外食から異種業への転職part7at JOB
外食から異種業への転職part7 - 暇つぶし2ch184:名無しさん@引く手あまた
07/12/01 06:11:27 egVlZNL9O
上げます
今年23才になります
19才の時に某専門学校調理師科を卒業し、都内の結婚式場で板前やっております
ですがここ一年で仕事の量が増え、月で二回しか休みがなかったり月平均14時間働いたりと正直心が折れかかってます
給料が安いのは苦にならないのですが、手取りで18万ほどです

正直もう飲食業を辞めたいと思っており、あまり学歴が無い自分に「土日のどちらかでも休みが必ずあり、かつ板前をやってた事で転職に有利になる。だけど飲食業以外で」な仕事は何か有りますでしょうか?
緒先輩方何かアドバイスをよろしくお願いします

185:名無しさん@引く手あまた
07/12/01 07:52:36 PsPXfEs00
調理学校に行ったとこでお前は人生の選択肢を間違ったな。
板前のスキルが他業界通じるとこなんか無いに等しい。そんな都合の良いものはないし、ここで何度も言われているとおり外食のスキルはほとんど評価されない。
けど異常な労働時間をやってこれたことは、面接で話せば評価さえるかもしれない。
とりあえず早く辞めたほうがいい。
どうせお前はもって1年くらいしか続かないとおもう。
まだ若そうだから、転職先はたくさんある。がこの売り手市場がいつまで続くかわからない。
米国のサブプライム問題もあるしな。いまのうちに脱出し、一生続けられそうな転職先を一日でも探すことが先決だとおもう。
土日どちらかが休みじゃなく、両方とも休みのとこはたくさんある。俺は34歳で商社営業マンに転職した。
小さな会社で商品知識を身につけるのが大変な日々だけど、週休2日で出社9時でおわるの17時ぐらい。
34歳で転職に成功できるのだから、問題なくあるはず。がんばれ



186:名無しさん@引く手あまた
07/12/01 08:08:00 QQELZwHk0
>>173 いや俺の居た外食はお客を、虫けらどもと言っていた所が
   全部だったよ!今は夜の仕事をしているが、外食の
   人間は完全におかしい事を改めて悟った。
   中卒がやる仕事って限定されているだろ?
   高校は出ろよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch