【正社員】滋賀の転職事情その10【派遣】at JOB
【正社員】滋賀の転職事情その10【派遣】 - 暇つぶし2ch684:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 18:19:38 9EKw3vQK0
俺も知りたい♪

685:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 18:41:08 +XPcRZOBO
オマエら、HIVが怖くないのか?

686:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 18:54:42 SOrtYWaNO
凸版やばいらしいな。暫く募集なかったのはそのせいか

687:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 19:34:36 6ERGa8s50
>>686
なにがやばいんだ?

688:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 20:04:00 XnSbk5lq0
>>687
八日市工場閉鎖するらしいぞ。

689:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 20:30:31 XqeGeEVc0
リ~ストラ!~ り~ストラ!~
正社員でもリ~ストラ!~ 

690:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 20:32:37 h0Gg9F71O
>>689
社員はどこか別の所に行かされるだろう。
その他は首!

691:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 21:15:09 nhiOLcIw0
大手も安心とはいえないぞ。
定年までいれるところなんて、なかなかないんじゃないの?
時代の流れが速すぎるよ。
老舗とか大手でも今は時代の波に乗れずにドンドン倒産している。

だからこっちもすぐに乗り換えがきく派遣に行こう!!

「ハケンの品格」の大前さんもオススメしてくれると思うよ!
古・・・

692:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 22:06:37 kju6Ap8V0
>>691
業者乙~

(以下の大手・中小は正社員)

給料:大手>>>>>>中小>派遣 (派遣だと毎日がサバイバル)
福利厚生:大手>>>>>中小>>>派遣
倒産リスク:大手<<<(越えられない壁)<<<派遣<中小
仕事の疲労具合:大手<<<派遣<<<中小 (危険・きつい・汚い・臭い・苦しいの5K職場♪)
将来性:大手以外のほとんどの会社はアナタの定年まで持ちませんw 派遣は将来消えそう。




693:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 22:44:39 9EKw3vQK0
>>692
せいかいです

694:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 22:49:09 CrHdIN0e0
と無職のバカが申しています。
お前は漢字の勉強してこい! アホ丸出しの文章やめろ。

695:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 01:21:39 Z/QqaCVz0
ちょっとこれを見てくれ。
平均年収ってこんな低いのか?

URLリンク(www.par.co.jp)

696:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 01:27:33 IZlFWrKW0
>>694
とピンハネ派遣の手先が吼えております。
派遣擁護する奴なんざ、ピンハネで搾取してる奴しかおらんわ。
もしくは与党&経団連の取り巻き

697:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 10:30:09 O3vt2PHc0

請負、派遣は とんでもない搾取野郎ばっかし

698:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 12:36:44 RXew2A/30
>派遣擁護する奴なんざ、ピンハネで搾取してる奴しかおらんわ。


確かにピンハネが多いんだが、そんなにケチをつけるなら起業すれば良いじゃん。
自分でやれば、ピンハネされることなんてないよ。

といっても、おまえらノミくらいの脳みその滋賀作では無理な話だろ。
口先だけで何もできないビチグソちゃんだからなw

699:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 13:59:14 nw3Fht8eO
毎日ハロワに通ってますが、びっくりするくらい行きたい会社がない。
もう泣いてもいいですか?



700:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 14:50:17 IZlFWrKW0
>>699
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    泣いても良いよ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
ホントにひどいところばっかだよね。
面接してもお祈りメールが1ヶ月後にきたりとか

701:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 15:34:57 RXew2A/30
もうあきらめて派遣に池

それが嫌ならPCなり、資格なり勉強しろ

702:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 15:37:25 Z/QqaCVz0
滋賀から出ればいいんじゃない?
滋賀って全然いい仕事ないよ。
一部に大手の募集はあるものの受かりっこないし
他は糞みたいな会社の募集ばっかり。

703:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 19:51:21 O3vt2PHc0


結局、実力主義をうたっている会社も年功序列であることが多い。
入社数年間、賃金を据え置きにしたい方便だって言うことが最近メッキがはがれてきてばれてきたしな。

大手がコスト削減とか言って請負を入れるって言うのはよくあるが
当然来る人材は払った金額からピンはね分の5~8割を引いた価値の人間が来るわけだが

払ったほうは会社に払った賃金分の働きを期待するが
受けとる人はその額をもらっていないし、この賃金だったらこのくらいだろうと
働いて賃金に見合わない責任に耐え切れず
週1で人の出入りとかするようになって大抵、滅茶苦茶になってる。

請負や派遣の会社は人がやめようが一人、人を入れればそいつの年収の半年分くらい
銭をもらえるし、やめても返さなくていいから大抵、酷い嘘をついて放り込むからな。

704:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 21:13:16 nJGS3zZFO
派遣・請け負いはピンハネ業ではありません。
君達のような脳たりんの観点から言えば、3ハネ4ハネ業。


しかし、人材会社が搾取なのではなく、クライアントが人件費を削減してるだけ。
少なくとも、クライアント側に比べて 人材会社側の管理者数も管理者の人件費も 遥かに少ないのだから。
企業は 大方 作業員だけでの構成は ありえない。作業員の生み出した利益から、管理者や会社に還元されるのは当たり前。管理者も会社も慈善事業ではないのだから。それでも クライアント側よりは 還元率が低く抑えられている。


クライアント側が人件費を徹底して削減している原因は 日本の外交に問題があると思われ。



要は『円』の価値





最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch