07/05/17 23:44:49 LGasGnU00
↑そもそも、『罠をはる』というのは従業員を侮辱した行為ですね。言論の自由、思想の自由
が憲法に定められているでしょう。会社経営に支障がなければ自由にしておいた方がいいと思いますけど。
噂を書くということは、おしゃべりで噂話をすると同じこと。単なる落書きじゃないですか。
2ちゃんねるで振舞わされるような会社は底がしれている。それより、きな臭い噂が書き込んであるじゃん。
何か不正じみたこと。それは真剣に調べたほうがいいよ。↑の人が言っていたけどADの2ちゃんねるは9割が事実1割がフィクション。
会社はなぜADのスレが他の企業のスレより書き込みが多いか本気で考えるべき。