【100%】北海道【転職情報】-26-at JOB
【100%】北海道【転職情報】-26- - 暇つぶし2ch550:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 20:02:36 yUhq0BkJ0
先月お祈りくらった会社が今日みたらハロワでまた募集してた。
一ヶ月持たなかったのか…

551:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 20:09:46 NYxUjm7eO
>>518
デンソー落ちました。28歳。ずっと製造と研究開発でH社の研究所にいましたが無理でした。ブランクはあったものの、自分の技量の無さを痛感しました。
受かった方々へ、作文は自分の考える車と社会との共存等をテーマにすると僕はいいと思います。頑張って下さい。
また一から僕も頑張ります。
バレー見てましたらDENSOのコマーシャル流れていました。

552:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 20:17:12 /Vvd2AIU0
>>550
ザマーミロって、会社のある方角に言った?
わたしは見つけたら言ってます


553:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 20:29:52 P3wa3WUqO
551
作文のテーマは自由なんですか?

554:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 20:49:22 NYxUjm7eO
>>553
中途半端な書き込み申し訳ありません。
自分の経験談ですが、ある程度受ける会社に対して自分はどのように考えているか?
そこで、自分の意見ですが、車社会の将来像を踏まえ、文面化して、面接に備えようと、僕は思っていました。
テーマに関しては、当日までわからないですよね。
ただ、企業研究として、自分が受ける会社がどういった企業であるかを参考にして下さい。
すいません。ちょっと悔しくてヤケ酒しているので日本語おかしいですよね。
引っ込みます。
駄文失礼しました。

555:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 21:02:59 yUhq0BkJ0
>>552
おk。今言った。

556:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 21:05:36 /DSyGG1E0
初めて書類選考を通過しました。
でも面接の他に筆記試験と作文があるらしい・・・5日後に。
今、あせって対策をしているところです。
ああああああぁぁ忙しい

557:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 21:47:15 QzPZf9G90
愛知愛知というが…どうせ派遣や契約社員ばかりだろ。
それに車関係はきついよ。

558:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 22:02:21 NYxUjm7eO
>>556
大丈夫ですよ^^
一時通ったんですから。筆記は高卒程度の簡単な数学とか英語を解けばいいだけですから。
頑張って下さいね!

559:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 22:47:01 muykeSIt0
SPIなんて25歳の俺にはもう無理

560:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 23:18:02 iIUJQx1S0
ふうどりーむず
石屋製菓

有名になったところで
北海道ってブランドがあるとすれば
大事にしてるとは到底思えない
ホントに終わってんだ

ルタオとか本州資本の方がマシなんじゃねぇの

561:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 01:38:36 PYiKYPdF0
>>559
回避するべし。

562:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 02:06:43 dynVt0lB0
できねぇよ

563:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 03:14:53 6f0io/hMO
ヾ(^▽^)ノ

564:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 05:10:26 420jdKRQ0
[写真集][IV] JUN(20070804-071432)のアルバム.zip 599,365,104 f104383345fe9f8bd35c3e8f5f0e3d05d4de981a
奥さん?のマンコ撮りあり
オリジナルフォルダにトイレ盗撮多数
武藤 曙らの宴会写真あり 誰かがチンボ出してるwww

職場 浜頓別町
URLリンク(megalodon.jp)

ご尊顔
URLリンク(aycu39.webshots.com)

まとめ
URLリンク(www.mudaijp.com)
URLリンク(tn1600mg.canalblog.com)


北の国から盗撮画像流出【バスガイド OL 曙 武蔵】
スレリンク(wres板)

565:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 09:03:21 /OwP7lw10
:(゜д゚)y―・~~:

566:募集要項
07/08/18 12:22:10 7IaWteP8O
財団法人札幌市交通事業振興公社(地下鉄職員)
採用試験募集要項

・受験資格 昭和47年~平成2年
・応募締切日 8/27迄
・採用人数 50名程度


567:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 12:39:34 yjt6h3Hz0
>>566
なぜ50人も?そんなに入れ替わりが激しいのか?

568:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 13:07:06 3y42fD2Z0
そこ、ブラックみたいなんだけど・・・。
以前ブラックの理由や待遇などもここの過去スレか札幌ブラックスレにカキコがあった記憶が・・・。
自分は●持ってないしログ保管もしてないんでこの程度しか書けないが。

569:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 13:26:22 AbOxxaLU0
>>567
これ契約社員だから。しかも基本コネ

570:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 19:34:45 8DFrlDVfO
デスクワークで探すと手取り11、2万強の仕事がごろごろしてるな…
いくら札幌が家賃安いとはいえ、これでどう暮らしていけと。
そういう会社は、実家通いの人を前提にしてるのかな?

571:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 19:38:00 FGqLM7sv0
>>570
実家住まいの独身女性

572:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 20:30:42 b/jhY0ct0
>>570
小梨又は子育てが早めに落ち着いた若い主婦なども。

中途のデスクワーク系でまともな額面出す会社は役職即OKな位の人物でないと厳しいんでない?
しかも求人出さないでコネや紹介である程度埋まってしまいそうだ。

573:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 22:16:01 6f0io/hMO
(^o^)

574:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 22:52:17 YrjVIGDY0
>>566
ものすごい赤字抱えてるのに毎年募集する神経が考えられん・・・
正社員と総入れ替えなら分かるが
札幌市は他の面でも赤字膨らんでる最中なのに

575:名無しさん@引く手あまた
07/08/18 23:00:24 ptxp/p+P0
会社倒産しました。
親族会社なので、上のヤツラだけ、ダメージが無いうちに会社をたたんだよーです。

俺45歳。商品企画開発・及び広報。
今までの給料は手取りで40万ほど。
人生は山があれば、必ず谷はやってくるものですね。

ハロワ行っても、今までやってきた職種の募集なんてまずないよ。
営業職も、事務も経験無いし。
しかも、ほとんど給料17万以下じゃん。

来月45歳以上の転職セミナーって、民間のハロワみたいなところであるので、受けてきますよ。

みなさんにも、良い職にめぐまれますように。

576:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 00:23:23 LiRfeFkEO
>>574
倒産ですか…お気持ちお察しします。
私はまだ20代ですが、勤め先がやはり零細の同族会社で将来が不安です。

>>574さんの会社は倒産前、最近やばいんじゃ…みたいな兆しはありましたか?
また、零細でも退職金等はまともに出るものなんでしょうか。
厚かましい質問ですが参考にさせてください。

577:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 00:41:50 4X5//+D+0
>>575
俺も商品開発、広報経験者だけど、大手メーカーなら結構募集してるよ。
リクナビなんかのスカウトでも結構お声がかかった。
日本コカ、味の素、ビール3社、花王、P&G、ライオン、大塚製薬、カゴメ・・・
3社受かって、一番条件の良かった会社に転職した。北海道支社勤務もOKして貰えたので。

10人受かった内の7人は30代(俺含む)。
3人は40代(副部長採用)でヘッドハントだった。
40代ならヘッドハント会社に登録する方が確実かと思われ・・・

578:水戸コウマン
07/08/19 01:00:11 wy1p1F0K0
>>575
人生楽ありゃ苦もあるさ。

579:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 01:33:53 wmOMtDQpO
クルーのあの分厚さは何?

580:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 04:22:50 3RaofX47O
もう置いてる店あるのか。
RSR帰りに見てみようかな。

581:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 05:42:44 cdZvOruj0
不思議なんだけど北海道の人間って何で道内志向なんだろう。
明らかに三大都市等にある道外企業の方がいいのに。
景気が悪いのにそこまでして残りたいなんて信じられないよな。
中小企業なんか30代で良いところでも500万位しか貰えないのに
よくそんな所にへばりついているなと思うよ。
逆に地元に残りたい理由はなんだろう?






582:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 06:41:09 3hslpJAm0
>>581
おまいさんは「人それぞれ事情がある」ってこともわからんのか。
それとも定期的に荒らしたい香具師なのか。
スレ読んでたらその手の話題と聞きたい意見は出てるだろ。

583:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 06:44:51 Z0sTt5bp0
>>581
兄弟なしで親の面倒をみなくてはいけない
結婚していて生活基盤が出来上がってしまっている
地元が好きだから単純に移りたくない
道外に移る準備(金も含めて)が出来ていない
など理由はいくらでもあるだろう?

>明らかに三大都市等にある道外企業の方がいいのに
それが解っていたって北海道で転職したい人もいる

>逆に地元に残りたい理由はなんだろう?
そんな事聞いてどうするの?
前のレスとかで出てたけど
ここには道外で「優良企業だから,給料が良いからだけ」で判断しない人もいるんだよ

>よくそんな所にへばりついているなと思うよ。
言葉を少し選んだらどうですか?
そう思うなら脱北する人が集まるスレ見てきた方がいいよ

自分の価値観だけが良い考えとは思わない方がいい

584:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 07:22:45 wmOMtDQpO
( i_i)\(^_^)

585:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 10:18:54 /f/ELfmk0
>>579
実は某大手が無料の正社員求人誌をだしたのですが、その際他社のシェアを
奪うため超格安で広告(それも3回連続など)を取った。
そのため、他の既存有料正社員求人誌も広告料を下げざる得なく・・・という
理由で今回は掲載が多い。

しかしながらその多くは随時求人している常連企業なのだが・・・

by 元、その手の営業担当より。

さて、今日(日曜)の道新求人欄はみたかな?ひとつよさげなのがあったぞ。
早速応募するが。

586:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 12:42:07 3rS4ix76O
>>581
このスレで脱北者は既知害扱いだから。
「関東、関西は給料がいいだけ」といいながら「北海道は安い」と文句を言う。
仕事が見つからなければ親も迷惑なのに「親の面倒をみないといけない」と建前だけは立派。
つまり思考が狭いから脱北すらできない奴らなんだよ。
こういう行動力もなく狭い領域でしか動けない連中には安月給で十分だな。

587:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 12:50:57 SiTn9/vf0
基地外というよりすれ違い

【いざ】北海道から上京して転職するスレ【脱北】
スレリンク(job板)

があるだけに

588:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 13:50:07 FozHC9CE0
>>586

>>160とか>>323あたりも見れないのか?
>つまり思考が狭いから脱北すらできない奴らなんだよ。
みんなが脱北したいわけじゃないっていうのは,何度言ってもわからんらしいな
最後も煽り入れてるあたり低脳丸出し
向こうのスレにさっさと行けよ基地外。

589:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 14:17:44 i7Yn1e5x0
>>586
道民の多くは低学歴、且つ職歴も酷いから脱北してもろくな職に就けないんだよ。
働けても警備員や契約社員、季節工くらいのもの。
だから道内での就職に拘ってるの。

それくらい察してやれよ。

590:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 14:25:52 3hslpJAm0
>>589でFAでいいよハイハイ。>>581も満足したね良かったね。

591:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 14:58:28 9YNWxZto0
かまってもらえるから喜んで自演で煽りに来るんだからさ…
ほっときなさいよw


592:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 15:28:09 SlxQs2d30
つーか北海道はもう公務員位しか子供作れない。

593:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 15:33:13 +vxMSo3kO
↑まったくだな。
今週のクルー、応募できそうな求人すら載っていない。

594:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 16:25:14 Ezf6fCwz0
脱北スレで行動を練っているものだが、やっぱ北海道は出るだけでもしんどいww

とりあえず実家暮らしの奴は、実家からでるくらいのことしないと、問題外であろうよ

595:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 16:57:38 4hpTOa9x0
明日で最後の出社。あさってから無職~。

あーー仕事探し面倒くさいずら。

596:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 17:07:41 RcpEZdU1O
>>594
ぼっちゃんは親のオパイでも吸ってろ。家なんて、その気になれば
いつでも出れるものなんだよ。

597:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 17:12:42 GKUJkCFl0
実家住まいは金が掛からないから楽だわ。
大したことない給料でもドカっと貯金できるので北海道に居続けます。


598:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 17:17:43 lnN+Q1iIO
四国は家賃が安い

599:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 17:26:32 dHh/oQb/0

☆☆☆ わくわくメール ☆☆☆

URLリンク(550909.com)

金さえ出せた援助交際希望の女性に逢える出会い系!

URLリンク(550909.com)

最初に無料で60ポイントついてくるからまずは試してみたら?

URLリンク(550909.com)

掲示見てると相場は20代だとおおよそホテル別1万~1万5千円かな?

URLリンク(550909.com)

出会い系といってもほとんど売春斡旋ですのでお金さえ出せば確実に!
 
※ 無料ポイント使っただけでやめてもいいよ、その場合追加料金ありません。


600:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 18:58:14 U+rAHLvJO
親が一人暮らしできない状態だったら、出たくても、出れないよ。

601:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 18:58:55 4X5//+D+0
>>590>>591
痛いところを突かれると自演扱いかよw

602:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 19:34:21 Xj2mhLHH0
>>581
スノーボードがしたいから!


603:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 20:57:02 4hpTOa9x0
職場の先輩と話していたんですが、女の場合
結婚退職か業務拡大による増員以外、ろくな職場じゃないよねと。
結局嫌な事があり転職して欠員募集・・・大方このパターン。

604:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 21:05:57 TI38zfVe0
今IT業界に居るが会社が潰れそうだ
どんどん仕事がなくなっていく
やっぱり札幌はダメだな

605:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 21:22:28 4hpTOa9x0
札幌も駄目だですよ。


606:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 21:25:24 3hslpJAm0
IT業界って、具体的にどんな仕事なのかよくわかんない

607:606
07/08/19 21:26:53 3hslpJAm0
ごめん、途中で送信しちゃった。

よくわかんないんだけど、中の人は主にプログラマーなの?
営業とかも結構いるもの?と聞きたかったんだorz

608:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 21:48:11 e5JHRxIP0
>>607
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(musashi-ya.ameblo.jp)
URLリンク(glossary.tank.jp)
↑IT系でぐぐったら出てきたサイト。

転職板で『PG』『IT』などで絞り込んでも嫌なタイトルのスレが色々出てくるw

ITでも社内SEなら給料やや下がっても残業少ないのかなぁと思ったり。
うちの会社の社内SE18時~20時の間には上がってるし、社員はずっと同じメンツだわ。

609:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 22:01:27 3hslpJAm0
>>608
ありがとう。転職板も「IT」で検索してみた。

…お疲れ様です…

610:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 22:04:22 Yw5iYEQs0
どう思います?
転職の流れ
書類選考→1次面接→2次筆記
普通、面接が2次じゃないでしょうか?
こんなことあるの?どう思います?

611:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 22:07:57 TI38zfVe0
>>610
最近ほとんどがその流れだよ
応募から結果まで2ヶ月とか…

612:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 22:12:33 XNa1kI6O0
書類選考→1次面接・筆記→2次面接

普通はこういう流れじゃない?

613:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 22:13:22 Yw5iYEQs0
>>611
ども

614:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 22:14:22 Yw5iYEQs0
>>612
そうなの?

615:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 22:27:38 Jpz+FX3A0
>>604
URLリンク(www.ox-standard.co.jp)

616:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 23:50:43 wmOMtDQpO
(^^ゞ

617:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 01:46:25 3XlvdPDqO
おまいら、早く寝れ。

618:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 01:49:20 0DX/o/6e0
>>585
>>さて、今日(日曜)の道新求人欄はみたかな?ひとつよさげなのがあったぞ。
嘘こけ!

619:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 02:34:08 Sxe4lg8j0
なんかのルート営業ぢゃねーの??
聞いたことない会社の。
ていうかオークロまだ募集してるな。
受けてみっかな。

620:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 08:59:55 XB7jYZEF0
>>585
>>さて、今日(日曜)の道新求人欄はみたかな?ひとつよさげなのがあったぞ。

期間工のオンパレードじゃん。どこによさげな求人が??

621:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 09:38:24 swEiVQeP0
>>620
数少ない正社員で募集してる求人のどれかじゃね? たぶんw


622:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 09:54:38 AW7Zu77F0
こうも、書類選考が通らないと、うつになってくる。

623:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 10:19:14 XB7jYZEF0
スペックは?>>622

私はのんびりしたいのと、慎重に決めたいので長期戦の構えですが、
そんなに書類選考厳しいのですか??

624:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 10:51:36 nBZfPGzO0
ちょっと受け狙いで書類を書いたら、それが通ってしまったから困る。
これから面接・・・・たぶんボロボロだろうな・・(´・ω・`)

625:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 10:53:46 cj/2036e0
>>624
面接も受け狙いで行けば大丈夫だよ。

626:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 11:01:38 U66DdacBO
たしかに。
気楽にやれば大丈夫よ。エンジョイ♪

627:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 11:12:29 3XlvdPDqO
本気出せ!

628:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 12:32:25 wpDV+Eh50
>>624
なぜ受け狙いでわざわざ出すの?お金(切手代等)かかるのに。

そういう人があっさりと書類選考通って・・・
自分みたいに真剣に応募した人が通らないって・・・世の中理不尽だ・・・。

629:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 12:39:30 CfseknUt0
>>628
世渡りのうまい人間は、歓迎されると思う。
努力してうまくいかない人よりも、さほど努力しなくてもうまくいく人のほうが
能力は高いと言えるわけでw

630:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 12:56:35 u8+qCIIeO
ITに入って30才過ぎてしまった
どうしようもう定年だ

631:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 13:52:12 CFLoJu0C0
どうよ?

★葬儀場スタッフ(湯灌・納棺)
募集要項
[内容] 葬儀会社との専属契約で納棺迄のメイク・湯灌等仕事を中心に葬儀のお
手伝いをして頂きます(未経験者歓迎)。まずは研修として補助的な仕事をしなが
ら少しずつ覚えて下さい。葬儀の回数・時間帯によって勤務の時間帯・日数が多少
変動します。
[資格] 年令不問、要普免、未経験者可
[時間] ◇8:00~14:00 ◇10:00~20:00
他、業務により変動有
[休日] 月4回以上、業務により変動有
[給与] 月130,000円以上
試用期間3カ月有/時給670円
[待遇] 交通費規定支給、車通勤可、制服貸与、出張有
[勤務先] 札幌市内・近郊、富良野
[応募] 電話の上写真付履歴書持参

◆この仕事を題材にした映画が来年公開される等、今注目されている仕事です。
女性も活躍できる職場です。
連絡先Tel:011-865-6***<担当 *>
札幌市白石区平和通1*丁目北2-18
会社データ 湯灌・納棺(遺体処置)

URLリンク(www.arukita.com)


632:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 13:58:07 3ebycDy0O
落とされたコルセンがまた募集かけてんだよねぇ~。
悲しくなってくるな…。
7月に受けた所はまだ日が浅いから4月に受けた所また応募してみるかな…?

ところで「トライアル」ってどういう意味ですか??

633:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 14:53:13 XB7jYZEF0
期間を設け、駄目なら即解雇。>トライアル

明日から私も無職。皆頑張ろうよ!!

634:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 15:09:46 boAX6E+b0
落ちた...orz

今からハロワ行ってくる

元気出せ、俺

635:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 15:31:03 XB7jYZEF0
>>634
元気出して下さい。気持ち切り替えて、次です次!!

636:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 15:37:47 3ebycDy0O
>>633
ありがトン。

637:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 16:09:28 MKSgIDrqO
道銀受けた方、連絡きましたか?
倍率高いんだろうなぁ

638:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 17:54:26 KLraksMn0
>>631
この給料ってギャグだよね??

639:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 18:26:17 boAX6E+b0
今帰宅。
ハロワすげー混んでてビックリ。
北海道経済はそんなにも氷河期なのか。

>>635
ありがとう!!
泣けてくるよ...(ToT)

640:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 19:02:03 fZhAzABi0
>>632

>ところで「トライアル」ってどういう意味ですか??

補足…

企業が月に3万ほど国から助成金を貰って従業員を雇うシステム。
それを悪用して、雇っては解雇、雇っては解雇を繰り返すブラックも存在するので注意

641:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 19:31:11 KGTq4q6l0
>>581
好きだからじゃ駄目なのか?
実家は本州だが、帰っても寝る所が無いので帰れません。
親は帰ってこいと言うが、荷物は何処に置けっつーのよ?
わたしは弟の車の中で寝ろと言うのか?


642:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 19:55:14 EBdrvxJ20
>>631の給料、ギャグのようだけど、これが現実なんだよなw

643:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 21:06:36 cHfN0gHy0
>>631って給料もだが休日が月4回ってのもギャグのようだ・・・

>>640
知らなかったです、ありが㌧㌧。

644:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 21:19:34 CFLoJu0C0
>>638
>>642
ギャグじゃない 本当
最低賃金で遺体のお世話らしい

世も末だな・・

645:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 21:20:13 AW7Zu77F0
クラ●アンに応募したら、採否の連絡も無し。当然書類返却も無し。
ハロワに不採用通知を返却するだけ。
なんじゃ、あの企業。人をバカにするのもほどがある。

646:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 21:20:28 YFpMll1I0
るんるんっ♪会社辞めましたw

今年度中に決まるように、じっくり仕事探します。
しばらく、ゆっくりするぜい!!!!!

このスレは、最近殺伐としてますが、同士として頑張りましょう。

647:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 21:28:42 cHfN0gHy0
>>645
自分が受けた西武百貨店もそうでした。

648:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 21:51:17 h7kl8xyR0
>>643
仕事が仕事だけにあんまり安定した休みはね・・・毎日死んでるし
以前葬儀屋さんが夜中眠そうな目しながらも急いで
来て葬儀の段取り話してたときそう思った

洗う人は夜中に仕事って事はあまりないだろうからその分
多少はいいかもしれないが

649:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 22:18:28 nUAwVSqqO
にしたって、その給料で死体のお世話はしんどいな

だれかporocoに書類送って連絡きた人いる?自分は落ちたっぽい

650:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 22:21:04 h7kl8xyR0
>>649
前あった3ヶ国語話せて給料13万の求人よりは・・・w
あれはネタとしか思えなかった

651:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 22:31:25 oNibn2aC0
いい所に就職するにはコネしかないと痛感する
実家帰って百姓するしかないか

652:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 22:45:38 KwJYN46f0
湯灌は通夜の前にするから夜仕事とかない

葬儀屋はキツイよ。





653:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 22:52:13 YFpMll1I0
>>651
その通りです。コネもない私は、、、、最後は実家に帰るかも(泣)
就職しても、へんな会社ばかりだし。

654:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 22:58:36 h7kl8xyR0
農業ある人はまだまし
俺の実家なんてただ田舎なだけで
事業もやってないし、職も看護士・介護士・飲食店勤務
くらいしかない・・・どれも向いてないと言われてるのに・・・

655:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 23:08:35 MKSgIDrqO
>>647
西武は不採用でも連絡なしなんですか?
じゃ私はダメだったんだろうなぁ

656:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 00:03:18 Nq1Ee2yOO
今、仕事オワタ(/_・、)

657:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 00:17:11 Amu+w9zG0
仕事辞めて一ヶ月位が、楽しめます。
予定を考えました。(宣言するのも変ですが・・)
月水金=ハロワ
火木=図書館
土日=マターリ

一応なまけぐせがつかないよう、週三でハロワ行きます。。

658:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 00:31:18 5whKW3Hc0
石綿いかが?ww

アスベスト除去作業員・見習
募集要項
[資格] 16~40才位迄
[時間] 8:00~17:00(残業あり)
[休日] 日曜・お盆・年末年始長期休暇
[給与] 日8,000~12,000円
未経験/日7,000~9,000円
[待遇] 各種保険制度有、即入寮可
3食付き寮費と赴任旅費は
会社負担、車持ち込み可
他手当等有、資格取得制度有
日払い・週払い有(当社規定)

[勤務先] 札幌市内及び道内外一円
[応募] まずは電話連絡の上、
写真付履歴書持参又は郵送
◆見習い・未経験者募集!
◆手に職で安定した生活を!
各種資格取得制度有

連絡先
Tel:011-756-2557FAX011-728-****
Tel:090-3774-****<担当 *>
札幌市北区北2*条西**丁目4-12
会社データ
一般土木・建築、施工管理(道知事許可 般-17 石第191**号)


659:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 00:33:31 FI7YrMhs0
アスベスト除去の求人ってよく見掛けるけれど
体に悪そうだから、なり手がいないのかね?

660:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 01:17:21 sWT+92Ei0
アスベスト除去やるならコルセン行くわw

661:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 02:00:35 0QWowP+80
確実に命が縮まる仕事が日給8,000円か・・

662:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 02:03:46 p86+W5dm0
キツイ順番は飛脚>原発>アスベスト>工員かなと。
借金3桁になるか、両親倒れたらどれかにいかないと・・・
現在二桁、解雇30日経過・・・23認定日の1974製。

663:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 02:18:27 if+gPd/w0
>>662
飛脚は今無理できないらしいよ
担当の人が良く休みで違う人来る時あるもの
原発が意外にも誰でもなれるわけじゃないし、その中だと
なるのが簡単できついのはアスベストだな

664:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 02:51:25 JS9IHww70
>>661
北海道じゃなきゃその2倍は貰える。
しかし、北海道を出てまでやる(ry

665:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 09:18:22 0NY2ybsJ0
IT系は30歳で定年というウワサは本当だったか・・。
俺の友達がIT系に行ったけど、大丈夫かなあ・・。

666:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 09:28:42 xvv4zQK/0
>>657
週に1回で十分ですよ。

俺も明日ハロワへ行ってこよう。
早く就職して、好きなフィギアとか買いたいよ。

667:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 10:45:37 Nq1Ee2yOO
>>666
いい目標だな。尊敬する。

668:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 11:47:58 M4xE6Ceu0
<<637
先ほど電話で連絡来ましたよ!
適性試験はSPIなのでしょうか?


669:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 12:06:18 XqRUlw2PO
今日は暑いしムシャクシャするからヘルス行ってヌイてくるか。

670:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 12:19:13 xvv4zQK/0
筆記試験ってどんな事をするのですか?

671:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 13:04:14 0QWowP+80
>>666
そういう目的でもモチベーションが上がるっていいことだよなw
お互い早く就職したいね。



672:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 13:23:33 7mZoVZbL0
北ガスサービス書類選考で落ちました。
名前にふりがなふるの忘れたからなぁ…。

673:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 14:21:24 FR+S/GZ80
>>670
会社によりまちまちだけど、SPIは対策すれば大丈夫な問題多いし
普通の試験でも中・高卒程度の知識しか問われない事多いと思う
不安なら昔の教科書引っ張り出してちょとっこ勉強
ウチの親なんて50超えてからそういう事しだしたよ。。。

674:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 14:42:07 xvv4zQK/0
いや、だから、具体的に、どんなことをするのですか?

675:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 14:44:58 I2MnvLve0
自分35歳だがもう高卒程度の学力知識は無いな。
すっかり忘れちゃってるし。昔の教科書なんてとっくに捨ててる。

676:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 14:46:02 FR+S/GZ80
>>674
俺がやった事あるのは漢字の読み書き問題と2進法・10進法
因数分解、英語の長文読解など
理科の問題とかはあまりみないな
大抵国語(漢字・熟語関連)、数学(中高レベル)、英語(多分中学レベル)
だった気がする。あと時事問題がたまにくっついて来るくらい?
新卒時以外あまりレベルの高くない所しか受けてないけどね・・・

677:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 14:56:23 oADtjLGz0
因数分解なんてもう無理

678:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 15:31:40 9WrCCNx6O
>>674
SPI問題集本屋で一冊買えばいいやん。

ちなみに自分が過去に受けた筆記は、読み書き・計算・パソコン関係・一般常識かな。

679:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 15:44:52 0QWowP+80
因数分解は出来るけど、英語の長文読解は無理だなぁ~

当方34歳

680:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 16:01:22 Amu+w9zG0
ハロワ職員ムカツク!!
経験者のみ募集だったから、応募出きるか出来ないかとただそれだけを
聞いているのに、どうでもいいゴタクならべて話が長い。
ブチ切れそうになり、要件を問うと、電話で聞いてみると。
久しぶりに変な人に当たり、イライラしました。

再チャレンジの国税試験の受験票来てました。皆さん来ました?

681:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 16:09:58 GcVWenOG0
ホーマックWEBテストだった。
新卒で受けたときのほうが簡単だったのに・・・。
今週は不動産面接です。サンルートで。

682:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 16:15:44 rZw0XnMy0
>>674
オレはこないだSPI受けた。言語系(漢字、現代文)と非言語系(数的推理、
判断推理)の二本立てだったな。
もし後者の数的&判断推理が出たら、高校の勉強じゃ無理だよ。数学とはちょっと
違うから、慣れと練習が要る。論理的思考が得意な人ならすぐ対応できると思うけど。
対策としては、SPIか公務員試験の本買うしかない。
あと、全体的に時間が足りない。早く正確に解かなきゃならないから、考え
込んでいたらあっという間に時間が無くなる。

683:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 16:18:12 YrmdcqBU0
>>674
本屋に行けばSPI対策関連の本なんて大量にあるんだから
自分で調べてみれば?

684:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 16:22:15 sJd/iLqE0
>>680
倍率どれぐらい?

685:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 16:23:41 rZw0XnMy0
補足だけど、確か40問で60分だったと思う。1問辺り1分半しかかけれない。
あと、誤答率を見られる場合もあるらしいので、時間無くて適当にマーク
していたらかえってマイナスになるかも。

686:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 17:44:25 UgN4mv5g0
若い奴は自衛隊があるじゃないか~

長くいればそこそこ貰えるみたいだぞ



687:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 17:51:01 oADtjLGz0
>>649
連絡きてない。多分落ちた

688:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 18:30:17 0BaZ3KWo0
弥生会計から連絡こないyo~

689:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 20:07:54 TueeljwO0
まぐまぐみてたら鬱なメルマガがあった・・・

「北海道就職日記」

URLリンク(mini.mag2.com)

バックナンバー見たら鬱になるから登録しなかったけど、暗い内容だ。。。

690:募集要項
07/08/21 20:40:25 oIh8X+ggO
札幌市役所委託事業
札幌市交通事業振興公社採用試験
・募集50名
・受験資格18~35歳
・8/27締切

691:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 21:05:30 TueeljwO0
>>690
でも契約社員で正社員の途については全く触れていない・・・・
33の俺が入社できたとしても毎年継続雇用されるかびくびくしなければ
ならないのかな・・・

692:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 21:25:11 gZLEl/OU0
だね。1年ないし3年だもんなぁ

693:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:06:09 Amu+w9zG0
一日長いな。毎日何してますか?
シャワー壊れて、明日は修理だし早起きせねば。。。。


694:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:15:57 gGyM4Y6U0
>>693
この時間を、もう少し楽しめ!

695:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:26:55 LNIidzKd0
メガフィッシュの面接受けて来た
バイト3ヵ月・準社員3ヵ月(トライアル)のちに正社員になりますと言われた。
バイトで掛け持ちで働きながら、別の会社受ける事も出来ますと言われた。
掛け持ちするつもりなら、普通の事務に応募するって。
拘束10時間で掛け持ちって休み無しってことじゃんか。
面接の相手に東京行きたいって言う社員も珍しいけど
トライアル詐欺求人だったのね

696:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:29:09 IaIFZf9N0
ハロワは、土曜日にいくとあのまったりかんがなんともいい。
お互いに無職対アルバイトで話もしやすいしね。しかもああここねーとか暗にブラックとか教えてる

697:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:31:31 lSZsmgOr0
契約は契約
社員に対して企業の方針がそうなのか
経営体力がないのか
どっちかだから

698:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:31:47 TueeljwO0
>>695
トライアルの制度利用するとその期間(3ヶ月)1名につき5万円の補助が
あるからなあ・・・その間トライアル期間(いわゆる試用期間みたいなもの)
として時給制などにして・・・3ヶ月で退職に追い込む会社は多い。
普通、ハロワ経由で採用されて退職者が多いといろいろとマークされるん
だけど、トライアルは別だから。

いいかわるいかわからない制度だよね。

699:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:32:43 Amu+w9zG0
>>694
ありがとう!!

>>696
土曜日ハロワやってるんですか??しかもアルバイト職員さん??
知りませんでした・・・

700:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:59:04 xvv4zQK/0
メガフィッシュは駄目だ。あすこは会社が長続きしない。

701:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 23:26:28 Nq1Ee2yOO
タウンワークの2冊目、ひでぇ。創刊号とのギャップが…

702:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 23:46:37 0QWowP+80
メガフィッシュって前からず~と常に求人出してるじゃん。

703:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 00:26:36 0s/ePttSO
サカイ引っ越しセンターってブラック企業ですかね?

704:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 00:42:29 dICRcv1N0
え~こんな会社が上場?引越のサカイ!
スレリンク(traf板)l50

705:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 00:56:23 /FYWleCd0
>>693
一日10時間は寝ろ。
そうすりゃ思いのほか時間をもてあますことは
ないから。

706:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 00:56:36 68o/ctwE0
>>701
タウンワーク正社員の求人って変なのが多くない?
「載っている会社は地雷なので避けましょう」って
使い方ができるのかもしれない。

707:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 01:46:40 jPhK5zE5O
微妙。

708:694
07/08/22 07:43:34 NBI25xL/0
>>693
お互いがんばろうな!

709:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 09:19:29 PvGYED950
>>693
どの部分かわからんがシャワー部品買ってきて自分で直せば
暇つぶしと金の節約になるのに・・・w

710:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 09:43:24 hXA/hIYc0
ハロワに行ってきますよ。
何かいいのあればいいな。

711:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 09:55:56 T86vKdaX0
俺も今日はハロワで履歴書と職務経歴書を添削してもらってくる。
あまり暑いと行くのが億劫になるなぁ。

712:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 10:14:29 ypRKtnsYO
>>687
そっか…。すごく行きたかったから諦めきれないけど…残念だぁ
ブランク長くなると書類が通ってくれないね

713:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 11:08:37 O3S+uiT40
>>711
え?そんなことできるのか?詳しく教えてくれ

714:赤ペン先生
07/08/22 13:25:15 jPhK5zE5O
>>713
俺が添削してやる。

715:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 14:11:35 lrMFcDc40
ということで、>>711はここに晒せ。


716:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 14:31:42 GycW9kbN0
>>705>>694

693です。ありがとう!!
元々眠りが浅い上、疲れない毎日なので、寝付けません。
時間が有り余ってもったいないです。本当に暇。
ハロワ行っても、応募したい求人がないので、週2で充分ですし。

一人暮らしで、両親に心配かけたくないので無職なのも秘密。
焦って決めてまた転職するはめになりたくないので、長期戦の構えですが
退屈で死にそう・・・

717:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 14:42:40 hXA/hIYc0
お盆開けで、ハロワの求人もスッカスカでしたよ。

一社、大阪の食器メーカーが札幌営業所を開設するので、
条件も良くて募集してたけど、
6ヶ月の大阪研修は、ネコの居る俺には無理ぽ。

718:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 14:46:05 4VyCvHAq0
ハロワに自分にあう求人がないから…という理由で暇人やってて
かれこれ4年無職の人を知ってるんで、その就活スタイルはおすすめできない

もし、希望職種が専門職なら、自分の商品価値を高めるために
やることはいくらでもあると思うんだが


719:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 14:49:56 iAvPNFS30
>>718
それなんて俺?
一応書類とか送ってるからちょっと違うかもしれんが
糞も引っ掛からんね、検品バイトすら落ちた時は絶望したが

720:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 14:52:37 GycW9kbN0
年齢制限で引っかかるのだ・・・

721:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 15:15:48 w/KXOLYr0
ヤマダからお祈りきたお
2週間くらいかかるといいながら
1週間で返ってきた
またハロワ通いせねば・・
ってかハロワ通すと当たり悪いのかな??



722:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 15:36:17 hXA/hIYc0
履歴書とか、職務経歴書の添削は、となりのブースのサポートセンターでやっているんじゃないかな。
俺先週しこで、職業適性検査受けた。

723:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 15:46:18 iAvPNFS30
30以下ならジョブカフェでもやってくれますね、添削みたいな事
ハロワは田舎だと講習ある日しかやってくれなかった

724:711
07/08/22 18:05:21 T86vKdaX0
帰宅。撃沈...orz
履歴書1枚書くのに2時間かかったのに全て書き直しだ。(ToT)
最初に相談窓口行ったときに書き方教えてくれりゃぁいいのに。

履歴書・職務経歴書はA4サイズで。
添え状も同じくA4サイズが望ましい。
職務経歴書は1枚にまとめる。俺2枚にしてた…orz
今日はもう何もする気がおきない。。。


>>712
俺もブランク長いよ。若くも無いし。お互い頑張ろうや。

>>713
「就職サポートコーナー」(予約制)
1時間以上かけて親身になって対応してくれたよ。
Good Luck !! (^_-)b

725:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 18:06:33 jPhK5zE5O
時は金なり。

726:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 18:21:55 6n0x8kLF0
北海道版ブラック同族会社スレ立てたいんだがやり方わからん
どこにも載ってない
どなたか代わりに立ててくれませんか

道外の友人がはるばる移住してまでDQN同族会社にいる
これで5人めだよ
面接なんかでだまされるんだな
北海道は絶対いいところと思い込んでるやつもいる

727:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 18:46:07 etsrwnSx0
>>726
ここじゃ駄目なのか?
スレリンク(job板)

無駄にスレ立てなんかするなよ

728:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 19:10:10 NdQ3eLC+0
>>724

意味ねぇ。履歴書なんざB5が普通だろ

729:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 19:14:26 Tfa7ec110
>>728
30以上の時代についていけないおじさん

730:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 19:37:25 jPhK5zE5O
>>724
ヒント:Excel

731:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 19:40:21 NdQ3eLC+0
>>729
いや25歳だけど

本気で言ってんの?なんでデカイ紙に書くのが有利なの?アホ??

732:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 19:48:05 NdQ3eLC+0
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)


こっち信じよう。罵詈雑言の2chなんてアテにならんよね。

733:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 19:53:12 LmB38JiGO
>>731 知らないんだ・・

734:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 20:15:05 mKOhtoDc0
>>727
くだらんスレ貼るなボケ。

735:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 20:37:16 dsGN+Unx0
A4だから受かるとかB5だから受かるとかそういうのはない
と思う
相手に指定されていた場合を除いて

どちらもJIS規格遵守してるんだから、まったく駄目って事は
ないでしょう

736:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 20:49:03 +yLKNDdw0
履歴書のサイズですが、4年ほど前から公的文書をA4に統一する話が
当時の通産省から出て、役所の書類がB5からA4にほとんど変わって
いる。よって民間会社でも公的に出す書類はA4が主流になっているから
どちらか選択するならばA4がいい、という程度。

ただし、B5よりも内容が濃くかけそうだからA4(広げるとA3)がいいと
思うし、実際集団面接などでもほとんどがA4です。

737:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 21:00:32 lrMFcDc40
マニュアル本を参考にして、志望動機や自己PRを練りまくって
かなりの時間をかけて作った履歴書を会社に送ったけど書類選考落ち・・。

は?俺の時間を返せーー!

738:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 21:36:00 hXA/hIYc0
みんなハロワ以外にも、情報収集してるとこって何処?
わたしは下の人材銀行と、人材銀行に置いてあるヂューダを見てる。
あとたまに24条にある民間のハロワにも行くけれど、情報はハロワとベタかぶり。
あとはリクナビのスカウトに登録してるけど、何も言ってこないよ。

739:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 22:01:31 sRVUQjPR0
>>738
24条の方はハロワ以外のデータ見れる端末あるよね?
たまにかぶってないいいものあったりするから、そこのキャリアバンクの
担当に伝えとくと条件あうのあったら連絡くれるよ。

740:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 22:25:01 hXA/hIYc0
>>739
条件紹介はセミナーを受けた人だけの特典だそーですよ。
わたしは東京リーガルマインドのほーのセミナーを受けてみることにしましたよ。
いったい丸一日も何をやるもんだか。

741:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 22:53:31 CJLx6bW20
ブラックスレにこんなメルマガが出ていた。

「北海道就職日記」

URLリンク(mini.mag2.com)

バックナンバー見たら、30代後半無職男性の再就職話(汗
登録したら暗くなりそうだ・・・


742:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 23:08:45 dICRcv1N0
不幸の手紙みたいだね。
あちこちにコピペが貼ってある。

743:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 00:32:32 cx7NZE9NO
>>738
スカウトってそう簡単にくるものではないっしょ。
あなたの魅力については存じ上げませんが。

744:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 06:00:25 ECO9Bf1x0
>>717
犬いるけど研修はOKだぞ
ただ、関西限定だけど。

年で引っ掛からん気がする


745:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 06:18:33 43ybPp9k0
ハロワってマジで役に立たんよ、しばらく正社員をあきらめてバイトを探した事があったが
ハロワだとバイトすら決まらんかった、こっちは紹介状欲しいだけなのに
経験がどうのとか余計な事言って役に立たないクセに紹介状中々よこさないバカもいるし
競争も激しく面接までいかない場合も
一方アルキタで応募したらあっさりと決まった

746:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 07:59:42 cvAeiPalO
絶望した!未だ光が見えない北海道経済に絶望した!

747:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 08:02:27 OgQKCV440
>>745の文面見ると安易に紹介状渡さなかった安定所職員はまともな奴なんじゃないかと思う。

748:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 09:01:18 43ybPp9k0
>>747
コールセンターを受けようと思ってたんだが
「○○さんコールセンターの経験はありませんね、経験者の方が・・・・・・・」
「学生時代やった事ありますけど」
「ブランクが相当あいてますよね・・・・・・・・・・・・」
「経験のあるこちらの業種のバイトにされた方がよいのでは」
マジでブチ切れそうになったよ
どうせ何にも役に立たなし事情もわからないで言ってるんだからとっとと渡せっていうの

749:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 09:51:18 FAAizUhz0
>>745>>748
わかる!!
職員の余計なウンチクいらんよなwww



750:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 09:54:53 TQ4U4cTK0
ハロワの職員ってそんなこと言うもんなの?
私はいつも「ここの紹介状ください」「はいどーぞ」だけで5分もいない。

751:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 10:16:01 8Z9t9YgV0
俺のところは、すぐに紹介状出してくれるよ。
それ以外は、役に立たないがw

752:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 10:20:28 DcWHgSnG0
人を見下すキモイハロワのオヤジが
よく余計なウンチク垂れて来るよな

解りましたから、紹介状くださいの一言であしらうけどなwwww

まともな職員は>>750通りに対応します


753:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 10:22:28 WzPWYZVIO
私がよくあたる人は、とりあえず何でも出しちゃいなよ!運がよければひっかかる!
こんな感じのテキトウな方でしたよ。
受かりそうにないな~って所もホイホイくれるから切手代無駄にしてるな‥とたまに思う

754:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 10:22:51 IAoctF2J0
ハロワの元職員がハロワを使って就職口を捜してるかというと、
とてもそんな気がしないのがミソだな


755:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 11:03:55 Gg8rE1IDO
ハロワの職員になりたいな。
どうやったらなれるの?募集ってしてる?

756:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 11:57:44 6yVJ6UmnO
ハロワ臨職ならいつでもなれるよ。
交通費コミコミ約10マソで、仕事はゆるゆるの定時上がり。
但し臨職中は就活禁止。
休職からのリハビリや主婦向けじゃね?

職員はちゃんと調べないと何とも言えないけど、
公務員か雇用能力開発機構経由じゃね?

757:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 13:13:37 Ci8K9MA+0
私もうんちくたれに、当りました。
ハロワ職員にも馬鹿いますよ。
紹介状だけ出してほしいのに、やれ経験が~とかぬかすし。

758:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 13:19:54 JWYL4WNY0
いい人もいるんだがたまにいるのよ、余計なお世話みたいな人が
お前の役に立たない考えを聞きにきたんじゃねーぞと
紹介状を発行する以外は何にも力ないわけだし

759:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 13:22:28 hFJkdR110
>>757
>私もうんちくたれに、当りました。

おそらく、そう言うように指導されてるんじゃないかな?


760:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 13:24:07 IAoctF2J0
職員は、国家公務員のはず。
そして、窓口は単なるアルバイト臨時職員…。
そして、そんなアルバイト職員にさえ軽くあしらわれるおまいら。・゚・(ノ∀`)・゚・。
対応がおかしいと思ったら、バイト職員ですか?って聞くのもいいかもね・・・


761:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 14:22:47 Ci8K9MA+0
たまにいい人に当りますが、ただでさえ求職中の人間にうんちくたれてもねぇ。
数打ちゃ当る方式ではありませんが、どんなに応募者がいても
くじけず、ばんばん応募して下さい。頑張って・・と言って励ましてくれる
方もいました。

明日はハロワに行ってきます。今日はお休み。このスレに来てる方々
遊んで下さい(笑)

762:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 14:24:58 Ci8K9MA+0
今からチャングム見るかw

763:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 15:00:43 Fl1EGIAa0
内地のおっさんは北海道のハロワは
よく仕事紹介してる方だって言ってたけどな・・



764:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 16:21:15 /XulIx0iO
内地って呼び方をするのは、北海道と沖縄の人らしいです。って事は、
北海道&沖縄は僻地って事なんですかね??確かに格差を感じますが…。

765:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 16:32:03 hFJkdR110
>>764
どうでもいいよ、そんなの。



青い表紙の正社員用タウンワークって何処にも置いてないんだが、すぐ無くなるのかね?
アルバイト用の赤いのはかなり余ってるんだけど。






766:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 16:57:32 Ci8K9MA+0
赤い方チラ見したけど、青い方も期待は出来ませんw


767:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 17:13:39 Ci8K9MA+0
辞めた会社から連絡が来て、戻って欲しいと。
冗談でしょ??福利厚生一切なし。将来性なし。残業代など手当てなし。
なしなしだらけの最悪会社に誰が戻るかっての!!ぷんぷん。

768:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 18:19:29 /XulIx0iO
>>765
昨日コンビニに置いてあったから見てみたけど、創刊号より激減w
どうでもいいよ、あんな雑誌。

769:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 18:34:35 wj2BGDyG0
>>768
DODAの惨状を見てたら無料なだけまだいいような感じだ。

770:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 18:37:58 4vJpWBvN0
>>742
確かに・・・>>741 は不幸の手紙みたいだから購読しないほうがいい。

ちょっとバックナンバー読んだが鬱になりそうなメルマガだ。無料だけど、
これよでたら暗くなる(w

771:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 18:41:42 ECO9Bf1x0
>>760
地方公務員もいるよ
対応悪いくせにバイトじゃ無ければ、道の職員だってことだよ。
転勤するからたち悪いわ。
地方公務員でも苦情は人事院なのかな?

772:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 18:51:11 T/zMMYtu0
俺は何社も落ち続けてたら、「秋口から求人増えるから頑張って」って言われて泣きそうになったよ。

773:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 18:52:27 G2iUJUtC0
手紙で不採用通知が来たんだが、「あなたは、面接の結果、不合格になりました」
の一文しか書いていない。
普通、もう少し気の利いた文章書いてくるだろ。
悪気はないのかも知れないけど、バカにされているようですっげー後味悪い…。

774:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 18:56:11 wYRfqYYX0
>>773
逆にこんな会社受からなくて良かったと考えるんだ
実際受かってからが勝負だし・・・
続かないと何の意味もないからね

にしてもそれ送れるなら履歴書も返送できるだろうとつくづく思う
リサイクルしたいんじゃなくてそういう所はマジで情報売ってそう
だから怖い・・・前に知らずに受けた出会い系の会社の面接辞退
した後、しばらく変なDMくるようになったからな・・・

775:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 19:08:22 Ci8K9MA+0
>>773
非常識な会社に入らなくて良かったですよ。
私の後任を探していた時も、馬鹿社長が失礼くさい文章を持ってきて
これ入れておいて~って。うちの会社にピッタリな人が見つかりました
云々と。もう馬鹿かと。
だから、本当に良かったと思います。そんな私は戻って欲しい要求されてますが
無視(笑)

776:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 19:10:27 Ci8K9MA+0
>>772
いい人はいますよね。たまにですが。。。ほっとしますよ。そんな方に
お会い出来たら。
お互いくじけず頑張りましょう。

777:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 19:34:24 kfnh3s7jO
30才♂契約社員手取り23万。休みは毎週日曜。ただし、いつクビになるかわからないのと正社員月17万休みは月に2日のみ。どちらがよいですか?もう毎年毎年クビに怯えるのがいやになってきた。

778:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 19:42:28 wYRfqYYX0
>>777
正社員も首に出来ないわけじゃないので、万が一首になっても蓄えが
出来そうな方を選ぶといいんじゃないですかね
道内中小はどこにせよ、倒産・リストラの脅威がないわけじゃないから
仕方ないですよ

779:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 19:42:29 Ci8K9MA+0
>>777
まだ30歳。どちらも×。結局ん年後に転職するはめになるかもよ。


780:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 19:43:31 TsUOuxkXO
>>777
死ねばいいと思うよ

781:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 20:55:28 2E0qwRgV0
>>780
先にお手本をどうぞ。

782:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 21:34:15 gcOhFrxe0
コルセン応募しだしたところで終わってる事にいい加減気づけ
踏み台にするなら失業手当でもなんでもうまく利用すれ

783:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 21:47:47 Ci8K9MA+0
さて、明日はハロワ行くし今日はこの辺でさらばじゃ!!
姉ちゃんが、ネットのない時代の転職活動は、退屈だったと言ってました。
今は恵まれてるって。大昔の話しされてもw

784:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 23:03:31 hFJkdR110
STVでグットウィルの派遣の天引き問題やってる

785:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 23:04:24 cx7NZE9NO
>>773


786:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 23:18:13 OgDRp3rh0
TOTOメンテナンスに転職希望です。実際はどのような環境でしょうか?
未経験ですが、手に職をつけたいと思ってのことです
現職の方おられましたらお願いします。

787:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 23:24:20 Gg8rE1IDO
うがあ゛~っ!!!
もうハロワも求人誌も経験者経験者うぜ~~!!!
誰でも最初は未経験なんだからいいじゃね~かよ!!

788:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 23:40:19 cx7NZE9NO
いい話ないね。ホント。

789:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 23:49:12 iCn9H0FeO
北海道は景気悪く、良くなる気配がないから
即戦力しか募集しないよ
新卒や未経験の中途はなまら激安
ITでさえ未経験募集してるけど激務で残業三昧なくせに手取り15万とかだ
時給にしたら恐ろしいことになるわ

790:名無しさん@引く手あまた
07/08/23 23:52:43 Ci8K9MA+0
友達の職場は、中途の場合経験者は落すって。
かじっているより、まっさらが教えやすいからとか。
そんな会社もあるよ!!

791:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 00:12:26 kcAOp21s0
大抵ブラックでしょ

>経験者より未経験者の方が教えやすい

792:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 00:14:53 p9HZM9P4O
そんな稀な例を出されても・・・

793:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 00:17:05 Ii9iv5bG0
っていうか、前の仕事が嫌で辞めるのに、また同じ仕事に就きたくないよな。


794:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 00:21:12 6HD4TxT10
>>789
>即戦力しか募集しないよ
今日、ハロワで見かけたCADオペの求人で

毎月の賃金150000円
必要な資格 2級建築士

笑った。本気でそんな待遇で応募に来ると
思ってるんだろうか。

795:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 00:25:28 kcAOp21s0
日本じゃねぇ

796:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 00:45:31 KAuRsCnA0
道内国立大卒の30前半で、今までの経験は教育系(塾とか)のみ
違う系統の職希望でハロワに行っても経験者しか募集してない
やっぱり同じ系統の職に戻るしかないのだろうか・・・

資格も経験も求めてて、基本15万とかハロワには凄まじい地雷も設置されてるなw

797:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 00:48:20 ACypnTJh0
>>796
自分の学歴が餌になると思えばいっその事個人で開業した方が
いいんじゃない
最初はきついが、教え方や実績が口コミで広がれば悲惨な所に
勤めるよりはいい稼ぎになると思うよ
相手の家に行く方式なら、施設代もかからないし

798:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 01:26:07 4Jrm7+z/0
>>794
リストラされた40過ぎのジジィなら応募すんじゃね?

799:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 01:31:23 zi0JGtDt0
すいません。
履歴書で多少経歴詐称、例えば実際に働いた場所ではあるんだけど
勤務期間をちょっと延ばしたりしたらリアルにばれるのですか?
無職期間が2年ほどあって最近書類選考で落ちてるのはもしかしてそれかなと。

800:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 01:39:50 z0mTstpm0
札幌のハロワうざいメガネ職員いるな
多分皆さんの言っている人の気がする
他の人は感じよさそう

まあ、飼い犬が駄目なら飼い主も駄目だわw
ハロワコメント「昨年に比べて日本の平均給与額が下がったから」という理由で
支給額日額93円下がってた 例によって「ご了承ください」と。
あれ、確か先週のなべつね新聞には
「昨年より民間平均給与が上がったから」という理由で
公務員の給与を上げる方向でと載っていたが・・・

マジで身寄りいなかったらテ●しかないわほんとこんな国
他国なら起きてるよほんと

801:募集要項
07/08/24 01:41:50 rZAE0zJVO
札幌市交通事業振興公社採用試験(地下鉄駅員)
・募集50名程度
・受験資格 18~35歳
・受付締切日8/27

802:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 02:06:49 K7yGVMjKO
>>801
待遇は?

803:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 05:33:53 RfzW5ZjgO
>>799
社会保険でバレるわな。
あと住民税とかでも。

804:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 05:41:12 RfzW5ZjgO
民間は壊滅状態だから自営にした。
開業資金数万円でネトショ開いて1年目でやっと経費除いた月収が平均40万。
心の余裕と時間的余裕ができたから転職活動再開するよ。


805:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 11:14:02 K7yGVMjKO
>>804
何を販売してるの?

806:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 11:23:31 QVOH33gg0
この手の”ネトショ→成功した!”系の美談書き込みだと、
大抵の締め言葉は
「時間的にもきついけど、ネトショでしばらくやっていくよ!」なんだけど、
「時間的余裕ができたから転職活動再開するよ」で締め言葉になってるのが謎すぐるw


807:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 12:21:09 NJk22Jyv0
>>798
一応2級建築士持ってたら、60すぎのおっさんでもいかないだろw

808:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 12:45:49 BVYgc86iO
URLリンク(atura.jp)
情報提供お願いします。

809:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 13:38:32 Ii9iv5bG0
>>806
ネットショップもやり方によっては儲かるみたいだけど、
やはりそれを一生続けれるかってのが問題なんじゃないの?
ネットショップの求人もたまにある。

やはり会社の中の組織に入って助け合い守られた方が精神的に楽だし。


810:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 14:04:14 RfzW5ZjgO
>>804だけど、やっぱ部屋に閉じこもってるとダメ人間になりそうだから外で仕事したいんだよ。
あと、一生できるかどうかわからないけど、楽だしネット市場がなくならない限りは
売れるだろうし、ニーズが変わればそれに合わせるのだって難しくはない。

まあ確かにこっちをメインに広げるのも手だけど、なんとなく趣味みたいなもんだから
仕事してる実感がないんだよな…。

811:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 14:12:13 QVOH33gg0
で、部屋に閉じこもって何を販売してるんだろ?。・゚・(ノ∀`)・゚・。

812:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 14:40:27 Ii9iv5bG0
>>801
>札幌市交通事業振興公社採用試験(地下鉄駅員)

この物件て臨時職員で、期間が四ヶ月~1年間だよね?

何年も勤務できたり、正社員になったりできる場合あるの?

813:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 16:19:16 66DBnRRP0
ないよ
でも仕事は楽だよ。学園前駅の駅員はいっつも携帯いじってボーっと座ってる

814:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 17:22:39 OHOF/JQD0
ハロワ行ったけど不発~。来週にしましょ。
たまーに、これっていい!!!求人に出会うが
ない時は本当にないね。

815:☆ヒャッホウ~
07/08/24 18:05:41 zba5bQ240
ばりばり夕張~の職員追加募集はどうでつか?
ただし、休みなし、残業代なし、年収40%カツトですがな。
ゲハゲハ

816:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 18:11:50 EiB+ErG9O
夕張って市民に罪はないといえ全国から同情の目で見られたり
有名人が遊びに来たりなんだかなぁ。こういう状況にした議員を選んだのもまた市民なのに。
ま、まあその・・・市民に罪はないよね・・・。いや、しかしなぁ。罪はない

817:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 18:29:13 /nQCRt/O0
26日(日)に東京へ必着の場合
今日の夜21:00頃 速達で出して間に合うと思いますか?
(札幌発→東京着です)

818:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 18:39:47 786cb3oR0
集配局からなら、できれば札幌中央郵便局、局内ポストから出せば確実。
局内ポストであって外のポストではない。

819:773
07/08/24 18:45:10 kiYwy8EO0
>>774>>775
そう言ってくれると嬉しいよ。
ちなみに、会社というか病院だった。あと、言葉足らずだったけど、履歴書は
返ってきたのよ。けど、職務経歴書は無し。
気持ち悪いから電話してみたら、職務経歴書は返さなくていいことになってる
から…との返答。納得いかないから、個人情報保護法のご時世に…とごねたら
返送すると言われたけど、職務経歴書だけ残してどうするつもりだったんだか。

>>817
速達なら十分間に合うと思うよ。出すときに窓口で確認したら?


それと、面接が東京の会社(勤務地は多分札幌)に軽い気持ちで出したところ、
書類選考通ってしまった。しかも、交通費付き。
中途で交通費支給は珍しいんだろうか?

820:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 18:54:24 /nQCRt/O0
近くですと豊平郵便局になります。24時間窓口あるから聞いてみます。
あきらかに間に合わないってなら行きませんが、間に合う可能性もある
みたいなので郵送の準備します。
ありがとうございました。


自分も今日お祈りが2通もきたがw両社ともお祈りの紙1枚のみで
履歴書も職務経歴書も入ってませんでした。
個人情報保護法もそうだがせめて写真だけでも返して欲しいものです。

821:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 19:00:12 rUyXWXvG0
ホントに写真は返して欲しいですよね。
個人情報はどでーもいいけど、写真代がもったいない。

822:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 19:13:27 siq0m2aD0
>>817
郵送ではなくてクロネコヤマトの宅急便のタイムサービス使ったら前日夜7時
までに営業所(札幌市内近郊ならばどこの営業所でも可。取次店は除く)に
持って行けば翌日午前10時までに東京都内23区及び東京都下(武蔵野市など)
に届くよ。めんどうだったら前日昼過ぎあたりまでに営業所に電話したら集荷
に来てくれる(タイムサービス旨言うことと、用意していなければ封筒と伝票
欲しいということ)。

俺も一度使ったことあるけど、厚手の封筒くれるからそれにクリアファイル
で挟めて送ったらいいよ。1500円位だったけど翌日午前10時までにとどくから
速達よりも早い。面接のときにちょっと話題になって好印象だった。内定いた
だいて半年東京(「武蔵野市」だけど)に居て半年前に札幌にもどしてくれた。

郵送よりも目立つからポイント高いかもしれないよ、本命だったいいかも。

823:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 21:01:37 OHOF/JQD0
ハロワだが、医療事務と税理士事務所の補助者の求人がやけに多くて
目に付いた。入れ替え激しい?もしや・・・ブラック?

824:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 21:29:57 tu2shsfHO
リクナビにドン・キホーテ載ってたんだけど、どうなんですか?ハロワとかに比較したら断然給料良いので。

825:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 22:11:28 UK5JexgO0
>>823
医療事務 薄給&女の職場で人間関係が厳しいかも・・・
税理士事務所 ボスマンセー

>>824
ドンキは朝方まで営業してるけど、シフト勤務OK?
どんな勤務体系でも寝たいときに絶対寝られる自信があって接客好きなら止めないw

826:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 22:18:09 Ko48VnVU0
ドンキはいやだああああ

827:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 22:55:08 OHOF/JQD0
>>825
応募しようか迷いましたが、考えてます。
せっかく入社できても、また転職じゃ本末転倒ですよね。
そっっか・・・医療事務も税理士事務所もあぼーんかぁ

828:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 23:48:57 ShBiBzSx0
ヤマダ電機から採用通知来ちまった。
行くべきか行かざるべきか、悩み中。
行くなら月曜にも自費で健康診断受けんと間に合わんし・・・。
営業事務って名目だったから応募したのに売り場販売員みたいな感じ。
前職は建築営業だったんで勤務時間は問題ないけど、ズブの素人でいきなり家電売れといわれても・・・。
そんな感じに悩む事務職志望だけどまともな求人ない&受けても落ちる25歳三流大学卒男です。

829:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 23:58:03 4K1ub4se0
>>828
もしかして楽しようと考えて事務志望なんじゃないの?
たとえば日商簿記1級持ってて大卒後3年事務で決算まで行ったなどの経験
がないと男性の場合は事務職の転職はかなりむずかしい。
言い方が悪いが「腰掛、結婚するまで。正社員でなくてもいい、親元だし」
という事務未経験の若い女の子を事務兼来客応対として雇ったほうが会社と
してもいいらしいしね、現実は。

元が営業だったんだから営業職を狙ったほうがいいと思う。
ヤマダだと真面目にやってればフロア長(正社員)になることは難しくは
ない。転勤さえ問題なければ。家電知識については強制的に勉強されられ
るから(メーカーなどでも)あまり問題ないよ。

830:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 00:04:53 8ybGkCI50
中途で内定もらった後断っても問題ないよね?
みなさん中途の場合1社ずつ受けてますか?

831:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 00:38:43 F550Y+Uj0
>>830

>中途で内定もらった後断っても問題ないよね?
当然。そう何回も転職するわけじゃないからよく考えてから。

>みなさん中途の場合1社ずつ受けてますか?
働きながらなんで、面接の場合の日時のお願いなどを添え状に書いて
お願いしたりして上手に複数同時に応募してた。現職の場合は同じ
職種(営業など)だったら書類選考で落ちる可能性は低いから、面接
の日程などはある程度相談に乗ってくれるよ、普通は。


832:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 00:52:10 u6541zLI0
貴方はまだまだ借りられます。
URLリンク(okaneippai.blog108.fc2.com)

833:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 00:58:00 FGkwZ1Ew0
>>828
山田の場合、フロア長までなるのは結構大変じゃないの
山田よりマシといわれてる淀に知り合いいるけど、部門の
チーフになるまで結構時間かかったよ(3年くらい)
フロア長って言ったらチーフよりも上だよねぇ・・・

個人的には25なら、まだ別の世界も大丈夫だとは思うが
俺も25の頃は結構いろんな所で脈有りな反応あったから、
しかもフリ板経験しかないのに

834:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 01:18:42 pAygCJSm0
>>828
ヤマダ電機行って社員がどんな仕事してるのか見てきてから決めたら?
レジの所で接客してるのがそうだと思うよ。
接客しつつ事務作業しつつって感じなんだろうさ。

835:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 01:32:48 W2U3hUPo0
せっかく丁寧に教えてくれたのに>>822のレスを読まずに
郵便局へ21:30頃行きました。
日曜の午前中に着くとのことなので出してきました。
>822さん、ありがとう。それ確かに目立つけど1500円は高いや;

836:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 01:59:16 tUBmaK2Q0
>>828
契約?正社員?
待遇を教えて。
わいが吟味したるでぇ。

837:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 02:50:23 lpigVVoW0
>>836
なんで関西人がここにおるねん?

838:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 03:09:37 MQGUgB3+0
なんちゃってかな?
周りにも一人くらいいるだろメディアに影響されて似非関西なまり使おうとするイタイ子

>>828は契約だろ。ヤマダは基本中途は契約だけだし。
前職の経験にもよるけどボーナスナシの手取り14万~18万+残業手当て(こればっかは店による)あとはヤマダいってる奴に聞かんと分からんな

839:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 05:12:33 qCEQ3A1KO
札幌って30歳越えてても転職すれば手取り18万以下しかないの?


840:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 06:35:42 Nia/0jnO0
>>828
とりあえず、採用おめでとう。
あとは自分が接客としてやっていけるかどーか自問自答を繰り返して答えを出すだけですね。
やまだは鬼の教育期間があるから、腹の底から、いらっしゃいまほ!が言えるように鍛え直される

>>839
ハロワでは、手取り15万前後が平均となりつつある。恐ろしい。
年齢とか関係無しで。
中には12万で人を雇おうとしているDQN企業も沢山ある。

841:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 07:15:59 zBMwpTGjO
これから出勤。

842:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 07:25:33 Hgc1o6M00
>>841
おはよう、そして行ってらっしゃい。

843:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 07:51:11 XP21Iqy10
>>839
そんなの今までに積み重ねた経験スキル、役職経験の有無にもよる。
ダラダラしたまま30代突入ならこの先ずっと派遣orパートもあり得るでしょ。

844:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 09:07:59 SVokUPBS0
>>838
千歳のヤマダ電機のトイレのところによく社員募集の案内があってそこには
契約社員と正社員別々の募集要項が書いてあったぞ。正社員は確か25歳まで
で契約社員は40歳位までとか・・・で、契約社員は正社員の途あり、とも。
(実際はむずかしいかもしれないけど)
契約社員でも退職金制度あるそうだ。

あと、バイトしている女の子に聞いたけど、契約社員から正社員になったのは
確かにいるらしいが4~5年はかかるらしい。契約は解除されることは聞かない
らしいが、見てわかるとおり昼間は売り子と空き時間に事務、閉店後はレイアウト
調整や各種準備などで体力的に続かなく、数年でやめる人(正社員、契約社員
あわせて)が多いらしい。だから転勤可で常時募集している。給与はヨドバシ・
ビッグよりも若干いい。
正社員は賞与があるが、それの代わりに契約社員の方は給与がいい。
年収的に考えると契約社員は正社員の8.5~9割程度だと思う。

余談だが正社員と契約社員には昼食の弁当が支給される。



845:募集要項
07/08/25 10:36:20 ibah+zpbO
札幌市役所委託事業

財団法人札幌市交通事業振興公社採用試験(地下鉄駅員)

・募集人員50名程度
・受験資格18歳~35歳
・応募締切8月27日まで
・正社員登用率100%



846:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 10:51:20 bhvsEwdl0
ヤマダって新卒だろうが中途だろうが最初は契約社員からスタートだよね?
不動産より楽そうだからうけてみようかな。

847:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 10:53:40 nLcco7p90
>>845
・正社員登用率100% ←嘘こけ!w


848:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 10:54:24 URTYAQWh0
飯の支給って、うらやましいね。

849:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 11:03:43 zoHc9L4M0
奇跡だソニーに決まったよ。

850:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 11:08:49 SVokUPBS0
>>849
俺の友人(29歳男性・元ブラックスレにある事務機屋勤務)も今年3月、
ソニーに決まった、とメールが来た。


























よく読んだら「ソニ○生命」だったorz...


851:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 11:31:53 HiYO2heX0
退職して半年・・・やっと就職が決まったよーーー
でも試用期間が3ヶ月もあって、まだ正社員じゃないから不安だ・・
俺を心配してくれた祖母から感激の電話があったけど、
すぐに首を切られたらどうしよ・・ぬか喜びになっちゃうよ・・

とても不安なんだけど、喜んでいいの?

852:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 11:46:21 nHUa+hOt0
>>851
喜べるうちに喜んでおけ!
おめでとう。

853:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 13:42:16 3rOr66ma0
>>851
首切られる不安があるほど仕事キツイのか?

854:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 14:14:33 Nia/0jnO0
タウンワーク正社員で一件応募してみたよ。
地雷でなければいいなぁ。

855:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 15:49:26 dCtpyJeN0
転職3回目。時期のせいか、応募したい企業が全くない!!
いつも1~2ヶ月で決まっていたのだが。たいしたスペックもないんだけど。

不安な気持ちを楽しみつつ、頑張って新天地目指すつもり。
ハロワ行くと、この中で2ch見てる人いるはず~wと笑ってしまう。

856:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 18:53:26 pOLBLiMU0
ここにいる藻前たちにひとつ月曜午後にハロワに提出する求人を・・・

-------------------------------------------------------------------

職種:営業(各種兆番・・・ドアなどの部品の一種・・・などの卸)
年齢:24~40歳程度まで。大卒、営業経験2年以上。
資格:普通免許。(内定時に運転記録提出要。過去に飲酒・酒気帯びが判明
した場合は採用取消)、会社は拘束時間中は禁煙(健康増進法による)。
給与:基本給208,000~280,000円(年齢、経験による)。
その他扶養手当、住宅手当(世帯主家賃の70%補助上限80,000円、独身世帯主札幌は15000円)、
役職手当、資格手当、寒冷地手当、交通費定期代支給
その他:各種社保完、財形、退職金制度(勤続5年以上)、社用車貸与(通勤可。その場合
通勤費なし)、営業エリアは全道なので月2~3回の宿泊出張あり(出張旅費、日当あり)
昇給年1(前年例1,800~3,000円)、賞与年2(前年年4.2ヶ月)、健康診断年1。
勤務地:札幌市某区の営業所(ハロワで確認)。
ただし全国転勤あり。(仙台、東京、大阪など7箇所。それより南はなし)。
本社:東京都。従業員数全国66名

-------------------------------------------------------------------

営業先は建材店や大工(親方)相手で結構ハードだけど、ブラック企業では
ないと思う。12月までに全社で定年5名(うち札幌は1名)いるから数名
の採用を考えている。
3~4年で本州方面への転勤はありえます。業界関係者以外は聞いたこと
ない会社だと思うけど・・・


857:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 18:58:38 pOLBLiMU0
追伸。
一応週休2日だけど、相手が大工さんなどだから土曜も出勤する場合が
あります・・・月2回程、数時間だけど。
勤務は8時~17時で昼休み1.5時間で土日祝祭日休みとして40時間に
対応を・・・相手が朝早いから18時までには退社かな?
出張時は遅いけど。

858:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 19:05:50 Zd4Tb2rkO
これといった職歴がなく、更に北海道にこだわるならビルメンしかないよ・・・。
そこで資格取ってステップアップするしかない

859:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 19:11:52 GD8qYt990
38歳

デンソー書類で落ちたんで、今日トヨタの準社員受けた。

おっさん俺だけじゃん。落ちたな・・・テストも出来んかったし・・・

面接も超短かかったし。

ホームレスにまた一歩近づいた(笑)

860:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 19:15:20 XG9Vuq6g0
>>859
テストの出題傾向は?

861:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 19:21:32 GD8qYt990
>>860

簡単な漢字と中1程度の数学。でも半分は分からんかった・・・



862:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 19:52:30 1AHjNai80
そのうち何もかもどうでもよくなる。
気にするな。


863:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 20:03:07 3rOr66ma0
リアルで兄と友人が自殺した俺にとっては、そのどうでもよくなってくる心が怖いよ・・・
希望の持てない世の中だな

864:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 20:08:45 QATfLh/GO
>>858
ビルメンって募集してるの?

865:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 20:21:15 RLMsa0tq0
今はビルメンも資格と経験ないと受からないんでない?

電気工事士の資格と経験。
消防設備士の資格と経験。
ボイラーの資格と経験。

あと、ビルメンに必要な資格ある?

866:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 21:10:30 zBMwpTGjO
(^^)ノシ

867:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 21:17:44 lbWwQYQN0
>>840
紋別地区だと10万でないとネット検索ヒットしない。
14万にすると、介護と看護の資格が無いと仕事できません

868:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 21:39:11 Nia/0jnO0
面接の時にテストがあるらしい。嫌だなぁ。つるっと入れてくれよ。

869:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 23:11:42 tUBmaK2Q0
月収15万時代の到来か。

870:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 23:27:40 3XdGEteJO
>>869
そのようですなぁ。。。

871:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 23:37:24 nXwDJg4/0
>>865
中途だと、保安監督業務できる3種以上の電気主任技術者が必要です。

872:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 23:43:09 zBMwpTGjO
派遣かぁ…

873:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 23:46:06 7YFBN4Lz0
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

 26歳で経営者となると、私は具体的に「社員の幸せって何だろうか」と考えるようになりました。

 おそらく、ただお金とか地位とか安穏な生活が手に入ることだけじゃないだろう。
汗を流しながら、世のため人のために一生懸命手間をかけながら、それで喜んでもらう。
それが社員にとっても最高の人生の幸せ、ではないだろうか。

 ところが3カ月、4カ月ぐらい経つと、複数のスタッフたちが「冗談じゃない、私たちスタッフの幸せは
いったいどこにあるんだ。ワタミは、私たちをただただこき使うだけの会社なのか」と言い出しました。
私はそれまでのご飯の質の改善を命じ、入居していたお年寄を流れ作業のように週2回風呂に入れていた
慣習を改めさせました。すると、今までのご飯の何が悪いんだ、「風呂の日」が週2回で何が悪いんだ、
これが我々の常識だといってきたわけです。ものすごい反発でした。

 私は、彼らにいいました。
 そんなことをいうのはおかしい。あなたたちにとって、仕事は本来喜びのはずでしょう。
そして入居者の方々の幸せこそが、あなたが仕事で得られる幸せでしょう。その考え方が私の仕事の
原点であり、あなたたちもそんな私の考えに同意したではないですか? これまで以上のサービスを
目指すのですから、当然仕事量はしばらく増えます。それは織り込み済みではないのですか?


874:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 00:21:02 fksVSVpS0
ワタミは入社してはいけない会社ってことか。
この社長馬鹿じゃね?


>おそらく、ただお金とか地位とか安穏な生活が手に入ることだけじゃないだろう。


その通りだが、それ以前に、これすらも社員は手に入れていないのだろう。
理屈は正しいように聞こえるが、大前提がずれている。

875:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 00:22:08 w/lAaBrd0
ちがう。まず労働に見合った賃金があって、始めて労働意欲が湧くのだ。

876:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 00:25:49 f5j01VGV0
ワタミは叩いて伸ばす方式だから
まずそれに納得してる人じゃないと厳しいね
さすがに世間の目もあるし死ねとかカスとかは言わないけど
結構怒号飛んでる

877:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 00:33:57 k81jSVqI0
>>859
それって準社員って名前だけの期間工じゃね?
それなら五体満足なら大抵受かるから安心汁

878:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 01:08:03 NWly5hEh0
頑張れ


879:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 01:42:50 PfYuMATf0
>>877
そうかな??
俺みたいなおっさんは厳しいと思う。
ちなみに元ビルメンやってた。
夜勤月に6日してて手取り14万だった。免許はボイラ2級と危険物しか無かった。


880:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 02:33:53 WkN8ZXFr0
俺もヤマダから採用通知来たぜ。旭川だけどな。ホントに中途の契約は落ちる奴いないんじゃないか。高卒ニート28才で取ってもらえるんだから。
ボーナスないけど、交通費、残業代を除いて毎月23万(税込み)ならまぁまぁかなと思う。

881:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 03:56:02 0GfCf9HwO
東京なら30歳で年収500万以下なんか誰も受けないのに、
札幌は200万程度ばかりだね。
せめて400万とかないの?札幌にUターンしようと思ってるんだけど。

882:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 07:38:37 +SaO6u1F0
>>881
どの職種で探してるのか知らないけど管理職向けの求人探せばあるんじゃないの?
うちの会社でもパン職は年収200万台スタートだけど幹部候補は試用期間後年収400万以上出てる。

883:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 11:22:32 w/lAaBrd0
40台以降なら、ハロワの下に人材銀行ってあるよ。

884:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 11:30:56 blzV+2VH0
わたみすごいな、以前TVで見たかに道楽の研修を思い出すぜw
合宿終了後担当者が「俺は今猛烈に感動している!」と涙を流していたっけ。
俺にはごめんだが、ああいうのもあってもいいんじゃないかと思う。
貴重じゃないか天然記念物でw
でも一代で築いた会社はやはり変な癖はあるよな。

885:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 18:21:06 pHYVsCUE0
>>880
 旭川なら勝組だネ


886:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 19:03:20 kTKSi0NC0
>>885
給料だけな

887:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 23:36:41 DbljjVLe0
うしっゃ。。明日はハロワ行かねば。
私は一瞬で見終わりますが、何分もかけてる方って凄い。

ではでは。

888:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 23:48:51 LfGH9FT0O
鬱。

889:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 23:50:08 JwCS+z/i0
ワタミは北海道にも進出しだしてるからな、農場もあるらしいし
職がなかったりあの社長についていくつもりなら別にいいかもしれんがそれ以外は気をつけろ

890:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 00:28:47 einStOQn0
もう900かよ!!!

891:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 00:58:41 PB1qWFkY0
北海道で工場とかの機械ラインを製造してる会社ってあります?
帰郷して就職したいけど・・・
工場自体少ないから駄目かなw

892:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 01:02:14 oowp8CHy0
>>891
日総に北海道の工場の募集もあったからどこかにあると思いますよ
自分は作業スピード遅いからはじかれると思い、くわしく調べてないけど

893:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 01:31:41 c6u9al/C0
>>891
ちょっと前まではデンソーの話題が結構出てたよ。
千歳に工場が出来るしね。
札幌近郊なら工場色々あるけど、最近は派遣も多いのかなぁ・・・?

自分は工場系経験無いんで道内の工場事情はあまり詳しくは知らないんだ。

894:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 11:09:34 UHqD6IvgO
工場か…

895:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 13:40:51 JeaPE+pB0
>>794>>798>>807
亀レスだけど、意匠系の建築事務所だったら2級建築士持ってても
額面15マソはよくあるよ…
漏れが以前勤めてたデザインジムソは社保無しで手取り10万だったwww

896:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 16:40:08 nAZ9j0h60
>>891
室蘭、鉄鋼関係の工場はどうよ?

897:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 17:38:51 sRRyPC6Y0
退職して1週間。ハロワ行こうと思ったけど、、、まだいいや。
のんびりしよっと。

898:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 17:52:12 W+1cLeQ/O
>>897
そのままホームレス一直線w

899:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 18:35:20 R6RtVeAv0
今イチオシ見てみ。

北海道に憧れて、教職員という仕事を捨て、家族と愛知から北海道に移住。

北海道に移住したものの仕事探して門前払い
 ↓
そして選んだ仕事は、「似顔絵書き」・・
そして一日4000円の売り上げ。。



900:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 19:12:37 pXZtU8XT0
その人どうやって生活してるの?

901:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 20:20:04 R6RtVeAv0
>>900
今は退職金とか貯金で生活してるらしい。
二ヶ月間で5万円の稼ぎだとか。

美術の教師だったから何処も採用して貰えないらしい。

憧れだけで北海道に来ないほうがいいだろう。

902:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 20:37:41 QReVcFLm0
ハロワで興信所の事務募集してたんだけどどうなんだろ。
結構給料も良いし気になってるんだが…。
調査業協会にも登録してないし、やっぱ怪しさ満点なのかな(´・ω・`)

903:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 20:44:46 ICwzEP+k0
>>891
千歳のダイナックスが契約社員募集してるよ。
契約→準社員→正社員のステップアップ方式。
請負で働くよりは全然いい選択だと思います。

904:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 20:54:30 kWaFTsw30
>>902
mjd?
会社名キボン

905:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 20:59:29 QReVcFLm0
>>904
ニュートラルって名前の会社。
事業内容は「企業・個人調査業」って書いてある。
マンションの1室で細々とやってるトコみたい。
ググると同名の別会社ばっか引っかかって、情報つかめんのよ…orz

906:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 21:04:58 CymvV+3R0
道内がこうなったのも小泉のせいだぞ。

907:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 21:04:57 Ki40NkE50
美術の教師は北海道以外だとしても厳しいだろうな
でも前にどっかの町で美術教師の空きが出たとか聞いた様な気が・・・

908:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 21:51:35 bdr2muTS0
中標津の東武に先週似顔絵描きの人が来てたけど、その人か?

909:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 22:54:49 qfJVn7CX0
今日近所の文教堂に履歴書買いに行ったらA4サイズ売り切れてた…
皆さん、職探しの時期ですか?

910:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 23:20:47 UHqD6IvgO
険しく長い道のりだな。

911:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 23:24:00 6YN5OXOR0
>>909
履歴書は文房具屋以外でも色々な所で売っているね。
キャンドゥはもちろんスーパーダイイチでも売ってた。

912:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 23:42:55 J+/bMt8hO
棚卸しの会社のエイジスでバイト募集してて現場責任者になれたら時給1100円らしい。エイジスについて知ってる方いますか??つーか月給40万位とか…夢の話か。

913:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 23:51:26 J+/bMt8hO
元ヒッキー資格車の免許のみの27歳の俺には応募できそうな仕事がない。
コンビニバイトじゃ食べていけないしな

914:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 23:56:02 kWaFTsw30
つヤマダの契約社員
俺もヒッキー暦長かったが普通に内定もらったぞ。まぁ苦労するんだろうけどなこれから。
27歳なら、仕事しなかった期間の言い訳さえなんとかなれば、職にありつけるから安心しろ。

915:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 00:11:52 DzXo/Er/0
今日(昨日か・・・)、ハロワでよさげな営業求人みつけたんだけど、
正社員じゃかなったorz... 機械部品だったらそんなにブラックじゃ
ないとおもったけど、相談員に聞いてもらったら今のところ正社員へ
という途は考えていない、との事。23~26万位になりそうだった
んだけどな、保険もついてるし。

いまはいいけど40になって契約更新されなかったら、のことを考える
と応募できなかった@37歳。

>>909
おれは大丸藤井の2階で買ってます。3~4種類あるよ。
あと、書くのは手書きにしてるけど、枠自体はPCで作成(A4が2枚となる)
してそれに手書き&写真貼り付け、してます。
経験ではやはりPCで履歴書の字を書くと印象あまりよくないみたいだから。

916:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 00:23:11 ye7UnLOt0
皆さん元気に就職活動がんばってる~ぅ
今日(正確には昨日)夕方、月寒のハロワ行って求人見てきたんだけど
帰りに駐車場に警察がいたので何かと見てみたら若いお兄ちゃんが車当て逃げ
されたようだった。あそこの駐車場って常に警備(駐車整理)のおっちゃん
いるのに何で当て逃げ犯捕まえないのかなと思った??www

あ~あ、なんかいいことねーかな~ぁ。。。

917:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 00:39:10 RKc4fJ9X0
>>909
オイラは履歴書まとめ買いしてるよ。
書きやすかった履歴書、製造中止になったのか何処でも売って無くてさ。
だから書きやすそうなのあったら、即まとめ買いw

>>915
正社員じゃなくて派遣やら契約っての多いよね。
あと正社員で募集かけてるのに、実態は派遣とか(´・ω・`)
よさげと思って調べてみると、大概そういう会社に当たる…。
諦めないでお互い頑張ろうね…。

918:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 01:16:53 CDZyZ3640
履歴書情報サンクス!
私もまとめ買いするようにしとくわ…
職歴欄がたくさん無いと書き切れないんだよねぇ
PCで作ろうかとも考えたんだけど、プリンタが瀕死orz

昨日初めて「ここで働いてみたい」と思う求人に会ったよ。
モチ上がるね。落ちたら立ち直るのに時間かかりそうだけど…

919:マリア・シャラポワ
07/08/28 01:19:45 hgiFrlq60
履歴書はPCでOK!
そんなの常識。ダブルOK!!

920:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 03:29:06 54+2g4yk0
>>918
お前が働いてみたいって思ったってことはほかの奴も働いてみたいって思うはずだよな。
急げ、がんばれ、検討をいのる。

921:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 03:34:46 82mogxVa0
PCで履歴書作るのってA4までしか作れないんだけど、皆はどうしてるの?
用紙2枚にしてるの?

それともA4以上の用紙が使えるプリンタ持ってるのかな?

922:マリア・シャラポワ
07/08/28 03:40:20 hgiFrlq60
>>921
ダブルOK!!

923:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 03:41:59 q4a0Hsis0
>>912
前に応募したら、勤務予定地の近くの人しか採ってないって
門前払いされたことある。電話応対の感じは正直微妙・・・
繋ぎに受けるならいいのかもしれない。
>>914
そうかな、25くらいの時から結構きつい洗礼受ける時もあるようになったw
昔さながらの、あんた若いんだからこんな所で我慢しないでもっと良い所
受けなさいって言う人にも当たったことはあるけど
傾向としては30歳くらいまでの面接官の方がどぎつい・・・使えん道具に
対しては徹底的に叩くという姿勢が部屋に入った時点で汲み取れる時もある(怖

924:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 04:11:42 ga6K3hSA0
>>912
エイジスやめとけ。ちょくちょく募集してる
バイトしたことあるけど使い捨てだ。
常勤のバイトの連中は社会とのつながりが気薄なせいか、どこか社会常識に欠ける奴・無責任な奴・DQNが多い。(一般企業の社会人と比べると明らかにどこか違う。)
正社員は事務所に1人しかいない。まずなれない。社員もDQN
ここで何年働いても他でつぶしが効くようなスキルは身につかない。やるだけ無駄!!
隙間商売なので社会的地位が低い。そのため取引先の小売店の顔色をうかがっていつもびくびくしてる。木っ端の仕事なので細かいことにうるさい。
基本的に深夜~早朝の仕事で終了時間が決まってないので生活が不規則。
自給¥1100といっても深夜勤務だから・・・・決して高くない。
俺は睡眠障害になりかけたのですぐやめた。

しかし「プロの棚卸」っていったって全員バイトだろ?
引越しのサカイの「マイスタークオリティー」といい勝負だ

925:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 09:13:33 8xlxhfcU0
>>918
オイラの場合、職歴より資格欄が問題。
中途半端に資格(役に立たない)持ってるから書ききれない履歴書多し。

この前よさげなトコ見つけて迷ってたら、あっという間に無くなってたorz
半年~1年東京勤務ってなってたから、二の足踏んだのが間違いだったよ。
>>920さんの言うとおり、自分がよさげだと思うところは他の人も良いと思うはず。
頑張っておいで。応援してるぞ!

926:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 09:20:34 Q3yPylLzO
悲しいけどコレって戦争なのよね。

927:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 09:56:32 Q/unIs1z0
つヤマダの契約社員

先月内定貰った30過ぎのオッサンですが、楽しく働いてます。
小売り>飛び込み営業>ヤマダ という職歴で、飛び込み営業の
際の100件回って売り上げ0という無力感から脱皮出来ました。
ヤマダの看板借りて売り上げ立てている身ですが、店にお客さんが来て
くれるだけでもありがたく感じています。
上級職に行けば、それなりにきついようですが、今の自分は接客出来るだけでも、
充実感があります。

お客さんと話すのが好きなのであれば、それなりに良い職場ですよ。

928:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 10:34:55 tE2+zs0oO
>>927
商品についての詳しい中身とか聞かれたら説明できる??
自分は家電製品に疎いからそういうの聞かれたら
怖いと思って受けなかったんだ。


929:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 10:38:33 6sgP75suO
今日、デンソー試験の人いる?
午前中も試験やってるんだろうか?
駐車場に空きがけっこうあるなぁ



930:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 11:30:04 UoPuMVrK0
>>928
そういったのは勉強会とか開かれるんだよ
ヤマダの契約社員でやるかは知らないけどね

931:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 11:33:01 T0x/ey0x0
ヤマダって平日行くと全然客いなくて店員暇そうにしてて楽そうでいいね

932:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 11:53:08 Q/unIs1z0
>>928
元々家電屋だったから、自分はある程度大丈夫です。

でも、家電成り立ての頃は、すぐに先輩社員呼んで、横で先輩社員
の接客とかずーっと聞いていて、お客様が買うにしろ買わないにしろ、
最後に「研修中なものですいません。ありがとうございました」と、お客様
に言うようにしていました。

横で、お客様に先輩社員が説明しているのをちゃんと聞いているのが、
一番役に立ちます。所詮カタログスペックの暗記では、
お客様がカタログ見ているのと変りありませんから。
その後先輩社員にお礼のフォローも忘れずに。プラスアルファの「コツ」を
聞ける時が多いです。

後は、好奇心が大事ですよね。自分はPCとかAV関係が好きだったんですが、
冷やすだけ、洗うだけと思っていた冷蔵庫、洗濯機も、一つ一つの機能が、色々
考えられていて、「科学しているなー」と感心した者です。男性の方でしたら、
奥様方が考える現場の使い勝手ってのはよくわからない物ですが、逆に奥様
方のよく知らない、「科学している」部分を説明してあげたりすると、購買欲を
そそったり、同伴の旦那さんもよく聞いて後押ししてくれます。

誰もが最初は初心者です。初心者なりに向上心と、お客様へ十分説明出来ない
謝罪の誠意とフォローをしてくれる先輩社員への謝意をもって、勤務すれば自ずと
一人前の販売員になっていくと思います。

自分の生活に密着する家電製品の事を覚えられるだけでも、得な商売だと自分は
思いますよ。
の社員になっていくと思いますよ。

長文スマソ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch