求職中の過ごし方part24at JOB
求職中の過ごし方part24 - 暇つぶし2ch956:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 00:54:50 vJbqr+bc0
来月車検です。失業保険の30日分吹っ飛びます。

957:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 00:58:08 u66/OUO90
もう・・・三年寝太郎生活は、嫌じゃ

958:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 01:08:00 mDmtqCs50
ごめん、俺はもう少し続けたいのココロ

959:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 01:19:54 FGkp3MI80
もう長いこと失業中、、、半年以上。
途中派遣とかバイトとかちょくちょくやってるけどさ。
ちょっと前に行ったバイト先ではバイト代結局もらえず。
今って求人少ないね。
皆どうやって活動してんの?


960:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 01:28:20 pP4O0qsn0
みんな苦しそうやな
俺も今までほとんど喫煙してなかったのにどんどん吸う回数が増えちまった
顔も前職のストレスや食のバランスの悪さからぼつぼつ(にきび?)が発生して
なかなか直らない

961:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 01:31:29 rbIU0fL10
>>956
ユーザー車検にすれば? 若干面倒だけど安く通せるよ。

無職3ヶ月目
先日から体調を崩して寝てて転職活動出来なかった。
そのせいで3日間風呂に入ってなかったのでこれから体磨いてきます(´・ω・`)


962:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 01:36:42 FGkp3MI80
>>960
そりゃ苦しいよ。
仕事してるときは心身ともにハードな業務で人間関係も悪かったから
早く辞めたいって思っていてさ。
でも辞めてずーっと無職となると精神的に辛い。
毎日遊ぼうと思えば遊べる。でもむなしい。
もっと食事を質素にしようか。
例えば朝は牛乳だけで夜は納豆とご飯とおかず一品。
やたら貯金があるから食うに困らないし切羽詰って働こうって気にならないからさ。


963:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 01:44:43 0xTd2Ljw0
辞めて1週間は気持ちい。毎日が日曜日。嫌な上司もいない。

しかし、それを過ぎると悲惨。
特に半年過ぎると精神的にもう駄目。
面接落選と説教面接で自己嫌悪に陥る。

964:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 01:45:29 mDmtqCs50
>>962
同じやwww
少し危機感もって活動しなければ…

965:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 02:27:53 FGkp3MI80
>>963
説教面接!あるある!
「どうして退職前に求職活動しなかったんですか!?」とかさ。
>>964
ホームレス見るたびに危機感はわくことはわくけど行動が、、、
必死で汚いゴミ箱漁って汚い空き缶集めてさ、、、人目気にせず。
いや、気にしてるのだろうか。
自分も年金足りなくて貯金なくなったら拾うのだろうかとか。


966:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 03:19:07 3/MxCyslO
自分は現在、退職してから一ヶ月が過ぎた所で、普段何してるかといったら、テレビ見てるか寝てるかのダメ人間です。この先は特にノープランて感じです。学校行って公務員なんてどうかなとは思うけどそこまでの自信と行動する意欲もなく毎日だらだらと過ごしてる日々です・・・

967:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 03:34:51 smEpn/Yc0
そのうち焦るよ。俺も退職後の1ヶ月は旅行とかして楽しかったがだんだん
現実と向き合う羽目になる。仕方なくハロワに行って面接するも説教されて
落とされて自殺を考えだしたこともあった。一応親にも「もう死ぬわ」とか
言っていじけてたけど学生時代と違って誰も助けてくれないからむなしい
ことに気付き開き直って就職活動再開した。結局就職までに3ヶ月かかった。

968:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 04:25:10 EDALoBzV0
無職期間中は1日1食にしてた
精神的に追い詰められると腹が減らない
栄養が足りてないから、めまいとか多発
金ある奴はちゃんと食べたほうがいいぞ!
顔色悪かったりすると、受かる面接も受からんよ

>>966
俺も2ヶ月程ボーっと過ごして無駄な時間を過ごしたw
何か行動するのってダルいけど、早めに行動したほうがいいよ

969:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 07:39:56 u9n7EhK90
ハロワで一件気になる求人がある 普通の精神状態ならスーッと面接に
行けるのだが、なんか変な胸騒ぎ だらだらとこのまま怠惰な生活を
続けたい気持ちと いやだめだしっかり働いて以前の自分に戻らなければ の気持ちとの
せめぎあい なかなか一から出直しの気持ちになれない俺

970:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 07:42:21 c2aYpMGi0
朝10時から久々に堅い業種の企業で面接です。ガクブルですが逝ってきます。

971:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 07:43:05 jkvhRuC10
>>969
まだ余裕があるってことだよ。もしほんとに金欠になったら仕事選んでる
場合じゃなくなるから。焦るなよ

972:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 07:46:51 pP4O0qsn0
>>970
頑張って!
>>971
俺もちょっと焦ってる
とりあえずどんどんめぼしい求人があればどんどん応募しようと思ってる

973:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 07:48:23 yklwM+lG0
俺、厳密には無職期間じゃないけど
最終出勤日から2週間たったkど、就活する気お気ねー
無職期間が長くなるほどやばくなるって、頭では分かってるけど
筆記の勉強とか面接対策とか企業探しとか全然やる気が出ない
そろそろ寝ます

974:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 07:58:29 EfvMqn0zO
解雇されてから二週間、職探しやって面接行ったら面接官(社長)の態度にイラついた
○京製鋼の元請け

今日○友金元請けに面接行ってくる。


975:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 08:00:38 6Un5tCsi0
どんどん受けるほうがいいよ。俺は今月の3日に応募書類送付して1,2次
面接、内定はやっと昨日出たからな。結局順調に行っても1ヶ月ほどかかる
場合もあるからとりあえずお金は貯めて置いた方がいいことがわかった

976:名無しさん@引く手あまた
07/10/31 08:31:47 3S9BEbdq0
いい就職先探したいけど金がなくなってきた・・・
焦って就職するのは決まってよくない先なんだよねえ・・・

前に短期で離職した人会社の詳細教えて下さいよ~



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch