07/10/24 00:36:34 DRn15SkE0
>>671
一つ疑問なんだが、ニートの定義は
「非労働力人口のうち、年齢15歳~34歳、通学・家事もしていない者」としているそうな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)←参照
でだ、どう考えても「ちゃんと働いて給料を得て、家族を養っている人間」は
ニートの定義をどう拡大解釈しても当てはまらない。
それでもヘタレ「ニート」になるのかね?教えてくれ。
あ、オレは神じゃないからね。
絡まないでね。ただ単純に疑問に思っただけだから。
よろしく、近藤克司さん!