がいかんの?俺もBだけど。わけわかんね。なめてんの?
血液型で性格決まるかっつーのタコ

249:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 16:59:54 XPEj/CCNO
>>248
俺ん時も、面接官の表情曇ったから、
Bはマイナスなんだろうな
普通の一部上場企業で聞かれるとは思わなかったよ

250:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 17:02:28 XwHezhTS0
2社連続で血液型聞かれた。両方お祈り。
ちなみにB型です。

251:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 17:04:59 H/2Cm7GM0
面接官「○○さんの血液型は何型ですか?」
面接者「銭型です。」


252:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 17:13:19 2+saArw6O
挙げ

253:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 17:57:52 H/2Cm7GM0
洛西モデルっていうラジコン屋
数多くの会社に面接を行って来たが
ここまで高飛車で圧迫面接をやる会社は初めて
それに、面接を行うこと自体従業員に知らせてなかったみたいで
「面接ですか????」って不思議がられたwww
社長⇒従業員の疎通が無いのか?

254:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 18:35:45 OkUo6JmF0
>>248-250
B型を無視したらいかんな。
会社がピンチに陥ってしまった時なんかどうするんだ?
現状を打開してくれるのはB型だぜ。あと勝負強いしな。
血液型を聞くのだったら4つの型がバランス良くなるように採用しないと。

255:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 18:37:32 GdfC9iZZ0
俺も一昨日ラジコンや行ったら
途中で代表らしきおっさんが
新聞読み始めたよ。
眼鏡なぜか斜めにかけて、
ふんぞり返って…
しばいたろうか思った。

256:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 18:39:58 LtxWmw100
>>254
そんな迷信を死んでるお前もヤバいぞ
血液型なんて関係ないw

257:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 18:48:18 UXKdpC370
A型・・・自己中。自分が一番偉いと思ってる。
B型・・・やたらにうざいし、あつかましい。付き合うとやたらに夜が鬱になる。
AB型・・・調子の良い事しか言わない。うざい。調子に乗らすとキリが無い。
一人で居ると何も出来ない、うんこたれ!
O型・・・ベラベラやたらにみんなに声掛けてくる。強い者の味方。スネ男。
自分が都合悪くなると、すぐに逃げる。

258:↑
08/02/18 18:51:32 UXKdpC370
コレ見てよく当たってるだろ?

259:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 19:22:10 iYJv7Vj40
>>257
どれしもウザイってことでw

260:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 19:28:45 Pf5Xlh/V0
O型、すぐ逃げる。
これはアッてる

自分A型なので面接で待たされると呪う
一晩かけて職務経歴書作って「経験や資格は?」ハァ…応募要項見ろよ
お前っ!!最初から雇う気ないやん

261:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 19:32:36 ixPq4iO70
割と当たってる気が(w
Bがうざくて厚かましいというのは確かだな。

262:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 19:32:40 sRnGdyOyO
何型が印象よい?

263:名無しさん@引く手あまた
08/02/18 20:45:16 CWlVRPcO0
A型 ケチ・愛人なんかつくる器じゃない
B型 別れるとなると連絡つかない
?gata 愛してるとか絶対言わない
AB型 A型とB型にそれぞれ付き合ってる人がいる

264:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 00:48:46 KAqGIjsZO
今日面接行ってきた。
リクで応募して、書類送ったら面接の知らせが来たので、書類通った!とwKtKして参戦。
15分くらい遅刻した面接官、その場で事務のお姉さんに書類渡されて、見ながら表情曇る曇る。
今初めて見てんのかよ!
案の定、経歴フルボッコにされて帰って来た。
5分もありゃ事前に目ぇ通せるだろ。
サイテー。

265:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 00:52:42 9w1nk8Ff0
>>264
ドンマイ
次行け次。


266:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 00:53:58 yf77liM90
書類選考時に面接官自身がそれに当たってない企業って想像以上に多いんだよね。
前に社内SEに応募して、経理経験不足で落とされたことがあるよ(求人要件に一切記載無し)。

間に入ったCAも「???」の状態で、漏れが電話口で慰めてた状態。

267:264
08/02/19 01:00:34 KAqGIjsZO
>>265
ありがと。
慰めがしみるな。

268:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 01:47:27 w/jJriYS0
>>264
ガンバレ。
俺も、履歴書の大学について聞かれたあとに、
「まぁ、どの会社行っても頑張ってくださいね」って言われた。
夜にはリクエからお祈りきたよ。

学歴で選ぶなら書類通すんじゃねぇよ・・。


269:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 06:38:30 mMP+FMbO0
ああいうのってweb履歴書の意味とかねーよな。
わざわざ持参させて、印刷したwebのと並べて面接したりするし。
無駄極まりない。

270:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 15:01:50 /rRSG0vi0
>>266

それは間違いなく落とす口実だわ。経験不足が理由、ってのは一番使われる口実。
流石に企業も「人間性が気に入らなかった」とはいわないもん。真に受けちゃだめだよ。
理由は面接にあり。
CAにそうハッキリ言われなくていよかったね。

271:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 15:15:15 eso5taVY0
長井紙業。面接官、疲れてるのか面接中に両目が半開きでろれつが回って
なかった。まあ紙業界の人間ってこんなものだ。

272:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 15:15:31 8cWW1VHEO
8年前、女専務に血液型聞かれて答えたけど素っ気ない態度とられた。
ヤバいなと思った二日後に内定の連絡。
ちなみにA型です。

273:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 16:31:42 1iH4oQA90
血液型うんぬんっていうのは自分だけかと思ってたら
結構あるんだね。
ちなみに血液型を答えたら、その血液型はいじわるだから
採用できんねみたいに言われたよ。
おべんちゃらは言えますか?とかとにかく変な会社だった。
きったない部品製造有限DQN。

274:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 16:34:47 OuCaOwNF0
血液型判定鵜呑みにしてるような馬鹿企業なんてブラックに決まってんじゃん
落ちて正解だよ。俺なら受かっても辞退する。

275:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 16:44:45 1iH4oQA90
>>274
そうだよね。
ちなみにそこ賃金も県の最低ラインだった。
そんなところに面接に行った自分。。。

276:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 16:47:29 Jvf5J9ak0
新橋にある某ベンチャー
紹介会社経由で年末に書類通過し、面接を受ける。
連絡は1週間後と言いながら3週経過しても連絡来ず。
こちらから担当CAにメールすると、その1週間後に
「先方の採用担当が退職した為、募集が白紙になりました」だと
詳細を問い詰めると、
・「年末に急に採用担当者が退職届を出してそのまま出勤しなくなった」
・「会社としては手放したくない人材だった為に、退職届を受理しなかった」
・「会社はその採用担当が復帰すると確信していた為、募集を打ち切らなかった」
おまけに担当CAは「知らなかった」そうで。あなたは一体誰と連絡取り合ってたのかと。

地方在住なので面接交通費だけでも5万オーバーwww
交通費返せよ!

277:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 17:48:45 Ig8LnOE30
・社長と一対一で4時間以上も面接し、条件交渉したのにお祈り。
・兄弟の会社名や受けた会社名まで聞いてくる人事担当
・いきなり関連会社の面接も同時に受けさせる会社
・どうでもいい自慢話に1時間付き合わされてお祈り。
こんな会社ばかり受けてしまう私ってツイてない・・・

278:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 19:07:02 g2tjESme0
血液型を聞かれたらウソでもA型と言っておけばいいのかな?

279:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 19:50:48 njb1DUUb0
>>278
「調べたことないんですが、父はA型で母はB型です。」

とゆーのはどうだ?w

280:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 21:17:47 13U5xbRV0
面接日の連絡が来たんだが、他の会社と重なってるって言ったら
じゃーまた他の日で再度連絡するって二度も言われたが、
2週間経っても未だに連絡が来ない。

そんなもんか・・・

281:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 22:33:19 NbstQn84O
家族構成やら兄弟の勤め先まで細かく聞かれた時は?

282:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 22:40:49 4xRhNStAO
○察庁勤務とウソをつく

283:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 23:05:06 13U5xbRV0
>>281
あるよ。
田舎だから未だにそういうの多いね。
本当は違法って聞いたような・・・

職種・社名。
あと血液型もね☆


284:名無しさん@引く手あまた
08/02/19 23:16:37 CBY93FTZ0
関西のガス関連会社。
「うちは、○○ガスの看板借りて商売してるヤ○ザみたいなもの」
「点検商法と紙一重」
面接途中で受からないようにネガな受け答えして帰ってきた。
面接担当DQN過ぎ。



285:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 00:07:54 wRhv08PoO
それってどう対処してるの?
嘘かます?

286:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 00:53:58 Qh1nhybx0
>>279
うまいなw

287:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 14:49:18 dWzrSg9v0
大崎にある三○印刷

面接官の団塊のオッサンは圧迫面接のくせに
それに加え求人票に2次面接ありの記載もされてないのに
その場で今の面接は1次面接で、これの選考が通ったら
2次面接という形にしてもらってもいいかとか聞いてきやがった。
都内で印刷業者で一番給料もらってる会社にしたいとかいってたけど
その団塊まじ死ねって感じ。

288:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 18:17:34 69G/vK020
神田にある楽陽食品の営業職募集@リクナビ
レジュメ送信後に「書類を見て決めたいので履歴書・経歴書を送れ」との連絡あり。
速達で発送、熱意が伝わったのか翌日に面接の案内が来た。
相手は総務のオッサンと営業部長のオッサン(二人ともノー上着・ノーネクタイ)。
わざわざ速達で送ったのに殆ど中身を見ていないらしく
総務のオッサンは「熱意だけじゃねぇ…」。
営業部長のオッサンからの質問は一切無し。
持参した資料を基にいかにシェアを上げていくか?の話をしようと思っていたが
途中でアホらしくなって辞めた。
経歴書のどこにも営業の二文字が無いのは見りゃわかるだろ?
職種未経験不可ならレジュメで落とせや。
当時住んでいた川崎の奥地から片道2時間掛けて行ってこのザマ。
帰宅後、普通紙に白黒で印刷された(w)会社案内は即ゴミ箱へ。
以前はよく食っていたが、これ以降ここのシュウマイは食っていない。
因みに、ここはみなし労働時間制を理由にタイムカード無し。
この点だけでもうブラックだわな。

289:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 18:22:48 oedm4VH1O
>>288
レポートご苦労様。
糞会社だな

290:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 18:43:55 HETs+//J0
求人票に未経験不可とは書いていないのに、
面接に行くと経験がないことを指摘しやがるアホ面接官がよくいるよね。
だったら最初から求人票に未経験不可と記入しておけや!

291:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 18:47:53 8+qVn5ek0
リクナビに出てたアルプス観光って旅行代理店もひどかったな。
面接案内がホットメールで来たから、この時点でブラックだとわかったけどw
書類選考を通過したってことだったから一応面接に行ってみたけど、
本当に書類選考したのか?と疑いたくなるような面接内容。
「この経験では厳しいねえ」なんて言い出す始末。

292:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 19:17:04 ROd0M5cY0
日本ケイテムめ、面接の予約で説教しやがって30分無駄にしたぜ。
俺様に時間を返せ。

293:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 20:21:08 Tzef1oJi0
神奈川県平塚市役所清掃課が最低最凶最悪だった
最初から最後まで怒鳴られ罵倒され馬鹿にされ嫌味言われ・・・
キチガイ公務員と関わりたくないから、結果でる前に辞退した

294:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 20:35:01 wp9y/mx00
>>293

そこあの酒鬼薔薇がいるとこじゃねーか。
ブラックで当たり前だ。

295:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 20:45:48 G4Fpmh1A0
>>285
何でそんなこと聞かれなきゃならんのですかと普通に言うのを拒絶する
言うとしてもせいぜい兄弟がいるかどうかくらいだろ


296:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 20:48:21 Ou7Gqjij0
>>294
え、酒鬼薔薇って今神奈川県にいるの?

297:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 20:53:22 G4Fpmh1A0
血液型に関しても同様
今の世の中、血液型で人格を判断するというのは差別にあたると社会問題になっているのは周知の通り
その程度のこと知らん奴が人事にいる会社は入る必要ないと思うね
もし聞かれたら「入ってから健康診断があると思うのでそれでわかるんじゃないですか」とでも言っとけばいい

298:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 20:55:06 zmVJbn2+0
人事っつーか、最終面接で社長に聞かれたけどね。
内心ウケた。

299:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 21:03:03 NpOCanmt0
age

300:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 22:12:06 kfgkChqP0
派遣会社のパーソナ○㈱
面接官が度を越えたDQN。中小零細同族経営の会社がするような圧迫面接をする。
質問の内容も過去のことや後ろ向きな質問ばかりしてきて話を聞いてるだけで気分がめいる。

301:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 22:15:20 uHLVzHuV0
パーソナル株式会社 (英文名 Personal Inc.)
本 社 〒103-0028 中央区八重洲一丁目5番20号 石塚八重洲ビル
TEL 03-3231-7101(代)
FAX 03-3231-7100
支 店 銀座・新宿・渋谷・池袋・秋葉原・立川・町田・横浜・横浜西口・埼玉・千葉・柏・名古屋・大阪・京都・神戸・福岡


302:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 22:41:04 +vjmw6fAO
京都の津島鉄工所

2代目馬鹿社長にびっくり

303:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 22:43:48 0B5AHgVW0
>>302
そこ、前にもどっかでDQNて聞いたなぁ。
島津製作所の株持ってるんで、名前がちょっと似てるから覚えてるよ。

304:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 23:18:56 /fPtO116O
●ビーフェイス
☆崎Cine

305:名無しさん@引く手あまた
08/02/20 23:46:42 wp9y/mx00
>>296

弟夫婦が平塚なんだけど、地元じゃ有名な話だって、聞いたぞ。

306:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 00:27:24 ta0Yls6Q0
京成電鉄。

昼にWEBの履歴書出したら
「慎重に選考を進めた結果、誠に残念ながら、今回は貴意に添いかねる結果
となりました。」
という返信がその日の夜きた。
マジで人事死ねと思ったよ。

307:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 01:35:07 Dtp68gAF0
■なぜ日本は自殺するヤシが多いのか?2
437 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 01:43:03 ID:a/o/CFJn
経験や資格、年齢で厳しく振り落とされる就職難も高い自殺率の一旦を担ってると思う。
職に就こうにも「何も資格がないとね」資格を取得しても「この歳じゃあねえ」
若くても「経験がないと…」で結局どこにいっても何かしらの理由ではじかれる。
若い人だと親が「正社員じゃなきゃダメ」「早く私たちを安心させて」と圧力を加えてくるし
歳いってる人だと、老いた親や育ち盛りの子供を育てなきゃならないっていう焦りがあるし、
死んであらゆる事から逃げたくなる気持ちも分かる。


308:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 01:42:00 1E0vxnQgO
>>307
いえてるね。
バイトで業務経験つみたいが親が早く決めろというので他の会社就職して失敗するとどうしようもない現実。会社も仕事できても雰囲気あわないと上司がやめさせるようにしむけるしね。

309:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 02:32:25 d2O73HL40
enの渥○組は事務所の前で躊躇した。いかついアンちゃん、スキンヘッドのあんちゃん、
汚い事務所、横柄な面接担当。
マイナビでは光○建物。面接地の住所に行ったが違う場所だと言われた。社長直々
にタバコ吸いながら、いかにきつい仕事か、地獄見るぞ、と脅し、面接の気配ゼロ。
最初の言葉は、両社共通。履歴書、経歴書は理由の如何問はず返却しません。だった。
こんな扱い受けたおれは、今週、医師の転職支援の会社、金融会社、人材派遣業支社長に
内定した。書類、時間、交通費、夢を返してほしいな。

310:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 12:04:57 98X530M20
フィット産業
東京で面接受けた。 罵倒されて終わった。
他県行けば採用してやると超上から目線で言われた。
実績残せば東京に戻してやるよだってさ・・・。

本当に断ってよかった。受けてたら絶望だったんだね。
今あなたが無理と言っていた会社に勤めてます。
ここに勤めてたら現在がなかったよ・・・。
現在はFITに提示された額の倍で働いてますよ~。


311:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 13:15:43 8Jg3BdxU0
これまで10社ほど面接行ったが、先日ちっこい会社で初めて面接で「親の職業」と「血液型」聞かれた!
新鮮な驚きと同時に大きなあきらめの思いが・・・



312:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 14:20:28 pg5tAGn30
中小とかワンマン系の所だと
家族・血液型を聞かれる確率が高い気がする

先日面接に行った大手の企業では一切聞かれなかった。
違いを実感したよ

313:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 15:33:08 t8Vp5ut30
家族の状況を聞いて温情の言葉をかけたつもりになっている
面接官とか経営者がいるからややこしい

314:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 18:48:40 PJKw64AK0
血液型があるのなら手相はないのかな?
手相を見て性格診断をするとか、どうなんだろ?

315:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 19:36:22 dIRsD6uH0
手相は旧海軍なんかでやたら流行っててしかも妙に当たったって
阿川弘之の本に書いてた。
どう手を動かしたかでシワが出来るかを観るわけだから
少しは説得力がある、かも

316:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 19:55:59 OBOalrm50
今日履歴書が返送されてきたんだけど、ファイルが抜き取られていたから
明日電話で怒鳴りつけてやるぜ!

317:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 20:06:27 k0pvVFdw0
持ち家住まいかどうかって採用に関係あるの?

おいら実家住まいなんだが、履歴書の住所見て
「持ち家にお住まいですか~いいですねえ。」と言われた面接で
落とされたことがあるが、賃貸のほうが働く意欲があると
思われたりするのか??

318:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 20:20:21 ABxjoWd7O
>>317
持ち家かどうかっていうのは雑談の一つで落ちた原因は他にあると思われる。

319:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 23:02:46 KMR1jC5VO
>>317
転勤や長期出張への応じやすさを判断するんだよ。
いうまでもなく、賃貸の方が有利。

320:名無しさん@引く手あまた
08/02/21 23:23:54 uLth2aS70
>>292

ていうか面接の予約で30分も説教されてるおまえが不思議w
いったい何をすれば面接の予約で説教されるようなことができるんだ?

321:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 00:54:24 EuHxYVCI0
古河産業

322:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 00:57:30 y1nyVggY0

もちまるガール
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

323:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 01:45:55 rObWgtJC0
最終の役員面接で「カラオケは好きですか?」

324:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 16:45:19 1zEixYOg0
飲酒、喫煙を聞いてくるのは何だろう?
有利になるんだか不利になるんだか・・・

ちなみに、私はどっちも全く嗜まないけど。

325:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 16:57:14 O315gg+G0
面接で血液型聞いてくる会社はやめたほうがいい

326:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 17:01:01 1zEixYOg0
>>325
怪我人が多発する仕事場だったりして。
(ヘルメットに貼る名前のシールに血液型の欄があるのと同じ)

327:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 17:02:49 GI6vECyTO
面接の前に書いたアンケート
出生地、賃貸or持ち家、何DKか、家賃、ローンなど聞いてどうするのかという質問があった。
当然空欄にしたけど…

328:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 17:26:32 OGzAPWTV0
>>325
面接官にナゼ血液型聞くか聞いてみるといいよ
俺今週受けた会社で血液型聞かれたけど
「ウチはワンマン経営ですから」
っていわれたよ。
答えになってないけど
意味は分かった

329:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 17:52:12 gmtTmVxW0
>>327
それ聞くのは法律違反だったと思う。
借金とかもきいちゃいけない。

330:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 17:59:57 MUswiXKo0
>>329
親の職業とかも聞いちゃいけないんだけどねー
労基法同様まもられてないよねー

331:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 18:03:34 3BO7BRMf0
親どころか、祖父母の職業まで聞かれたよ。
所謂「良家の子女向け学校」の事務方だったから、まあ仕方がないか。

332:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 18:52:26 DzDiwilJ0
>>330
守られてないというより、知らないんだと思う
特に中小・ワンマンの場合

333:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 20:50:47 lDg+9vxg0
>>326
そんなのだったら面接ではなく入社した時でもいいんじゃないか?

334:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 22:29:50 FbIIsyAl0
血液型なんてその人の性格とか人格に何の関連性もない迷信なのに、
いまだに信じているアホが日本には多すぎ。

335:名無しさん@引く手あまた
08/02/22 22:42:17 XjUW1Tjv0
埼玉県狭山市を中心にガソリンスタンドを展開してる「シ○ハラオイル」
あそこは超最悪らしい。面接に行った先輩の履歴書とか個人情報が他の会社に
横流しされて、電話とかかかってきたって言ってた。

本人は怒って人事担当に電話しても謝罪の一言もなかったって言ってた

336:名無しさん@引く手あまた
08/02/23 00:00:52 ZlNKCR9u0
URLリンク(www.ecareer.ne.jp)
ここのケンコーコム。すげえむかついた。俺の経歴を見てエージェントからスカウト。
その当時は今の画面じゃなくて真ん中にいるお局を前面に紹介してた。「美人と評判!?」とか
求人サイトの募集要項に書いててそいつの紹介みたいになってて感じも悪かったんだが
エージェントが「経歴的に合ってるから是非」というので渋々ゴーサインを出したら
案の定お局が「転職ですよね?よその会社辞めてうちで務まるのかしらね(テメーもだろw)?
うちで何が出来るのか?どの商品をどれだけ仕入れられてどれだけうちでやる覚悟が
あるのか作文を添えてきたら面接を考えてあげてもいい」とかほざいたらしい。
エージェントに「なに生意気なことほざいてるんですかね?願い下げだ、と言ってください」
といったがどう見てもこいつら未経験者の集団だし俺より経験・スキルがあるようには見えない。
いつも求人出してるし、年収も500万以上とか言ってたのが今は300になってるしなw
とにかくクソ生意気な女上司には懲りてるんだわ。お局は消えろ。何様だボケ

337:名無しさん@引く手あまた
08/02/23 00:15:24 JricdTXIO
不ケンコー(不健康)コム

338:名無しさん@引く手あまた
08/02/23 00:30:24 CCk6n/Of0
なんつーかコンドームみたいな社名だなw

339:名無しさん@引く手あまた
08/02/23 00:41:33 GrOAdJdw0
古河産業:唯一お祈りすらしない会社

340:名無しさん@引く手あまた
08/02/23 00:51:24 CCk6n/Of0
ケンコーコツ(肩甲骨)にも見えるw

341:名無しさん@引く手あまた
08/02/23 01:05:46 8omaNi+20
ひでぇなこりゃ


342:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 16:30:02 v8NJbwP20
あげ

343:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 16:59:55 x/JQ9vFe0
面接開始5分後、「じゃあ行くか!」といきなり常駐先予定の会社に
連れて行かれ、そこの面接を受けさせられた

344:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 17:12:20 Ryt2/t870
216,304が指摘している会社
(株)赤ちゃんーフェイス・・・東京都墨田区江東橋(錦糸町の風俗街)
リクナビで募集しといてメールでアポとって折角行ってあの面接は、酷いというかやばい会社の典型。
交通費行き帰りと食事代責めて1万請求したい。
あの待遇でやるわけないだろうよ。スタ崎および関係者。
9:30から18:30で早出、残業何時間しても固定給19万(手取り16万)
で、仕事できるわけないだろう正社員でな。そんな人件費抑えたいなら商品管理なら派遣やバイトを雇え。
適当に仕事しなければいけないから面接にいっただけ。
ユニクロの服の方がセンスがいいし、べびー顔なんてアパレル会社聞いたことない。
まず、採用する気ないのならオファ出した時点で断れよ。







345:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 18:02:39 fD+b+62iO
>>344
●●●フェイスって善玉って意味なのに、やってることはヒール(悪玉)。
社名変えたらいいんじゃ。
ホームページみたけど服のデザインダサイ・・・

346:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 20:00:47 YDqd4xeO0
新宿●野(●カノフルーツパーラー)事務

面接受けたとき、
「25日(月曜日)に合否の連絡する」
って言われたのに、23日(土曜日)に電話かけてきやがった。

用事があって出られなかったし、着信気づいたのが夜中だったから、こっちから月曜日に電話かけようと思っていた。
(その会社、日曜は休みだから)

そしたら、さっき、電話かかってきた。

「昨日は用事があって、電話出られなくてすみませんでした」と言ったら

「なんで着信に気づいたのに折り返しかけてこないの!?」

とキレぎみで言われた。

会社、日曜日は休みっつってただろ!?
25日に合否の連絡するって言ったのはそっちだろ!!

何様だよ!!!

不採用だったけど、そんないい加減な会社、断る気でいたからどうでもいい。
とりあえずお前の店は今後一切利用しませんけどね。
あームカつく

347:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 20:07:03 ePrph1I20
>>335
個人情報保護法違反で告訴したれ!

348:346
08/02/24 20:07:46 YDqd4xeO0
↑ごめんなさい。
伏字禁止だったんですね。

新宿高野(タカノフルーツパーラー)です。

349:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 20:27:28 kGtv+ztO0
>>346
私は金曜に電話来て、着信に気付いたの夜。
月曜に電話するんだが・・・
怖いなぁ。

350:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 20:36:48 rCZY3PkyO
血液型を聞かれたので、素直にB型といい、
でも型にはまらない性格だと機転を利かした俺は勝ち組

351:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 21:58:48 95GOYcuj0
>>323
接待とかあるんじゃね?

352:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 22:07:45 jglM0eTA0
>>346
前にどっかのスレで渋谷の西村受けて最悪だった、みたいなのを読んだな。
もちろん、八百屋が雰囲気的にそういう感じってのは知ってるが。

353:名無しさん@引く手あまた
08/02/24 22:13:10 C/R8XJWM0
某社のお祈りメールの、本文で苗字間違われていた事。
最低限の事さえ出来ないのでは・・・・。


354:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 00:48:36 wn75cW3eO
面接が5分で終わったことがあったな
この5分に1日と交通費の1300円を使ったと思うと…

355:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 02:54:08 0zscrF7c0
最悪の面接担当!人の個人情報流しやがって。
お前のも晒してやる *80-5688-3161だ

356:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 03:09:35 vp8a5lTO0
おいこれって・・・
知らんぞ。

357:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 03:17:31 AUw4ODeY0
個人情報垂れ流したってのが事実なら別にいいんじゃね?
目には目を、だ。

358:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 03:41:17 LqWBU++W0
カネモト


最低だよこの会社

359:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 04:18:14 LSBoESSHO
阪神の?

360:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 04:28:40 TAYc7xEU0
腹が立ったというよりバカな世の中・・と思って辟易した。
サントリーの関連会社で女性だらけの会社なんだけど
「契約社員」の募集でいかにも限定的なお仕事♪な求人広告なのに
面接でいきなり残業バリバリ仕事マンセー働きマンを求めているかの
ような事を言われた。しかも正社員登用制度ナシ。たいした専門的な
仕事でもないのに未経験者は低賃金からのスタート。


まあ綺麗ごといって入社シテ騙されたって思うよりよっぽど親切
だとは思うけど、タダの契約社員に求めすぎだっつーのw
本当に人をバカにして使い捨てにしている企業多いね。
サントリーにはすごくいい印象を持っていただけにがっかり。
結局ポイ捨て空き缶企業ってことか。

普通こういう働き方を求めるならせめて正社員募集したら?って
思ってなんか怒りというか絶望見たなものを感じた。


361:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 10:01:37 EgXf/aEP0
日比谷 ペニンシュラホテルに履歴書を送ったら、
1週間後にお忙しい中面接にお越しいただいたのに・・・的な
不採用通知が来た。俺、面接に行ってないのに(涙

362:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 10:01:44 AUw4ODeY0
>>360
YOU社名晒しちゃいなよ

363:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 11:52:09 tQ/HXfV60
>>361
交通費を請求しようぜ

364:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 12:21:44 pckxvYUf0
外資系医療関連企業。
東京は、オフィスがあるが他の地区はホームオフィス方式。
一週間の研修で独り立ち。上司のフォローは必要時のみ、地域ミーティングは週一回、
使い捨て、不況になったら逃げる気満々。
面接中に御社の期待に添えないとお断りしてきた。


365:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 12:33:07 IJjcYddaO
同じ業界、しかも同県内とかだと横で繋がってる可能性あるよね?
在職中で、時間作って面接行ったら、履歴書見て『あ~A商事さん知ってますよ~』
なんて言われたらドキドキじゃね?そうゆうのてどうなんだろ?

366:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 12:43:57 wFbMfMIS0
>>365
繋がってはないけど言われた
退職後だけどね
「あー○○さん知ってますよ、面識はないですけど」
前職が地元の派遣の大手だったから、競合してたらしい

367:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 12:53:23 IJjcYddaO
名前を知ってるとかぐらいならいいけど、仕事上の関係とかあったらヤバイかな?
例えば『おたくの山田さん、うちに面接来たよ』とかありなわけ?そうゆうの守秘義務みたいのないのかね?


368:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 13:15:21 Jf3K4bY10
ない。全部洗いざらいどころかあること無いこと言って転職妨害12年されて
ます。 45歳から来た婆あが執念深く、邪魔していて困ってます。 社長の
愛人。

369:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 17:53:09 w2F6mMDP0
守秘義務はあるだろ常考

370:名無しさん@引く手あまた
08/02/25 22:04:10 RZZNjAAx0
DQNには関係ない

371:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 02:42:37 OQbxtSXM0
①面談の時間に遅れてきても「お待たせして申し訳ありません」も無し
②名刺すら渡さず、部署も役職も名乗りもしない
③Tシャツの茶髪ロン毛の兄ちゃんとポロシャツの兄ちゃんによる面談
④面接官二人は資料すら持たず、PCに質問の答えを目の前でタイプするのみ
⑤15分程度で終了。志望動機すら聞かない

千代田区東神田2(近々、同区内だが今のオフィスよりも4倍も広いオフィスに引っ越すらしい)
外資某ウィルス対策ソフトメーカーのサポート部の求人に、リクナビから応募。

いくら外資でもこの態度は無いだろ。こっちだって時間都合つけて電車賃使って行ってるんだよ
自分たちが面接するだけじゃなく、こちらからも面接されてること考えたこと有るのか?
オレだって離れれば、1ユーザー。なんでそんな態度で面接できるのか知りたいわ。

372:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 05:51:59 FkY7J5Iq0
>>346
 俺も高野を受けた。笑ったのが筆記試験で食の偽装について出題されていたが
高野も2~3年前に販売しているケーキから黄色ぶどう球菌が出た事を
隠蔽していた事をお前~忘れたのかと言いたかった。

373:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 10:39:57 rHelukws0
>339
古河産業:唯一お祈りすらしない会社

同じ

そういうことはきっちりする会社だと思っていたけど、、、、期待はずれ。
イメージ確実にダウン↓

374:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 11:51:59 LK9nwKkqO
都内に本社がある零細バ○工業用品(株)
前職を辞めた理由が親の病気なんだけど、入院先や病名やその症状などを聞かれた
妹の職業なども聞かれて、私自身の事はほとんど話さなかった

先週中に合否の連絡が来るはずなのに、未だに連絡なし
履歴書は返して欲しいから1時間前からそこに電話かけてるのに、ずっと話し中のまま…何この会社?


375:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 12:05:14 6UCWEBfB0
神鋼電機、東証一部の器には全くふさわしくない。
得意先のお客さんと面接を受ける側の俺を一緒に
寒い粗末なロビーで長時間待たせやがって!!
お前のとこの得意先のお客さん激怒してたぞw
まあ、俺には関係ないけど。

376:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 14:53:46 Jrd0Z24C0
常識!常識!
何でも常識を振りかざして面接に行ったのに泣かされて帰ってきましたよ
ハロワ通して面接に来るのが常識でしょ!!(ハロワ通さずに自分で行った)
↑自分が知らなかっただけ
離職票の話で、私がまだ未確認なことを言ったら
自分で確認するのが常識でしょ!!
挙句の果てに退職理由を疑うような事を言ってきた
案の定、その会社は回転寿司状態でいつも求人票が出ています

377:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 17:23:45 IoGw30Ah0
履歴書送ったら、
「この送り方ではダメですうんぬん…あなたは社会人としての評価が低いので応募を見送らせていただきます」
だとよ…こっちから願い下げじゃボケ!

378:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 18:45:41 fNTmK75uO
以前ここに書き込んだ、送付資料を見ておらず、その場で経歴フルボッコにされたとこから一次通過の知らせがきた。期間は一週間強。
圧迫されて通ったことないから、意味不明。
圧迫されると行く気失せるよね。

379:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 19:13:56 iZMcYrtK0
>>371
その会社に電話してできるだけ上の方の役職のヤツに取り次いでもらって
その非常識な面接のことを言ってやれ③~⑤はともかく①、②はおれも非常識だと思う。
「何月何日に面接を受けた○○だがお宅の面接官、常識ないねえ、もし私が面接官ならそのような
非常識な対応はしませんよ、そこでそんな非常識な奴クビにして私を採用するというのはどうでしょうか」
みたいな事をいってやれこれもある種自己PRだろう。


380:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 19:19:05 C5I10fRv0
>>377

どんな送り方したん?

381:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 19:36:39 w0ffGQNh0
>>377
どうやって送ったのかすげえ気になるんだがw

382:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 19:51:47 2coPEe/Z0
>>379
うーん、
面接のときに名刺を差し出すのは商売じゃないんだから違うだろうと思うし
名前もコネがあったりするのを避けるために言わないものだと思うが…
ただそれ以外は全くもって非常識だと


383:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 19:58:03 jtwyrnAv0
まあ、名詞はともかく名を名乗るのは礼儀だと思うけどね。
応募後の対応がいいところは、大抵向こうも名乗ってたよ。

というか、面接官の態度がおかしい所って、転職板以外の該当業界板でも評判が良くなかったね。

384:377
08/02/26 22:55:24 IoGw30Ah0
>>380>>381別に変な事してないよ。
普通に必要事項書いて送っただけなのに…
専用の応募シートとか無かったと思うけど…

385:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 23:35:03 IwV6q2mg0
○○君呼ばわりされたぜ・・・・
さんだろ~~~~~~
出されたお茶がめちゃくちゃまずかった
ありえないぐらいまずかった

386:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 23:50:53 hFb1kF1k0
んーほんとろくな面接官いねえなあ。
とりあえず名刺はともかく名乗るのは筋ってもんだよな。

387:名無しさん@引く手あまた
08/02/26 23:52:39 lq9uKlVC0
担当者の名前呼ぶとき「名無し様」でいいんじゃないの??

388:名無しさん@引く手あまた
08/02/27 15:43:41 mm+au5770
赤字の「履歴書在中」がなかったり、裏面に自分の住所書いて
なかったりそうゆうのじゃないの?送り方って書いてあるから
中身の話じゃないと思うけど

389:名無しさん@引く手あまた
08/02/27 15:44:09 mm+au5770
あと添え状とか

390:377
08/02/27 18:31:02 qq1wZXNu0
そんなんいるのか。
つーか、バイトだしそこまでしたくない。

391:名無しさん@引く手あまた
08/02/28 06:47:53 H+FWZB5O0
会社のパンフあるのにもらえなかった
普通渡すだろ~~~~
どんなけけちくさいんだ

392:名無しさん@引く手あまた
08/02/28 10:40:12 sUdmyh1c0
セコム。

書類選考の返事が大分待たされたあげく
帰ってきた封書に明らかに踏みつけられたようにぐしゃぐしゃで
足跡が三つほど・・・

メール便だったけど
もし落としてしまったとしてもこんなに
ぐしゃぐしゃになったり足跡こんなつかねえよな・・・

不採用通知の紙と
履歴書・職務経歴書・後添え状も入ってた。
普通添え状は返さないものなんじゃ・・・?

なんかとりあえずものすっご落ち込んだ。
連敗中にこれはかなり響いた。

393:名無しさん@引く手あまた
08/02/28 12:17:17 0s1YCskb0
ひでえなそれ。なんかむかついてきたぞ。
採用側、やりたい放題じゃねえか。俺が昔いた会社もブラックで
面接に来るたび「今のヤツおっさんなのに使えねえw50代のクセにくるなよw」
と履歴書回覧したり、全員に作文書かせるんだがそれをみんなの前で
読み上げたり最悪な職場だったな。個人情報保護もクソもねえわ。
俺もそういうことやられてんのかなあ

394:名無しさん@引く手あまた
08/02/28 17:50:45 sUdmyh1c0
>>393
392です。
レスどうもです。
あまりにも怒りに震えてしまって女だというのに
なんつう汚い言葉を・・・。

事務で応募したんですが返事がこんなかんじだったので
あー・・・人として扱ってもらえもしないのか?
って大分がっくしきてしまったけど

393さんの会社もホントひどかったみたいで・・・。
ホント人として最低なことだけは勘弁して欲しい。
明日からまた頑張って新しい仕事先探します。

395:名無しさん@引く手あまた
08/02/28 23:37:40 H2R3/X+K0
ひでえな。
セコム。

足跡って人をバカにするにも程がある。

漏れだったら求人に苦情出すぜ。

396:392
08/02/29 09:15:01 9MLoW1Ae0
>>395
そうですよね・・・
これハロワ経由だったんでもう採用者は決まってるだろうけど
(私が応募した時点で応募多数だったし)


今日もハロワ行って苦情出してくることにします・・・。
証拠となる封筒はあまりのショックで
すぐにシュレッダーにかけちゃったので
証拠はないんだけど・・・。

もう三月で無職三ヶ月になっちゃうからここが踏ん張り時だ!って
思ってたけど今回の件で一気にずたぼろにされて
昨日はかなり泣いちゃったな。

おおっと愚痴すまんです!
頑張ってハロワ行って来ます!

397:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 10:28:49 6spnngem0
イチイ(東京都新宿区)不動産業
オリオンツアー(東京都目黒区)旅行代理店
こだま(志賀高原)ホテル

398:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 11:16:43 XVAfXaHp0
>>392
まだ見てるかな?

セコムの肩を持つ訳じゃないけど、昔、発送に関わってた者の意見というか
実際に起こった事だけどね。

メール便って、その時によって物凄い差があるんだよね。
クレームを受けた事例では、

雨が降っているのに野ざらしのポストに半分外に出たまま(突っ込んでそのまま)
あなたと同じように足跡や、落とした形跡がある、ひどいのだと破れてるetc・・・

なので、それはメール便の配送をしてる会社が原因のケースが多いので、
嫌がらせとかではなく、そんなに凹まなくても、とは思いますよ?


ただ、そういうのは普通、メール便では扱わないので、行かなくて正解
だったのかもしれませんね。(安いからといっても親書は少なくても郵便)

ちなみにメール便って、安くて追跡もできるんだけど、配達は下手すればバイトだし、
追跡も配達記録や速達、宅急便みたいに直接届けるんじゃなくてポストに入れて配達完了、だから
そこから盗まれたり何かで届かなかったってケースもあるんだよね・・・
これは普通の郵便でもあるケースだけど、メール便はこういうのが多かった。

一番酷いのは配達センターで出荷時点で配達完了にしておいてゴニョゴニョ…あの時は大変だったヨ。


長くなったけど、無職三ヶ月だとしても、へこたれずに、焦らず頑張ってください!
俺なんて無職6ヶ月目に突入orz

399:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 11:22:52 XVAfXaHp0
書いた後に気付いた。

もし袋の外側じゃなくて、中身が踏まれている状態ならほぼ相手の会社だね。
そうだったならごめん。

昔、メール便の会社がうっかり破ってしまった物の中身を勝手に移し変えた事も
あったので100%とは言えないけどね。
メール便は基本的に安く済ませたい・数が多い・少々日が経っても良い・重要書類ではない
こういう時に使うものだからね。

400:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 11:40:47 3FpLvFNh0
>>398
そういや以前メール便で来た荷物(CD)が
野ざらしになってた事があったな…
どうやらドアノブに袋を引っ掛けて行ったらしいんだけど
風で吹っ飛んでた

その日ずっと家にいたのに何でインターフォン鳴らさないのかと(ry
つか、普通に郵便受けに入るサイズだったのに(ry
インターフォンが壊れてたのかと思って確認してしまったよ

401:392
08/02/29 14:22:41 9MLoW1Ae0
>>398
配送業経験者さんからのレスありがとうございます

実は中身もあらら・・・な内容だったんで
外の足跡やぐしゃぐしゃを見たときに(中身もぐしゃぐしゃでしたが)
あーもうなんて所だ・・・って落ち込んでしまったんですが
そうですよね外見はまた違う可能性があるというのに
取り乱し失礼いたしました。

こんなにぐしゃぐしゃになることは無いと思ってたのですが
色々と例はあったのですね・・・
あまり事情を知らない身がべらべらと失礼いたしました。


配送業さんも大変でしょうからそういった外面の多少の汚れなどは
元からそんなに気にはしない性格だったんですが
中身と外見がこれだったんで大分落ち込みすぎちゃったみたいですね自分。

ホントご親切にレスありがとうございました

今後小さいことであまりくよくよせずに今日も新しい求人貰ってきたので
気分一新頑張ります。

398さん頑張りましょうね。
なんだか自分かなり書き込みしてしまって失礼いたしました。

402:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 17:59:49 vhDXqOD20
セコムって本体?
それともセコムテクノサービス?


403:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 18:01:59 BR+zlJpb0
>>392
その担当者は間違いなく悪いんだから
連絡いれれば相当怒られるか首じゃね?


404:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 20:14:18 hek96Bg80
中小は個人情報の管理が甘い所が多いのは事実。

人事担当でも無い事務員が勝手に履歴書のファイル閲覧出来たり、
自分は支店勤務だったんだが、勤務初めてまだ間もない頃
多分本社からFAXで送ってきたと思われる
自分の履歴書が裏紙用のケースに入ってて、皆さんで閲覧し放題。

人だかりが出来てて、見に行ったら自分の履歴書みんなで見てた・・・
あとは、パートさんの履歴書ゴミ箱にそのまま捨ててる上司も居たし。

405:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 23:46:23 zTvoSypt0
KSオリンパスはマジで糞。
二人のアベという部長らしき男と、覇気のない人事担当者との面接。

SPIが終ってから面接まで4時間以上待たされた挙句
真ん中のアベが偉そうに足組みして面接。
さらに驚いたのが、もう一人がアベが俺に
「○○さん、あまり人間に興味なさそうだね」
と言ってきた。
質問の意図はわかりかねるがあまりにもバカにした発言に唖然。
帰ればよかったと後悔している。

406:名無しさん@引く手あまた
08/02/29 23:50:07 RoX5lgx00
会社説明会のときと面接のときで社長の印象が全然違ったんだけど、よくあること?
説明会のときは受験者に「お忙しい中来ていただいて大変恐縮です」「すみません、すみません」って感じだったのに
最終面接のときは「あーもう、聞いてることにはワンセンテンス(一言)で答えてよ!」「何か質問あるぅ?ないよねw」ってかなり横柄な感じでビックリしたw
社長面接のときは「会社自体はもちろんですが、社長の温厚で謙虚な人柄にとても惹かれて…」なんて言おうと思ってたのになあ
何か質問されるたびに「単語か一言で答えて」と言われてかなり感じ悪かった…
会話をさせてくれない面接なんて初めてだったよ。軍隊じゃないんだから…
落ち込んでたがここ見て元気でた。みんな頑張ってるんだな…次いこ、次!

407:名無しさん@引く手あまた
08/03/01 00:00:57 NnotZcN20
>>406
入る前に分かって良かったな。


408:名無しさん@引く手あまた
08/03/01 00:11:00 rLAOTuIB0
セコムって激務で有名みたいだけど、会社組織としても最低みたいだな。
まあ、入る前にDQNだと分かったのはある意味幸運だろう。
面接で外面だけよくて、入った後にDQNだと分かるよりマシ。

409:名無しさん@引く手あまた
08/03/01 01:02:29 rnMhV0+S0
漏れの友人がビートエンジニア?ってやってたんだけど、即効で辞めたよ。
夜中の学校でお化けを見たらしい。

410:名無しさん@引く手あまた
08/03/01 08:19:08 qam2mwt3O
くだらぬ

411:名無しさん@引く手あまた
08/03/01 20:03:18 H2klKrpm0
営業職未経験な俺が思い切って営業職の求人に申し込んでこないだ面接やった。
某銀行グループ大手の系列の会社。

面接官は現役バリバリの営業マン(おそらく課長クラス)。
彼は自分の営業職ポリシーを延々と語りて、
「君さぁ。営業って大変なんだよ。やっていける自信あるの?」
とずっと上から目線。

そりゃこっちはキャリアないとはいえ、ちょっと高飛車過ぎんじゃねーかなぁ、
と思って不快な気分にはなった。

ちなみに結果は不合格。

412:殺したい豚
08/03/01 20:36:36 U2+c9FBI0
梱包会社に面接。 面接官で無いような様子。 とてつもなく太ったメガネ
の男が履歴見て

豚『ふうふう、ふ~ん バブルの頃やねぇ』
俺『あ、そうなりますか、でも不動産や証券とは一切関係の無い商社でした』
豚『ふうふう いやバブルの頃やろう』
俺『ですから貿易業界で』
豚『いや、でも、ふうふう バブルの頃やもんなぁ、そやろ?』
俺『バブルとは関係ありません』
豚『そんなんいうたかて、バブルの頃やろ、あんた、ふうふう』
俺『・・・・・・・』
豚『なぁ、君バブルの時やもんなぁ、ふうふう・・・・』

以後話題はこの一点・・・・

以後速攻でお祈りどころか「お断り」のおてまみが来た。

たしか1996年ごろのことだった。

今は業界に復帰出来てよかったが、最近近くを通った。その場所は無かった。

ふうふう

413:名無しさん@引く手あまた
08/03/01 20:41:16 HYLHFs4DO
町の電気工事屋に面接にいったら、履歴書カラーコピーとってかえされました。こんなこと初めて!

414:名無しさん@引く手あまた
08/03/01 20:43:39 rJ2ekbs80
32 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/12/30(日) 15:39:11 ID:DszIMnpKO
NTN
人事のレベルが低すぎる


   たし蟹なw


415:名無しさん@引く手あまた
08/03/02 10:11:17 rSBZ+qEX0
 会社名を晒さな椰子が多いな
晒してもどうせくそな会社なのに

416:名無しさん@引く手あまた
08/03/02 21:18:34 1RZd10C80
いくら2ちゃんねるでも、それが最低限の大人のマナーってもんだ。
まあ、守らん奴も多いがな

417:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 01:29:12 nOU8tnOc0
とあるDTP旅行広告を展開されている会社の一次面接で。
「若者とやっていけますか?」と質問してくれた20代の女面接官。
当方26才。
こんな愚問してきたの御社だけ!おかげで、DQN会社って分かったよ。

418:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 02:44:02 UxW1EO8U0
わかもの!

419:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 02:59:46 Sj+UP+ed0
まあアレだな・・・他人を評価する器じゃねー面接官がたっくさんいるよなあ、実際。
オレも大した人間じゃないが、少なくともおめーよか、オレのほうが人間できてるぜ、って言ってやりたいようなさ。

420:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 03:25:43 EnY6F8H0O
>>419
面接中にタバコ吸ってたり
足組んでたりする
面接とかな



421:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 04:21:31 Ut5RWF270
シノブフーズ


422:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 05:03:44 AWSAkR1aO
大阪 肥後橋の医療機器商社
・面接官名乗らない
・転職理由に説教される
・家族の仕事・学校名を聞きまくる
・オフィスに通されただけで席の案内なし

423:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 09:55:28 rpRKQvIF0
>>420
圧迫面接で相手の対応を見るとかってよく言われるけど、
素行が悪いだけじゃないの?って思うときあるよねw

俺は学生時代、新卒枠で受けた会社にグループ4~5人で集められ、
1人ずつ面接で、俺は最後だったから2時間位待った後、
面接官がタバコ吸いまくって偉そうにしてたのは今でも覚えてる…落ちたけど。

でもアレってさ、良くないよね。
就職活動中って事は、取引先に就職して担当者になったり、
競合他社とかに行く可能性がある事を理解してないよね。

424:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 10:03:11 diNPZE610
>>423
禿道。

昔、応募した会社(問屋)の社長面接があまりに凄くて、
その後、関連する小売りに就職した際に報復としてそことの取引停止してやった、
ってスレがあったな。
相手の担当者に取引停止した理由として「御社の社長の対応が悪かった」旨を告げたら、
担当者氏も心当たりがあるらしく、肩落として帰っていったそうな。

かわいそうだとは思うけど、そういうのは確かにあるだろうね。

425:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 10:41:32 2xoQcmJq0
圧迫と不遜を勘違いしてる輩は中小に多い気がする。
同時に面接受けた人が最後
「御社が業界で中堅止まりな理由がよくわかりました。返事は結構です」
って言って帰ったの見て濡れたわ。必死に媚びてた自分が情けなかった。

426:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 10:42:44 ZrECZGT50
フィット産業の人事担当はDQNばかりなのか?
俺はハロワ経由でフィット側の要望で面接に行った。
面接始まった瞬間にいきなり嫌味言われその後即「不採用」。
そしてその後、散々経歴馬鹿にされた。そして、
「別の職種があるがそっちで応募する?採用するかはわからないけどねw
お願いするなら考えるよ」だと。
大阪支店のN谷っておっさんだった。


427:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 10:49:38 hyiBP4ZZ0
面接会場まで30分、面接時間5分 3日後応募者多数のため
不採用 ハロワでその企業の応募者を聞くと3人で3人とも不採用
まだ求人取り消してない

428:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 10:50:08 lYDr5/mZ0
人事部なのに、ろくに話も聞かない、紙だけで判断する面接官って
仕事してないのと同じだよな。
俺はそんな奴に当たると逆に燃えてくる。どうやってあの面接官を困らせようかと。

429:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 11:26:00 nKhvt2Eb0
やはり日本はゆっくり転げ落ちる運命だろう

For Japan, a Long, Slow Slide 日本のスロー長期停滞

Declines in Productivity, Population Combining to Stifle Economic Growth

By Blaine Harden
Washington Post Foreign Service
Sunday, February 3, 2008; Page A17

URLリンク(www.washingtonpost.com)


430:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 11:27:04 nKhvt2Eb0
梱包会社に面接。 面接官で無いような様子。 とてつもなく太ったメガネ
の男が履歴見て

豚『ふうふう、ふ~ん バブルの頃やねぇ』
俺『あ、そうなりますか、でも不動産や証券とは一切関係の無い商社でした』
豚『ふうふう いやバブルの頃やろう』
俺『ですから貿易業界で』
豚『いや、でも、ふうふう バブルの頃やもんなぁ、そやろ?』
俺『バブルとは関係ありません』
豚『そんなんいうたかて、バブルの頃やろ、あんた、ふうふう』
俺『・・・・・・・』
豚『なぁ、君バブルの時やもんなぁ、ふうふう・・・・』

以後話題はこの一点・・・・

以後速攻でお祈りどころか「お断り」のおてまみが来た。


431:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 11:52:46 KyiwPnuX0
>>424
報復できるケースは少ないだろうから、その人は運が良かったねww
でも、その報復は社長に伝わることもなく、担当者が社長から怒鳴られて終わり
というのが残念なところ。

432:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 19:58:57 PcDnga0K0
人事担当者てよくそうゆう態度取る人いるけど
身の危険は感じないのかな
普通に手出す奴がいてもおかしくないと思うんだが
あれだけ横柄な態度よくとれるなーという人が結構な割合でいるな

433:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 21:30:06 2J7ndwH90
>>432
奴らには、求職者(特に無職中の)の悲壮とも言える気持ちがわからないからね。
大して気にしてないと思ってるじゃないかな

434:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 21:34:20 iQlxFNNn0
>>433
求職者は減りゆく貯金をはたいて面接にいってるから憎しみも万倍。
きっと地獄に落ちるだろう。

435:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 21:36:49 LoS6umfjO
新卒がすべて

436:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 21:50:27 092tOUNf0
>>432
俺は人生の先が見えたら三井屋工業のボケにお返しすると決めてる。



437:名無しさん@引く手あまた
08/03/03 22:33:49 J9Yjqkkf0
不動産関係。書類ではねられる始末。30オーバーで未経験だとダメか?

438:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 01:06:14 Fzf+EaHK0
>>437
10月に宅建取れ。3ヶ月もベンキョすれば受かるぞ。宅建持ってりゃとりあえずどこかには入れる。
それまではバイトで我慢汁。

439:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 01:14:11 K5I3qmPg0
>>438

去年宅建合格して業界未経験だけど。。。。なかなか厳しいよ
黄砂でクルマが汚れまくる中、主任者申請の手続きして来た。
主任者証交付までいけるかどうかは・・・・・orz 実務は資格より強し

440:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 01:15:52 K5I3qmPg0
ごめん、間違えた^^;
「主任者申請」でなく「主任者登録申請」ですたw
\37000は痛いねえ

441:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 10:08:59 Fzf+EaHK0
>>439
30オーバーっていっても程度にもよるだろうけど、まさか45とかじゃないだろうな?
30代前半なら、未経験でもどっかしら雇ってくれるだろう。

宅建もってて30代前半でどこからも採用されないというなら、それは年齢的な問題じゃなく、
他にどこか問題があって採用されないんじゃないか?
履歴書に心当たりがないか?話し方に心当たりがないか?

442:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 10:13:36 wQaNq6a80
絶対なんらかの形で復讐してやると思う企業が
数社ある・・・

443:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 10:22:56 Fzf+EaHK0
>>442
同意

444:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 10:32:01 AOcfjDdHO
地元の人間じゃないことをしつこく突かれた。なぜこの土地に来たのか、友達少ないだろうとか。


445:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 10:53:46 siH5pQ3G0
>>なぜこの土地に来たのか、

ここ凄く大事なんだけど分かってる?何でこんな所まで来て我が社を希望するの?
って意味だぞ。希望職種なんか他の近い土地、地元にあるはずだ。なんでこの土地の
この会社なの?って意味よ?

446:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 11:07:43 +S0R8gIp0
>>444
やりたい仕事、条件にあった企業がこちらにしかない。
(これは説得力のある詳細理由を考えておく必要あり)
友達は確かに地元より少ないけど、いないわけじゃないし、
またこちらで新たな人間関係を開拓していくつもり。
とでも、俺は言うけどな。

仕事のストレスに加えて、知人・友人が少ない環境でも精神的に大丈夫なのか?
というのと、いつか退職して地元に戻ろうと思ってるんじゃないか?
を探る良くある質問だろ。


447:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 11:31:02 AOcfjDdHO
確かにそうだ。質問の意図を理解できない自分が恥ずかしい。
頭を冷やして次の面接ではがんばろうと思う。

448:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 14:32:56 M30hOAFEO
面接って血液型聞くことあるんですか?なんか聞かれた…

449:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 14:43:01 /H8GAcY90
>>448
どっかのスレで血液厨面接官の失礼な発言を見たことがある


450:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 14:56:34 vSI9mSleO
俺理不尽な圧迫とかされたら即座にブチ切れして履歴書奪って帰るぞw(もちろん常識の範囲内だったり切り返しを見るための圧迫だったらしないけど)
ただ単に求職者を下にみるだけの面接官が少数だけどいるしね。



451:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 15:56:43 ClYsIpBM0
>>441

439です。レスありがとです。
年齢は34ですが・・・・履歴書・職務経歴書はコンサルタントに添削して
もらって無問題との事です(その後、いろんな修正をしてるけど)

話し方ですか・・・・・・・・・それもあるのかもですね。
前職は窓口営業やってたのですが、面接になったら緊張しまくって。
それと、今住んでるトコ(実家)がムチャクチャ田舎で転居を前提で
動いてたのですが「すぐ来れないんでしょ?」とか。
自分のアピールが足りないんでしょうね・・・・

446さんが言ってる内容、凄く説得力ありますね。

452:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 20:59:35 ZRUTaFXt0
SIer。
1次面接でオブジェクト指向がどうとかDBの設計がどうとか聞いてきた。
しかも、かなりの年寄り爺さんが。

こっちは謙遜してあまり深入りせずに喋ってたのに、
技術力が不足しているとかいう理由で落とされた。
あの爺は絶対にオブジェクト指向をわかってないと思うのだが・・。
くそっ。

453:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 21:35:19 gk+kNrAV0
ハロワで応募した表参道の高級浴槽販売会社。ビルが見つからなかったので
電話すると○○の前で待っていてくれと。5分後社員らしき女性が現れ
裏の汚いビルへ案内された。しばらく待たされて社長の奥さんが現れ
社長の自慢話だけ一方的に聞かされて10分間。非常に腹が立ったので
履歴書を返してもらった。

454:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 21:45:00 w4knO5jG0
>>453
 そこ、他のルート職安じゃないところで紹介された
 胡散臭かったので断ったけど逝かなくて良かったー
 基本給が異常に安いところでしょ、基本給以外の○○手当て
 で重ね着してるところ...。
 そういう給与体系のところって問題多いんだよねー基本給が低い
 から賞与が安くて退職金も低いの。

455:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 21:49:03 c19K5bF7O
やっぱ基本給十万とかってやばいかなぁ

456:454
08/03/04 21:59:19 w4knO5jG0
>>455
すべての会社がやばいってわけではないけど、問題が多い会社が
多いのは事実でした。
こういう会社の給与体系って賞与が基本給の数ヶ月分
退職金が勤務年数に応じて倍数が高くなって退職時の基本給×倍数×
自己都合の場合7割(定年の場合は満額)とかなっているところが
多かった。会社によっては基本給+職能給の場合もあるけどね
ちゃんとした会社だったら職能給の支給基準が給与規則等でしっかり
していてそれなりに納得できる金額だけど、○○手当ての支給基準が曖昧な
ところが多いのも事実。

457:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 22:17:14 jwlrA67D0
退職金制度が無い会社ってやばいかな?
求人見ると結構そういう会社あるんだよなぁ。
俺が無知だったせいか退職金が無い会社なんて世の中に存在しないと思ってたんだけど、
それって違法じゃないの?


458:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 22:53:55 XqbmY5T20
ハロワは退職金ボーナス共にないとこ結構あるよ。
求人票で基本給だけは記載されてて、「通勤手当:なし」
「賞与:未記入」「昇給:未記入」「退職金制度:なし若しくは未記入」
地方はザラ



459:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 23:20:17 OWFiTJDD0
>>457
労基法上、退職金の定めは一切無い。出さなくても何ら問題ない。

460:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 23:32:22 V8toaw5L0
古河産業終わってる

461:名無しさん@引く手あまた
08/03/04 23:39:30 tp52fTa60
○○産業って付く会社はDQNのオンパレだな。
おれはぜったいそんなだせー名前の会社にはエントリーしない。

462:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 02:03:12 /io8DMWj0
職安行くと、年収400万、退職金制度ありって会社はそれだけで
応募開始初日から30人くらい殺到する。それくらい退職金は重要。
基本給も大事だよなあ。うちの兄の会社、基本給8万w
手当でごまかされてる。賞与が年間4ヶ月でも32万w
しかし退職金や賞与なしって求人増えたなあ。そんな会社でも面接では
生意気だから困る。どうせ面接で嫌な思いするならいい会社受けたほうがいいなw

463:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 02:21:27 b4K7h31a0
面接官が態度悪い糞会社はこっちからお祈りしてやんよ

464:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 06:50:17 bkkzq0MC0
株式会社アイデアパンチ
書類送れといっておいて不採用の連絡もなし
弱小制作会社なんか潰れてしまえ

URLリンク(www.ideapunch.co.jp)


465:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 09:48:21 2g2CwfhpO
おまんこやらせて
くんくん

466:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 09:48:58 kKoNmk6l0
オリオンツアー石黒昌彦

467:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 11:00:04 IFNXco3k0
Yahoo!

面接で履歴書を投げられた
カナーリ態度悪い
でもあそこまでDQNだともういないと思われ
若白髪の男

468:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 11:40:53 Gvr4k+l/0
>>467
マジか?
名前晒せ

469:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 12:30:13 6WSat2850
メール便で履歴書返却と不採用通知してくる会社。

470:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 12:52:34 XrtYuIjrO
腹痛

471:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 12:52:43 YT33D4/rO
栗原○科器械、人事の性格がかなり悪い。面接官とケンカしたのは生まれて初めてだ。

472:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 13:01:58 dZCbII7S0
iP○dとかで有名な某コンピュータメーカー

473:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 14:35:34 sz2vpQOPO
>>471 水戸でつか?

474:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 17:03:53 +kvw4VNU0
>>469
履歴書返して来るだけマシってもんだお。
写真は丁寧にはがして使い回さないと・・・・写真代もバカにならん

475:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 17:04:40 GJj9QIfv0
>>471
栗原医科器械

476:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 19:06:23 PazR7HtJO
三十路近い女なんだけど大手商社の一時面接で
唐突に彼氏いるの?って聞かれた。
ついでにお祈りもされたw

477:名無しさん@引く手あまた
08/03/05 23:09:31 gDu7isVz0
>>476
彼氏いるの?

478:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 00:13:22 OYnViq8X0
>>476

処女?

479:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 04:13:48 48sbjofl0
>>476
おっぱい大きいの?

480:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 09:40:34 fzeI9nDE0
>>476
結婚してください

481:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 09:52:46 SKjgAmzw0
>>480
ぼくの初めての相手になってください

482:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 12:21:42 4cmkwvgN0
ここ、「書き込んでみて腹が立ったスレ」になってるジャマイカ?>>476

483:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 14:25:41 8KB3SXDz0
>>476
独身女だと、結婚出産っていうイベントで退職、休職の可能性が出てくるから
その辺の確認が入ってるんじゃないかな。
大抵は「結婚のご予定は?」って聞いてくるものだけど。
全くありません!と回答してると、+反応が貰えても、微妙な空気が流れるね…。

484:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 20:40:01 3Z90RPlh0
書類選考すっからって言われて郵送したんだが、2週間経っても音沙汰なし
それくらい普通なの?それともこっちから聞いてみた方がいい?
そのせいで印象悪くなって落ちたらバカらしいから電話掛けられないのだが

485:名無しさん@引く手あまた
08/03/06 23:53:13 PYnManOh0
>>484
「放置プレイはテロ」スレの名文を貼っとく。

-------------------------------------------

株式会社 bold
採用担当殿

御社の求人募集に応募したものです。
応募を申し込み、26日が経過しておりますが、未だに何の連絡も
頂いておりません。
一般企業の場合、選考落ちにおいても今後の応募者の都合を考慮し、
何らかの返答を速やかに行うはずです。
いくら買い手市場とはいえ、強い立場であることを濫用して弱い
立場である求職者を邪険に扱っていいという訳ではありません。
御社からすれば、選考落ちになった応募者など会社に利益を生み出す
価値がない人間だとのお考えなのかもしれませんが、応募者がどんな
経歴であれ、御社という企業に興味を持ち、そういった方達の気持ち
を踏みにじっているのです。
また選考に際して、御社側での都合もあることぐらいは察しておりますが、
求職側も決して軽い気持ちで応募しているわけではないのです。
一刻も早い、社会の中の企業としての誠意ある対応を期待しております。
最後に窓口の対応だけで企業全体のイメージを悪く述べるつもりは毛頭
ありませんが、企業を取り巻く利害関係に世論もあることを忘れないでください。

486:名無しさん@引く手あまた
08/03/07 13:38:12 JAF/0K2n0
>>485
頂きます。

株式会社 オフィスウォーカー 
採用担当殿

御社の求人募集に応募したものです。
応募を申し込み、22日が経過しておりますが、未だに何の連絡も
頂いておりません。
一般企業の場合、選考落ちにおいても今後の応募者の都合を考慮し、
何らかの返答を速やかに行うはずです。
いくら買い手市場とはいえ、強い立場であることを濫用して弱い
立場である求職者を邪険に扱っていいという訳ではありません。
御社からすれば、選考落ちになった応募者など会社に利益を生み出す
価値がない人間だとのお考えなのかもしれませんが、応募者がどんな
経歴であれ、御社という企業に興味を持ち、そういった方達の気持ち
を踏みにじっているのです。
また選考に際して、御社側での都合もあることぐらいは察しておりますが、
求職側も決して軽い気持ちで応募しているわけではないのです。
一刻も早い、社会の中の企業としての誠意ある対応を期待しております。
最後に窓口の対応だけで企業全体のイメージを悪く述べるつもりは毛頭
ありませんが、企業を取り巻く利害関係に世論もあることを忘れないでください。


487:名無しさん@引く手あまた
08/03/07 22:42:14 AjgUv9pz0
ハロワで見つけた東京の古本屋フランチャイズの本部
一次面接の段階で身元保証人の名前を書かせてきたよ(2人)
採用が決まったっていうならわかるけど
業務説明の段階でアンタ...
しかも、試用期間中は社会保険入りませんってw
もう、いいよ所詮ハロワの案件...。



488:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 10:47:32 taxlXLpU0
KP61をバカにする自動車関連企業は俺が許さない。

489:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 11:03:46 wdBDrw+OO
ちと聞いて欲しいのだが、

昨日選考受けた書類の中に、前職調査(直属の上司の名前とその役職を書く)があったんだが…
あれ、普通に書いてよかったのか?

前の会社に電話とかするのかな?

490:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 11:22:16 4n+D1sEk0
>>489
そうだろうね。


491:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 11:40:47 w2wGqtzm0
>>489
建前上は、個人情報保護法で企業がホイホイと元従業員の情報を漏らしていいハズが
ないんだけどね。「お客様」と「従業員」の個人情報を同等ではないんだろうねw

それ、100点満点の回答は、「個人情報を漏らすわけにはいかないので、前職の直属上司
の名前は書けません」じゃないのか。

492:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 12:26:52 7128Q8AJ0
>>489
そんな会社はどうせ家族構成や職業も聞く確率高い。
法律を理解してないあほな会社なのでやめといたほうがいい。
働いても会社の基準で福利厚生がまかりとおっている。

493:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 13:59:19 7qqvZTXU0
>>488
どういう経緯でそういう話になったのかは知らんけど、それは非常にわかるw


というか、KP61に限らず、他人の趣味や嗜好に、自分が理解できないからって
バカにする奴多すぎだよねぇ?
人なんてそれぞれ好きなもの違うのに…

494:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 15:49:12 wdBDrw+OO
>>490-492

やっぱり電話するよな~。
会社自体は大手の子会社で、待遇もかなり良いんだけど…激務なんだろうな。

志望度は高いから、とりあえず選考終わるまでだまってるよ。

筋を通すために前職の上司には連絡しておくべきだよな?

嫌な上司だったけど、仲たがいしてなくてよかったよ。

495:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 18:31:00 uq0GHpJ70
>>493
だよなあ。
随分前の話だけど、資格欄に大型自動二輪って書いといたら遠まわしに文句言われたよ。

496:名無しさん@引く手あまた
08/03/09 20:02:23 iH4OEepj0
人事も馬鹿にしてるつもりは無いでしょ。
何か聞き出そうと話をふってるだけ。
ただ人事が能無しで、該当の知識も無く、コミュニケーション能力が欠如してるから
小馬鹿にされていると判断される話しの振り方になる。
ようは人事の経験不足だな。

497:名無しさん@引く手あまた
08/03/12 22:35:13 iBbGTM7z0
株式会社オーティーエス(江戸川区)

ハロワの合同面接会にて面接5分で終了。
今日は時間がないからもう一度機会を改めますと言われ、連絡を待ったがすぐにお祈りがきました。
電車賃返して。ハロワもちゃんと審査してください。

498:元社員
08/03/13 18:05:40 PudUVko90
社長ってあのハート様みたいなくそでぶ?

499:名無しさん@引く手あまた
08/03/13 18:12:48 vq/r17l30
東京板金組合(スマン、正式な名前は忘れた。でも板金と言う名前はついてる)

数年前に応募した会社の話。

電話したら「もう時間がないからすぐに履歴書を送ってくれ」とのこと。
なので速達で出し、面接の日はバイトを休んで行った。
しかし面接ではいきなり業務内容を話されて、その後「質問は?」で終わった。
ものの5分も面接はなかった。もちろんお祈り。

500:名無しさん@引く手あまた
08/03/13 20:44:42 U8wfHCqr0
鯛ムズサービス(駐車場関連)はやめたほうがいい
結構、求人出てるけど、選考基準が曖昧
あと、道徳上ありえない意地悪な質問された

帰るわバカども

向こう慌ててたけどぶっちぎってやったわ 

501:名無しさん@引く手あまた
08/03/14 11:35:12 osqeeJpd0
>>500
タイムズで何を言われた?

502:名無しさん@引く手あまた
08/03/14 13:52:04 gMRJDZpS0
【手間無く数打つ】 メール応募という手段
スレリンク(job板)l10

応募後に電話で話せば、面接で幻滅しなくて済む!!

503:名無しさん@引く手あまた
08/03/14 19:57:51 TPtqTVwU0
株式会社テムズ
「書類到着前に応募受付期間が終了しました」って、応募書類も開けないで封筒ごと送り返してきたけど、
だったらハロワの求人票ひっこめてくれないかな?
写真代と切手代が無駄なんだが。

504:名無しさん@引く手あまた
08/03/17 09:58:14 6j0MdAeI0
>>503
うわ・・どんだけ失礼な・・・災難でしたね。
そんなことあるんですね・・・失礼なんてものじゃなく

一般常識がなってない。

505:名無しさん@引く手あまた
08/03/17 10:46:02 Vb8Lko1L0
面接指定時間に行って、10分以上待たせる会社は駄目。
社員になるかもしれない人間に対し無礼になると思ってない
=お客様も待たせるような企業である可能性が高い。

506:名無しさん@引く手あまた
08/03/17 10:59:09 /0ZuQ4L70
ああ、そういや去年の年末に受けたとこ、午後一の面接で10分待たせた上に社長飲んでたわ。

該当業界の板で過去ログ見たら「毎日、会社の前のそば屋で昼食を取る。
その時、飲んでるのを見た」みたいなのがあったけど、マジかよ? って半信半疑だった。
で、行ってみたらそんな有様w

507:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 07:08:07 i0zOIRpn0
>>505
もう何年もたつが会社の受付付近で1時間以上待たされたことがある。
普通なら帰るんだけど、なぜだがちゃんと受けた。
結論としては、時間にルーズな会社に何も期待するな、ってことのみ。

508:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 09:37:49 08iedmph0
>>507

その面接の結果はどうだったの?

509:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 20:23:21 i0zOIRpn0
>>508
不採用。
面接時間も人間性重視だからか異様に長かったけど、転職初心者
の頃だったから、転職面接は、こんなものなのか・・・と思っていた。
聞けば、100人くらい応募が来たけどまだ誰もピッタリの人がいないと言っ
ていた。ほとんどの人は待ち時間に帰るか、断ってるんだろうけど。

510:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 20:49:11 IHr+9Me60
私も1時間以上待たされたことがあります。2時間くらいでした。
指定時間に出向くと、前のひとが面接中とかで
事務員らしき中年女性に2階ガラス貼りのがらんとしたロビーみたいなとこ
に通されずっとひとりで座って待たされました。
テーブルには前の人が飲み残したらしき湯呑みが。
たまに通る従業員の冷たい視線。きのせいか「まだいるよw」と笑う声が。

1時間半くらいすると、採用担当らしき人物がすっ飛んできて
「申し訳ありません!もうしばらくお待ちください!」
と言って戻っていった。
するとどうでしょう。たちまちお茶がでてきたではありませんか!
2時間後、面接の場に呼ばれると面接官たちが「申し訳ない」を連呼。
長時間放置されたとは思えない暖かな歓迎ぶりで
数十分の面接後、工場見学→職場見学へと案内された。
オフィスで自分が使う予定の席を訪ねたら、うやむやな返事。

どうやら前の応募者がじつは現場仕事だと知って辞退した様子。
それであわててお呼びでない邪険に対応してた私を...
もちろん後日丁重に辞退させていただきました。

511:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 20:49:15 oNg3VsEX0
ガマン強さを試されたのか?
1時間待たされた後の面接で態度や仕草をチェックされていたとか?

512:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 21:39:54 LUXnZf/90
卑屈になり過ぎてるな。
なんで我慢強さを試すのに約束した時間から一時間も待たされるの?w
ただそこの人事がアホなだけやんか。怒っていいよ

513:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 22:33:09 XPD4+bwmO
>>512
同感

514:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 22:45:39 6rO/xplw0
立川の至○会 Tホームという老人ホーム 理事長が某大学教授だけど
超横柄。2時間も平気で人を待たせ、人を見下したものの言い方。おまけに
アロハシャツで面接しやがった。

515:名無しさん@引く手あまた
08/03/19 22:51:36 oEn4xQnk0
西濃運輸横浜支店、面接して1週間以上経っているけど何も連絡よこさない。
ハロワ経由で応募したのだが、ハロワには通知が行っているのかな?
「1週間以内に合否に関わらず連絡します」と言っていたのに・・・
企業姿勢が垣間見るわ。
不採用なら不採用で連絡くらいよこせよ。



516:名無しさん@引く手あまた
08/03/20 18:51:57 pRbb7ete0
今まで転職板の腹が立つ面接を見て「本当にそんなおかしなとこあるのか」
と思っていましたが、今日初めて私も遭遇しました。
明らかにおかしいので同じ様な目にあった人も落ち込まないように晒します。
会社に着いたら、まず求人票の従業員数の割に事務所が閑散としている。
次に面接室に案内してくれた管理職のおっちゃんが鬱っぽいので不安になる。
いきなり社長面接!
履歴書と職務経歴書の学歴から表現の一字一句までダメだしし始める。
社長「大学の心理学って何で入ったの?」
私「他人の深層心理を探究したいと思いまして」
社長「そんなの学んだってわかる訳ないよ。私の方が百倍知ってるよ」
履歴書の部活動やボランティアについて頑張った所を突っ込まれる。
社長「部活やボランティアを頑張ったなんてなんの役にも立たないよ!
   勉強して将来に備える方が大事だろ!」
社長「バブル後からの世代だから君らの世代は甘やかされてるんだよ。
   両親が甘やかして育てたんだろ」

自分のことはいくら言われてもいいが両親の人間性まで批判されて
逆にこんな会社にご縁がなくて本当によかったと思ってます。


517:名無しさん@引く手あまた
08/03/20 19:04:03 8g9lXubQ0
そんなとこ絶対辞めて正解。
俺が今居るところと同じ。

518:名無しさん@引く手あまた
08/03/20 19:17:33 DES1M95a0
面接のときにこっちが名乗ってるのに自己紹介
しやがらない面接官が幅利かせてる会社。
いくら応募者と面接官という立場とはいえ、
大人同士なんだから初対面で名乗りあうのが
最低限のルールだろうが!ゴルァ!!!

519:名無しさん@引く手あまた
08/03/21 10:54:56 nCY2ZY0a0
>>516がいくつだか知らんが
バブル後からの世代(ゆとり以前)っいうけど、バブルの方が甘やかされてるんじゃないのか?
数が多いから競争は今よりあっただろうけど

520:名無しさん@引く手あまた
08/03/21 11:11:12 rTSGgqSa0
そもそも「○○世代はダメ」って考え方自体が浅薄

521:名無しさん@引く手あまた
08/03/21 11:11:40 Y9VjAvlC0
ドリーム○○○○○、カ○○○。
おまえ何様じゃ!人をけなしまくるなら、面談呼ぶな!アホ。
人間的に最悪な勘違い野郎。みんな気をつけよう!

522:名無しさん@引く手あまた
08/03/21 11:52:11 gV0xaF+9O
新宿にある不動産屋イ○イ萩野○男はDQN

523:名無しさん@引く手あまた
08/03/21 11:54:37 oYscMPsYO
北九州にある、日〇〇ベネ〇ル
条件もよく今までの経験も活かせる為、内定先を保留して企業研究していた矢先
エージェント「新卒が入る為、中途募集はやっぱやめるそうです」

はぁ???

524:名無しさん@引く手あまた
08/03/21 18:57:36 7sobAuoV0
古河産業

いいかげん、書類選考の返事しろよ。

このグループの見る目変わったわ。

525:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 12:51:46 GCe4GHm+O
面接で腹が立った企業は数多くあった。ところで、面接のときに出されたお茶の茶柱が立っていたという経験のあるやつはいるか。

526:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 13:44:16 ZHY68SS7O
どっかのスレでHPがない会社はやめておけって聞いたが
クリエイティブ系でHPがない会社は本当に要注意だ。

今日面接に行った会社は自社ビル持ってるくらいの広告制作会社なのにHPがない。
嫌な予感がして面接に望んだらやっぱり予感は的中。

都内から都内に通勤なのにやたら1人暮らしをすすめてくる女社長に疑問を感じて
社員の平均年齢を聞くと妙に若いし、よく求人を出している様なので既婚率、離職率はかなり高そう。

「だったら面接に呼ぶなよ」って言いたくなるような
こっちの経験を否定してくる事をガンガン言ってくるし、物凄く気分悪くなった。

ちなみに現在某転職サイトに乗ってる株式キーワークって会社。

527:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 13:56:38 HrNUMTGJ0
>>497
その会社ってアパレル物流会社ではありませんでしたか?
違っていたらスミマセン。
もしこの会社なら以前、面接に行きましたよ。
いかにも体力バカって雰囲気だったかな。


528:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 14:04:40 6rfM64z+0
日本熱○システム
総務めちゃきもい、それだけの理由で行く気失せた。

529:526
08/03/22 15:03:31 ZHY68SS7O
どうでも良い間違えだけど訂正。
面接は今日じゃなくて昨日、
社名は株式会社キーワークって所。

530:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 15:05:21 NiSjOpZK0
マザーズオークションやってるIDUってとこ。
偉そうに人を見て馬鹿にしたような態度の若い奴が面接に出てきた。
都市デザインシステムってとこも腹がたったな。
いけすかない野郎が人を値踏みしてたように圧迫面接。
不動産ってああいう会社多いのかね?

完全に勘違い野郎。
常識のある会社はああいう勘違いはしない。
採用しないにしても最後まで紳士的だよ。

531:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 16:31:34 0gui7fpJ0
求人票に記載されてた住所を地図で調べたら該当する住所が無かった。
どこだよ、所在地!!

532:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 16:43:41 qshFXPkPO
親の職業や家族関係を聞いてくる面接官!ウザイ。しかも一番長く聞いてくる。この圧迫面接は間違っている。


533:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 17:10:24 qspfkIyP0
外資系部品メーカー○○スの社長の○山!
仕事は面白そうだったが、高飛車な態度と求人要項の嘘八百に幻滅。
ソッコーでCAに断りのメールと文句

なあああーにが、俺は29歳の時に営業部長になっただよ!
知るかw
なあああにが過去の経験・人脈なんて関係ないだよ、んなら
中途採用なんかするなボケ!


534:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 17:21:58 GCe4GHm+O
港北ニュータウンの横浜ライフという不動産屋の古澤宣雄。
夜行バスで有名なオリオンツアーの石黒昌彦。面接中に頬杖つくな。殺すぞワレ。

535:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 18:58:53 2mPJbmKzO
この前面接に行った会社は、いきなりテスト受けてくれって言われてムカついたな。
しかも、人に受けさせておきながら一枚向こうでペチャクチャお喋りしてやがんの。あははとか笑ったり。あれにはさすがにムカついたなぁ。

536:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 19:47:25 YF4E5wpm0
>>533
過去の経験とか関係ないなら29の時に営業部長やってたとかもはっきり言って関係ないですよね^^
と嫌味言えばいいのに

537:名無しさん@引く手あまた
08/03/22 22:46:49 BClSel910
>>518
この前面接に行った会社が、まさにそれだった。しかも、約束の時間から
30分以上遅れているのに、お詫びの言葉はなし。


538:名無しさん@引く手あまた
08/03/23 19:04:51 wT7ohH+K0
渋谷にある バリストライド株式会社

面接に行ったら、

面接官「パソコンを始めるきっかけは何でしたか?
俺  「パソコン通信でした」
面接官「パソコン通信・・・雑誌ですか?」

・・・火付けに行っていい?

539:名無しさん@引く手あまた
08/03/23 20:13:32 TPJnDwZZ0
>>538
パソコン通信を知らない・・・
PCーVAN ニフティーサーブとか知らない世代がいるかのか

540:名無しさん@引く手あまた
08/03/23 22:00:33 3I5vVKyo0
Win95以降の世代はしらんだろう。

しかし企業人で知らないヤシはアウトだな。

541:名無しさん@引く手あまた
08/03/23 22:01:10 3I5vVKyo0
Win95以降の世代はしらんだろう。

しかし企業人で知らないヤシはアウトだな。

542:名無しさん@引く手あまた
08/03/23 22:33:07 7hdTew9s0
Niftyの2400bpsの頃から始めてる俺様はある意味合格ということだなw
月最高2万Niftyに持っていかれたことあるぞ

543:名無しさん@引く手あまた
08/03/23 22:42:13 4bEQ8RGd0
理疎な銀行のアホ人事

こっちの話は聞かない、ぐだぐだしょうもないこと突っ込みまくり

途中で何度か席立ってやろうかと思いながら小一時間・・・。

もう一回ツブレろ、糞銀行!

544:名無しさん@引く手あまた
08/03/24 06:59:18 IlBX4LzB0
>>538
その会社のサイト見たら、
システムインテグレーションの・・・って書いてあったがw

545:名無しさん@引く手あまた
08/03/24 11:29:00 5ntRMdpt0
書類選考も無事通過
一次面接、二次面接も通過
最終面接で社長が超DQNで圧迫面接ww

ったく・・・、この一ヶ月を返せよ。

546:名無しさん@引く手あまた
08/03/24 11:49:00 Y4MGj+5I0
>>538
それは面接官の和ますボケじゃないのか・・・・
95以前に深津絵里がチャットみたいなパソコン通信の映画かドラマでやってるのを見た記憶がある
俺も名前しか知らなかったけど

547:名無しさん@引く手あまた
08/03/24 16:06:48 DYR2idRP0
私は高卒で某工場の面接の時
「君は○○高校出身だけど、同じ市内に××高校って
あるよね、どっちの高校が偏差値高くていい高校なの?」
って聞かれ驚いた。


548:名無しさん@引く手あまた
08/03/24 16:51:09 WWd75C1A0
関連スレドゾー


面接でブラック企業か否かを見極める方法
スレリンク(job板)

549:名無しさん@引く手あまた
08/03/24 17:51:26 d6dnirYz0
腹が立つと言うほどではないんだが・・・
何社にも応募してるとそれぞれの企業の応対を比べると差を感じるよね。
俺は勤めながら転職活動していたんだが、当然応募先の企業にもそれは伝えた。
A社の場合、在職中の転職活動と言うことを考慮して、面接時間は夜。
しかも1週間以上先の日程を予備日も含め3日用意してくれた。
それでも都合が悪い場合は、ご連絡くださいとのこと。
B社の場合、いきなり明日来てくれとのこと。しかも、平日の真っ昼間に。
普通のリーマンが翌日、しかも平日の昼間に来いと言われて都合つくかよ・・・
結局、日程を変えてもらって、面接は行った。
A社、B社共に内定は貰えたけど、面接の中身も雲泥の差。
A社は1次、最終共に面接時間は1時間以上。
しかも、中身の濃い充実した内容だった。
答えにくい質問や、バシバシ突っ込んだ質問もたくさんあったが、
決して圧迫ではなく、俺の事ををよく知ろうということを感じさせる良い面接だった。
B社は1次、最終共に面接時間は15分程度。
それも、志望動機、自分の長所・短所等、どこでも聞かれそうな形式的な質問ばかり。
会社の規模はB社の方が大きかったけど、結局A社の方に入社を決めて今に至る。
まあ、自分の判断は間違えてなかったと思ってる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch