07/05/26 20:47:34 cpIGrDrz0
>>467 具体例
地方公務員で30代後半の家庭を持った真面目な男性が、
この4月から転勤で本庁勤務になりました。しかしその後・・・。
(この先は個人的なことなので書き込みたくないです。
ただ皆さんなら想像は出来るかと思います)
あと50後半で通勤に片道1時間30分以上掛かって
土日祝出勤の方を知っています。
470:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 20:50:20 3Oj9sgsE0
>>468
で、具体例は?
無いなら、すっこんでろよw
俺は警備のバイトをしたことがあるんだけど、自衛隊や警察出身の人が
かなりいていろいろ話を聞いたけど、たいていの人は自衛隊や警察のほう
が良かったと後悔していた。
花火大会などの臨時警備で立っている警察官と警備員、やってる仕事は全く同じ
と言っていいけど、警察官の給料は、警備員の2倍から3倍だからねw
471:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 20:51:16 3Oj9sgsE0
>>469
アホクサw
472:449
07/05/26 20:52:58 cpIGrDrz0
具体例、上に書きました。
2ちゃんねるにあまり細かい事は「書きたくない」ですし、
「書けない」という事はお互い様ですし、分かって貰えると
思います。
警察官・・・コレは想像でしかいえないですが^^;
相当大変な職業ですよ。
473:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 20:55:50 X4v1u79Y0
>>469
土日出勤で、いつ休んでいるの?
365日働きづめというわけではあるまい
474:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 20:56:13 3Oj9sgsE0
>>472
結局、想像してるだけじゃん。
おまえ、ちょっと普通じゃないな・・・。
475:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 20:56:36 X4v1u79Y0
>>472
警察官は、今回の再チャレ試験にはないね
ここで例に出すのは愚問だよ
476:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 20:59:04 JczkzZ4w0
>>470
君の視野はまったく狭いな・・・。
臨時警備自体の仕事内容はまったく変わらないかもしれないが、
何か起こったときに期待される責任がぜんぜん違うだろ。
それに警察官にとって、そのときのその仕事は一部でしかない。
それは警備のバイトと比べれば、
警察官のほうがはるかにいいだろうけどねぇ。
477:449
07/05/26 20:59:43 cpIGrDrz0
>>473
土日祝出勤の公務員はやはり知られていないですね。
公園・・・これです。公園は休日に人が集まりますよね。
近所にあれば分かってもらえますが・・・。
都道府県が管理している公園は地方公務員が勤務しています。
しかし、一つの公園に人数は少ないですが・・・
地方公務員 2人
委託社員 6人
アルバイト 5人
っていう感じでしょうか?休日は当然「平日」に交代で取ります。
478:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 20:59:53 rX1H0TWr0
警察官は地方公務員だからこの試験であるわけないよ。
479:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:01:37 fEYJbNmX0
警察庁
480:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:02:10 3Oj9sgsE0
>>477
土日出勤の地方公務員なんて地下鉄でもバスでもいくらでもいるじゃん。
481:449
07/05/26 21:06:01 cpIGrDrz0
>>480
>>473で聞かれたので例を答えたまでです。
っていうかスレ題にそぐわないですよね・・・このヤリトリ。
482:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:09:57 C9/1e1vF0
ちと古いが。
国家公務員、99年度の自殺138人 死因別で初の2位
URLリンク(www.n-seiryo.ac.jp)
大原町過労自殺 県支部審査会が公務災害を認定
URLリンク(ww1.tiki.ne.jp)
過労自殺で国に賠償命令 社保庁職員、7千万円余 国家公務員で初の判決
URLリンク(www.jil.go.jp)
こういう本もある。
『霞が関残酷物語―さまよえる官僚たち』
出版社 中央公論新社 黒田剛史, 2002/07/26
辞めるか、死ぬか、諦めるか―地獄の三択が官僚を襲う
483:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:10:47 3Oj9sgsE0
>>476
やれやれ、アホがまた一人・・・。
臨時警備のことだけじゃないよ。
比べやすいから臨時警備を出しただけなわけで。
この前の立てこもりの場合もそうだけど、警察官は事件が起こったときに
一人で対応することはまず無い。
最低でもペアで行なう。
一人では危険だからね。
でも機械警備で、異常があったときに現場に向かう警備員は一人。
それで、犯人に殺害された警備員は何人もいる。
一人で対応しなければならないので、警察官よりも危険な場合もある。
死んだって、警察官のような手厚い補償は無い。
484:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:12:46 rX1H0TWr0
>>482
うんこはら沸いてきたような再チャレに、自殺なんてないないw
ネガティブキャンペーンやってもムダ。
485:449
07/05/26 21:14:17 cpIGrDrz0
あと事件事故・震度4以上の地震等が起これば
休日・時間(24時間)関係なく即連絡が回ってきて
即出勤です。
>>449です。
ついでですが・・・公務員は車通勤は数年前から
無理になりました。ちゃんとした理由があって、
その届出をして、条件を満たしていればOKです。
夏場のクーラーの温度設定(28度)も事実です。
486:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:15:19 3Oj9sgsE0
>>481
土日祝出勤の公務員はやはり知られていないですね。
↑
お前のこの物言いが、問題だと思う。
土日祝出勤の公務員なんて、普通みんな知っている。
487:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:18:45 C9/1e1vF0
>>484
何の関係も無いオレがネガティブキャンペーンやって何になると言うんだ。
再チャレンジ政策とやらの実態に興味があるからこのスレを見ているだけで
オレはもちろん受験もしないよ。
488:449
07/05/26 21:18:54 cpIGrDrz0
>>486
>>473で聞かれたのと自分の周りの情報から、
あまり知られていないと思っていました。
土日祝出勤は公務員なら皆知っていることですが、
サラリーマン等は意外と知らないものと思ってたんです。
489:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:21:30 2iIsrG+nO
公務員って言っても税務や刑務はきついから離職率は高いよ。その離職率が高いのを
再チャレンジにあててきてるのを分かってるの?
490:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:25:51 3Oj9sgsE0
>>489
わかってるよ。
散々既出。
491:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:27:31 C9/1e1vF0
ちなみにキャリアとノンキャリアでは担当人事部署が異なるらしい。
再チャレンジ組はどうなるかは知らないが。
492:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:32:44 rX1H0TWr0
>>487
だったらスレのムダだからくだらないもの貼るなアフォ。
493:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:32:53 hKSdXuc3O
>>491
国Ⅲと同じで、当然勤める職場の庶務課あたりだろ。
おそらく高卒の新規採用と、待遇も見られ方も変わらないんじゃないの?
難しい試験に合格したなんて思ったら、幻滅するよ。ひろわれただけなんだから。
494:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:33:01 2iIsrG+nO
田舎市役所の事務とかなら楽っぽいが国家公務員は総じて楽じゃないよ。
県庁とかも定時じゃなかなか帰れないみたいだし
495:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:33:55 rX1H0TWr0
>>489
それがどうした?
ブラック民間よりも離職率高いのか?
496:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:35:56 rX1H0TWr0
どんなにネガティブキャンペーンやってもムダ。
再チャレの生まれたうんこなブラック民間にはかなわないから。
497:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:38:52 C9/1e1vF0
ID:rX1H0TWr0がそんなに再チャレンジ枠で国家公務員になりたければ
2chなんてやっていないで、さっさと勉強したらどうか?
498:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:38:59 l8wZ5Akw0
449さんへ
確かに命をかけたレスキュー隊など民間より大変そうな仕事もあるとは思うが
知り合いが民間から同じ仕事で公務員になったのがいて、もう天地の差だって
待遇休みその他、何もかもが良くて民間でやっていたころに比べて凄く楽なんだけど
最初から公務員でその仕事をしているまわりの人はキツイだの不平不満を口にしているらしい
この人たちは民間じゃ接待無理
499:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:44:02 OOCNdNFV0
民間のブラックと対象にしたら公務員の方が遥かに天国だろ。
しかし、民間のブラックではないところは公務員より高待遇。
500:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:45:26 2iIsrG+nO
ブラック民間を比較の対象に出すのはどうかと思うが。そんなとこきついに決まってるんだし
行くやつが阿呆なだけだし。民間は上のほうしか待遇よくないのは常識でしょ。
半端な民間なら公務員のほうが絶対いいよ。
501:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 21:51:17 OOCNdNFV0
>>500
そこが難しいところなんだよね。中途半端な民間って待遇とかも中途半端だしなw。
でも大手には明らかに負ける。あと、業績の良い中小企業とか・・・。
ただ、公務員の場合は定員とか決まってるから簡単には採用されないけどね。
待遇面は公務員の方が上だよな。給与は、そんなに良くないけど。
502:449
07/05/26 21:59:31 cpIGrDrz0
>>498さん
民間でやっていたころに比べて凄く楽なんだけど
最初から公務員でその仕事をしているまわりの人は
キツイだの不平不満を口にしているらしい
この人たちは民間じゃ接待無理・・・
↑私も事実だと思います。公務員は色んな部分で意識が
低いと取られても仕方無い様に思います。
コレは公務員と言うより、公務員という職業の「構造」がおかしい
んだと考えています。構造がおかしい職場で働いているんだから
そこの人間も当然、どこか世間とズレてくるのかと・・・。
毎度、スレ題からかけ離れた長~い書込み、ごめんなさい。
この辺で止めておきます。
503:445
07/05/26 22:06:40 IDHuY7Xc0
元地方公務員で民間はバイトで4年間、建設コンサル系にいたんだけど、
その民間は上の人がさっぱりしていて人間関係は楽だった。
公務員のときは上の人が陰湿で半分いじめられてました。それが原因で辞めた。
仕事では民間はかなりハードだったよ。徹夜、休日出勤、まる1ヶ月休みなしで連日徹夜。3日で1時間しか寝れなかったなど。
一方公務員は仕事は楽すぎでした。配属されていた課が良かったかもしれない。
書類を作成して保健所に持っていったり、研修といっても周りの人たち、講義中に寝てても問題ないし。
大変なのはある施設の視察に町会議員さんたちを連れて行くときくらい。
議員さんたちは公務員の監視役だから気を遣った。議員さんは文句の嵐だし。
でも民間の果てしなく終わらない仕事よりマシだった。
民間は異常ともいえる仕事量をこなさないといけないケースが多々あるよね。仕事に納期があるから。
その点、俺が公務員のときにしていた仕事は納期は一応あるっていう程度。遅れても一向に構わなかった。
人それぞれ向き不向きはあると思うけど、俺はブラックな民間なら公務員の方がいいと思う。
504:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 22:14:29 2iIsrG+nO
ブラック民間と公務員なら比べるまでもなく公務員だな。地銀と市役所でもまだ市役所の勝ち。
インフラくらいでやっと民間にぶがあるかな。民間はそれほど上位じゃなきゃ報われんよ
505:449
07/05/26 22:18:04 cpIGrDrz0
>>503さんの「人それぞれ向き不向きは~・・・」
全くその通りだと私もある時気付きました。
(またこの話題で書き込んでごめんなさい。)
とりあえず、公務員にも陰湿なイジメ・嫌がらせは部署単位で確実に
ありますからね・・・。例えば「社会保険事務所」なんかでも
クレーム担当はこの人って暗黙で決められていたり・・・。
今の風潮だと、1人1人の国民年金に対する意識が高い時期なので
何かあるとクレームの電話の嵐。「払っているのに・・・!」や
「督促状が来た!」・「家に社保庁の人が来た!」ってな具合で。
506:449
07/05/26 22:50:09 cpIGrDrz0
国税専門官も督促?業務等でキツイと聞きました。
以前、頭の良い先輩が「皆の足手まといになっていると
感じるし、邪魔みたいで居場所が無くて辛い」と
少し笑いながら言っていたのが印象的でした。
世間の人々が「公務員は楽」って一括りで決め付けるのは、
現実を見ようとしていないか、見れていない・もしくは
見る目を持っていないのでは?と妙な不安感?を感じます。
私も分からない事がいっぱいありますが・・・最近は
ある一定の事をある物事から感じ取っても、完全に
その感覚を信じきったり、一つの方向からしか物事を
見たり決め付けたりはしないように工夫しています。
注意深く観察してみたり、極端な場合、実際にこの目で見たり
聞いたりしても、そのままを鵜呑みにしない方が良いのでは?
というか・・・。「必ずどこかに別な答え・理由があるはず」等の
様に深く考えて行動する様にしています。
507:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 23:12:15 OOCNdNFV0
公務員は民間と違って向き不向きがハッキリ分かれる仕事ということは分かる。
508:名無しさん@引く手あまた
07/05/26 23:14:44 3Oj9sgsE0
>>506
まだネガティブキャンペーンやってたのかw
公務員の話がしたいのなら、公務員板に行けよ。
509:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 00:01:07 4QD0l5320
まぁ目指そうぜ、税務大学校!
510:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 00:12:01 vZ+bhzIX0
実際にブラックだったら辞めるからいいんだよ。
俺たちそんなの散々経験してるんだから。
511:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 01:03:45 /RaBRp4v0
結局、(公務員に限らず)ブラックかどうかではなくて、
就職・転職に重要な事は一つだけの様に思います。
「自分に向いているか、向いていないか」
これじゃあないでしょうか?好き、嫌いで判断していると
痛い目に合うような気もします。
512:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 01:05:25 2N4r++jW0
>>511
実際ブラックといわれるところが天国に感じている変わり者もいるしな。
ようするに何が自分にとって向いてるかだよな。
513:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 01:14:38 /RaBRp4v0
>>512
ですよね・・・最近かなぁ・・・これに気付いたのは。
しかし「絶対に向き不向きが重要!」とは個人差もあるので
言い切れませんが・・。
好き・嫌い・やってみたい・夢・勤務地・経験・楽そう
休日日数・勤務時間・給料・・・等々で判断するのは危険?な気がします。
自分の性格・体調・生まれ育った環境等に向いているか?は
すごく大事だと思うなぁ。
514:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 07:39:16 xJjUuyEU0
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金(←民間とは別の優遇年金)
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
旅行も共済組合・互助会紹介で割安。 住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
・ブラック民間 = 地獄
・公務員 = 天国
一度しかない人生、どちらを選択すべきかは明らかだろう。
【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験2【審判】
スレリンク(job板)l50
515:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 07:48:10 G/jDYEMx0
公務員も大変というのはライバルに受験を諦めさせるためのウソ。
こんなウソに簡単に騙されるようなら
一生、ブラックにしかいられない。
516:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 07:56:59 nBumZLSnO
やくざからの税金とりたてや、刑務所内でのやくざのお守りが楽だと思えるやつは
幸せだなw
517:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 07:58:21 I+vxm+Np0
これが民間企業の実態
スレリンク(dame板)
638 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/05/22(火) 13:09:36 ID:3OAoy/Hr
今じゃ、解雇予告手当てすらケチろうとするDQN会社が多いよ。
俺の場合、貨物輸送屋で事務職という条件で入ったけど、毎日荷物の出し入れ。
上司に言っても「今は荷物が多いからね。それが終わったら事務へ回すから我慢してくれ」
と言って、10ヶ月足らず我慢してたけど、いよいよ1年くらいになるかと思った頃に
「悪いけど、会社の業績が悪くなってしまい今月末で辞めて欲しい。まだ1年働いていないから退職金も出ないけど」
と急に月末に言われて当然、猛抗議したけど、「嫌なら裁判を起こしてくれ。それしかないね。」「仮に勝訴しても
裁判を起こした事が世間にしれたら次の就職に支障が出るけどいいのかな?」
と挑発じみた事を言い出して、ついには「テメーが使えないから辞めさすんだ!」「嫌なら知り合いの893を呼ぶ」
とか言い出したので、結局素直に辞めたよ。
518:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 07:59:16 Z3PBKLnL0
ネガティブキャンペーンとか言ってる人ってさ、この公務員の負の
部分が事実だとしたら、「うわ、公務員ってマターリできねえじゃん、
やっぱ受けるのやめた」とかなるわけ?
「これが事実でもいい、現状よりマシだ」とか思わないの?
519:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 08:29:07 nGEg6x480
>>518
なんか全然違う方向で頭が働いているなw
俺が「ネガティブキャンペーン」と書いているのは、公務員がマッタリ職場で
あってほしいという願望から書いているのではない。
そんなことは考えたことも無いw
俺は、ネガティブキャンペーンをやって、少しでも競争率を減らそうとするやつらが
ウザイだけ。
人間関係とか、職場のしきたりとか、そんなものは公務員にかぎらず、どこの職場でも
あるあたりまえのこと。
そんな誰でも分かっているあたりまえのことを、わざわざ書いているやつは
競争率を減らすためのネガキャン以外に、理由が考えられない。
ネガキャンで、競争率減を狙っているやつらには、絶対合格して欲しくないw
520:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 08:33:28 tmTJQzE00
凡人は公務員がいいよ。
若い頃に「自分は能力ある」と思ってても、
時代の変化が激しくて、
10年後にも評価されていることなんて民間ではほとんど無い。
それに民間は体調を崩しただけで即クビ。
この国で凡人が生きるには公務員しか方法はないよ。
521:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 08:35:00 xJjUuyEU0
ライバル蹴落とすためのネガティブキャンペーンに騙されてはならない。
・ブラック民間 = 地獄
・公務員 = 天国
一度しかない人生、どちらを選択すべきかは明らか。
522:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 08:37:21 xJjUuyEU0
ライバル蹴落とすためのネガティブキャンペーンに騙されてはならない。
・病気すれば即クビになる = ブラック民間
・病気してもクビにならず自宅でマターリ長期療養 = 公務員
どちらを選択すべきかは明らか。
523:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 08:42:00 nGEg6x480
民間・・・病気になればクビ、大きなミスをすればクビ、同僚とうまく行かなければクビ
公務員・・・病気になってもクビにならないし、給料も貰える。巨額の損失を出してもクビにならない。
人間関係が悪くなっても、自分さえ気にしなければ、辞める必要は無い。
公務員は、まさに天国
524:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 09:22:11 K4mCsZxK0
問題は民間人の方が公務員よりも数が多いということ。
どんどん切り崩されて公務員の数が減れば、政策で放り出される危険はあるな。
放り出されないまでも見入りが減少なんてのはいつやってくるか分からん。
40、50で大幅カットとかな。
525:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 09:30:16 dVT7tYGZ0
公務員の採用年齢引き上げを検討 再チャレンジにも合致
経済財政諮問会議は25日、公務員の受験年齢資格を引き上げる方向で政府が検討することを決めた。
今年末に具体化させる。規制改革会議が求めていたが、各省庁の反対に遭っていた。諮問会議では、安倍
晋三首相の掲げる再チャレンジの施策にも合致するとの意見が大勢を占めた。子育てを終えた主婦らが、
公務員として再就職できる機会が広がる可能性も出てきた。
規制改革会議では、国家公務員の2種、3種試験の年齢について「子育てを終えた主婦や就職氷河期に
不本意な就職をした若者が、国家公務員を目指すチャンスを与えるべきだ」として、45歳まで年齢要件
の引き上げを求めていた。現行の上限は2種が29歳未満、3種が21歳未満。各省庁や人事院などは
「高年齢者だと育成にかけた費用を回収できない」といった理由から強く反対している。
この日の諮問会議で民間議員は「再チャレンジ支援推進のため、30~40代の子育て後の女性のために
必要では」と指摘。大田弘子経済財政担当相が「上限引き上げを協議し、年末までに取りまとめを」と提案
し、合意した。
(2007/05/26 09:14)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
526:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 10:17:03 zO0/aHFJ0
金無いから、近所のハロワに願書取りにいったら無いって。orz
再チャレンジさせる気ないだろ。形だけの票取りか?
527:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 10:32:57 1Po0ZJLq0
>>526
同じ。うちのハロワにも置いてなかった。
受付の職員に聞いたら知らないって最初言われた。
それからネットで調べてくれた。ネットの印刷物を見たら人事院のPDFだった。
こんなもんとっくに見て知ってるよと思ったが、折角調べてくれたので丁寧にお礼を言った。
528:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 10:50:53 nBumZLSnO
民間より公務員が恵まれてるなんて高校生でも知ってるわ。
30すぎのおっさんが何を今更気がついたかのように言ってるの?馬鹿じゃね?
529:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 10:52:04 Q1eEO7UW0
>>526
>>1ぐらい嫁
読むことも出来ないなら、おまえに再チャレンジする気がないだけだろ
530:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 10:58:17 70nk8FyO0
そのとおり。
毎日、気楽に仕事してて、マイカー通勤している公立学校の事務員や
用務員や長期の産休・育休とってる公務員教師と、
毎日、ヘトヘトになって帰ってくる民間の親とを比較すれば、
公務員と民間の違いなんて子供だって知っている。
531:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 11:30:17 nBumZLSnO
民間なんて利益ださにゃならんから利益だすためならなんでもあり。
社員のことなど考えてない。公務員とは雰囲気ぜんぜん違う
532:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 12:15:08 ncCB7mSX0
まぁおおよそそのとおり(普通に生きるには最高の職)
なんだから、とにかく勉強、勉強!
努力が必ず結果につながる数少ないチャンス!
533:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 12:16:59 vZ+bhzIX0
>>526
>>527
俺はハロワで手に入れたよ。
はじめに対応した受付の人は、何のことか分からないようだったけど、
後ろで聞いていた別の職員が、棚の中から出してきてくれた。
配布数が少ないのに希望者が多くて、もうほとんどないとのこと。
534:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 12:18:02 nBumZLSnO
やっぱりこんなん受けるのは阿呆なんだな。それは役所の事務とかの話で
再チャレンジの公務員なんて受かってもブラック激務な職ばかりだよ。まあ
そのまえに倍率高すぎて受からんが。何が最高の職だw阿呆すぎるな
535:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 12:23:57 kru02v6Z0
ネガキャンって思われても仕方ないと思う。
この試験に人生賭けてる人もいるし今の状況から何としても脱却したい人は本当に必死だよ。
俺も元公務員だから内情は多少はわかる。まあ部署によりけりなんだろうけど俺はよかったよ!
まあ公務員退職した後に入った民間が、何を間違ったのか超ワンマンのブラック民間だったから
ホント苦労した!心身共に参って最終的には精神おかしくなって、とあるトラブルがきっかけで
一年間精神科に通院したくらいだった。まあそれで辞めることができたんだけどね。
で、今は某メーカーで期間工をやっている。でも今のとこはいいわ!
期間工でも前のクソブラック会社より給料断然いいし、休み充実してるし精神的にも参らない。
出来ればそこの正社員登用してもらいたいくらいだもん。でも年齢等の条件で登用されないってのが残念だ!
だから今、期間工で働いている某大手メーカーにはさすがに負けるかもしれないけど
ワンマン馬鹿のブラック民間よりかは本当に公務員の方がいいとこだよ。
それがわからんなら一度ブラック経験してみたらいい!でもあの世界は逆にいい経験かもしれんけどね。
もし公務員になれたら間違いなく何かに生かせそうだ。
536:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 12:29:00 kru02v6Z0
だから俺は何が何でも公務員に戻る!
この失われた時間取り戻したいし、あの苦労をただの無駄にしたくないし。
ちなみに俺の今住んでるとこの近くのハロワは願書あったよ!
何も人事院の事務局まで行ったり郵送請求する必要なかった。
やっぱり場所によりけりなのかな?
537:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 12:39:39 ncCB7mSX0
本気の奴はみんなすでに必死だろう。
迷う暇はないはず。
例えば税務がきついなんて、
民間も経験したら笑い話にもならんよ。
538:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 12:54:07 nBumZLSnO
ブラック民間へいき民間はきついというやつが一番あほなきがするが。
きついに決まってるとこにのこのこ飛びこんで何言ってるんだと。
みんな条件いいとこ就職するためにガキの頃から勉強してるわけだし。
539:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 13:06:11 o3GCqlHe0
さあ、どうかな?
540:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 13:07:05 T92d4YvX0
勉強っていっても、一般教養は運の要素が高い
541:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 13:13:17 nBumZLSnO
薬剤師目指したほうがいいことに気付かないかな?
542:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 13:54:23 dVT7tYGZ0
>>541
今は売り手市場だろうが、これから薬剤師目指して卒業する頃には買い手市場になってるだろw
しかも6年間の学費はどうするんだ?w
543:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 13:59:35 V7uuDCSJ0
6年は長すぎる。年収400万としても
2400万の機会損失。学費も入れれば3000万くらいか
544:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 14:59:30 nBumZLSnO
薬学部へなぜいかなかったねか
545:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 15:20:00 3qko5VR40
おっさんになってから目覚めて医学部行く人もいない訳ではないが、
おっさんが薬剤師目指すってのはどうだ。
546:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 15:33:18 SmbIZB/IO
ある就職活動中の大学生同士の会話で見る、公務員の一般的なイメージ。
①土日祝日全てお休み!
②残業・リストラ一切なし!
③給与ガッチリ!賞与ガッポリ!
547:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 16:02:08 gpFbPzRZ0
まぁその通りなんだけどな
小学生のなりたい職業1位は公務員
548:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 16:06:58 Az4KfR2K0
共済年金だけは、支給されそうだからな
あとはダメだろ
今の惨状を見るに
549:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 17:48:23 cbgoCfLN0
URLリンク(www.hokuriku-shinbun.com)
550:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 18:28:55 UUBBmBta0
>>537
税務がきついっていうけどさ、
たとえば徴税になったって、
5時には終わりにしないといけないし、
財産なしで税金とれないとこは不納欠損処分するし
民間の借金とりみたいに取り立てないとこっちがつぶれるって幹事じゃないしね
課税のほうが計算とか面倒そうだけど、
一時期のりこえれば後の年の半分は暇じゃないの?
まあ、頭悪いと苦労するよね多分。
頭よければ民間に比べれば絶対楽。
551:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 18:54:17 TjvJmCvI0
公務員の安全神話はもう過去の話しだよ
日本自体が夕張なんだから
国民資産1500兆円に対して国の借金1000兆円
国債乱発でおまえらの給料・ボーナス払って国破綻すっぞ マジで
公務員の給料なんて中小企業以下が妥当 一般庶民を道連れにすんなよ
552:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 19:06:38 QvHN5CrDO
━(゚∀゚)再チャレンジ 受験案内キター━━━!!
ってか、関東甲信越以外は採用人数少なすぎ…行政→近畿2名とかって(~o~)オワタ
553:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 19:38:13 Q1eEO7UW0
>>550
税務調べたけど、勤務時間が8:30~5:15だってさ
頭悪いと苦労するのは同意
税務学校に入校してから2ヶ月以内で日商2級取らなければならないから、
経理をかじったことない人には苦痛かも
あと、高卒が幅を利かせているから、
高学歴は苦労するとか・・・
その分、学歴が関係なく、実力主義
らしいのだけど、その分大変なのかも
554:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 20:05:07 4/ECAWxl0
願書配布数5万件キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!
増刷りもあるって
555:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 21:08:07 2N4r++jW0
まあ、宝くじと一緒だ。努力したからといって報われる試験じゃないし、適当にやったからといって
不合格になるわけでもない。とりあえず受験しなければ合格は出来ない。
仮に今回の試験が優秀な奴が集まり採用され成功すれば次だって開催される可能性が大きくなるわけだ。
とにかく沢山受けて、氷河期時代の人間の底力を見せてやろう。
556:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 21:20:23 BYgIQHu10
>>554
ソースよろ。
もし50000のうちの半数が出願するとしたらおよそ167倍。
タダだからもっと出願するかも知れないな。
宝くじよりは努力が報われる可能性がある。
557:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 22:00:17 rxVOFENY0
試験区分によっては倍率1万倍なんてこともあるカモナ
558:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 22:37:42 1Po0ZJLq0
例えば土木職。全国で合格できるのは1名だ。
1000人受ければ1000倍率!
559:名無しさん@引く手あまた
07/05/27 23:34:38 6AuXhg9LO
ハロワには公務員試験の願書はたいていある。
ただ受付が知らないだけかも。
560:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 00:19:42 AzkWLvbp0
>>556
宝くじはたかが1万円でも当たる確率は74,000分の1らしいぞ。
なら、1000万とか1億ってどのくらいの確率なんだろな。
だから、確かにこの試験、宝くじよりは確率いいかもな。
まあどうでもいいことだがw
から、確かに
561:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 03:40:01 wSBrAJvO0
あ、俺って国民年金滞納してる。
これじゃ、万が一1次通過しても、2次合格や採用は無さそうだなorz
でもどうやっても払えない・・・。
562:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 03:53:16 DmcW4ES6O
ってか当たりもしない宝くじ買って夢みてる馬鹿とかわらないな。
こんなん受かると思ってるほうが馬鹿。現実は倍率100倍はおろか5倍でも採用されるのは難しいよ。
563:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 04:25:57 H5Zf8Dy+0
>>562
ライバル減らしに必死なオマエこそバカw
564:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 11:41:18 a4LGBrXa0
>>561
そんなの調べない
やったらダメな事
採用後半年間(仮採用期間)の交通違反
放置自転車をパクル(窃盗等の犯罪)
↑実はこれが結構多い。おかんが、家の前に放置してある自転車を直して使って御用
内定後に選挙事務所のバイトをして、選挙法違反で書類送検されて
内定取り消しになった人もいる
565:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 14:00:04 A9HrBXWIO
1番、受かりやすくて倍率が低い公務員ってなんだと思う?
566:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 14:00:22 A9HrBXWIO
1番、受かりやすくて倍率が低い公務員ってなんだと思う?
567:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 14:12:22 ZDwwOgji0
>>566
高校の新卒時に受ける国3と地上。
568:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 14:13:04 ZDwwOgji0
567
×国3と地上
○国3と地初
569:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 14:51:00 A9HrBXWIO
たしかに…
今、二十歳なんですが、それ以外では、なにかありますか?消防や自衛官は抜きで!
570:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 14:53:57 80oAvBjVO
防衛大学校、簡単
571:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 15:18:50 H5Zf8Dy+0
>>569
スレ違い
若造のくるスレではない
オマエには明るい未来が開けているではないか
572:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 15:29:47 A9HrBXWIO
国立大学の職員って簡単ですか?
573:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 17:21:47 O5WeoUvV0
馬鹿か、てめえ
574:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 19:29:58 hHEjgMij0
おまえら、もう一度考えろ。
朝から出勤なんだぞ?
575:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 19:35:22 Ijse9HgV0
毎朝出勤してますが何か
576:名無しさん@引く手あまた
07/05/28 20:45:49 m7g1n89C0
ワラタ
577:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 00:18:20 FEGplUF/0
今の仕事やめてぇ・・・。
勉強すらほとんど出来ない。でも辞めると収入が無くなる。
正直辛い。
578:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 01:33:55 eaAOw1w80
朝早いけど5時には終わる。
国立大学なんて博士まで逝っても教員に成れずに放流された香具師はごろごろ居るよ。
579:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 07:49:07 hJ1V69I/O
半端な大学、民間へいくくらいなら高卒公務員のほうがいいことも気付かなかったの?
580:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 11:38:48 5pwKto930
>>579
そう思ってたんだけどなぁ、
おれの義姉が、高卒→ド田舎地方公務員→35歳でリストラ食らった。
夕張じゃないけど、「公務員なら終身雇用」って時代は終わったのかもなぁ。。。
581:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 11:47:55 q2LNyppe0
>>580
え?公務員なのにリストラってあるの?
582:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 11:48:38 T01BykNh0
それ非正規職員だったんじゃね
583:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 11:52:23 MIgVwWWY0
自分から辞めたんじゃないなら、
懲戒免職か、不倫かなんかでいられなくなったんじゃないか?
公務員ってのは、民間みたいな理由でリストラしても
人事委員会へ申し立てるとほとんどが覆ることになってる。
生徒にわいせつ行為をしてクビになった教育公務員(教師)も、
人事委員会へ申し立てると停職だけで済むことになっている。
584:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 12:09:33 uD5FDYwR0
公務員は、失業保険払ってないんだから
リストラは有り得ん
585:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 12:22:54 k4OujOK40
一番受かりやすい公務員って教員ですよね?
教科にもよるだろうけど数学なんて割りと楽なんじゃないかと。
586:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 13:15:34 1zwmLPqM0
俺は絶対公務員になる!
多分なれると思う
なれるんじゃないかな・・・
まぁちょと覚悟はしておけ
587:580
07/05/29 13:20:19 tf2Brik4O
早期退職制度で肩叩かれたって言ってた。
解雇ってわけじゃないけど、歳食ってるのも何人か
退職金割増で辞めたってさ。
国家はどうかわかんないけど、財政が苦しい
田舎の役場は色々あるんじゃないかな。
「バブル期採用」「女性で専業主婦になっても困らない」
で
目をつけられたんじゃないかとおれは思ってる。
588:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 13:22:38 uD5FDYwR0
それだと、公式文書に「退職(勧奨)」と書かれるはず
589:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 13:31:20 eJq9F/lI0
>>585
都会の公立教員は団塊大量退職で今倍率3倍くらいだから受かりやすいだろうな
あの激務に耐えられるなら受けてみたらいい
まぁ「数学が楽」とか現場を何も知らない香具師は無理だろうがw
590:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 13:38:29 cB527doL0
教員は楽だよ。
やればやるほど、仕事が増える職種なんだけど、割り切ってやれば
休みも多いし、楽。
591:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 14:57:00 eJq9F/lI0
>>590
9~10時に帰宅が当たり前で、学級崩壊やイジメや給食費滞納など問題が多々あるのに、ラクなわけないだろ
しかも土曜の授業も復活するとかいう話もでてきてるしな
592:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 15:06:03 cB527doL0
>>591
それこそマスコミの情報だけじゃんw
学級崩壊や給食費滞納は全体から見れば、極一部の問題。
イジメはどこのクラスにも昔からあるわけで、度が過ぎなければ
放置だしw
9~10時?www
クラブの顧問をしていても、7時ごろには帰ってくるよ。
顧問をしていなかったら、もっと早く帰れるだろうねw
593:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 15:24:25 q2LNyppe0
教師って夏休みとかの間はどんなことをしてるんでっか?
594:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 16:06:34 uD5FDYwR0
>>593
それは言わない約束でしょ
595:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 20:17:42 +rORyTR20
>>593
俺の高校の同級生が小学校の先生やってるけど
夏休みも水泳指導とかで大変とかいってた。
でも、他の仕事経験したことないから
どんなもんかしらないけど。
でも一日6時間たちっぱなしで授業するのも
慣れててもつらいだろうな。
授業終わった後はサビ残で事務処理だってし。
高校の先生はその点らくだよね。
596:名無しさん@引く手あまた
07/05/29 20:41:00 gTjbU7nXO
>>587
国家公務員の場合、55歳で定期昇給停止だから勧奨退職使って辞める人も多いよ。
597:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 00:09:15 dDlv7Zpr0
行政事務だと解体決定の社保ぐらいしか取ってくれなさそうな予感
598:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 00:15:33 9ZPrxTqT0
フリータでも12時間タチッパで接客ぐらいしてるだろうし。
何を今更ヌルいことを。
599:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 00:19:21 eZCcurNY0
>>592
知人に教員が多数いるんだが?
おれが聞く限りは給料はいいが激務だと
オマエの情報源はどこなんだ?
600:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 01:42:29 f7j2J/v80
既出かもしれんが教えてくれ。当方、感官同率の阿呆学部卒。30代。
この試験に合格して国Ⅲ扱いで採用、その後内部の昇進・昇格試験を受けて
合格すれば国Ⅱ扱いになれるっていうのは無し?
601:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 01:51:59 DFmf2dqG0
俺の時代が来たっぽい
コネで入れそうだぜw
602:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 07:13:44 AsidN5g/0
>>595
またわけのわからんことをw
水泳指導?w
毎日やるわけじゃないし、長くても2時間程度だろw
603:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 07:29:33 a9RxpAmp0
>>600
それはありますよ。
確かさいようされてから数年たつと
昇進試験が受けられて
それに合格すると国2にあがれるんですよ。
20年前公務員の勉強してたときに
情報誌に書いてあったの覚えてますよ
604:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 07:43:10 EGKXOkGxO
20年前の情報かよ(w
内部試験なんてないぞ。
基本は年功序列だろ。だからいままでこんな試験がなかったんだよ。
「あの人なんであの年であの役職なんだ?」
「あの人例のアレだからさ。(w」
「ああアレね。(pgr」
605:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 10:56:26 ffTPKCvIO
>>604
想像じゃないだろうな?
606:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 15:13:54 BL5m+0fP0
まあ、公務員もいろいろと大変だからな。
国家公務員だって試用期間で首になることだってあるんだし。(確か6ヶ月間?)
公務員で何かやりたいという気持ちがあれば良いと思うけど、ただ何となく安定しているから
では難しいかもしれないかもな。
607:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 15:50:13 AJz6izb30
今更高校の勉強か。
全部忘れた。
608:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 17:38:38 hdhyn7t4O
国三の給料なんて安すぎる
609:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 18:26:56 kp2ENI7y0
>>606
試験受かっても試用期間があるのか?しかも6ヶ月も。
610:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 19:12:05 fx2fybnP0
条件付採用ってやつか?
入校して寮生活する公安職ではよく聞く言葉だが・・・。
611:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 20:08:22 EGKXOkGxO
試用期間はあまりきにしなくていいと思う。
飲酒運転とか勤務中の政治活動とか
遅刻欠勤とかよほどバカな奴しか首にはならんだろう。
612:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 20:17:26 a9RxpAmp0
>>604
20年前の話だけど、今も国家公務員はこういう制度は残ってると思うよ。
たぶんだけど。
613:名無しさん@引く手あまた
07/05/30 21:13:29 MqG/vzu20
>>612
省庁によって違うかもしれんが一般的にはないんじゃないか?
基本的に1・2・3種の入り口で決まってしまう。
地方自治体は昇進試験あるところもあるが。
たとえば国1だともう試験は確実にないね。
2・3種は行政職なら格差がないところもある。
2種を準キャリアとして扱っている警察庁なんかは違うが。
「たぶんだけど」って
こういうところで書き込みにはあまりにも適当な情報じゃないか?
614:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 01:57:52 /99uNbod0
公務員の激務と民間の感覚は違うと思う。
公務員の人と一緒に仕事したけどヌルいよ。
615:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 02:58:01 4504I61c0
この試験って教養に限って言えば塾講師とかかなり有利ですよね。
どっちにしても縁故関係の人が最終的に選ばれる予感。
616:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 03:09:48 uMI5o+o50
国家公務員採用試験(2種、3種)受験年齢の上限を来年度から引き上げ!!
[東京 30日 ロイター]
政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は30日、独立行政法人の業務見直しなどを盛り込んだ第1次答申を決定した。
緑資源機構の主要事業廃止を求めたほか、都市再生機構と日本貿易振興機構(ジェトロ)も業務を一部廃止・縮小すべきとした。
政府は答申の内容を、6月に決定する新規制改革3カ年計画と経済財政運営の基本方針(骨太の方針2007)に反映させる。
国民生活の充実では、育児休業取得の円滑化や、診療報酬明細書(レセプト)のオンライン化を促進する仕組みづくりを要請したほか、
運輸分野では、政府が進める「アジア・ゲートウェイ構想」に基づく施策の実施や、国際航空運賃の下限規制見直しを検討するよう求めた。
また、再チャレンジ関連では、国家公務員採用試験(2種、3種)について、受験年齢の上限を来年度から引き上げるよう提言。
金融分野では、銀行・証券の垣根問題を検討項目として掲げた。
URLリンク(jp.reuters.com)
617:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 07:43:56 sfEgOn5k0
年齢制限撤廃するなら、2種と3種を統合すればいいのに。
618:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 08:10:08 qcS3u6Ub0
>>615
司法試験、公認会計士試験、宅建でさえ合格者や現職が予備校講師になる例が多いが、
公務員試験の講師はそうでないのがほとんどなのが他の試験とは違う不思議。
619:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 14:04:28 5j3kNYE/0
この試験、
3教科以下の大卒は、高卒と同じだね。
620:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 18:56:45 BvPSTrNC0
ワーキングポアの俺からすれば、国3の待遇は天国だ。頑張るぞ!
621:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:02:02 A0VVj1fG0
無職でもう派遣しかないと思っている俺にとっても国3の待遇は天国だ!
622:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:02:54 AKPx1VqBO
残念ながら国3待遇がよいと言ってる底辺のレベルでは今の公務員試験は通らない。
上場企業など楽勝に入れるレベルでないと無理なんだよ。
623:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:12:37 GZX+Zn/SO
>>622
どんなテストでも、ペーパーテストで上位1%内に入る人は、だいたいそんな感じだろ。
職安の事務職でも何十倍の倍率があることがあるから、この試験でも何十倍以上になるだろ。
試験に通る層は、受ける前からすでに決まってる。
624:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:13:41 vwjn+fwd0
今日の朝日の記事で気になるフレーズがあったな。
「子育てを終えた女性らが再就職しやすくするために、
国家公務員採用試験の受験年齢制限を引き上げ・・・再チャレンジ云々」
つまり、氷河期世代・フリーターはもう忘れられたってことか?
625:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:16:06 n1Vdz6tP0
漏れは地方だから、採用枠が2人しかない。
漏れより優秀な奴が2人はいることは間違いない。
626:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:20:29 4504I61c0
はぁー
高校出る時に公務員試験受ければよかった。
当時公務員になるのは負け組み扱いだったもんなー。
627:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:22:25 5j3kNYE/0
国立大卒で締めるのは間違い無い。
628:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:24:08 A0VVj1fG0
俺は高校出た後、ちょっと期間を置いて地方公務員になれたけどすぐやめちゃった。
雇用状態が厳しい期間がこんなにも長く続くと思わなかったから、ちと後悔してる。
629:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:29:21 AKPx1VqBO
高卒で公務員なんて進学高にいれば考えもしない。俺の高校も最低でも地元国立くらいは
入らねばという雰囲気だったしそんな中で一人就職路線に走るなんて考えもしなかったわ
630:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:32:28 +PQzjT610
公務員になって辞めるやつは真性の馬鹿
631:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:37:53 GZX+Zn/SO
>>630
公務員の労働条件は、地域の地場中堅~大手の中間位だと考えた方がいい。
給料や勤務条件は、一部上場企業の方が上。
632:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:43:23 A0VVj1fG0
>>629
エリートですね。で今何やってるんですか?
633:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 19:51:46 4504I61c0
田舎だと公務員最強ですよね。
たいした会社ないし、女性なんてパート位しか職がない。
田舎で良い家に住んでるのって親が銀行支店長とか代々地主か公務員(教員含む)ってな感じ。
634:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 21:30:07 bA/g9lf50
俺の出身高校もそうだったよ。
ってか、就職考えてる奴は皆無だったと思う。
(高3時に金銭的都合等で就職せざるを得ない場合以外)
理系だったけど、最低地方国立みたいな雰囲気はあったな。
あの頃は公務員こそ負け組だと思ってたよ・・・
635:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 21:36:02 K/A730lZ0
てか、昔の公務員は負け組みだろ。給料民間と比べたらかなり少ないし。
でも、その時我慢して続けた人は退職金とか沢山もらえたけどな。
しかし、その退職金がよかったのもつい最近までだが・・・。
この先公務員もどうなるか分からんが、税金を使う仕事だし職種によっては精神的にも肉体的にも
大変かもしれないが、民間の底辺のDQNにいるよりか天国だろう・・・。
636:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 22:09:30 4504I61c0
50歳でお役所勤めで内勤事務系の人だと年収1000万近くあるらしいね。
事務系でこれだけ貰える会社ってあるんですか?
昔ならNTTもかなり良かったみたいだけど。
637:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 23:16:15 K/A730lZ0
>>636
今時公務員でそんなにもらえる場所なんてない。
給食のババァが年収800万以上貰っているという噂をすべての自治体が一緒だと鵜呑みにしているのと同レベル。
638:名無しさん@引く手あまた
07/05/31 23:47:09 4504I61c0
>>637
もちろん、基本給の部分は年間500万位で残業代が200万、そのほかの手当てがついて1000万位だった。
639:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 05:41:33 nZsWLWlk0
>>624
それ見て思い出したけど、リクナビなどの転職サイトを見ても事務系の転職は
かなり女性が優遇されてると思う。
企業の募集職種の紹介コメントを読むと、まさに>>624で書かれているような
子育て復帰組がその企業で活躍してる内容や、スキルアップを目的とした
女性の採用を前提とした職場環境とか待遇についてのコメントが結構見受けられる。
640:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 07:24:56 LDW2T2kY0
はよ勉強せえ!!!
641:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 07:26:10 R+jrYNt+0
>>534
地元のまあまあの進学高校(偏差値67ぐらい)に入ったんだけど
俺のころも、就職って頭はまったくなくて、
おちこぼれで成績悪かったんで
親が町役場いけ、町役場は最高だぞ、って言ってたんだけど
当時は町役場なんか人生の墓場だと思ってた、絶対行くもんかと。
そのごニッコマしか受からなくて、でも某大手企業に入れたんだけど
役場入ってればよかったなと思う。
高校卒業したとき、同級生のかわいい女の子が大蔵省(つっても多分関東財務局だと思う)
に就職したってのが話題になってたけど、
そのときは「なんで高卒ではたらこうなんておもうのかね?」って理解できなかったんでけど
今思うと、そのこのほうがずっと大人だったんだなとつくづく思ったよ。
642:641
07/06/01 07:27:30 R+jrYNt+0
アンカーミス
>>634にれすね。
643:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 07:54:48 xrSMfnrXO
>>638
このスレに思い付きで書き込んでるね。ウソ800ジャン。
もうこのスレ、見る気がしない。
644:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 12:32:28 TX6QXLJk0
>>639
実際のとこ、女性の方がお給料安くて済むからね。
事務みたいな誰でもできる仕事なら3年くらいで結婚してくれて退職してくれるほうが昇給とか考えると安くつく。
既婚の女性だと旦那がいるから配偶者手当とか住宅手当とか支給せずに済む。
645:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 12:47:46 89+FBi510
もう歴史の記憶が無い。年号なんか忘れてる。
30歳過ぎると覚えられない。
646:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 13:41:59 5e3UZMDT0
いい国作ろうしか知らん。江戸幕府だっけ。
647:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 13:48:04 06nOqE4b0
>>646
冗談で言ってるんだろ?
そんなの俺のような馬鹿ですら何か分かるのだが・・・
648:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 14:12:02 75y3onWM0
さすがにそのレベルの問題は出ない
江戸の3大改革は中学生レベルでも解ける問題も出るが
649:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 14:19:07 TX6QXLJk0
歴史はまだしも倫理なんて意味不明。
ベーコンとかベンサムとか何??聞いたこと無いよって感じ。
あと地理はほとんど学校でも習ってないから運しかない。
650:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 14:30:53 aqW27sKo0
教養は特に運の要素強い気がするけど、真理は一つ。
勉強してない人にはその「運」にさえ必ず見放されている。
651:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 14:51:42 4mCfwlZu0
皇宮で出すか、入国で出すか迷ってる。事務職系には興味なし。
おまいらはどの職種で出願するの?
652:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 14:57:48 TX6QXLJk0
>>651
近畿だと行政、税務位しかまともなのが、、、
それ以前に宝くじで2等当たるより難しい気がする。
653:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 15:53:43 MbbK5CO10
191 :名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 01:49:01 ID:i6MTH6DM0
スレリンク(job板:191番)
ある公共施設で公務員として働いてる者だが、全然楽。
公務員は楽とか言われてるけど本当にそのとおり。
前職は残業オンパレードのIT系の民間で働いてたので、今の身分はまさに天国に等しい。
主な仕事内容としては、詳しいことは伏せるが、ほとんど管理系かな。
客が着たら接待して案内したり、書き込んだ書類をリストにまとめたり
定期的に清掃したり見回ったりする程度。
それ以外は殆ど事務所で待機。菓子食いながらネット閲覧か世間話してるね
だって上に書いた以外なんもすることないもんな。
特に難しいことは殆どない。何かコンビニのアルバイトをやってる感じ。
帰るときは一日の報告書を纏めて上部にメールでポン。これで業務終了。
勿論残業はなし。たまにあるが、多くて30分程度。土日祝日は完全休日、福利厚生等その他充実。
これで月給25万。年取れば年功序列で昇給される。
暇っぽい仕事だが、こんだけ楽しながら生活できるのだからやめる必要性はないね。
仕事終わったら遊び三昧、スポーツ三昧。
民間のときはそんなヒマはまるでなかったしな。
毎日が楽しくてしょうがないよ。
654:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 16:21:13 89+FBi510
税務は昼休みも無かったりする。
職安や社会保険庁、税関も忙しいぞ。
配属先によるよ。
655:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 17:54:56 09oCVWHp0
641 :名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 07:26:10 ID:R+jrYNt+0
>>634
地元のまあまあの進学高校(偏差値67ぐらい)に入ったんだけど
俺のころも、就職って頭はまったくなくて、
おちこぼれで成績悪かったんで
親が町役場いけ、町役場は最高だぞ、って言ってたんだけど
当時は町役場なんか人生の墓場だと思ってた、絶対行くもんかと。
そのごニッコマしか受からなくて、でも某大手企業に入れたんだけど
役場入ってればよかったなと思う。
高校卒業したとき、同級生のかわいい女の子が大蔵省(つっても多分関東財務局だと思う)
に就職したってのが話題になってたけど、
そのときは「なんで高卒ではたらこうなんておもうのかね?」って理解できなかったんでけど
今思うと、そのこのほうがずっと大人だったんだなとつくづく思ったよ。
>>あんた 何歳くらい ??? まあバブル崩壊前(いま40歳以上)なら
たいていそういうのがおおかったみたいだね。
656:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 18:02:23 57SYv4aWO
大卒で公務員受ければいいだけであって、高卒で就職に走るのはDQN高校のやつら。
まともな大学もでてないようなのは人間じゃないしな。
657:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 19:10:11 JN3aTm0J0
楽なのは地方公務員。
国家は昔は楽だったが今は、改革されつつある。
まだ、何も手付かずなのが県と市
楽な公務員とは一般的に地方公務員を言う。
658:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 20:09:02 4mCfwlZu0
願書巻末の例題、あれ解くのだけで四苦八苦だw
時間かければ解けるけど、判推と数推、資料解釈は短時間で解くのに苦労する。
やっぱ俺ってバカだな~w
数をこなして慣れるしかないな。
659:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 20:25:27 okZzyNEA0
国3の過去問やってるけど全くわからん。
歴史などローマ帝国が実在したことを初めて知った。
数学は二次方程式解の公式を忘れていた。
地理もステップだのサバナだのツンドラだの言われても困る。
高校時代に勉強しなかったからなー
660:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:07:33 mrv9LTrm0
お前ら本当に勉強してるんだな…。
661:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:17:12 OW2kIkPF0
歴史っていわれたって、信長と三国志しか知らないよ。
理科社会をどうするかが問題だな。捨てるか、本気でやるか。
662:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:24:52 06nOqE4b0
正直、本番では運も味方できるかだよ。勉強しても正直なところ完璧に解けるとは
限らないしね。
663:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:24:58 57SYv4aWO
ってかやる前からそんなんじゃやるだけ時間の無駄だよ。国3なんて公務員の中じゃ
一番簡単なもんで苦戦してる時点でアホ。アホじゃ今の時代公務員は受からんよ。
国3なら地上や国2で面接落ちしたやつらなら余裕で九割とってくるよ。そいつらと互角に戦わないかぎり
一次突破さえ無理。
664:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:29:51 06nOqE4b0
>>663
つい最近まで対策試験の勉強していた奴にとっては有利だわな。
しかしそんな奴ばかりが受けるとは限らないのが今回の試験。
665:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:49:32 5Y8Dc1bp0
国3なら高校のとき全問正解した。間違う要素などなかった。
そんぐらい簡単。余裕とかレベルの低い自慢するなよ。
ていうか試験の成績だけで決めるわけないじゃん。
絶対今までの経歴で選ぶと思うよ。
666:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:56:42 4mCfwlZu0
どういう経歴のどういう受験生がが採用されるとか、そんなの別にどうでもいいや。
選抜するのはここを見てるヤツじゃなくて、人事院の人間なんだからさ。
幾らここで誰がギャーギャー言ったところで、事実なんて分かりっこないって。
667:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 21:57:58 aqW27sKo0
___
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
668:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 22:46:20 mWtbIEO+0
30人程度しかうからんのにむりやろ
669:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:01:49 89+FBi510
中江 藤樹 今更誰? 覚えられない。
670:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:34:17 57SYv4aWO
阿呆にもほどがあるな。
結局筆記の点と職歴で差別化できるやつが受かる。倍率考えると筆記満点近くで、職歴は三年以上で一流企業勤務がまず大前提だろうな。
その中から学歴やコミュニケーション能力高いやつからとるだろうな。倍率考えればこんなもんだよ。
671:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:37:48 ss82ReUu0
とりあえず一次は7割取れるようにがんばってみる。
合格はありえないが、祭りには最後まで参加したい。
もちろん面接の控え室から2chに書き込む予定。
672:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:42:54 hRhX54Nn0
>>671
7割じゃ第一ステージ落ち。面接までいけない。
673:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:47:24 57SYv4aWO
結局消防警察刑務等の公安系の公務員は仕事きついよ。公務員になるなら事務じゃないとな
674:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:48:29 Ys3dCa9BO
下手すると九割でも落ちる
675:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:50:41 75y3onWM0
>>665
高校時代に国3全問正解って12年以上も前の武勇伝語るなよw
そんな古い情報が通用しないことを知らない時点でオマエがレベルが低いw
676:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:51:13 57SYv4aWO
下手しなくても九割でも落ちるやつのほうが多いよ。おまえらほんと阿呆だな。
倍率なめすぎだ。まあそんなんだから底辺はいつくばることになるとも言えるが。
677:名無しさん@引く手あまた
07/06/01 23:52:53 g3VQDFgb0
12年前と今の公務員試験の問題は全然レベルちがうぞw
678:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 00:04:58 JYBwVrfe0
さっき教科書読んだ。
キリストって神話かと思ってたけど、いたのかよw
公務員試験って、ためになるな。
679:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 00:07:12 O10848Lr0
ネガティブキャンペーンに一生懸命なヤツが混じってるな。
ま、まずはとにかく参加して合格発表を待てってこった。
680:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 00:11:19 xD5d0HxE0
>>678
>キリストって神話かと思ってたけど、いたのかよw
どんだけ~?
681:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 00:13:28 t10loejD0
公務員試験の勉強が、公務員試験の為だけでなく
自分の知識にも寄与するというのは、確かに
その通りだと思います。
特に、「民法・憲法・歴史」はすごく勉強になりました。
色んな法律や判例を知ることが出来て楽しい^^
682:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 01:49:45 t8/yHQn00
>結局筆記の点と職歴で差別化できるやつが受かる。倍率考えると筆記満点近くで、職歴は三年以上で一流企業勤務がまず大前提だろうな。
国Ⅲ程度でやめるかよwwwwwwwwwww
それに民間からの中途採用の募集はいくらでもあるんだよw
683:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 02:10:19 61+Yc9Hk0
>>678
キリストという酒のみの破天荒な人間は確かにいました。
684:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 02:32:20 Baxf8Uzx0
まじめに勉強しているやつもいるようだな。
まずは無心で全力をぶつけてみることだ。
燃えるようなやりがいやらは、ないかもしれんが、
手厚い身分保障を手に入れて、安定した暮らしと、温かい家庭は持てる。
頑張るべし。
685:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 03:02:01 t8/yHQn00
一次合格でどれくらいに絞るか誰か知ってる?
知りたいが、今日人事院休みだ
686:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 03:42:45 Cf+2inaZ0
>>685
そんな香具師いるわけない
だいたいまだ申し込みすら始まってない
687:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 08:55:35 gaTELz/u0
>職歴は三年以上で一流企業勤務がまず大前提だろうな
一流企業勤務は、別に中途採用試験がある。
それに、行政に合格したとしても、解体予定の社保庁か独法くらいしか採らない。
したがって、一流勤務の人間が合格したとしても蹴る。
ここはおまえのような二流企業以下の高卒のためにやってやる試験だ。
安心しろ。
688:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 09:12:24 NeM8DLOrO
この試験受けるのなんてみんなやっぱりアホなんだな。勝算があるかどうかちゃんと調べた上で
やらないとさ。そんなことだから人生失敗するんだよ。あと30歳すぎで国3じゃ給料安すぎて
家庭などもてん。まともな人生はもうありえんよ。
689:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 09:34:58 Cf+2inaZ0
>>688
ワーキングプアの現状を知らないオマエはもっとアホ
690:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 09:43:39 O10848Lr0
またネガティブキャンペーン野郎が出て来たか
691:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 09:44:16 WyBaxTCY0
会社辞めて勉強してる俺みたいな奴っていますか?
不安になる・・・
692:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 09:50:15 NeM8DLOrO
ワーキングプアなんて若い頃努力しなかったやつらなんだから元から歳食った後の
人生など捨ててるだろ、底辺をはうか自殺するかの二択なのは子供の頃から決まってるやん。
それは文句を言うとこじゃないで。ワーキングプアが嫌なら自殺すればいいだけの話。まともな人生を
歩みたかったら学生時代に勉強してちゃんとしたとこへ就職してるしな。
693:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 09:52:41 NeM8DLOrO
宝くじ当たる予定だから会社辞めますなんて馬鹿がいるとはw
694:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 10:03:18 WyBaxTCY0
>>693
やっぱり仕事しながら勉強ですか?
忙しくて勉強できなくて・・・
後悔してます・・・
695:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 10:07:16 NeM8DLOrO
ってか分かってないやつ多いがアホは公務員なら身分保障されてて安定だと思ってるらしいが
それはこれまでの話でこれからは官のリストラもありうるよ。そうせんことには
国の財政がたちゆかない。法改正もなされると思う。給料も下がる一方だし公務員も先行きは明るくないよ。ブラック民間よりはましだが。
696:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 11:32:22 6Lmk9JsM0
>>686
官庁訪問前の合格者は国Ⅰだと採用予定人数の2.5倍など区分によって決まっているから、どうなのかなと思ってね
試験の公正さについて人事院は信用できるが、個別の府省の面接の公正さに関して信用できない
2回目以降の再チャレンジ試験の人数拡大、また直接影響はしないが、国Ⅱ、国Ⅲの年齢制限引き上げの後押しになればと思い試験は受けるけどね
URLリンク(www8.cao.go.jp)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
>>691
職歴あるなら、今までも行われていた公務員の中途採用枠で受けろよw
>>695
国家公務員の給料下がるより、増税の可能性の方が大きいだろうね
それに法に反しない範囲内で副業でもやればいいだけ
まっ、ネガキャン無視して、試験は受けようぜ
697:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 13:37:43 gaTELz/u0
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。
住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
698:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 13:55:45 X5QNEt3FO
社会人になってテキスト開いたとき、化学とか生物で「こんなもん習ってねーよ!」
って思うよな。でも高校のときのノート開いて見ると愕然とするんだよな。
国2の勉強始めた時そうだった。
699:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 14:11:47 Pkg+HXPG0
3教科の大卒じゃ受からんな。
700:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 14:50:13 Baxf8Uzx0
まあ合格者の睡眠時間は直前は別にして4時間くらいだろう。
ひたすら詰め込む。詰め込む。終わればどうせ忘れるがしばらくは持つ。
701:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 14:54:28 JYBwVrfe0
>>694
俺は2ヵ年計画だよ。今年は模試のつもりで受けるぜ!
702:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 15:00:19 R+A/XEFG0
世の中にか(蚊)ほどうるさきものはし、ぶんぶ(文武)とゆうて夜も眠れず
。なんて江戸時代の狂歌がありますが、
今の時代、かゆいから掻く痒いから掻く(改革改革)といってれば
気持ちよくなる役人共や政治家、それに迎合している民衆
針小棒大なマスコミ報道
フィリッピンに無償援助で立派な病院を建てて運営できず寂れてしまい
挙句の果てにフィリッピンから看護師を600人受け入れるなんて茶番劇だよ。
これで看護士改革なんてKさつきが朝生でほざいていたが、他人の金だから
そんなバカなことがいえるのだ、葉を見て木を見ず、木を見て森を見ず、
森を見て山を見ず、の類だ。
高級官僚上がりの国会議員はこの程度だよ。
703:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 16:28:23 27wza60p0
世界史の近現代はNHKの「映像の世紀」を見た
704:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 16:56:25 pig/YxZiO
NHKの高校講座、夏休みに集中的にやってる番組って
一学期の復習だけかな?
去年の1年分やってほしいな
705:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 18:21:53 Ms+J1CXm0
ハロワに願書貰いにいったがもう無いって。orz
再チャレンジすらさせないってことかYO!
706:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 18:36:23 1SbLbHDz0
>>705
郵便局行ってこい
置いてある
707:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 19:09:27 qSkkh1Hr0
>>705
URLリンク(imepita.jp)
708:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 20:25:14 gaTELz/u0
2005/09/05(月)放送の「ザ・ワイド」より
結婚したい職業ランキング
1位 公務員(官僚を含む)
2位 商社
3位 弁護士
4位 マスコミ
5位 銀行員
URLリンク(www.11renai.com)
709:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 20:54:57 61+Yc9Hk0
>>702
フィリピンから看護師600人?来るわけないよ。
アメリカの方は仕事量が日本の2分の1で給料は日本の2倍。
最初から日本語できてお金の問題じゃなくて日本で働きたいっていうならともかく
「出稼ぎ」っていう意味で働くなら普通はアメリカで働きたいはず。
日本の看護師の給料事情知らずに騙されて連れてこれる人もいるかもしれないけど。
710:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 23:47:25 /pb4czWx0
>>700
人それぞれだと思うけど、そんなに必死に必要性はないと思うよ。
これが受からないと人生が終わりだと感じると余計に駄目になる可能性が大きい。
時間がないので、ある程度心の余裕を持ちながらやった方が良いとおもうけどな。
711:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 00:15:19 8zNIBj1U0
>>700>>701
国3レベルでそんなに必死に勉強しないといけないって
オマエらどんだけ学習能力低いんだよw
712:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 05:56:28 I7IABAPCO
はっきりいえば国3レベルで苦戦してるようでは受からんよ。
地上国二に二次落ちしてブラック民間で働いてるのもごまんといるわけだし。
そんなこともわからんのかい。
713:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 06:18:33 N7wz3Vi/0
さぞかし勉強できて、公務員目指してきたベテランさんなのかもしれないけど、
再チャレンジする人に偉そうに色々言うなよ。
714:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 06:52:53 v5MmqoB40
>>711>>712
お前ら真性の馬鹿だろw
内容は国3レベルでも、合格ラインは跳ね上がるはず。
9割~満点近く取らないと無理だろう。
勉強もしないで9割~満点近く取れるやつなんて、そうそういない。
715:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 07:05:10 ufROz4va0
>>709
横槍
自由貿易協定(FTA)を知らないのか?
716:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 07:36:12 hKD68N7z0
>>715
それはあくまでも受け入れしますって協定組んだだけ。
看護師資格を自国で持っていても日本に来たら日本の看護師国家試験を受けなくちゃならない。
日本人がアメリカで看護師するならRNというアメリカの看護師免許取らなくちゃいけないし。(もちろん英語で)
フィリピンは世界各国色んな所に看護師を送り込んでるけど果たして日本の平均的労働条件などを知った時に現地の人が来る気になるかどうか疑問。
717:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 08:01:39 I7IABAPCO
ほんとこんな試験受けるやつは馬鹿なんだな。勝算があるかないかの判断もつかんのかい。
国3で九割いかないようじゃ倍率考えればまず無理。九割取っても無理なやつのほうが多いだろうがな。
718:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 08:51:52 HC6PBCMCO
国3レベルが簡単とはいえ、何割以上正解したら合格ってわけではないので、これだけの受験者がいたら難関だと思うが?
719:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:11:12 8zNIBj1U0
>>714
ライバル減らし乙w
オマエこそ自分のモノサシで計ってるだけのアフォだろ
100分という限られた時間での試験だぞ?
そうそう劇的にボーダーが跳ね上がるわけないだろ
勉強したところで9割以上取るのは極めてむずかしい
720:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:19:07 I7IABAPCO
ほんと頭悪すぎるやつらばかりだな。さすが底辺といったところか。
おそらくは一万人は受ける中で採用されるのはわずかに百人だぞ。上位1%に入らないといかんのに
九割もいらんいうやつの思考がわからん。国3なんて底辺からみれば難しいのかもしれんが
普通に大卒公務員やってたやつや学歴あるやつからすれば糞簡単なんだぜ。それがわからんようでは
今の底辺のポジションがお似合いだ
721:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:20:42 NR8IBSMb0
国2と根本的に違うのは、記号や数字の照合の適性試験。
適性は100%出来ないと落ちる。
国2くずれ組は、適性試験なんて練習してないだろ。
722:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:29:40 bXEYoX+70
ここには,大卒失敗者の悲しい現実が見られます。高卒者には負けないという自負心と,しかし現実にはこの年でこの試験を受けなければならないという現実。過去をふり返らないで前向きに努力していけば道は開けると思います。
723:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:31:12 w1NqSaTg0
ていうか、国民へのアピールに必死になって、学力試験なんて足きりだけで
経歴が目立つ人しか面接にいけないんじゃね?
フリーターとかニートとか職歴なしとか高齢とか。
公務員とか一流企業くずれとか採用してもマスコミに叩かれるに決まってるから。
724:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:33:20 NR8IBSMb0
フリーターやニートは、試験の趣旨からして一定数は入れるだろうことは予測できる。
マスコミも喜ぶしね。
725:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:36:51 I7IABAPCO
頭悪いにもほどがあるな。倍率10倍の国二でも今やかなりの激戦なのに、こんな糞倍率高いもの
まずうかりゃしないよ。
726:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:45:05 +1E/igHT0
満点の35%以下を足きりして、上位から募集人員×10ぐらいを第2ステージに集めるわけだ。
100点取るやつなんて300人くらい絶対いるな。
もしかしたら、マスコミの仕込みがこの試験に紛れ込んでいるかも。
各、雑誌や放送局から10人ずつくらい、高学歴フリーターが送り込まれていて、
そいつらだけで150人くらいいるかもしれん。
もちろん受験案内を取り寄せるシーンから採用されて1年後までをドキュメントにするため。
727:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 09:52:59 ufROz4va0
>>726
ドキュメント撮影している最中ですという猛者は、
このスレにいないのかな?
728:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 10:38:47 1QrIM3m40
ヒクヒク書きこんでないで勉強しろやw
729:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 10:56:52 zIlBG2P30
国立大卒や正解率9割取れないと受からんってライバル落としのネガキャンに必死な奴
そして、お互いにバ~カバ~カ言い合ってる奴
挙句の果てにはマスゴミが~、ってわけのわからん妄想抱く奴
来年からこんなんが公務に従事するかもしれません・・・
こんな奴らが国民の全体の奉仕者と言えるのでしょうか・・・
これからの日本は・・・まだまだ暗い・・・
730:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 11:13:56 b3GLMhgE0
ネガキャンやってるヤツさ(特に ID:I7IABAPCO)
気に入らねえなら、このスレに来なきゃ良いだけなんだが。
何としてもキャンペーン繰り広げ続けて、毎日何か言い続けたいわけだw
731:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 11:39:23 WmUfaT6V0
>>730
ネガキャンか公務員を妬んでるかのどっちかだよ。
民間で勝ち組を自負してるならこんなもん端から眼中ないだろ。
わざわざこんなスレまで来て一言言わないと気が済まないんだろ。
732:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 11:44:07 GXduS+GZ0
なぜこの試験ができたか。
面接ではむしろ悲惨な境遇にあるやつの方が有利。
宣伝効果大だし。
た・だ・し・筆記は一切温情なしだ!
だから必死でやれ。
733:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 11:46:40 LIJBtvEo0
>>732
>面接ではむしろ悲惨な境遇にあるやつの方が有利。
イヤッホーーーーーーーーーイ!
俺断然有利。まじでそうあってほしい。
734:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 11:50:07 M9JklFN60
来年から45歳まで国3うけられるようになるみただし、
まじで勉強はじめようとおもうんだが
ネットで調べたら、通信でLECが公務員講座やってるけど
どこのが通信教育だと一番いいんだろうか?
本屋で書籍見たらいまいちいいのがない。
735:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 12:31:55 /+SufLjj0
お前ら!ふるって再チャレンジしろ!!頼む!
俺は受けるが、受からなかった時、倍率が高かった方が言い訳できる。だからみんなで倍率上げてくれ!
736:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 13:14:48 DMYt7YSj0
税務って 募集枠若干多いのだが、行政よりも難関(倍率、職歴等)だよね
当方営業事務の経験しかない・・・・
737:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 13:20:14 MYO83eyp0
マルサ入りたい
そしてMr.マルサと呼ばれたい
738:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 13:36:06 VYc9Ezpp0
>>736
一次通過してから心配しろ。
739:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 13:49:08 HC6PBCMCO
45歳まで受けられるようになると言っても、40過ぎて公務員なってもあまり意味ないのでは?
その歳なら、そのまま民間の方がましと思うが?
740:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 13:50:59 v5MmqoB40
>>739
40過ぎて、無職とか、年収300万ぐらいの人間はイッパイいるんだよ
741:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 14:38:30 oiZU0kIG0
郵便局の願書配布って、特定郵便局や集配局にあるの?
742:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 14:44:07 8zNIBj1U0
>>720
9割必要とかしつこいな
9割っていったら4~5問しかミスできないんだぞ?
制限時間がある中で9割以上がゴロゴロ出るわけないだろ
>>734
来年から年齢引き上げられるのはほぼ確実だろうが、
45歳かどうかは未定
743:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 14:58:54 AX+q3sNP0
ごろごろはいないだろうが全受験者中、2百人程度はおるやろね。
司法崩れや上級公務員2次落ち組みが受けるわけだし
ごろごろでないといってもボーダーが9割なら目指すしかない。
744:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 15:01:34 v5MmqoB40
>>742
9割必要とか言われて、他のやつらが本気で勉強するのが怖いのかい?w
745:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 15:34:39 ZidXDDe00
刑務官しか無理かなと思い、各スレを読んだり、本を読んだりして研究してみた。
北朝鮮なみの非人間的な世界かつ、プロ収容者からの圧力などを知るにつれ
ここは無理だと悟った。少なくとも精神的体力的に無理っぽい。
税務か入管を目指すかな。
746:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 15:46:03 8528v9Wo0
営業や工場でDQNだブラックだ言ってる奴が刑務官が勤まるのか?
犯罪者っていう正真正銘のウルトラDQNの相手だぞ?
747:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 15:58:30 ZidXDDe00
福島瑞穂の刑務所の本見たら鬱になった。
なんか最長30年以上独房に入ってる人がいるそうだ。
もちろん壁に向かって正座かあぐら。誰ともしゃべれない。運動できない状態で。
それを監視する人は当然刑務官。
そんな北朝鮮な環境ではおそらく上司や同僚と和気あいあいとは働けまい。
748:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 15:58:37 yybXO+fl0
来年から国3試験、45歳までってマジ?
だったら後5回はチャンスあるな。希望がわいてきたYO!
749:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 16:08:34 31MnGdKy0
>>747
バカチョンの書いた本なんか真に受けるなよ
750:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 16:25:29 8zNIBj1U0
>>748
だから45歳かどうかは未定って書いただろうが
751:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 16:33:02 fTbJHYW+0
(受 験 資 格) 昭和42年4月2日~昭和53年4月1日生まれの者
来年度からは再チャレ試験を無くす代わりに、↑の年齢制限(再チャレの年齢制限)で
試験を実施するんじゃない?
それが国2か国3かはわからんが。
752:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 17:59:22 NR8IBSMb0
>>748
ところが人事院がゴネているらしい。
たぶん35歳くらいに落ち着くんじゃないか。
あくまでも予想だけど。
753:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 18:04:52 2zjkcOHj0
もし刑務官受けるなら、今のうちに武道でも習っとくかな。
35歳からの武道・・・
754:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 18:21:57 VYc9Ezpp0
昇給を15年で終了させるのも重要。
755:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 18:24:34 EdJylrNd0
> たぶん35歳くらいに落ち着くんじゃないか
子育てがひと段落した主婦も視野に入れてるから、
45才が妥当じゃないか?
756:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 18:25:08 I7IABAPCO
刑務なんてブラック民間よりきついぜ
757:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 18:30:36 2zjkcOHj0
35歳超えの高齢フリーターは治安の悪化につながるからな。
45歳までは希望を捨てさせないようにしてもらいたい。
フリーター<刑務官<民間ブラック<派遣社員<税務<・・・
758:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 19:54:53 NgtirTEN0
9割なんて取る奴はこんな試験受けないって・・・てかそれくらいの力があるなら
他の自治体で受かってる。今まで受けてきて2次などで落ちている場合は本人自身に問題があるから
何度受けても結果は一緒だよ。
まあ、いずれにせよ時間がないとはいえ勉強しておいて後悔はないわな。とにかくベストを尽くせばいいのさ。
759:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 20:12:34 9IV3coR+0
ボーダーとか受験者数とか倍率とか
あれやこれや憶測で語っても何もならないし。
とにかく30にもなって公務員として再スタートしたいとまで
思ったのであれば、受験してみて
落ちればいいってこった。
760:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 20:34:30 zIlBG2P30
>758
そのとおりだよ
そんだけ点取れる奴そうそういない。
昔、某公務員予備校行ってたけど模試でもそんなに点取れる奴いなかったよ
もし取れてたらとっくに何処か内定が決まってる
国公立卒で正解率9割??
そんなスペックあったら再チャレ行く前に民間大手(上場企業)に行けるし行ってる!
ハッキリ言ってそっちの方が給料や待遇いいし、そんなことくらいスペック高い奴等は知ってる。
「そんなことないよ!」って知ったかするヤシは高スペックになりすましてるだけのDQN!
だって俺、契約社員だけどその民間最大手(東一上場企業)に勤めてるから・・・。
正社員になれるならなりたいくらいだ!年齢で無理なんだけど・・・。
まあ、ここの正社員のモンはホント高スペック多いわ!普通に慶応とか明治とか上智がいるから。
今も実習生で早稲田出た奴いるもん。
だから高スペックの奴等はやっぱりこうゆうとこに集まるの!で、その術もわかってる。
わざわざこんな再チャレなんか受けない!OK!?
761:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 20:41:26 yUPPgZ480
>>760
いくら高スペックでも職歴なし、フリーターの30代は就職できないってば。
762:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 20:50:31 GMYAract0
自分が採用者だったら・・・
やはり高スペックでも職歴なしの30代フリーターよりは
低スペックでも職歴のある30代を雇うとおもう。
763:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 20:58:19 9IV3coR+0
高スペックで職歴なしって、プライドだけがやたら高くて
繊細で人間関係下手で使えない奴って感じ。推測だけど。
764:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 20:59:50 zIlBG2P30
まあね。
で、こんな高スペックでも職歴なし、フリーターとだともう普通と一緒だよ。
どんぐりの背比べだ。卒業して最低でも10年位たってるし・・・。
「腐っても鯛」って言うヤシいるかもしれんが、腐った鯛喰ってみるか?
765:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 21:06:47 w1NqSaTg0
職歴なし・フリーターって高スペックかあ?
766:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 21:08:48 NgtirTEN0
実用性のない偏ったハイスペックな奴よりも安定的なスペックを持った奴の方が扱いやすいのは
何処の業界でも同じ。
767:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 21:12:32 p/gbVphlO
お前ら、楽観的だな
司法崩れより(国Ⅰでもない)、もっと嫌な奴らが受けてくる可能性あるのに
まっ、お前ら受験は受けろよ
768:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 21:20:54 vN5Pw+Ix0
この試験の趣旨は元々は高年齢フリーター対策なのだから、
フリーターの中でも比較的質のよい奴を取りたいだろう。
へたに一流企業勤めの経験のある奴ばかり選ぶと安部政権がまた叩かれる。
朝日新聞や週刊新潮、文春がギャンギャン言うから出来るだけフリーターを採るだろう。
769:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 21:45:56 8zNIBj1U0
>>767
まっ、お前ら受験は受けろよ
って、馬から落馬すると同じだろw
770:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 21:48:35 s7fRAD+A0
一年の差で受けられない....年ごまかしても受けたい。
771:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 22:08:17 p/gbVphlO
>>769
試験、だなw
あいつらがいるの気がついて激しく鬱だわ…
もういっか…あいつらはオーバードクターね
マジ\(^O^)/オワタ
漏れも試験は受けるよ、規制改革や来年以降のために
規制改革会議は平成22年まで続くよな、続けてくれ
772:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 22:12:46 NV5ZBAyg0
集中受付月間対応
平成19年度の規制改革要望の受付について
今回、6月1日(金)より6月29日(金)までの1ヶ月間を集中受付月間として、全国規模での規制改革要望を受け付ける予定です。
併せて、5月中旬から5月下旬にかけて全国26ヵ所での説明会・相談会(あじさいキャラバン)も実施予定です。
あじさいキャラバンや提出書類など詳細について御相談・御質問等がございましたら、下記まで御連絡下さい。
URLリンク(www8.cao.go.jp)
773:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 22:31:23 b3GLMhgE0
>>769
「頭痛が痛い」と「挙式を挙げました」という表現を思い出した
774:名無しさん@引く手あまた
07/06/03 22:37:24 NV5ZBAyg0
これでしょ
博士が 100 人いる村
URLリンク(www.geocities.jp)
775:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 00:30:57 h/PN7Dqb0
国家2種の受験制限も緩和されて45歳まで受験可能になるっぽいから
高スペックなら今年の再チャは様子見にするんじゃない?
776:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 00:59:53 fhLF2p0D0
子育て終った女性っていうのが気になるなぁ。
フリーターカップルは年とってるけど、子どもは生んでない人多いと思うんだけど。
777:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 01:00:55 sTerO9jw0
777ゲット。俺は合格します。
778:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 06:41:57 Qx9k2Xm0O
みんななんもわかってないな。東大京大をはじめとした宮廷卒司法崩れで
ブラックで働いてるやつなどごまんといるよ。そいつらの学習能力は高いよ。
こんな試験、軽く満点近くとってくるよ。
779:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 06:48:24 Qx9k2Xm0O
45歳までひきあげられたらそれこそうからん。倍率はとんでもないことになるだろうな
780:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 07:09:09 0f9rN1DC0
>>778
満点取れる能力のあるやつなら、この試験受けなくても、ここより条件の良い民間ならあると思うが?
781:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 07:20:39 gUaon/Fq0
>>780
試験で計測できるのは事務処理能力だけなので
民間企業の求める能力とは必ずしも一致しない。
そもそも年齢が上になればなるほど民間で就職(転職)
するのは難しくなるでしょ。
司法崩れは人にもよるが30歳かもっと上の人間が多い。
782:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 07:20:41 gOhGsO+d0
満点取れる能力あっても社会人経験が豊富じゃないと30過ぎたら相手にされんよ
783:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 07:22:16 G2nrG+CV0
>>779
45歳ってのがまだ確定じゃないんだよね。
45歳になるのを切望している。
784:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 07:37:45 nOsJyYsl0
>>783
私も・・・
785:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 09:54:57 lOHtimBFO
司法崩れって、ローにいく金がない司法崩れね
書士、鑑定士など受けることもできるだろ
ブラックで働く旧帝卒なら社会人経験、中途採用枠の公務員試験
ニート、フリーター、派遣の旧帝卒は受けるかもね
素粒子理論、原子核理論、宇宙論等の物理、または地学で博士号取って就職先なく塾講師でなんとか食ったり、人生諦めていた人は多い
女性はわからん
なんか実質的には面接で別枠扱いになりそうな気もするが
国Ⅱ、Ⅲ年齢制限どうにかしてくれ
ゆとり、大学に入るが楽、新卒の就職はバブル期なみ・・・そんな世代が公務員試験でも優遇ではシャレにならない
786:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 10:05:29 lOHtimBFO
親族がいないなら、犯罪で金稼いだ方が手っ取り早いんだけどね
787:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 11:11:52 PagtbyTS0
同じ公務員でも社会保険事務所の職員とか大変そう。
ケンカ腰で来る人多そうだし。
788:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 13:46:47 gMfKcvtb0
>>785
受験年齢引き上げはほぼ確実だろ
>>616嫁よ
789:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 14:33:01 jH6E1z0R0
<公務員のステータス>
バブル崩壊以降、民間企業の信用は大きく失墜し、身分が保証されている公務員は、
親がなってほしい職業のアンケートでも毎年トップの座をキープしています。
その高いステータスから、住宅ローン借り入れや、有名幼稚園の親子面接など、
公務員で良かったと思える場面に今後幾度も遭遇するでしょう。
<公務員の待遇>
公務員は、土日を休日とする完全週休二日制の場合が多く、民間では死語となっている
育休や産休も機能しています・・・
公務員には原則リストラはありません。安定性を考えれば、絶対に「公務員」という
答えになるはずです。選べるあなただからこそ、後悔のない選択をしてほしいのです。
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
790:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 14:37:38 JCPmGwfa0
俺は公務員が大嫌い
試験は受ける
791:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 15:41:13 wrombqvH0
何だそりゃw
792:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 16:33:55 lOHtimBFO
>>788
内閣府のHPので知っている
・・・参議院選挙前、試験の前にそれらが正式に決定したら、いいのだけど
793:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 18:14:50 hIYwpH/C0
>年齢が上になればなるほど民間で就職(転職)
するのは難しくなるでしょ。
そんなことないよ~
そりゃ30杉で職歴またーくナシだとそりゃ問題だけど・・・。(たとえ高スペックでも)
年齢いってても企業で有能な存在だと取るよ。
日本は特にブランドに弱いから名前欲しさにダマし高スペック(高スペックは有能ってのも間違いだけど)や
その企業で必要不可欠な資格保持者とか、どうしても要る人材だと取るよ!
あと以前、受験年齢引き上げでデメリットなんか無い!ってカキコした時に
じゃあ年齢引き上げのメリット教えてくれって横槍入れたヤシいたけど
メリットならあるじゃん!
さっきも書き込んだけど30代40代ででっかい資格取ったとか
年取ったおかげで逆に飛躍してすごい能力身に着けたとかもいるかもしれんし・・・。
年齢引き上げで、そういった有能な人材を取れる可能性が広がる!これってメリットじゃないの?
それを「育成期間が短い」なんて訳わからん理由で言い訳か?
年齢引き上げしない方が人事院にとってもデメリットだと思わんか??
794:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 18:54:05 Qx9k2Xm0O
ブラック民間よりは公務員のがましにきまってる
795:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 19:14:13 gUaon/Fq0
>>793
>年齢いってても企業で有能な存在だと取るよ
>その企業で必要不可欠な資格保持者とか、どうしても要る人材だと取るよ
同じような経歴、能力の持ち主ばかりなら若いのを採るんじゃない?
一概には言えないけど「必要不可欠な資格保持者」なんて
合格していても実務経験が無ければ意味ない場合が多い。
採用するほうだって年齢が上なだけ何かと扱いづらいから敬遠する。
つまりよほど飛びぬけた能力、実績が無い限り若いのが採用されやすいだろう。
そもそもそんな逆境をものともしない有能な人間なら独立してもやっていけると思われ。
高齢の司法崩れなんてほとんど職歴無いのばかりだし
合格体験記を読めば最後の方に40過ぎで20回以上受けて
苦節数十年、ようやく最終合格した苦労譚も載っている。
(オレは司法試験は受けたことが無いけど)
司法崩れでなくても無職博士、オーバードクターも今は多い。
たとえ東大で博士号取得しようとアカポスは既に埋まっている。
今度の試験にはこうした連中も大挙して受験するだろう。
796:倉庫番 ◆A0T.QzpsRU
07/06/04 19:28:35 Y6PXYJKgO
司法崩れが再チャレンジ試験に触手を伸ばしてくるかは?だけど・・・
法学書院の「司法試験第一次試験問題集」は再チャレンジ試験対策になるかな?と思ったりする。
797:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 19:31:10 bDRIm3oY0
>じゃあ年齢引き上げのメリット教えてくれ
他の部分のカキコに言いたいこともあるが、、、メリット?
法律、経済、工学の知識ある者に反社会的な行動をさせないため
詐欺、強盗、破壊活動etc
都道府県の通常の警察官より学歴、知識、技術ある数万~数十万の者を放置して良いわけないだろ
オウムみたいに集まって行動するなら、公安が監視しやすいが
798:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 19:35:43 vK1Zedve0
第一ステージの通過は標準点とやらに基づいて決まるらしい。
司法崩れのような優秀なのからフリーターまで参加すればそれほど高レベルじゃなくなる。
面接やら体力テストやらでそこから絞り込むわけだ。
あまり高得点なのは現場で高卒の先輩が指導しにくいからアウト。
負のオーラを漂わせている訳あり高学歴はキモいからアウト。
無難に少々お馬鹿な人生を歩いているフリーターばかりを採用すると思う。
どうせお荷物にはかわりないし
799:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 19:47:57 gOhGsO+d0
単純に上から合格出すんじゃないの?
>>798の言うことがほんとなら一次は予想よりかは簡単ですね。
しかしその分2次がきつくなるだろうけどw
800:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 19:49:06 gq72+1FX0
たぶん、いろんな方面からまんべんなく受かるんじゃない?
司法崩れ・無職博士・ニート・フリーター・高卒で民間企業勤務・主婦
マスコミ受けするのはニート・フリーター・主婦
801:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 19:55:50 gOhGsO+d0
今標準点というのを見たけど、結局高得点をとったやつが上から受かるってことがわかった。orz
802:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 19:58:34 bDRIm3oY0
面接あるので、ある決まった人数しか二次に行けないよ
803:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 20:18:02 vK1Zedve0
刑務官はほぼ面接時の武道の経験の有無と見た目のイカツさ。
「教養試験が基準点以上である者について、その得点に基づいて第1ステー
ジ通過者を決定します。」
深読みすると基準点(満点の35%)以上としか書かれていないので別に高得点が
受かるとは書いていない。
刑務官が頭が良すぎて理屈コネるのはマイナスな気がする。
804:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 21:24:49 6TIvYGbf0
とりあえず、一次すら受かる可能性が低いのに受ける俺ガイル。
まあ、皆気軽に受けようぜ。受けなきゃ受からないんだからさ。
ただ、この再チャレが該当するかどうか分からないけど、採用する側も使えなさそうな奴は切り捨てるみたい。
とにかく本人がやりたい仕事とか明確にしてないと駄目。
フリーターでもアルバイトや契約社員・・・または不本意な職場で正社員として働いていたとしてその中で
何を得てきたが大事だろう。
ただ、自宅に引きこもったニートには一次試験通ってもきっと最終的には落とされるだろうな。
30過ぎのニートを育てるのなんて相当大変だぞ。
805:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 21:42:10 0xoVWm7/0
今日から勉強始めた
日本ってアメリカと戦争したんだってw
勝てる訳ねーじゃんw
806:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 21:59:32 Wu0CISgt0
>>805
お前の学力がわかった。
俺の自信が湧いたよ。
807:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:05:35 WWYsQCuD0
>>805
人の役に立ててよかったな
808:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:07:36 2iNOrvEu0
>>806
昨日勉強しなかったーと言うする奴が高得点を取る法則。
809:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:08:52 gq72+1FX0
>>805
そんな軍事力とか国力とか関係なしに、戦争って気合でなんとかなるだろ?って
思ったんだろうな。でも気合って大事だよな。公務員試験もそうだけど。
810:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:15:43 P593GNL30
判断推理が解けると名探偵になった気がするな。
こんなクイズ解いて公務員になれた奴らがうらやましすぎ。
811:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:29:33 Wu0CISgt0
判断推理 数的 適正なんか意味無し。
廃止しろ。
812:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:40:24 mEiWda/P0
問題集は国Ⅲとか地方初級あたりを本屋で適当に買えばいいですかね?
813:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:50:13 GvpjeRsk0
自然と人文いらないよ
一般知識は社会科学だけ難しいの出せばいい
814:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 22:57:44 +rHtdab80
>>797
他の部分のカキコに言いたいこともあるが、、、メリット?
法律、経済、工学の知識ある者に反社会的な行動をさせないため
そんなことをさせないために国がおまいらを囲い込むわけないだろ。
有能であれば、国でも民間でその能力を役立てるよう就職すればいいだけ。
就職できない奴がこんなクソ試験に群がるw
815:名無しさん@引く手あまた
07/06/04 23:16:11 bDRIm3oY0
>
の使い方、覚えてくれw
>そんなことをさせないために国がおまいらを囲い込むわけないだろ。
>有能であれば、国でも民間でその能力を役立てるよう就職すればいいだけ。
>就職できない奴がこんなクソ試験に群がるw
メリットと言っただけ
知的犯罪が増えることの防止にはなるだろうねと言っただけ
日本がどうなろうが知らんよw勝手に決めろよw
816:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 00:23:47 CgIGakKM0
今更古代ギリシアのことなんて覚えられない。
817:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 00:25:14 UwPX+Rzd0
いやいや、思い出せよw
818:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 00:28:36 ryT6Uu7X0
ああ、あの編は覚えるのめんどくせぇ・・・出題される頻度少ないし。
自分が覚えたところが出れば儲け物。勉強は適当に流す程度で十分だよ。駄目なら他で点を取ればいい。
819:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 00:29:43 YapiIAEV0
メソポタミア文明
820:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 01:54:38 E9MtYtHu0
適正問題の計算は簡単だと思った。
教養の歴史はつらいな。覚えてない。
821:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 02:01:14 kQl3bZ8y0
マジレスするのもなんだが試験スレだけに。
○適性問題
×適正問題
おまいら漢字は大丈夫かw
822:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 02:12:22 KxNFHmyy0
>>820
適正問題の点数は合否決めるために出すわけじゃねぇぞアホ
823:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 02:26:36 E9MtYtHu0
>>822
そんな意味で書き込んだわけじゃねぇぞハゲ
824:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 02:49:57 0/9L5yBu0
>>822
受験案内見てないのか?
合否に関わるに決まってるだろ、カス
825:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 02:52:52 E9MtYtHu0
>>822
そういうことだよ。ハゲ童貞メタボリック
826:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 03:54:13 xCj7p3b30
とりあえず試験受けて倍率上げて世間に知らしめるぞwww
827:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 06:07:21 mpXf36510
郵便局に願書貰いにいったが無かった。orz
828:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 07:22:21 tZ3/2tupO
>>800
大卒民間勤務だけど受けるよ
勉強する時間がなくて絶望的だけど
829:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 09:49:44 FtlECwv+0
みんな少しおちつけつ
試験前にハゲるぞ
830:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 09:50:29 X1lgN20bO
俺も大卒、職安通って二ヶ月仕事決まらないから、受ける。さて、十年ぶりに勉強するかな。
831:名無しさん@引く手あまた
07/06/05 10:00:22 +sX/W9a+O
社会の底辺層では国3ですら八割とる力はないだろう。どんなに悪くても八割はないと筆記は通らんよ。
高卒がうける普通の国学3でも七割なきゃとおらんしな