【DODA】転職するならインテリジェンスpart8at JOB
【DODA】転職するならインテリジェンスpart8 - 暇つぶし2ch396:名無しさん@引く手あまた
07/08/03 18:22:33 wW9mzrip0
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方は
比較的楽なお仕事です
URLリンク(fkf.hyu.jp)


397:名無しさん@引く手あまた
07/08/04 11:31:23 fxG5lselO
インテなら速攻で仕事の紹介が来る

398:名無しさん@引く手あまた
07/08/04 11:37:42 fxG5lselO
インテ最高!

399:名無しさん@引く手あまた
07/08/04 11:52:39 fxG5lselO
インテリジェンス名前通りインテリジェンス

400:名無しさん@引く手あまた
07/08/04 12:12:57 fxG5lselO
ざっつインテリジェンス

401:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 14:50:23 nb/sSu3J0
DODAの検索エンジン糞だな

何で検索かけてもUSENとパチ屋が出てくるw

402:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 14:59:36 nUmcoKSf0
転職活動するためのサイト
転職のコンサルタントって実際意味あるの?
URLリンク(star.ap.teacup.com)

403:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 15:05:25 7oSypfcW0
DODAは募集終了してそうな求人が多過ぎるな
更新はどうした?

404:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 17:17:15 DKSjj+1g0
これ、CAが出してきた案件全滅(しかも書類wwwww)
とかなったら、どうすりゃいいの?
「もっと案件だせオルァ!」って連絡するのかな。


405:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 21:22:08 Z28HsZVRO
ハロワで求人がかからなかった企業が多くないか?
求職のレベルが低いからここ利用してるのか、DQNで嫌遠されてるのか。
どっち?

406:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 21:59:04 MhO4MPAD0
ブルガリホテルズ行きたい。

407:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 22:57:13 BOJscs9F0
>>405
日本語を書いてください

408:名無しさん@引く手あまた
07/08/05 23:08:11 DODtPzcf0
ホンヤクコンニャク食べよう

つまり、ハローワークで求人を出していたけど
いい人材が来なくて、インテリジェンス経由で募集をかけるようにした
企業が多いってことかな?

それは、ハロワだと応募してくる人材の質が悪いからなのか、
それともハロワでもDQNと認定されている企業だから
応募してくる人の枠を広げるためにインテでも募集をかけてるのか
どっちなんだろう?という意味か

409:名無しさん@引く手あまた
07/08/06 03:54:27 V2+ssMIwO
個人情報を削除して下さいと依頼して、解りましたと良いながら二日後に携帯電話に電話をしてくる会社なんだよね

ちゃんと削除してないんだよなぁ監査とかちゃんとしてるのかな
情報の売り買いとかしてるんじゃないかと疑いたいたくなった会社だよ

410:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 00:15:16 ivU7o1GN0
ここは確かに放置状態だな。
同業種には行きたくないっていったのに、格下会社の案件を送り付けてきたので
無視したらそれ以降放置プレーになった。

3カ月くらいして「○○様にはなかなか魅力的な案件が御紹介できないで」
メールが来たが、コピペしたのか他人の名前が修正されていない(w
無視したら名前が修正されないまま同じメールがきたwww

411:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 00:26:46 53tLttujO
内定先の企業がインテリジェンスに80万位のマージンを払ってることが原因かどうか分からないが、
ハロワ経由で来た同期と待遇が全然違い過ぎる。
お前には先行投資したんだから、とことん働けみたいな。
一方ハロワ経由の同期は、「毎日、眠いっす」でマッタリネットやってたりする。

412:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 00:43:45 HPOf4/I4O
契約年収の30%近くを紹介料としてインテは企業から取るからなぁ
対した仕事もしないで上から目線でいいたい放題会社なんで
マジでコッチが説教したくなるぜ

413:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 00:47:12 q6xOEuIF0
ということはインテ経由の場合、未経験可学歴不問の求人でも
スペックが高くないと受かりづらいってこと?

414:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 10:03:28 2dWAV5+p0
>>410
>コピペしたのか他人の名前が修正されていない(w
石戸谷様か?

415:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 10:53:38 CCGzFzx/0
>>413
そんな求人ないからw

416:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 15:37:12 q6xOEuIF0
>>415
結構あるよ、年齢制限あるけど。

417:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 18:36:23 ThJx8fOp0
>>410
オイラも放置プレーして1ヶ月
たまに案件くるけど見てない
つかソレ吹いたw

418:名無しさん@引く手あまた
07/08/07 23:48:19 eTw+ZErF0
>>412

35%だよ。


419:名無しさん@引く手あまた
07/08/08 01:59:07 4llevZbBO
そんなにボッタクルんだ
だからあんな場所にあるんだね



420:名無しさん@引く手あまた
07/08/08 02:13:50 e50GIsJE0
>>419
ぼったくるけど、確か雇用して何ヶ月か1年か経った段階で支払う契約のはず
ミスマッチを考えると特別高くもない

421:名無しさん@引く手あまた
07/08/08 23:53:21 mMao91TB0
インテの紹介で転職した香具師ですが・・・
先日下記のような手紙がきました
「入社おめでとうございます
これからも○○さんらしく頑張ってください」

おいおい。
「○○さんらしく」って
まともに会話や面談もしてないのに
何故私のことがわかるのか??



422:名無しさん@引く手あまた
07/08/09 11:41:37 +AuC7h590
>>386

なんか情報得られた?
どっちも働いた事はないけどタニザワフーズの会長は昔俺が販売職やってた頃のお得意だったよ。
もう亡くなってるかもしれないけど。

423:名無しさん@引く手あまた
07/08/09 14:43:25 5iyKPKaA0
最終面接し何日も経ったがインテから連絡が来なくて不信に思っていた矢先、面接担当者に街中でバッタリ。
もちろん合否の確認をしたら「もう1週間前に連絡したよ」と言われた。
第一希望だけに転職意欲を失せさせない為にお見送り連絡を遅らせられた。

おそらく

424:名無しさん@引く手あまた
07/08/09 14:46:01 Uol+dGYE0
>>423
どゆこと?

勝手に合格だったのを見送りにしてたってことか?

425:名無しさん@引く手あまた
07/08/09 17:34:31 5iyKPKaA0
>>423 不採用だったのに連絡をしばらくして来なかった。
聞いても「まだ選考中です私にもいつ連絡来るか解りません」
の一点張り
転職意欲を失せさせない為に他が内定出るまで連絡を遅らせる

おそらく


426:名無しさん@引く手あまた
07/08/09 18:20:34 BfSFJb05O
会社によって紹介マージン額が異なるはず。
悪く捉えると、他社で決まりそうな会社がありかつ獲得マージン額が高かったら
内定が決まってる会社はギリギリまで保留にする可能性はある。
で、最終的に2社とも内定でたら・・・


利益団体なら人の人生なんか関係ないし、この仮定も普通の事かもしれんな。

427:名無しさん@引く手あまた
07/08/10 00:58:05 nORfSEk50
なわけあるかい。

妄想してる暇があったら活動しろ。

内定出した会社に勝手に断り入れた事が発覚したら
どうなると思ってるんだ。

428:名無しさん@引く手あまた
07/08/10 17:04:03 mXnWHRkX0
これから面談
その前に初めてこのスレ覗いてみたが面談行くのが
ちょっと嫌になってきたw


429:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 02:48:01 J/my0QTWO
インテリジェンスは天秤掛けまくりだぞ

紹介案件といいながら内部でどちらをインテリジェンスとして企業に出すか天秤かけて駄目な方は先方よりご縁が無かったメールを送るだけだから、行きたい会社があるなら直接応募か一番だぞ

インテリジェンスの社員も内部で教育ちゃんとしな
先ずは個人情報の管理を
プライバシーマークを外されるぞ

430:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 03:34:54 buIBq0AU0
インテリジェンス経由で応募して決まった。
CAによるんだろうけど、俺のCAはいろいろアドバイスくれた。
若かったからどうなんだろうかと思ったが、かなり真剣で次第に好印象に。
最初行ったときいきなり30件くらい求人票出されたときはどうしようかと思ったがw

431:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 06:01:18 fl3snC2z0
>>430
転職先決定おめでとう!

・・・正直うらやましい。おいらの担当CAさんは多忙みたいで、
100人以下の中小で希望とあんまり合致してない案件(ブラック?)ばかり
どういう基準か分からないのを紹介してくるよ。。。

432:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 08:00:54 O2U42DL30
CAも人間だからな。オレのCA、最初はブラックばかり寄越してきたけど
しっかり希望を伝えて、違うところは違うってはっきり伝えて、定期的に連絡して、
CA通さない活動も教えたり、真摯な態度で対応すればしっかり対応してくれるようになってる

と信じたいオレ。

書類だけで20社落ちそうだ/(^o^)\

433:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 08:43:35 +r6XS3J/O
インテリジェンスの紹介で100人以下の中小内定決まったけど、
経営方針ころころ変わって気付いたら全然違うことやってるみたいなことあるし大変だよ。
全部が全部じゃないから、あくまで参考。

434:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 09:30:16 q6E7n+e10
>>430
そんくらいどこでも出されるものじゃないの?
ここは密かにベンチャーを入れてきたりしてるんで実質は20社くらいかな
業界未経験の若い女出されても意味がない

>>431
俺の場合別の会社でその状況
最初から新しくきた求人を捌いて送ってくるだけ
これまでにある求人は全く紹介せず
中年だからといってそりゃないぜ

435:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 11:34:21 wtjP+vFe0
インテさん経由で決まりました。

正直、最終的にはインテさんが一番しっかりとやってくれますよ。
ノウハウとリソースは十分にある会社さんです。

ちなみに私の場合、紹介会社を5~6社使って常に天秤にかけてることを
アピールし続けました。
そのため紹介いただく案件も、天秤をアピールする前と後では、
「余裕名ブラック気味案件」→「スペックギリギリのチャレンジ案件」
へと質を変えていただけたかと思います。

なんだかんだ、最終的には転職者次第なんですよ。
転職者各々が全力で取り組めば、エージェントもそれに応えてくれます。

不満ある対応しかえられていないということは、
そもそもそれは全力の活動じゃないということですね。

436:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 12:12:41 Odn27PlW0
>>435
他の会社と天秤にかけた結果、インテリジェンスが一番使えなかった
全力で取り組んでもCAの質が悪いんだから他がよく見えてしまう
他の会社はどうだったんだ?インテリジェンス万歳って書いてるけど
5社も使う時点でちょっとあれだが

業界の突っ込んだ話を少ししたが全然理解できてないから話の内容が
退職理由とか給料などの細部ばかりに終始したんで出身業界を聞いたら
サービス業出身で業界経験は全くないことが判明
他の会社は業界経験がある人が付いてくれて要望がすぐに伝わった

インテリジェンスはCAの対応の質ではなくCAの知識レベルの差が他と比べて劣ってる
新卒社会人1年目を含めた素人が多くいるのがインテリジェンスの特徴
CAの対応の質は会社というよりも運、めぐり合い
CAの知識レベルは会社の方針によって全く違う

437:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 12:26:56 wtjP+vFe0
>>436

あれ?
インテさんって、企業ごとに専門の担当さん居ますよね?
少なくとも私は、企業さんとの面接前段階においては
それぞれの企業の専門担当者とお話しましたよ。

ま、5社は確かに使用しすぎですね。
なぜ5社になったかというと、
イー○○○○さんに掲載されていた広告の引き受け元紹介会社が
それぞれ別だったからという理由です。

ちなみに他の紹介会社さんでも、
志望度合いの高い企業さんとの面接前段階では、大抵、
その企業専門の担当さんとお話しする機会が有りましたね。

438:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 14:37:49 Odn27PlW0
>>437
面接前の求人紹介してもらうときに困らないかって話をしているんだが
インテを持ち上げているが他はどうだったんだ?
なぜ聞くかというと他と比べて素晴らしいという奴が少ないからなんだよ
たまたま運がよかったのかどうかを見定めたいから聞いている

あなたの言うリソースとノウハウが何を指すのかがよく分からないけど
求人の内容は人材大手3社は殆ど同じだし差異は感じられなかったな
大手出身なんで大手ばかり勧められたってのがあるかもしれないけど

最初からあなたにブラック気味の案件を紹介した時点で失礼じゃないか?

439:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 15:12:13 wtjP+vFe0
>>最初からあなたにブラック気味の案件を紹介した時点で失礼じゃないか?
これはそうですねぇ。
私は無職期間が長いので、致し方ないと思ってます。

他社さんとの比較なんですけれど、もともとCAの情報は鵜呑みには出来ないですよね。
どの人材紹介会社でも。信用できる情報は3割~6割程度くらいなのかな。

だから案件紹介段階から、色んな紹介会社の評価を突き合わせて判断していました。

ちなみに、
>>退職理由とか給料などの細部ばかりに終始したんで
このような感じの紹介会社さんは全く無かったですね。
この辺は完全にCAさんよりけりなのかな。

>>あなたの言うリソースとノウハウが何を指すのかがよく分からないけど
これはあれですね。
私が応募した企業さんに応募しているほかの方たちの
性質や傾向、進捗具合などを調査するのに、有利だという点ですかね。
一番大きいのは。

だから、この点では他の大手さんとは変わらないのかな。
私の利用したほかの紹介会社さんは、小さいところでして、その辺もふまえて
インテさんがよりよく見えたのかもしれないですね。

440:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 15:18:43 wtjP+vFe0
んー。
なんだか分かりにくい文章になっちゃって申し訳ない。

とりあえずまとめですが
インテさんは、
・受動的に案件を紹介してもらうやり方の場合、大手ゆえに、流れ作業的なCAしかしてこない。
・けれど、こちらからうまいこと突っつくと、一番柔軟に対応を変えてくれる。

紹介会社さんだったなと感じてます。


なお、受身的な段階からの、優良企業紹介を望むのであれば、
銀座にある紹介会社さんか、八重洲口北側のビルにある企業さんが
良かったと感じてます。


441:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 15:20:41 wtjP+vFe0
ごめんなさい。答えになってないや。

純粋な意味でのCAの知識レベルは
銀座にある紹介会社さんが一番高いと思います。

442:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 18:19:56 PukAJvXS0
思わせぶりなだけで中身の薄い自己満足文章の典型。
もっとまとめて簡潔に書くクセつけないと次も長く続かないぞ。


443:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 18:55:26 EuR3YTp30
>>442
典型的な中身のない批判だな。

444:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 18:56:23 wtjP+vFe0
>>もっとまとめて簡潔に書くクセつけないと次も長く続かないぞ。

あー。確かにそうですね。簡潔に書く癖付けたいと思います。
ご指摘有難う御座います


445:名無しさん@引く手あまた
07/08/11 21:14:18 bSXvJ0770
>>444
質問主だが、ありがとう

446:名無しさん@引く手あまた
07/08/12 11:34:30 vvdpxXSr0
未経験可って経験者優遇案件より、学歴みられるんだよね?
一般的に・・・

ポテンシャルで判断しますからって、何で判断するのかと

447:名無しさん@引く手あまた
07/08/12 11:44:17 waRQ4JY10
第二新卒とか若い年齢が対象なら
まあ学歴だろうな

448:名無しさん@引く手あまた
07/08/12 18:37:45 vvdpxXSr0
なるほど

449:名無しさん@引く手あまた
07/08/12 18:38:19 vvdpxXSr0
ありがとうございました

450:名無しさん@引く手あまた
07/08/12 22:24:00 Agf8NYV/0
ここはどうですかね

URLリンク(doda.jp)

待遇良過ぎて逆に怪しいんだけど、「会社名 2ch dqn」でググっても
ほとんどヒットしない。

アルファベット3文字の会社ってググっても、なかなかヒットしなくて困るんだよね(´・ω・`)
何か情報があったらよろしくお願いします。

451:名無しさん@引く手あまた
07/08/13 04:29:38 61Up+Qsm0
300人で売上27億て少なすぎない?
宗教ぽい雰囲気だからこゆとこは
実情は外に漏れにくいよ。

452:名無しさん@引く手あまた
07/08/13 07:51:44 yE2FhlRV0
>>450
この手の会社は偽装請負が多い

453:名無しさん@引く手あまた
07/08/13 15:58:33 plr1pPU90
>>450
直感でブラック臭がするなぁ
ホワイトビルに支店があるらしいけど。

454:名無しさん@引く手あまた
07/08/13 18:37:07 B+zuqWXJ0
URLリンク(www.ecs.jp)

この企業Web見て、「ここは安心だ!」と言い切れる奴は
相当な猛者だとおもうのだがどうか

455:名無しさん@引く手あまた
07/08/13 18:42:00 B+zuqWXJ0
おっとすまない。スタートはここからだ。
じゃないと渾身のフラッシュを見逃すぞ

URLリンク(www.ecs.jp)

456:名無しさん@引く手あまた
07/08/13 21:48:11 HA+bJxNf0
ブラックはどこもかしこも飲み会を強調するよなー。
それ、マイナス要素としかとられないのに。

457:名無しさん@引く手あまた
07/08/13 21:50:38 o9gJ1fA50
>>455
う、うぜええええええええええええええええええ
何この鬱ビート

あと1969設立で社員の平均年齢29て何?w

458:名無しさん@引く手あまた
07/08/15 20:39:41 A+PFjcfy0
スカウトメールが来た。
キターので応募しようとすると、「インテ経由のみ」になっていた。
で、Webで申込。

すると、CAは別の案件しか寄越さない。
さらに、その件は別担当者に問い合わせ中
と連絡され放置で応募期限切れ。

あれは何の釣りだったのだろうか・・・。
(CAとは面談済み。)


459:名無しさん@引く手あまた
07/08/16 00:09:38 s6f/ZhSE0
堀口トムって担当知ってる?
やつには気を付けろよ!! 聞くだけ聞いて終わり。
時間の無駄だぜ、マジで。

460:名無しさん@引く手あまた
07/08/16 09:29:41 9yzMx6NYO
来た案件先に直接「御社に興味があり・・」と電話して勝手に面接受けてみたら良いんじゃないか?
インテの事はもちろん伏せる。
企業も、リベート払いたくないのが本音だし、内密にやれば大丈夫だろ?

461:名無しさん@引く手あまた
07/08/16 09:38:25 tYb1/Zpe0
企業にとってはいい人材を連れてくる業務を委託しているのではなく、
悪い人材をハネるために紹介会社を使っている、という現実。

462:名無しさん@引く手あまた
07/08/16 10:45:27 67dPJ36O0
>>461
HPでも募集している企業はそうとは言えない
HPに何も出していない企業は直接選別するのが面倒な企業と考えていいのでは

463:名無しさん@引く手あまた
07/08/16 14:52:03 Co28X+/70
>>462
いや自社ページで募集してても、0次面接として紹介会社を使う感覚は変わらないと思うよ。
だから書類審査の通過率は、自社ページ経由の応募よりも良くなると思う。
その後は紹介料との天秤なので、面接に自信ある人なら、紹介会社経由の方がいいし、経歴に自信アリなら使わない方が有利だと思う。

464:名無しさん@引く手あまた
07/08/16 16:03:05 e9A9Yo6V0
>>463
もう出しちまったよ、手遅れかw

465:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 10:52:45 UTRhB1wq0
>0次面接として紹介会社を使う感覚
やっぱり面談時にふるいにかけてるのかな?

あと、意図的にお見送り連絡を遅らせたりしてる?
志望度を相手企業にリークして合否決定の談合してたりする?


466:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 10:57:25 5T0BKk2q0
それを談合、という感覚がおかしい。

467:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 13:00:51 SwWZ4fWJ0
>>466
例えだからいいじゃないの?ここは2chだし、そんな正確な日本語使わなくても

468:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 13:27:01 5T0BKk2q0
そゆことじゃなくて、採用の主体者はあくまでエージェントじゃなくて
企業側だってことを見失ってる発言だと思ったんだよ。

エージェントは良くも悪くも媒介者でしかなくて、
本来の決定権を企業側が持ってるのは当然のことで。
インテが企業の顔色伺うのは当然のことだし、
でも個別の応募者について企業に回答もとめてたら
そもそもエージェントを使ってる意味がない。

469:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 13:56:15 aQcI4/730
とりあえずエージェントがくれる案件については
ムリポな会社も多いが、基本的にはこっちのスペック見て選んでくるからな。

470:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 16:05:47 JlvpYfLv0
とりあえず応募した会社全部書類通った。
書類選考通過率4割とか脅されてたから驚き。

空白期間が一ヶ月あったので不安だったが
そこそこ満足してる。
ただ電話はうざいな・・・。


471:名無しさん@引く手あまた
07/08/17 19:43:58 5T0BKk2q0
そゆひとは他も使ったほうがいいと思うぞ。
すでに使ってるかも知らんが。

472:名無しさん@引く手あまた
07/08/19 18:27:43 RlrxxQww0
お前ら、エレクトロニクス担当の堀口富に当ったら
即座にチェンジしてもらえ!!
やつには気を付けろよ!! 聞くだけ聞いて終わり。
時間の無駄だぜ、マジで。

473:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 10:47:45 MKUkaRmy0
>>471
完全にお任せモードに入ると、ブラック紹介されるからね・・・。

474:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 13:52:17 0SR8OCOq0
>>473
そうだ。
CAも、こいつは断らなそうだ
と思うと、どんどんブラックを押し付けるよ。

475:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 15:13:07 phP7J/u00
直接応募したのに検討中リストに保存されない

476:名無しさん@引く手あまた
07/08/20 15:45:09 82G+2Efw0
ブラック企業はなぜ取り締まりの対象にならないの?
スレリンク(job板)l50

477:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 09:51:54 xMUWrHn5O
インテの求人は神が多くて応募しきれねえ

478:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 11:28:08 6vwRXMmf0
>>477
ネタ乙
大手人材バンクなら殆ど求人は同じ

479:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 20:36:49 C/Mc6UD9O
・CAが夏休みに入る

・音沙汰がなくなる

・盆前の案件応募の返答くる

「他の応募者採用で求人クローズ」



どないなっとんねん。

480:名無しさん@引く手あまた
07/08/21 22:21:16 u7YUvcIT0
スレ違いかもしれないけど、
・他と併用かつ希望条件、職種等も同じにした場合
同じ企業を紹介されることって多いですか?
・ハローワークの求人との質的な違いはありますか?

481:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 01:18:23 +A+ytWSC0
>>480
・同じ企業を紹介されたことはある。
 大手を併用してればよくあることなんじゃないかな。
 俺は大手(インテ)と中小の併用だったけど。
・ハロワは行ったことないからわからね。

482:名無しさん@引く手あまた
07/08/22 12:26:03 UdCOv/6S0
>>480
> ・他と併用かつ希望条件、職種等も同じにした場合
> 同じ企業を紹介されることって多いですか?

同じ企業を紹介されることはある
リクルートエージェントとここはほぼ同じw

> ・ハローワークの求人との質的な違いはありますか?

掲載料無料だから中小零細の求人が山のようにある
ブラックDQNが多くて探す気が失せてしまう
まれに優良求人が出現している

483:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 18:14:25 4GKedil80
担当者変えてくれとメールして
昨日「担当者変えます。明日までに別の担当者から連絡差し上げるようにします」と
言ったにもかかわらず、未だに連絡なし。
こりゃ解約かな。マジで。

484:名無しさん@引く手あまた
07/08/24 22:53:56 L0HMy2pG0
しかしここの営業担当もCAも、揃いも揃って夏期休暇が長い。
連絡のためにメール送ったら、両方から同時に
現在夏期休暇中ですっていう自動返信が返ってきた。

とにかく殿様商売で、紹介料も35%から下げてくれないし、
しちめんどくさいDODAへの登録をやらされるし、
企業から見たらほとんどメリットないわ。

インテ経由で応募してくる人に責任はないんだが、
プラス5%の上乗せ分のスキルがない限り、ここ経由の採用は正直つらい。

485:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 04:10:00 xyCuu7Ex0
>>484
なら使わなければいいんじゃ?

486:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 07:26:46 FEsrgUwi0
ここ経由で申し込んで、やれ論文だの試験だのって
先方に呼び出されるのは鬱陶しいな・・・

一応、働きながら転職活動してるわけだし、試験とか、
そういうのこそ土日にまとめてインテ側で代行してやったりとか
それぐらい都合つけて欲しいわ。

487:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 13:04:01 1PwPmUyZO
>>484
ここ使って某企業に入社したけど、採用先企業の上層部はかなりのノルマをかすよ。
ハロワ経由の人間との温度差が激しい。
あと、給料も紹介料からか少し低く設定されている事も分かった。

488:名無しさん@引く手あまた
07/08/25 13:37:54 xyCuu7Ex0
ハロワでも募集してるような企業に、紹介会社経由で入社する理由が分からん。
それインテの問題ではなく、他の紹介会社使っても同じ目にあうだろ。

489:sage
07/08/25 15:02:31 d3AZqLyJO
日本エリクソンって誰か連絡来た人いる?

490:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 00:38:10 4oucTEU10
社内SE 700万円 残業なしのバナーで釣られるヤツ
ってどのくらいいるのかな。

491:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 03:55:36 A7DQ7XXy0
あいつら、あいまいな質問でこっちの言質をとって
それを勝手に組み立てて、志望をでっちあげるんだよね。
「成長意欲が強いですね!」とか「プロフェッショナルに~」とか言ってw
速攻気づいたし、ナメられてるんだなーってもう呆れてしまって
あとはもう勝手にしゃべらせておいた。
勿論送られてきた案件はひたすらIT土方だったので3ヶ月放置。
もう二度と使う気も無いけどずっと返事保留w

ここ使ってメリットがあるのは、
どこからでも引き合いがあるような超レベルの人材と
「もう分かんないし受かんないからどこにでもほうりこんでください」
っていうゴミのどっちかだけじゃないかな?
少しでも足元見られたら終わりだよ。マジで。
誰も行きたがらないようなところに無理に放り込もうとしてくるからね・・・・

492:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 04:08:06 4MPG2yuE0
>>491
複数エージェントを利用する。

んで、選考が進んだときの第一志望群の企業に、常に他社経由の案件を織り交ぜる。

お前のシュウカツ能力が高ければ、
必ずインテCAのケツに火をつけることが出来る。

火がついた後のCAの働きは中々のもの。
紹介してくれる案件の質も、進行中の案件に対するフォローの質も高めてくれます。

つーかこれって、人材屋使うときの常套手段じゃないすかね。

493:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 09:11:05 wZ9WponY0
>>492
人材屋に限らず、何かを人に依頼するときの基本だろうな…。
丸投げや会話拒否じゃ、足元見られて当然だろうに。

494:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 09:36:40 KCkO5tOKO
ハアハアする位綺麗なコンサルタントいませんか?

495:名無しさん@引く手あまた
07/08/26 23:36:02 eS/aVeLc0
>>489
俺は和文と英文両方の職務経歴書送れって来た。
英文の履歴書なんて書いた事ないんですが。。どうしよ。


496:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 04:31:33 3PXxsl6h0
ほんと担当CA次第だよな。。。
俺はある業界専門担当ですと言われたインテのCAだったが、
業界知識も企業知識もとても豊富だった。
しかも志望度が高い企業の面接の通過ポイントなども
こっそり教えてもらえて見事内定ゲットできた♪

まあそのCAはメンバーではなく、リーダーとかのクラスのCAだったっぽいが。
俺は運がよかったのかな

497:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 21:59:47 nuYKb6+U0
DODAから釣り求人のダイレクトメールが来た。
まあ、書類選考で落とされるんだろうけど一応応募しておいた。

498:名無しさん@引く手あまた
07/08/27 22:02:09 uYATeDVx0
>>494
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)

499:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 15:52:25 2LMcHVBS0
レスが遅いから放置してて、退会してないのを思い出して手続きをしたら、こんなメールふがきた。

わかってたんならちゃんとしろよ。



>○○様
>
>いつも弊社△△がお世話になっております。インテリジェンスの□□と申します。小生は、△△が所属をしておりますグループにてマネジャーをしておる者でございます。
>
>弊社カスタマーセンター宛に頂戴致しましたご指摘につき、お詫びがありご連絡をさせて頂きました。また、本ご連絡をもってご依頼頂戴しております、DODA転職支援サービスの退会手続きが完了しましたことをご報告させて頂きます。
>
>先ずこの度は、弊社△△からのご転職支援におきまして、お気持ちを害するような対応が続きましたこと、大変申し訳ございませんでした。△△からの報告を受けまして、ご連絡が遅延していた状況を確認しており、折角ご登録を頂戴しご足労頂きました○○様に対し、
>申し開きようのない失態があった状況と認識しております。
>
>重ね重ねお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
>
>退会のご依頼とのことでございますので、今後直接的に情報提供等させて頂くのは難しい状況ではございますが、今後のなんらかの縁にて弊社サービスをご利用いただく日がございますことを願い、サービス水準の向上を目指して参ります。
>
>末筆ではございますが、○○様の今後のご活躍を心からお祈りしております。

500:名無しさん@引く手あまた
07/08/28 17:10:45 IPGwBxOT0
>>489

今日、連絡キタ お祈りだった… orz

----------
日本エリクソン人事部 採用担当でございます。

先日は弊社の募集にご応募をいただき、誠にありがとうございました。
書類選考にお時間を頂戴しておりましたが、結果についてご報告申し上げます。

お送りいただいた応募内容にて慎重な選考・審査を重ねました結果、
誠に不本意ではありますが、今回はご希望に添うことが難しい結果となりました。
良いお返事を差し上げることができず、申し訳ありません。


最後となりましたが、今後のご健勝をお祈り申し上げます。



日本エリクソン株式会社 人事部 採用担当
----------


501:連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY
07/08/28 22:27:10 R0KaTNjC0
インテに就職って

バカじゃねえのwwwwwww

ぎゃははははwwwwwちょぉぉぉ気持ちいいぃぃぃwwwwwwww

印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!
印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!印手ざまあみろ!!


502:名無しさん@引く手あまた
07/08/29 22:12:52 MTzH9I850
申し込みのメール送っても対応するのが数日後ってどんだけ~
どんなに価値のない応募者だとしてもなめすぎだろ

503:名無しさん@引く手あまた
07/08/29 23:58:15 SZP+2y6V0
利用して2週間目ですが急にメールが来なくなったのですけど皆もこんな事ありましたか?
1週間目は2日に1通は紹介メールが届いていました

504:名無しさん@引く手あまた
07/08/29 23:59:44 MTzH9I850
>>503
メールに反応しないとメールが全く来なくなったな

505:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 01:28:35 xsR0SXOo0
メールに反応どころか面談以降、紹介案件なんて一回も来なかった。
電話で確認したら今夜送りますと言われ数件案件貰った。

それから1ヶ月以上が経過したが追加案件は一件もきていない。
上のほう見てるとマメな担当とそうでない担当の差が極端だよな。
担当によってサービスの質が変わるってどんだけー。

リクエーも同時に使ってるけどそっちの担当は親身になって相談に
乗ってくれるから助かってるけど。そろそろ切るかな。

506:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 02:25:42 o8Pt6hM70
俺の担当のCAは日に3件はメールで求人をくれる。
ここを見た限り、かなり頑張ってくれているのか。
ありがとう。なんも返事してないけど。

507:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 02:42:57 Ny5GGe+h0
応募させて内定受諾してナンボの商売だとは分ってるんだけど、
俺の担当は、中小企業ばかり紹介してくるよ。。。

508:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 03:40:42 5wVcpYlg0
>>504
気になるのあったら教えてくれってあるけど気になるのが無いから返事できない・・・


509:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 10:02:03 AFbBeoPV0
お前ら面接直後の報告ってしてる?
こないだ初面接だったんで、終わってすぐ連絡したら
まさかかかってくるとは思ってなかったみたいで、やたら
感激してたぞw

510:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 12:19:29 FfaqVl1W0
>>509
してるよ。だけど、その後のアンケートはやってない。
帰ったらやる気なくなるw

511:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 17:47:37 EA37T7Zl0
言いたくはないが、そういうところをきっちりやるかどうか
っつーのはCA結構見てるよ。

当然、本気で転職に取り組んでる奴のほうが、そりゃマメなんだろうな
とは思うし、あくまで「仕事」として対応してる時に、協力的なやつと
非協力的なやつを両方担当してれば、そりゃ協力的なほうに先に
情報出すわ。

おまいらだって、「けっ」って後足で砂掛けるぬこと
にゃーにゃーなついてくるぬこがいてメザシがあったら
ふつうはなついてるほうにやるだろ?

512:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 18:01:20 WAQN8ByI0
インテで最初についてくれたCAには癒されたんだが、
2人目以降は仕事できるタイプだけど無愛想とか
無礼な奴とかだったので、ここ使うのを止めました。

513:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 18:27:12 Yyfs9Y2s0
ココって辞めるときはそのまま退会手続きすればいいの?

514:名無しさん@引く手あまた
07/08/30 18:56:32 NzjCKLhIO
紹介されて入社した会社が、近い将来倒産する感じ。
ここ、こういった裏事情みたいな情報は持ってないんだな。

515:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 00:04:40 5oCj/+gr0
>>512
だれ?
俺の担当も愛想ないよ。
ていうか俺が受けようとしている業界の知識もあまりないから仕事もできそうじゃないけど。



516:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 00:21:59 lkiEb0Qz0
別にさ、ここの人に限らず、CAなんて奴らは
そんな有力で隠れてる案件を持ってるわけでもなければ
各業界についての知識があるわけでもなく、
また対人の折衝能力が優れてるわけでもなければ
こちらの市場価値を適正に判断して
高く売ってくれるわけでもないんだよね・・・・

そもそも、自分達に能力があれば、
自分達の紹介してる「素晴らしい企業」に
早々に転職してるわなw

ほんと、最初いきなりIT土方コースに強引に持って行こうとされてビックリw
相当ナメられてるんだろうなってちょっと悲しくなったと同時に
こいつらも「推奨企業w」ノルマとか色々あるんだろうな・・・と思った。

まぁ、何にもわかってない奴、自己主張しない奴に
自分の売りたいものを押し付けるのはどんな世界でも一緒。
責める気は、ないけどね・・・・
でもあまりにやり方が稚拙でw



ちなみに、自分で直接やったほうが絶対に早いしいい結果が出ると思って
ガンガンやってみたらすぐ決まった。
CAの方が紹介してくれた案件より300%ぐらい好条件で・・・・
まあ、普通に考えたら、誰でもそうなるわな。
だって、メリットねえもんwwwww俺も当時は焦ってたんだな・・・・

517:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 05:46:36 x8F8Fi5C0
>>516
よほど悔しい思いをしたのは分かった。下向いて会話できなかったんだな。

518:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 11:06:24 lkiEb0Qz0
>>517

まあ、別に、いいんだけどw


俺は、CAに
・自分以上の折衝能力がある
・転職のノウハウを熟知している
・職歴等から顧客の適正な市場価値がわかる
・世に出てこない優良案件を持っている
・様々な業界の知識を熟知している。

↑これらの「いずれか」を期待して
アップアップだった頃に相談に行ったのさ・・・・
したら、何にもなかった。何にも。
あれなら、2時間ぐらい研修受ければ、
俺のほうがよっぽど有能なCAになれるw

そもそも、CA通して決まると、企業側としても余計なコストがかかるし
CA自身も、下手な人材を紹介すると自分の責任になるから、
スペックギリギリのとこは紹介してくれない。
ぶっちゃけ、むしろマイナス補正がかかるんだよな。

逆にCA使うメリットとして、「スケジュール管理をしてくれる」というが、
そんなの自分でも余裕で出来るし、未公開案件なんて、ロクなとこないぜ?

ほんと、転職活動に全く時間取れない人とか、めんどくさがりの人、
あとはなんでもいいから就職したいって人でなければ
ここを使うメリットは皆無というか、むしろ逆風になる。
これは間違いないと思うよ。

519:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 14:46:00 6q52gSxh0
>>518
そんなに都合良くはいかないしょ。非公開案件って、大々的に謳っているけど
掘出し物は、採用の口が少なかったり、期間が短かったり、・・・なんだよね?
それか、人材確保がうまく進まない零細か。。。
公開案件で決まらないスペックだと、後者を紹介されるのは当然だ罠。


520:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 15:59:01 lkiEb0Qz0
>>519

いや、だからさ
自分で頑張るほうが圧倒的にいいじゃない。
結局「本当にどうしようもない人」以外は
どう考えても自分で活動したほうが結果は上、ですよ。


「そこまで志望落とせば余裕じゃん」


↑こんな案件ばっかり紹介されても意味ないでしょ?
みんな、なんとか自分の希望に近い案件をゲッツしたいから
その助けとして、CAにすがるんだと思うんだけど・・・・
ぶっちゃけ、有利になるわけじゃないからね。CA通しても。
てか、今まで書いたとおり、むしろマイナス補正の方がでかいし。

521:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 16:00:05 lkiEb0Qz0
勿論、在職中で忙しくて自分でなんも動けない人、
めんどくさいしわかんないし調べる気もない人、
とにかくもう切羽詰っててどうしようもない人などには
それなりにメリットあるだろうけどさ、
普通に受けるなら、間違いなく
直接応募のほうが圧倒的にいいとこに受かる。
何故って、そういうシステムだもの。

まあ、インテの板に書いたのはたまたまなんだけどさ。
どこでも同じことだよね。
焦って仲介会社に駆け込むのは、もったいないよ。
人にお世話になると、どうしてもそれに応えたくもなるし・・・
「タダより高いものはない」って言うでしょ?
それも、かかってくるのは、自分の残りの人生だぜ?

522:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 17:53:45 x8G6sT8S0

インテのスカウトメールって、どの程度信頼おけるんですかね?

やっぱ、陸みたいにオープンオファー程度なんだろうか・・・


523:名無しさん@引く手あまた
07/08/31 19:11:49 qpLErI36O
インテだけじゃないけど、人材紹介会社経由だと入社してからが大変。
内定を出した会社も、その人材に先行投資してるわけだから、かなりのスキル(コミュニケーション能力・技術力)
を要求してくる。
中には、イジメに合う奴もいるって聞いた。

524:名無しさん@引く手あまた
07/09/01 10:46:39 V+LtLUKF0
ハロワでも募集してるところはそうだろう。ただ、非公開は違うと思うぞ。

525:名無しさん@引く手あまた
07/09/01 23:53:59 zj+fQo7y0
T村は弘前に愛人がいるsoda。
土日にありえない出張をくりかえしばかじゃねーの。
それを知らん振りする空き末もどうだかw
何かあればやめるとかゆーけど、やめやしね。
いいかげん、うざいし、はなしかけるなYO

526:名無しさん@引く手あまた
07/09/03 22:41:43 k8+jvqZr0
ここって、応募した後、書類の結果が出るまで連絡ないのでしょうか?
リクエーは、「応募しました」とかちゃんと連絡くれるんだけど・・・。
応募意志を示したものの、その後のレスポンスがないので
ちょっと不安だったり。

527:名無しさん@引く手あまた
07/09/03 22:43:45 aWKJdbSl0
このシステムってCAが完全に優位だよな
もし2つ内定が出てた場合、マージンが高い方を求職者に推しておいて
もう一方の内定はなかったことにするなんてことがあるのかな?
もしそんなことがあったら社会問題だな

528:名無しさん@引く手あまた
07/09/03 23:14:13 BR/RF5w30
んなことして求職者にそっちだったらやめとくって言われたら元も子もないでしょ。

529:名無しさん@引く手あまた
07/09/03 23:16:31 sfaene1j0
内定を無かった事にしてやる!

530:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 13:16:40 oXzSVYer0
リクエーやJACでは登録してくれたが、ここでは登録さえ不可らしい
どんなスペック持ちを期待してんだ?

531:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 14:07:51 fgdVPyYv0
>>530
え、スペックを理由に登録を拒否されたの?

532:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 14:18:22 MA1wlFz50
>>530
俺30オーバー、長期のブランク、3流大卒、小売の正社員歴しかないけど
紹介してもらえてるよ。
ただ、サービス業ばかりだけど。

533:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 18:30:33 F26mFr9T0
>>532
DODAは使っている中でダントツで対応と質が悪い

534:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 20:10:08 CJMEDMA70
ねえ、
ここつかって
メリットなんてなくね?

デメリットは
いくらでも
浮かぶけど。

535:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 20:39:23 jdSo9SRz0
何で?

536:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 22:58:50 OsbaXmGV0
ただより高いものはないっていうだろ。裏でいっぱいお金が動いてる。

537:名無しさん@引く手あまた
07/09/04 23:16:47 jdSo9SRz0
そりゃ金は動くでしょ。ボランティアじゃないんだから。

538:名無しさん@引く手あまた
07/09/05 00:47:48 x4of76Ef0
もうカレコレ3ヶ月ほど放置プレーです
辞めようかな・・・・・

539:名無しさん@引く手あまた
07/09/05 14:42:13 HH6XmOww0
面接後に電話連絡すると長々質問されるが、帰宅後に
アンケート書こうとすると、電話で聞かれたことと
同じこと書かされるからアホらしくなってきた。
電話かアンケートか、どっちかにしろよ。

540:名無しさん@引く手あまた
07/09/05 15:01:36 hWfdhpUj0
私、アンケート書いたこと一度も無いや。

541:名無しさん@引く手あまた
07/09/07 01:03:01 Skog+CM90
メールしてもCAから返事が来ない...
インテの上司にチクルにはどこへ連絡すべきか?

542:名無しさん@引く手あまた
07/09/07 11:40:49 LSQJU7E90
受付の人に言うとか?

543:名無しさん@引く手あまた
07/09/07 15:47:54 98MkZqCK0
インテのCAからスカメがきた。

ぜひ非公開求人を紹介させて欲しいので、サービスに登録しろということなんだが…
どう考えても営業だよな、これって。

非公開求人のこれだけの企業があなたを評価していますよ、と言われても…
おれ、落ちまくってるが?w

544:名無しさん@引く手あまた
07/09/07 18:56:17 4EqZc+/50
オイラのとこもきた
どんな様子ですか?みたいなメールがw
でもスルー。

545:名無しさん@引く手あまた
07/09/07 22:43:37 98MkZqCK0
>>544

やっぱきてますか。 どう考えてもヌルーだよねぇ…

546:名無しさん@引く手あまた
07/09/07 23:36:32 41OK5ece0
>>541
たしかにレスポンス悪いときは徹底して悪いな
早いときは鬼のようにメール連発するのに

CA経由で来るはずの選考結果がなかなか来ないと、
企業側の選考が遅れてるのか、CAがサボってるのか
どっちかわからなくなる

547:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 21:33:49 HQmPD8vxO
転職相談の面談って私服でも問題ないの?

548:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 21:37:19 0k0aJ+Km0
インテのCA全然紹介してくれないんだけど・・・。
陸は同じ日に登録してすでに50件近く
紹介してくれているというのに・・・。

549:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 21:39:29 KXMkAxqe0
>>547
俺は在職で仕事帰りにスーツのまま行ったけど、私服でも
問題ないと思うよ。まぁ、あまりにも酷い格好だとCAに個人的に
嫌われて、まともな求人回してもらえないかもしれないがw

550:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 21:57:27 HQmPD8vxO
>>549
ありがとう。休日に面談入ってるからジーパンにシャツぐらいでもまずいかな?

551:連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY
07/09/08 22:02:01 e+X2nfCG0
ここの親会社って

あのUSENなんだろwwwwww

お前ら何期待してんのwwwwwwwwwwww

552:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 22:05:41 1B+tYbI6O
学生援護会の社員はだいぶんリストラされたの?

553:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 22:34:42 +z76CI5m0
もちろんDODAしました。

554:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 23:04:17 1oFvHoWp0
>>551
働けよニート

555:名無しさん@引く手あまた
07/09/08 23:14:27 KdBju2lZ0
みんなさ~CA何?
インテリジェンスはキャリアコンサルタントって言っているけど


556:名無しさん@引く手あまた
07/09/09 00:01:33 NCKMP2C/0
キャビンアテンダント

557:名無しさん@引く手あまた
07/09/09 09:39:55 V7GAoH1r0
つまらん

558:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 11:24:56 kxWcMQm30

CAにあまり頼りすぎると、自分で企業を見極める目がなくなってきて、
結局繰り返しのエンドレスになりかねないので、あまり多用は禁物だと
個人的には思う。

しょせん奴らも営業みたいなモン、転職希望者を企業へ放り込んで成
績出さないといけないだろうからねぇ・・・

559:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 13:31:55 xtH0/R5K0
在職中で特に焦っていない場合などは、こういうところは
使わないほうがいいかもね。じっくり吟味したくても、CAは
とっとと内定したところに入社してもらいたいわけで、
その部分でそもそもこっちの意向と噛み合わない。

560:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 14:26:20 AjNXi7Dx0
>>559
逆にがっついてないほうがまともな案件出すともいえるぞ。
次から次へと、「条件が悪い」「自分の志向と違う」「そこブラックだし」と
もらった案件蹴って蹴って蹴りまくればまともな求人もでてくる。

だいたい非公開求人がどうこういう割に、企業のWeb見たら、一般公募
してたりする求人ばっかり寄こすしな。
少しタイトにつきあって楽させないようにする手管は必要だろう。

561:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 14:45:24 xtH0/R5K0
>>560
>もらった案件蹴って蹴って蹴りまくればまともな求人もでてくる。

あ、そうなの? 不動産屋みたいだなw
まぁでも考えたら不動産屋と同じようなもんか…
優先順位としてはまず劣悪物件から片付けたいもんね。

562:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 14:52:56 1bSpWwayO
今離職中の俺にはゴミみたいな案件しかこなくて笑った…

563:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 16:49:37 Jb8/4wc/0
面談のときに紹介してもらった企業数社に応募して結果待ち。
その間に新しく紹介してくれると思ったのに音沙汰なし。
リクは紹介してくれてるのになぁ。

ところでDODA転職フェアってどうなんだろう。
過去に行ったことある人いる?

564:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 22:13:43 WrBZY9ik0
贅沢は言わん
…が、年収220万~の求人はないだろう
四大卒+職歴4年。いくら他職種だからって…

565:名無しさん@引く手あまた
07/09/10 23:08:22 57XkQF6Y0
今度の転職フェアで参加しているイー○っていう会社はやめとけ。ウソばっかりで、給料すら払えない。

566:連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY
07/09/10 23:09:44 NQIUWCiO0
インテリジェンスw

567:名無しさん@引く手あまた
07/09/11 07:08:36 vCIpSztV0
マイクロソフトからメールが着たんだが、これって明らかに
インテの釣りメールだよね(´・ω・`)

568:9/12(水) 00:00:10 ID:K/bOAk0H0



569:567
07/09/12 06:34:07 VCmdzqjF0
>>570
やっぱりインテの戦略のために使われてるんだなあ。。。

先日アクセンチュアからメールが来て応募してみたら、なぜかインテに
「キャリアカウンセリング受けてください」と言われて行ってみたら、
「あなたのスペックでは(アクセンチュアは)無理です」って言われて、
別の案件(ほとんどがブラック)を50件ほど紹介された。

ここのCAは当てにならんよ。。。(´・ω・`)


570:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 06:57:33 yYI2BH08O
大手狙いなら、紹介会社通さないで直接行った方がよくないか?
募集してなくても、問い合わせしてみるのが普通。
意外にOKなとこ多いよ。

571:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 11:58:33 zBoIaNvA0
とりあえず、HP登録から面談~企業面接で転職決定しますた。
この間1ヶ月足らず。第一希望の企業でいきなり一発採用だったんで
かなりのスピードみたいだった。まぁ企業面接がすぐに出来ただけなんだけど。
とにかく転職活動にまったく時間が取れない俺には神だったが、自分で活動時間
取れるんならあえてここ使わなくてもいい感じ

572:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 13:29:17 /DHIA1it0
>>574
別の企業でもやってるのか。
マイクロソフトのやつも「釣り」と見たほうがいいかもね。。

でもこれって詐欺じゃねぇの?

573:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 20:29:41 ZeXFynYe0
IT系なら必ず紹介されるアクセンチュアとアビーム

574:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 21:11:49 /DHIA1it0
>>578
アクセンチュアとアビームって、ブラックなの?
外資だから労働条件は厳しそうな気はしているんだが…
年中募集かけてるし。

コンサルってきついのかな…PM、PLとかでデスマになるよりマシだと思ったんだが。

575:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 21:23:21 VCmdzqjF0
マイクロソフト、アビーム、アクセンチュア、
これらの企業は@typeでも釣りメール送ってくる。

576:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 21:44:50 /luXfubt0
CA変更お願いした人いる?
変更方法教えて下さい。

577:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 22:24:48 ZeXFynYe0
アクセンチュアとアビームはリクルートエージェントでも紹介される。
あとベリングポイント。

578:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 22:33:17 uk0TWQiA0
正社員で働いているものですが、業績悪化ということで首にされました。
かなりヤバいんでしょうねー。
まぁ、次の会社すぐ見つかったので良かったけどね!

579:名無しさん@引く手あまた
07/09/12 23:04:37 jBBrzGkM0
初めて今度診断いきますけどあんまり役に立たなかった人多いですがどうでしょう、、行っても無駄ですかね、
というよりもブラック以外を紹介して欲しいんですが中小でいいんで営業事務職紹介してもらった人いますか?

580:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 00:00:31 UQ8EOwxD0
担当CAに惚れた。明日の最終受かったら食事に誘う

581:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 00:20:11 73sbnBCN0
>>585に期待

582:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 00:24:36 QePMb/Yt0
既に離職中の人にはあまりお勧めできないよー。
CAは複数を担当しているからか時間がかかりすぎる。
合間に自分で直接応募した方が早く決まった。

583:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 00:37:45 9WiTh4ha0
>>571
オレの担当も返信メール出しても何も連絡よこさないし、こっちから報告のメール出してもスルー。
先の方にも同じようなこと書いてあったし体質なのかね。

584:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 06:52:40 rc2HxdTT0
昨日案件きたよ
テ○ーコーポレーション
いまいちよくわからない会社だった(オイラの理解力が足りないのかも)
株式会社杉○
CAに辞めた理由を「金属アレルギーで皮膚が悪化した」と
最初に言ったのにわかってない。

585:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 13:57:58 zFbOQmKK0
ウェブが重すぎることに気づかないんだろうか?
DQNしかいないから仕方ないか

586:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 14:29:35 3z20mK6h0
585です。今から行ってくるぜ

587:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 16:15:09 ywnVUMYu0
>>589
CAにも依ると思うけど俺の担当も希望と合致しない案件ばかりだった。
一人一人の希望なんて覚えてないのか端から聞いてないのか。。。

コンサルてあくまでも診断・助言だから、役に立たないと思ったら
無理にその人に頼る必要ないし。遠慮なく他社利用、自己応募してOK。
CAも仕事だから、お任せモードだとブラックを割り当てられる鴨よ?

588:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 20:28:30 9lRQ/ogW0
CAはここの情報もネタにしてるから、うかつに変な事を書かない方がいいでしょう。

589:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 20:54:48 MUfKTytg0
スカウト来るけどホントここの求人は糞だな。

590:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 21:41:59 rc2HxdTT0
実はCA全員がこのスレをチェックしています

591:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 22:13:25 xpUHX97k0
「人材紹介会社はうち1社に絞ったほうがいいですよ。何社も使うと転職活動が混乱しますよ。」
と俺の担当CAはほざいてた。そんな事いったら逆に信用なくすぜ。

592:連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY
07/09/13 22:25:15 Z6eu3K7M0
インテリジェンスの血は

何色だぁぁぁぁぁぁwwwwwww

ぎゃははははwwwwwwwちょぉぉぉ気持ちいいいぃぃぃぃwwwwwww

インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!
インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!インテざまあみろ!!


593:名無しさん@引く手あまた
07/09/13 22:53:27 73sbnBCN0
頭イカレてるな・・・・

594:名無しさん@引く手あまた
07/09/14 00:32:05 OA/NNd2f0
>>596
あながち間違ったことは行ってない
内定を出す時期を同じにしたいときの調整は1社にしていた方が楽
ただこんなものは応募者がそれぞれの紹介会社と調整すればいいだけのこと
競わすのは重要で、その分対応がよくなるはず・・・

595:名無しさん@引く手あまた
07/09/14 00:49:09 vG6g7FbN0
んだ。
それぞれのエージェントに他社の進捗も随時報告してればおk

596:名無しさん@引く手あまた
07/09/14 02:08:28 Rw+HA7pd0
CAは基本的に恋愛禁止なんだって。。。

597:名無しさん@引く手あまた
07/09/14 10:02:13 vG6g7FbN0
え、CAみんな彼氏いないの?

598:名無しさん@引く手あまた
07/09/14 12:56:22 J7yDu+RD0
結婚はしてるよ

599:名無しさん@引く手あまた
07/09/16 11:56:08 gIyVmLN50
ようやくリクエーと同じように紹介求人をウェブ上で見れるようになったな
おそすぎ

600:名無しさん@引く手あまた
07/09/16 23:17:19 tKbrb//K0
>>604

601:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 09:26:19 n4eUTg920
うちの会社がDODAに載った
すごい誇張っぷりでワロタ

602:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 11:21:28 7f7RPZ460

おれはSEなのだが、なぜか学習塾からスカメが…w
「教室長」って・・・w

603:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 16:54:04 Y99onLh8O
ここは使えないね。
会員取り消したら、慌てて電話きたけど、面談して、人の話聞いてないのが、よくわかる。

まぁ、リクエーで決まったからいいけど。

604:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 17:32:19 FJpI+/290
>>607
東○個別指導学院じゃないか?
オレにも来た
前職は法務

605:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 19:14:45 lH3KB2gB0
>>607
俺もきたwww
ひでえマルチwww

606:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 19:23:17 6OwZyWjL0
俺もきたでええ

607:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 19:57:09 7f7RPZ460
>>609

> 東○個別指導学院じゃないか?

そうです。 何を考えているのか意味不明。。。

というか、インテ大丈夫か?

608:名無しさん@引く手あまた
07/09/19 23:31:03 L4b2Ib/u0
>>602
いや、クライアント、つまり俺達とってこと。

609:名無しさん@引く手あまた
07/09/20 01:28:07 GeNnbO0L0
>>607
俺なんぞ、金融技術職で希望年収1000万円超ってしてるのに。
ここまでひどいとスパムだな。

って、今日はタクシー運ちゃんかよwww
月給35万円をお約束って・・・
スカウト出す前に希望年収ぐらいはチェックしろよ(´Д`)


610:名無しさん@引く手あまた
07/09/20 01:43:11 GeNnbO0L0
以前利用したときはこんなに酷くなかった。
USENに買い取られてから指数関数的にDQN化してないか?

求人も今は明らかなブラック企業ばかり掲載してるし、さすがに呆れるよ。

611:名無しさん@引く手あまた
07/09/20 08:03:55 tkqegbFsO
まあ利益最優先主義になっちゃったんだろ。
顧客志向が聞いてあきれる。

そうとうせっぱつまってんだな。

612:名無しさん@引く手あまた
07/09/20 13:53:29 grWcfLMZ0
ここって面接までいった場合、面接で聞かれることとか教えてくれないの?
リクエーは教えてくれるんだけど、ここは担当者から連絡ないぜ。

613:名無しさん@引く手あまた
07/09/20 15:48:56 +nGHOl+r0
>>607
俺も登録した日にいきなり来たw 全員に出してるのか?

>>617
俺のCAは教えてくれたよ。CAによるんじゃないかな?
ただ、聞かれると言われてた内容を必死こいて考えてったら
何も聞かれず徒労に終わったこともあったけどw

あと、面接官の人数や肩書きなんかも教えてくれる。
しかしこれも大嘘なことが多いw

614:名無しさん@引く手あまた
07/09/21 11:49:32 JCYcUIfR0
>>609

> 東○個別指導学院じゃないか?

そうです。 何を考えているのか意味不明。。。

というか、インテ大丈夫か?


615:名無しさん@引く手あまた
07/09/21 11:55:53 tqGvzc7+0
つーか、結果の返答が遅い。
面接後2週間たってるのに音沙汰ないとか
マジふざけてんのかぉ(#^ω^)ピキピキ

616:名無しさん@引く手あまた
07/09/22 15:02:41 UbY7AKQ/0
>>612
 激しく同意します。
 実は、別の紹介会社のCAがインテ出身で、内情を教えてくれました。

 まさに、そのような状態の上、勤務状況もきついようです。
 まあ、紹介会社なんだから、あまり期待せずに道具と割り切って
 使いましょう。

617:名無しさん@引く手あまた
07/09/23 10:21:34 PBiNXvIR0
先日インテリジェンスを受けた、27歳無職男です。

落とされました。

説明会に参加した際、営業は厳しいと言っておられましたので、
あんまり行きたくないけど面接の案内くるんだろうなあ・・と
思っていると、採用を見送らせていただいたとのメールが・・。

会社以上に私がDQNだったようです。

さすがに厳しいとはいえ、半年もニートの僕を雇ってくれるほど
社会は甘くないようです。

618:名無しさん@引く手あまた
07/09/23 12:58:22 eoN+pWwX0
なに?ココって会員辞めたら電話かかってくるの?

619:名無しさん@引く手あまた
07/09/23 13:15:13 S1YHLErB0
>>607
亀レスながらオレのところにも来た。前職はSE。
_________________________
こんにちは。

株式会社東京○別指導学院(ベネッ○グループ)
人財開発部の藤□です。

突然ですが、あなたの夢は、何ですか?
「夢は抱かなければ、叶わない!」
ぜひあなたには、「夢」を強く持っていただきたい―。

今回は、あなたを東京○別指導学院(以下、TK○)の
【教室長】としてスカウトしたく、メールをお送りしました。

「なぜ、自分にスカウトが届いたのか?」
正直、戸惑われるかもしれません。
_________________________

('Α`)ウゼー

620:名無しさん@引く手あまた
07/09/23 16:25:20 6sQHz9kW0
年収についてはいろいろな考え方があります。
私の前職だったインテリジェンスのある取締役は、
入社式のときにこんなことを言っていました。
「幸せの基準を低くもて!」
こんなにいっぱい働いて、これだけ利益貢献したのに、
これぐらいの給与しかもらえない。
そんな状況でも楽しみを見つけられる人は、成功できる人だ。
あとから苦労することはできないと。若いうちに苦労しろ、と。

ある転職情報サイトの記事より・・・

つまりインテリジェンスは労働にみあった対価なんてはらわねぇよ
と公言してるんだね。 社員 かわいそ



621:名無しさん@引く手あまた
07/09/23 16:28:44 b7H6egdz0
ここの社長ってもと陸だろ。
すべてリクのマネしてるけど、ぜんぜん追いついてない。
紹介もインテよりリクエーの方がまだマシ。

622:名無しさん@引く手あまた
07/09/23 23:33:06 MKVQKwRn0
>「幸せの基準を低くもて!」
こんなにいっぱい働いて、これだけ利益貢献したのに、
これぐらいの給与しかもらえない。
そんな状況でも楽しみを見つけられる人は、成功できる人だ。
あとから苦労することはできないと。若いうちに苦労しろ、と。

これは、この会社に限ったことじゃない。若い頃は自分に言い聞かせて働いてたが、9年経っても年収10万円しか
あがらない状況。もう、俺そんなに若くないのだが・・・・・・

623:名無しさん@引く手あまた
07/09/24 14:57:32 JfumR/bk0
いやそれ会社の経営陣の都合いい理屈に騙されてるだけだから。

624:名無し検定1級さん
07/09/24 15:13:37 FgMtuFeG0
最近、ここから(4月に一回エージェントと面談したのみで、それ以降利用してない)
スカウトメールがよく来るけど、人事総務を希望してるのに、エンジニア職ばかり
くるんだけど・・・。前職は、メーカーの法人営業。

625:名無しさん@引く手あまた
07/09/24 22:59:47 JfumR/bk0
本当に欲しい人材を書類選考で落としまくった挙句に
他業種からの転向組を模索しているんじゃないかな。

626:名無しさん@引く手あまた
07/09/24 23:30:40 HrAd9+l30
>>629-630
単純に絨毯爆撃してるだけだろ?
欲しい人材も糞も、スカメ送ってくる企業は
偽装派遣SEや偽装管理職な店長ばかり。
馬車馬のように働き大金を上納してくれる従順な奴隷が欲しいだけ。

こんなの野放しにしていると言うか奨励しているドダってとんでもないDQN会社だな。

627:名無しさん@引く手あまた
07/09/24 23:55:41 JfumR/bk0
そこでドダのせいにすんなよ、どこも同じなのに。

リクエー持ち上げればいいのか?

628:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 21:47:02 VF/QZ0m30
内定出たって言われたが、正式な給与とか何にも教えてもらえず
とにかく行け行けとゴリ押しの電話がかかりまくってくるんだけど
こんなもんですか?

その会社には行かないけど(笑)

629:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 21:50:27 Q4yEjtVf0
CAって人次第なのかなぁ
俺の担当CAはかなりいい人
結構かわいいしww

紹介された企業が、2chで結構ブラック企業くさいんですが、
大丈夫ですか?と聞いてみた

非常に技術力があるので、大丈夫です
あなたの希望が絶対叶います

といわれた
テンプレなのか?これは。

630:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 22:27:28 ZknASw2I0
ここのしつこさは異常だろ
内定一度断ってももう一度持ちかけるなんてザラ

631:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 22:28:47 ZknASw2I0
>>634
非常に技術力があるので、大丈夫です

どうみてもテンプレ
技術力って言葉何回聞いたか

632:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 22:32:50 Q4yEjtVf0
>>636
ですよねwwwww

あんなかわいい顔して、テンプレ回答とはいかに。

ところで、>>185>>585はどうなったんだろう

633:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 23:02:02 PGIdJ1kT0
娘「ねぇパパ結婚式の打ち合わせなんだけど」
父「そのことで実は言わなきゃいけないことがあるんだ」
娘「な~に?」
父「じ、実は父ちゃん営業だったんだ」
娘「え!?やだ~パパってぱ面白い^^」
父「いや、本当なんだ」
娘「・・・企画職って言ってたじゃん」
父「企画営業なんだ」
娘「いやぁぁぁぁぁらめぇ!!!そんなDQN職じゃ結婚式こないで!!!」
娘「世の中に必要とされている物を企画するのがパパの仕事なんだよって
  言ってたじゃん」
父「世の中に必要とされていない商品を強引に売りつけるのが仕事なんだ」
娘「もう二度と顔を見せないで!!!!」
父「嫌がられても何度も顔見せするのが仕事なんだ」
娘「イやぁぁぁぁぁぁぁぁlllll!!!!!!!!!!!」

634:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 23:03:01 N4PGmHuJ0
うわあああああ


635:名無しさん@引く手あまた
07/09/25 23:55:01 KMc0WlXG0
インテに転職支援断られたオレが来ましたよ。(´・ω・`)
30代後半は相手にされないんですね

636:名無しさん@引く手あまた
07/09/26 00:29:15 XHNGBWPm0
>>640
633だけど、私は30代後半だよ。

637:名無しさん@引く手あまた
07/09/26 00:46:10 yvQeuzRe0
>>640
30後半は相手にされない、じゃなくて30代になるとよりシビアになるってことだろ
そりゃ管理職クラスの年代だから企業が求めるのは即戦力と管理能力でしょう、多分
そうなってくると経歴でぱっとしない人には何を施しても無理と判断される

638:名無しさん@引く手あまた
07/09/26 03:36:31 EPukX9MK0
インテリジェンス経由と、直接応募とで、どんな差がある?
以下自分の中でまとめた。

インテ経由:応募楽、面談時に情報アリ、内定時に企業は年収の何割か払う
直接応募:応募メンドイ、面談情報一切なし、内定時はインテに払わないので内定しやすい(??)

こんな感じでおk?

639:名無しさん@引く手あまた
07/09/26 20:54:56 c0pVerDo0
内定時よりも内定後の方に差があると思うが。

インテ経由:年収が一般応募入社の人間よりも低い。※一年目、それともずっとかは会社による。


640:643
07/09/27 00:45:41 stsRz0cC0
>644
mjd!
良く考えりゃインテに払う分を給与から差っぴきゃいい話しだもんなぁ
頑張って一般応募も考えてみるよ。
サンクス!

転職活動始めたばっかで、インテの情報が精神の支えになっているのでww

641:名無しさん@引く手あまた
07/09/27 11:03:04 b0n6ksfw0
熱意書みたいなモノを書いて、次にあるだろう二次面に行ってください
って言われたんだけど、もしそんなもの書いて内定出た時って辞退できる?

なんかすっごい、ぶちこみたい感ありありの大阪のCAだ
上から目線だし

642:624
07/09/27 18:51:48 UJNEWK2R0
またダイレクトメールが来た
_________________________
こんにちは。

株式会社東京個○指導学院(ベ○ッセグループ)
人財開発部の藤■です。

9月18日にお送りしたスカウトメールはお読みいただけましたでしょうか。
まだ、ご検討中かとは思いますが、
今一度私たちの想いをお伝えしたいと思いまして、
再度ご連絡させていただきました。
_________________________

('Α`)ウゼー


643:名無しさん@引く手あまた
07/09/27 20:27:57 N3/yvtoA0
担当者から連絡が無いのでこちらからメールを送ったら、「御連絡ありがとうございます。9月で退職します」だと。
これからどうすんだろ。無責任やな。
俺に相談してくれたら・・・。
あ、おれらってどっちもどっちだな。

644:名無しさん@引く手あまた
07/09/27 21:27:37 bFG3U7wi0
>>647
ダイレクトメール?新手のコンピューターウィルスだと俺は思ってたがw

645:名無しさん@引く手あまた
07/09/28 02:19:44 YsKMt9de0
>>646
熱意書、俺も書かされそうになった。
そういうアクションをする案件は多分確度が高い。
だから書かなくても二次面接には行けるはず。

俺は熱意書を書かなかったけど内定もらえたよ。
だから辞退する可能性があるなら書かなければいい。
あと、書いても辞退はできると思う。
そんな非定型な文書に拘束力あるはずがない。

646:名無しさん@引く手あまた
07/09/28 07:27:49 Lmv6zfNG0
それ、強制じゃないけど書かせたがるんだよな。>インテ

俺は、一次面終了後に「お忙しい中、面接して頂きありがとうございました」
みたいな内容で書いたらどう?みたいに言われたけど、書かなかった。くどいだろ?

そんなもん、書かなくても内定くれるとこはくれるし、ダメなとこはダメ。その熱意書で内定が左右されることは
まずない。逆に、マイナスに働く場合があると俺は思う。あくまでも個人的な意見な。

647:名無しさん@引く手あまた
07/09/28 16:13:34 JOkqUBzV0
>>647

俺のトコにもキタ。いいかげんウザイ(-_-;)


648:名無しさん@引く手あまた
07/09/29 07:03:40 hhKqvt7k0
無能なキャリアエージェントに一言いいたい
スレリンク(nohodame板:1-100番)


649:名無しさん@引く手あまた
07/09/29 19:10:50 ZeFj8TdB0
電話うぜぇ・・・・

650:名無しさん@引く手あまた
07/09/29 22:25:36 qPnFkC1N0
笑ったよな
前のキャリアコンサルタントに無視されていたので
担当者変更してもらったんだけど、
職種を絞ってこの職種で無いでしょうか?って聞いたら
未経験では該当するものが無いって言ってきたw
しかも紹介してくる案件は、すべて応募すら出来ない案件ばっかだし
年齢・経験・スキル等、応募条件に当てはまっていない。
ここで良かったのは、職務経歴書の添削やってくれたこと
これで書類通過率がUPした事。
解約しようかな。マジで。

651:名無しさん@引く手あまた
07/09/30 12:51:26 jZJuJhmD0
でも解約したら電話かかってくるんだろ?

652:名無しさん@引く手あまた
07/09/30 15:41:05 GcbEVweT0
>>655
笑えない

653:名無しさん@引く手あまた
07/10/02 02:21:57 aPwqESh80
内定決まった後はフォロー全く無しかよ。
内定先への大事な連絡を2週間ほったらかしにしやがった。

654:名無しさん@引く手あまた
07/10/02 14:23:02 HZ6CDrY80
いくつか案件紹介されたんだが
肝心な給与が「会社の規定による」とか
募集は終了しましたとか・・・・・


655:名無しさん@引く手あまた
07/10/02 20:39:05 747wAuBE0
前ここで派遣してたけど、CAの阿○祐○子は腰振って仕事とってきてるらしくて
たまに気に入った客とも関係をもつんだって評判みたい。
同じCAから聞いたことあるよ。

656:名無しさん@引く手あまた
07/10/02 20:44:12 rZZ0yv2L0
ここは「30代後半の方のお世話はできません」ってお祈りきたよ。(愕然)
だから、サイト登録から送られてくるメールで求職条件にあった会社があれば、直接問い合わせて応募してる。
仲介などしてもらわなくてケッコウ~


657:名無しさん@引く手あまた
07/10/03 15:28:40 405B3I3E0
非公開求人持ってくるのは良いんだが、こっちに聞く前に
未経験者の可不可くらいはチェックしといてくれよ…
どうですかって言われたからお願いして申し込んだのに
「未経験者は不可」で祈られた。アホらし。

658:名無しさん@引く手あまた
07/10/04 00:41:07 5WalUZ4x0
案件のうちのひとつに応募しようと思ってるんだけど
CAに前職を1週間で辞めた事教えてあるんだよね
面接のときにそれをごまかしてなかったことにするってのは無理かな?
CAにバレるよね?w

659:624
07/10/04 12:31:06 v0Ky0s/60
いい加減にしてくれ
_________________________
こんにちは。

株式会社東京個○指導学院(ベ○ッセグループ)
人事部の藤■です。

応募の締め切りが迫っておりましたので、
恐縮ながら3度目のご連絡をさせていただいております。
現在検討中かとも考えたのですが、
是非一度、あなたにお会いしたく、メールをお送りしました。

東京個○指導学院の教室長という仕事、あなたの将来、そして夢。
ぜひあなたにも、当社で夢を叶えていただきたい―。

度重なるご連絡に、不安に思われることも、十分承知しております。
_________________________

('Α`)ウゼー

660:名無しさん@引く手あまた
07/10/04 12:32:22 6beL2xOF0
>>664
3度目w

661:名無しさん@引く手あまた
07/10/04 14:02:44 IGhCBQEZ0
>>664

おれにも北。 確かにウザイ。。

662:名無しさん@引く手あまた
07/10/04 17:24:49 2LX4O9vP0
すでに2回来てて放置してるが、俺のところにも3度目が
来るんだろうか…ちょっと楽しみになってきたw

663:名無しさん@引く手あまた
07/10/04 20:14:40 v0Ky0s/60
ゆうちょ銀行が募集かけてるな。

オレは低スペックでムリだからおまいら受けてみたら?
応募は郵送で10月9日必着だそうだ

664:名無しさん@引く手あまた
07/10/05 19:54:16 e/VlJNA10
実は担当者からの「近況どうですか?」的なメールは最後のカマ賭けである。
これに返信のない人物に対して担当者は自動的に外れることになる。
そしてその人物には2度と担当が付かないと言っても過言ではない。

665:名無しさん@引く手あまた
07/10/05 20:00:07 qrblhBLK0
マジで?この前それっぽい電話来て「まだ結果出るまで期間があるので
他受けようかと思ってます」って言ったら「案件紹介されてそれ受けることになった
断っときゃよかったかな・・・・・

666:名無しさん@引く手あまた
07/10/05 20:43:05 pZs4KZEk0
まぁ常識的に考えれば普通の対応だよな。
ものは試しで登録して、面倒になったから放置、て人も少なくないだろうし。

667:名無しさん@引く手あまた
07/10/05 23:15:24 PrV7E7hU0
インテリジェンス DODAカスタマーセンターでございます。
DODA転職支援サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、お預かりしている○○○様のご経歴とご希望条件をもとに
「DODA転職支援サービス」における取り扱い求人より、
ご紹介可能な求人の有無を確認いたしました。

その結果、誠に残念ながら現時点では、
DODA転職支援サービスでは、ご経験を活かし応募いただける求人案件を
ご用意できず、ご支援が難しい状況でございます。

弊社力不足にてこのようなご連絡となり、誠に申し訳ございません。
まずは、取り急ぎ現状についてご報告いたします。

--------------------------------------------------------------------------------
■「DODA」に掲載の求人企業へお申し込みいただいた場合

今回のご案内は、本日までに「コンサルタントに転職相談」ボタンを押して
○○○様よりお申し込みいただいた求人すべてについて、応募可否を確認した結果、
弊社を通じての応募が困難となった旨のご連絡となります。

こちらは求人企業から依頼を受けた募集要項に基づき、
弊社インテリジェンスにて確認した結果となります。

なお、弊社の力不足により、
お申し込み求人名の記載、および応募困難理由について、
個別のご案内は行えておりませんことを何卒ご了承ください。


('Α`) ヴォエ~
リクとかは受け付けてくれてるのに・・・ワケワカラン


668:名無しさん@引く手あまた
07/10/06 00:34:18 mFtCOz6m0
>>672
DODAはCAの質が低すぎるから辞めとけ
リクエーも人によって全然違うけどDODAはダントツ、業界未経験が多い
リクエーはがDODAと案件殆ど同じだからリクエーだけでもおk

669:名無しさん@引く手あまた
07/10/06 00:43:49 /wQCP8+R0
DODAとリクエー以外に使えるエージェントってないのだろかな

670:名無しさん@引く手あまた
07/10/06 10:29:18 zdaGfeoY0
JAC パソナ?

671:名無しさん@引く手あまた
07/10/06 22:09:17 W14oZUgN0
東京個○指導学院
ブラック企業ランキング偏差値62でしたw


アルバイトのブラックランキングを作ってみないか?@アルバイト
スレリンク(part板)l50


672:名無しさん@引く手あまた
07/10/08 18:42:19 mGbjUEys0
なんかHPが重いし マイページが開かない

673:名無しさん@引く手あまた
07/10/08 21:48:50 IgkUI34U0
面接終わった後に即電話しろとかうざい。
電話代だってかかるんだよ。無職にとっては痛いんだよ・・・

674:名無しさん@引く手あまた
07/10/09 01:32:16 ljYHuKBf0
みんな電話とかかかってきてる?

675:名無しさん@引く手あまた
07/10/10 09:02:12 S/m3AmZL0
>>678
『折り返しかけ直して頂けますか?』で、向こうからかけてくれるよ。

676:名無しさん@引く手あまた
07/10/10 19:25:32 sL6CuN300
というか、こっちから電話した時点ですぐ「今からかけ直してよろしいですか」
と言って来るはず。CAによってはしないかもしれないが俺の担当の
可愛いねーちゃんCAはそうだった

677:名無しさん@引く手あまた
07/10/10 22:27:34 jJnQgKi7O
Googleから内定もらったんだが、実際どうなのよ?
ググってみたけど、よく解らないので、神様教えて下さい。



678:名無しさん@引く手あまた
07/10/10 22:37:36 3Oyhand50
>>682
凄げぇ~~~
大卒でもエリート部類じゃないと
Googleは受からんでしょ。
オメデトウ。
ただ、カンブリア宮殿で日本法人の社長が出ていて
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
「会社を踏み台にして次のステップへ自分自身を自己啓発していくと
いうふうに仕事なり会社なりを考えたほうがいいんじゃないですか 」
と、言っているので
Googleに入るのが目的だとやってくのでないかと。


679:名無しさん@引く手あまた
07/10/10 22:43:07 3Oyhand50
誤 Googleに入るのが目的だとやってくのでないかと。
正 Googleに入るのが目的だとやってくのが大変でないかと。

680:名無しさん@引く手あまた
07/10/11 00:08:53 n/QsrErH0
>>646
俺だけじゃなくて良かったw
しかも、チェックするからいつまでに書けとか・・・。

681:名無しさん@引く手あまた
07/10/12 16:20:32 SzSBDzPX0
昨日行ったけど、
ホントこっちの気も確かめないで、
早く応募するのしないの決めろって言うな。
こっちの考えが確立してないと、面接落ちるって
言ってたばっかなのにな。
使えないな。

682:名無しさん@引く手あまた
07/10/12 18:29:48 fZ13F/4w0
とにかくどっかに入れさせようと必死なんだよ

683:名無しさん@引く手あまた
07/10/13 00:08:46 2fp/yYfX0
近々キャリア相談にいくことになったんですけど
ここの書き込み見てると大丈夫なのかな?て思ってしまうんですけど
行ったときに注意することとかありますか?
不安が募るうえにCAと呼ばれる人は男性みたいでガッカリです


684:名無しさん@引く手あまた
07/10/13 09:56:22 HwfOHFuh0
別に注意するようなことはないよ。言って話をしてくるだけで良い。
俺のCAは若い女の子だったから、キャリア相談も楽しかったなぁ。
話の流れで仕事や職場の愚痴みたいになってもふんふんと聞いてくれるし、
アピールポイントを一緒に考えるときも一生懸命俺を褒めてくれるから、
酒抜きの個室キャバクラにタダで入ったような感じだったw

どっちかというと相談後のほうがメンドクサイな。なんちゃらシートを書かされたり。
あと、求人がたくさん来てもホイホイ受けないほうが良いよ。
自分では面接練習のつもりで受けただけなのに、1次通過しようものなら
「次の面接はどうなさいますか?」「内定が出たら、入社されますか?」
とかうるさくってしょうがない。

685:名無しさん@引く手あまた
07/10/13 11:42:23 HhOQ8vr10
つーか、提示してくる案件がブラックすぐる

外食・住宅販売・派遣・ガリバー(笑)・インテリジェンス(核爆)

ここは奴隷船かwww

686:名無しさん@引く手あまた
07/10/13 12:58:10 zFa7y/zN0
あと電話がうざいよな

687:名無しさん@引く手あまた
07/10/13 20:03:33 wZaZsvOj0
とりあえずドコかに入社させようと必死なんですねぇ
CA男やしいくの辞めようかなw
ご丁寧にありがとうございました


688:名無しさん@引く手あまた
07/10/14 06:44:19 HWZ3TUsN0
このスレの908の書き込みにインテに紹介された会社が超ブラックって書き込みがある。
スレリンク(recruit板:908番)

689:名無しさん@引く手あまた
07/10/14 15:21:11 t0ZQLHiy0
インテホントに大丈夫か?
来週インテ経由で紹介されたとこ面接なんだけど

690:名無しさん@引く手あまた
07/10/14 17:19:45 gzc3Ad510
基本的に不動産屋と同じだからな。
糞物件(=内定が出やすそうな求人)から先に片付けようとするだろう。
俺は最初に出てくる求人がどれもこれもあまりにもコテコテの
ブラックばかりだったんで、全部断ってたら最後のほうになってから
ようやくまともな求人を出してきた。
最初からそういうの出してくれればよかったのに、時間の無駄だったよ。

691:名無しさん@引く手あまた
07/10/16 21:43:02 kNjTLpRt0
ここはただの個人情報収集詐欺

692:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 18:12:10 Q9EUnmzv0
2ちゃんの書き込みファーく

まけぐみやろーどもめ

693:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 23:27:47 Ew3kTj3V0
"DODA"って右下に書いてある履歴書使っていいの?
使った人いる?

694:名無しさん@引く手あまた
07/10/17 23:53:21 DBt0LCg90
>>697
どうでもいいが早く死ねとにかく死ね

695:名無しさん@引く手あまた
07/10/18 00:18:00 1yEparou0
相変わらずインテ(doda)はDQNか。
去年の今頃、DODA使って某弁茶はいったんだけど
3ヶ月でやめたおww

所詮自分が悪かった。
>695がいっているとおりにすればよかったお 。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
ようは、ヽ('A`)ノウンコー 案件に引っかかっちゃったんでしたww

スレチだったらスマソ








696:名無しさん@引く手あまた
07/10/18 01:13:42 b5c59ssL0
この間、インテリジェンスの子会社から今勤めてるとこに直接自分宛に電話があって
ヘッドハントの話をされたんだけど、結局それってなんだかんだ理由こじつけて、人材登録させようって事なのかな?
「とりあえずお話をしたいのでお会いする事はできませんか?」って言われたんだけど
怖すぎるからすっぱり断ったんだが・・・これってやばいの?
どっから情報仕入れてのか聞いても明確に答えないし気持ち悪いんだけど・・・

同じような電話あった人っていますか?

697:名無しさん@引く手あまた
07/10/18 01:14:01 ezpBJr4f0
CAが普通にいい女だった。
年収バレてるから相手にされそうにないがなw

698:名無しさん@引く手あまた
07/10/18 12:24:47 /vTbh3kF0
CA通して受けたところ断って他で進めようとしたら
「とりあえず平行して進みましょう」という形になりました

699:名無しさん@引く手あまた
07/10/19 16:39:36 +Sj015Hz0
東京個○指導学院、3通目来ました。

700:名無しさん@引く手あまた
07/10/19 18:49:48 CMaubZHT0
ここ、CAは悪い人じゃないけど、有能でもないな
俺は10社以上、お断り来ているのに、とりあえず付き合ってくれる
ただ、他なら巧いこと言って、とりあえず面接まで持ち込めるパターンも多すぎ
(自分の職歴荒れているから、最終的に落ちるとはわかっているけどさ)
なんか、事務作業的に仕事している感じ

701:名無しさん@引く手あまた
07/10/19 19:21:32 BtpF5g9q0
CA利用してどれぐらいたってる?

702:名無しさん@引く手あまた
07/10/20 02:09:53 Nfd4VaWuO
日本エリクソン紹介されて受けた奴いる?

703:名無しさん@引く手あまた
07/10/20 02:23:48 KNPwzOgS0
そこしょっちゅう募集してるよな
後ホンダも

704:名無しさん@引く手あまた
07/10/21 03:13:46 aVcq1e100


【DODA】糞会社インテリジェンス【an】
スレリンク(recruit板)






705:暴露ネタ満載
07/10/21 03:40:19 aVcq1e100
【DODA】糞会社インテリジェンス【an】
スレリンク(recruit板)


【旧援護会+OPPO】インテリジェンス【an】
スレリンク(koukoku板)

インテリジェンスについて語るスレ
スレリンク(haken板)

【DODA】糞会社インテリジェンス【an】
スレリンク(recruit板)




706:名無しさん@引く手あまた
07/10/21 22:16:47 zTjdrS+m0
>>707-708
8月ごろ紹介されたよw
集団説明会っぽいし、希望とかあまり考慮されてないんだって良くわかる(´・ω・`)

707:現役社員
07/10/22 03:05:37 puhVwk0K0
■インテリジェンスの真実

総合人材サービス業(紹介、派遣、媒体事業)
事務所はどこも狭くて臭くて汚くてボロボロ。豚小屋状態。自分の席は用意されない。
社員の扱いは奴隷以下。
職場環境はアウシュビッツか北朝鮮の強制収容所。
給料は最低。社員は常にワーキングプア状態。
賞与は寸志程度。福利厚生全くなし。
社員を育成するつもりなど一切なし。
辞めればまた穴埋めに社員(犠牲者)を最低の給料で雇う。
社員間に助け合いの精神全くなし。
社員間の責任転嫁が横行。
社長は社員を全く信用していない独裁者ジョンイル鎌田。
USEN宇野と鎌田の金は自分の金とばかりに、2人で会社の利益を独占。
技術力、将来性、専門力が全くない無能集団。
中間搾取がメインのこじき会社。
典型的なブラック企業。典型的な3K職場。
典型的なDQN企業。本当に最悪の企業。
社員は常に飼い殺し状態。
上場失敗。
その場しのぎの場当たり業務しかできない最低の会社。
基本的な仕事すらできない屑集団。
役員は独裁者に何も言えない腰抜け。

この会社に未来はない。





708:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 09:47:49 Pn7DbqL00
エンジニアの非公開求人ってどれくらいある?

709:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 10:37:43 obYhq7LbO
エンジニアの非公開求人なんて皆無だよ。
「非公開求人がある」っつーのは、単なるインテの
広告文句だよ。

実際はリクナビやらハローワークのクソ求人をいかにも非公開っぽく見せてるだけ。

710:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 10:48:01 6gEOjDXc0
「コンサルタントに転職相談」しか応募の選択が出来ない求人は、
企業のサイトから直接応募する。

711:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 12:12:26 W9/HWIEW0
赤坂時代にお世話になったけど当時のコンサルタントはとってもマメだった。
併行で自己応募もしてたんだけどその書類の書き方とかも相談に乗ってくれた
。どちらも内定が出てコンサルと相談した結果、自己応募のほうに決めたけど
とても感じよく入社後もいろいろ相談にのってくれた。つい最近また転職を考
えようと思ってインテに連絡したらもうすでにその人はいなくて「はぁ?」な
社員に「はぁ?」な対応されて愕いた。。でもこのトピ見て優秀な社員は病ん
でいってやめるってあったからなんか気の毒に思ってしまった。。。確かにすごく
いそがしそうだったし、ここにあるDQNな社員みたいにブラック企業紹介したり
せかしたり、無理やりOKとったりって感じの人ではなかったからつぶされちゃった
のかもしれん。。。

712:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 12:36:27 S4rk/HDv0
こないだ面談したときに出てきたCAの女の子、綺麗な子だったけど
遅い時間の面談だったせいか、目の下にクマはあるわ肌は荒れてるわで
可哀想だったなぁ。話しててもちょっとボーっとしてるような感じで
相当お疲れのようだった。あと抜け毛がやたら多くて、1枚の書類を
一緒に読んでるときとか、書類の上にパラパラ長い毛が落ちてくる。
そのたび自分で「すいません」と言いながら払ってるんだけど、
それでもすぐにまたパラリ…大丈夫かなあの子。
俺に求人紹介する前に、自分の職場環境考えたほうがいいんじゃない?
と言いたかった。

713:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 14:23:21 I0xWBY2y0
元・若手です。
CCP対象でもなんでもなかったけど、この商品大改訂こそがいいきっかけだった。
将来的に考えて、どう考えても前に進めるイメージは持てなかったし、このままいても無駄な時間を過ごすだけだと判断した。
使い捨てられるくらいなら、自分に見合った正当評価を得られるところへ移るべきと、冷静に考えることができた。
信じられない会社と心中なんて、絶対にしたくなんかなかったしね。
そういう意味でだけは感謝している。

714:ランキング
07/10/22 14:46:39 I0xWBY2y0
2007年度 人材業界就職ランキング
━━━━━ Sランク ━━━━━
リクルート(広告・総合)
━━━━━ Aランク ━━━━━
LMI(コンサル) リクルートマネジメントソリューションズ(コンサル)
━━━━━ Bランク ━━━━━
リクルートエージェント (紹介)
ワイキューブ(コンサル)
━━━━━ Cランク ━━━━━
シンカ(コンサル)
毎日コミュニケーションズ(コンサル・広告・紹介) 
エン・ジャパン (広告・コンサル) 
パソナ(派遣・紹介) JACジャパン(紹介) 
━━━━━ Dランク ━━━━━
学情(広告)    アデコ (派遣)
マンパワージャパン(派遣) テンプスタッフ(派遣)
フジスタッフ(派遣) リクルートスタッフィング(派遣) 
スタッフサービス(派遣)
━━━━━ Eランク ━━━━━
DIP(広告) インテリジェンス (紹介・広告・派遣) 
イーキャリア (広告) フルキャスト(派遣)  グッドウィル(派遣) 
━━━━━ Fランク ━━━━━
ベンチャーオンライン(広告・コンサル)  パチンコ系派遣
消費者金融 人身売買 北朝鮮系

■インテリジェンスのブラック偏差値 脅威の72:
URLリンク(www.geocities.jp)

■人材業界就職偏差値ランキング:
URLリンク(www.geocities.jp)


715:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 15:43:11 AGxnMShT0
CAからお祈りのメールがきた
本命じゃないから別にいいけどね


716:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 22:10:51 CkXGEUJR0
なんかここのCAの対応、態度が少し鼻にかかる

717:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 22:26:45 8Y06FVcjO
>>721
それ荒木ね。

718:721
07/10/22 22:27:48 CkXGEUJR0
いや大阪のCA

719:名無しさん@引く手あまた
07/10/22 23:15:28 obd4R/vM0
インテの場合、面接日が決まった後に、
志望順位の高い他社から内定をもらった場合、面接って断れるかな?
JACの場合は面接が決まったら、面接だけは何があっても絶対に受けてくれって言われてる。

720:名無しさん@引く手あまた
07/10/23 00:20:56 SgtJ+EjD0
インテもそんな感じだよ
何が何でも受けさせる
それが奴らのやり方

721:名無しさん@引く手あまた
07/10/23 20:05:14 jPrhecoT0
ここの人ってどんなスペックなの?
自分は灯台院卒、入社5年目です。
一部上場企業の研究開発職なんですけど、
30歳になるまえに業種を変えようかと思ってます。
そんな人いませんか?

722:名無しさん@引く手あまた
07/10/23 22:58:38 LOcWsy/e0
シンドラーエレベータ株式会社/エレベーターの保守・点検を行うサービスエンジニア ●未経験、第2新卒も大歓迎●

723:名無しさん@引く手あまた
07/10/24 00:46:19 UMFqc6U+0
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎人材紹介・派遣・広告営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!

724:名無しさん@引く手あまた
07/10/24 15:57:55 X4MVvffJO
メディア(an)に配属されたら人生終わり。
エンドレスで安いバイトサイトを売り続けるだけの
単調作業。なんのスキルも身に付かず。
新宿の風俗街でホストやヤクザに「an買ってください!」と五万円もらうまで土下座。
社内に帰ればシステムトラブルでなかなか処理が進まず、ストレスフル。
やっとのことで掲載まで漕ぎ着けたとしても、
ひとりも応募がなくてまた土下座。
それを繰り返す、いわば人間の尊厳を失う辛い環境。

とてもはたらくを楽しむとは程遠いよ。

725:名無しさん@引く手あまた
07/10/24 20:06:39 SIhu3h3y0
ガクガクブルブル

726:名無しさん@引く手あまた
07/10/25 02:18:42 Dj7TTW/2O
キャリア(紹介やデューダ)に配属されても人生終わり。
キャリアコンサルタントはエンドレスで求職者のネガティブ話を聞き続け、クレーマーに訴えられたりしながら、
毎月毎月クルクル数字に追いつめられるだけ。
単純作業の繰り返し。

転職サイトは、高くて効果のでないサイトを売り続けるだけの
単調作業。なんのスキルも身に付かず。
「ハンコください!」と申し込みもらうまで、三流会社の人事に土下座。
社内に帰ればシステムトラブルでなかなか処理が進まず、何も知らないバカ制作とストレスフルなままごと。
やっとのことで掲載まで漕ぎ着けたとしても、
ぜんぜん応募がなくてまた土下座。
それを繰り返す、いわば人間の尊厳を失う辛い環境。

離職率が年間30パーセントというのもうなずける。
三年で9割は辞めるから(笑)

727:名無しさん@引く手あまた
07/10/25 14:35:50 qDaIjlZC0
該当スレに加えて応募者用スレにまでコピペするな
ここは応募者スレだから会社の内部事情なんてどうでもいい

世紀のクソ会社インテリジェンス【DODA】
スレリンク(job板)

728:名無しさん@引く手あまた
07/10/26 02:18:13 A2zcT6Pr0
漏れ40社位紹介されたんだけど、微妙に行きたくない会社が多かったので
そのうち6社に応募しました。既に4社の書類選考落ち。
2社は1ヶ月音沙汰無しらしく、煽ってもらってる。聞くにそんなもんらしいけど・・・
そうなこんなで、リクルートにも登録しました。

729:名無しさん@引く手あまた
07/10/26 16:15:03 rXcctZN40
>>707

日本エリクソンは以前応募したけど書類で落とされた...orz
高スペックじゃないとダメな気がする…

730:名無しさん@引く手あまた
07/10/27 14:55:49 cEm0+cewO
そんなこと言ったら、派遣・OSだって最悪ですよ。

CHQは無能者のかたまりだし、
インテはどの部門に配属されても、基本的には「激務薄給」「入社三年以内にほぼ全員辞める」
という環境に変わりない。

新卒で入社を考えてる奴らに聞きたい。
将来や、世間体、身につくスキルや、劣悪な労働環境などを鑑みると、
インテをはじめとする人材サービス業など、まさにブラックな「就職してはいけない会社」だろ。
今後良い会社に転職することも難しくなるだろう。

それをなぜ選んだんだ?
貴重な新卒カードをこんなとこに使ってしまうなんて。。

731:名無しさん@引く手あまた
07/10/27 16:57:57 ZpJAf5zw0
中小企業から金を巻き上げて良心を痛める親不孝会社
船 井 総 研 だけは・・・
自分たちのせこい冬のボーナスだけのためにひたすら不安を
煽りまくる集団↓↓↓真のブラックコンサルタント

スレリンク(manage板)



732:名無しさん@引く手あまた
07/10/27 18:15:27 UDl63mKm0
友人がCAからインテリジェンスの案件紹介されたが断ったと言っていたw
この会社はDODA経由での入社も多いんだろうな

733:名無しさん@引く手あまた
07/10/27 21:30:26 yGkE+KEE0
なぁ

734:名無しさん@引く手あまた
07/10/28 14:05:26 iSP56qZQO
まぁインテリジェンスのマネジメントなんて、
他の会社や業界のマネージャーと比較すると、うんこレベル。
マネージャーになろうが
EMになろうが、結局は退職する運命。

旧Gなんて、キャリアではもう
ほぼ全員退職した。
anだって業績悪いから、鎌田は売り先を探してる。

安く買って、高く売れば、
その差が会社の利益になるからね。
市ヶ谷のビルも予想以上に高く売れたし。

735:名無しさん@引く手あまた
07/10/28 14:16:46 IeWQJAZXO
使ってみるとわかるがここはホンマ使えんよ。まさに利益主義。年棒630と570、妻と相談し転勤ないからと570に行こうと考える旨を伝えたら態度が一転。頭きたから2つともやめてリクエー経由で内定取った。マジ氏ねって感じ。

736:名無しさん@引く手あまた
07/10/28 14:54:22 SB76d5mN0
ここって一旦応募しちゃうとしつこく進ませるよな


737:名無しさん@引く手あまた
07/10/28 18:49:21 iSP56qZQO
キャリアDivのEMやってた青葉っていう馬鹿が、
リクルートエージェントに転職したよ。

EMって部長クラスで、役員手前だろ?
そんなやつがライバル会社へ転職って、
どーゆーことなんだ??

鎌田は知ってるのか??

と、いうかanからもリクルートへ転職したり、
多田や川田なんかといったマネージャーも
メンバーもたくさんリクルートエージェントへ転職してるよね


インテはリクルートに入るための養成所化してきたね。

そんな上司を見てるメンバーが
モチベーション高く仕事できるわけねーだろ!!

738:名無しさん@引く手あまた
07/10/29 15:01:24 2vDwBKjW0
面接で説教してくるインテリジェンス。
どうりで糞会社なわけだ。

739:名無しさん@引く手あまた
07/10/29 15:53:13 9skhaZ6Z0
転職者に同情される転職コンサルw

740:名無しさん@引く手あまた
07/10/29 18:22:32 C8+0GcQeO
今日ベルシステム24からスカウトきたんですが、どーなんですかねー?
条件は30万以上、年休120日以上、場所は渋谷で、新規事業だから半年は契約社員だがその後正社員雇用ありなんだが…
2ちゃんでも特にDQN臭はないし…

741:名無しさん@引く手あまた
07/10/29 19:03:54 Wq7Z+IXMO
ここからしょっちゅう電話来てるんですが、会って話きくだけでもいいの?今の会社辞めたいんで・・・

742:名無しさん@引く手あまた
07/10/29 19:12:17 rYbNXWnr0
>>745です
さっき応募しました。
条件だけはかなり優良なんで、ただ退職金と労働時間が気になる・・・

743:名無しさん@引く手あまた
07/10/29 20:23:46 lHPYvCqr0
>>747
ソフトバンクグループにならなかったっけ
昔はコールセンター中心の会社だったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch