07/10/04 16:12:13 Z6+V2X/tO
現在21歳の♀です。
運転免許がなくて就職出来ずに新卒で派遣の工場で働いていたのですが、運転免許もとれたことから自分の将来の為に派遣から抜け出そうと思い、今年の1月に退社しました。
それから就職活動をしましたが、お祈り続きで無職期間が長くなってしまい、今は繋ぎでバイトをしています。
よく「派遣やフリーターから正社員になるのは難しい」と聞くのですが、やはり正社員の経験がないと責任能力等の点から就職は厳しいでしょうか?
親は「今の時代に正社員の仕事なんてない。フルタイムで働く契約社員や派遣でも良いじゃないか」と正社員に対して諦めムードなんですが、私は将来の事を思うと正社員を諦めきれません。
どなたかアドバイスお願いします。
長文失礼致しました。