07/05/27 15:57:51 jq80FGu20
スレチかもしれないけど、ちょっと質問いいかな?
今、就職活動してるんだけど、前職が契約社員前提でバイトとして入ったんだよね
でも事務所のイザコザとか、面接時の会社側の嘘とかあって、契約社員になれなかった。
それで、入社して半年でこっちから辞めんだけど
この場合って、履歴書にはやっぱり「前職:バイト」って書かないといけないんだよね?
「前職:契約社員」って書いちゃうとやっぱり嘘になる?
元々契約社員登用で嘘つかれたのはコッチなんだけど・・・。
いや、バイトじゃ職歴になりづらいところ多いからさ。
前職書けなかったら、ブランク期間が物凄くなっちゃって困ってるんだ。
誰かアドバイスお願いします