店舗販売員(小売)からの転職 part5at JOB
店舗販売員(小売)からの転職 part5 - 暇つぶし2ch895:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 10:31:50 53nZ6TB2O
営業に内定もらいました。
正直、一番心ひかれたのは休みが額面で+20日、の127+有給なこと…。
今現在90位しかとれてないから、実質100でも構わない。残業も耐えられる

小売は人間関係もよかったし、ゆっくりできた。
けど、社長が最悪&一族会社ゆえの閉塞感。
ゆっくり自分が腐る気がしてたえられなかった。
転職先で上手く行くかわからないけど、
このままここにいてもどっちみち後悔するから、とりあえず動くことにしたよ。
第二新卒(3年目)だからギリギリ新卒待遇してもらえます。
あとは会社の上層部に退職承認してもらうだけ。
がんばります。

896:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 12:57:37 NBgcSlUi0
>>895
全く同じ状況でびっくりしました。
俺もDQN大手小売ですが、5月末で退職し、
無事、上場大手の営業職から内定いただきました。
あなたの言うように、人間関係は別段問題なかったのですが、
自分の10年、20年先を考えた場合、一生あがることのない給与と
この底辺の作業を生業として生きていくのかを考えた場合
ぼんやりとした不安がありました。
大卒26歳にして決意。

内定いただいた営業は残業手当も勿論つくし、年末年始、夏季・冬季休暇もあり
年間休日は120日はあると思います。

この年にして販売職から営業職への転職は、当然ハンディもあるかと
思います。しかしながら、自分自身、環境の変化を決断した意思を褒めて
あげたい。共に新生活、営業職として頑張りましょう。

897:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 13:49:39 6l7dU6vJO
>895-896
給与はどの位で手を打ちました?
自分も26で就職活動中なんですけど
前職並の手取りや福利厚生の転職先がなく、なかなか決めかねてます。

898:895
07/06/02 14:34:12 53nZ6TB2O
携帯からなのでよみづらかったらすいません。

自分のスペック
四大卒。三年目。

現在の待遇→次の会社
休日:104(去年は84だった)→124(+有休)
残業:10時間程度→平均30
給与:年収那須込で370万、手取18→交渉中たぶんあまり変化なし


待遇はよくなりそうですが、まったり生活はできなくなるかな。
でも、休みに何回も電話がかかってくる生活は嫌だというのと、将来性がないのが不安だった。

あと連休がとれて2日なのが辛い。残業たくさんでもたまには旅行いける連休が欲しいや

899:名無しさん@引く手あまた
07/06/02 14:58:30 WfkKipUfO
営業も、休みや遅い時間に呼び出される事多々あるもんですが、
その辺はなさそうな顧客を受けもつ会社ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch