店舗販売員(小売)からの転職 part5at JOB
店舗販売員(小売)からの転職 part5 - 暇つぶし2ch111:名無しさん@引く手あまた
07/04/14 01:14:56 jVezB0ti0
なつかしいです。
電気店の販売員だった頃・・・
30超えてからのメーカー転職でしたが、なんとかやれています。
一つ言える事は、メーカーさんとは仲良くすることでしょうか・
メーカーさんは、営業であっても一流大学でてます。
そんな方が、上司を連れて挨拶しに来るくらい、仲良くする・・・
馴れ合いではなくて、ビジネスとして付き合えば、先方も快く対応してくれます。
私は、そのとき「平日休みなら、一度来てみてよ」とメーカーの上司の方
(つまり決定権のある支店長クラス)に呼ばれ、「営業の○○君のライバルになっちゃうけど
やってみる?」といわれて転職しました。部下が「この販売店と仕事をすると楽しい」
であるとか、そういう風に思うと上司は関心が高いようですね。
つまりいい刺激であるとか、そういったことや、販売店の辛さがわかるので
それにあわせた対応ができると思われるようです。
現実に、販売店を怒らせちゃうメーカーさんもいますよね?
販売やったことない人に、販売店さんの辛さはわからないですから。
メーカーさんもお客様だと思って接してみてはいかがでしょう?
メーカーさんにも横つながりはありますから、あそこのだれは威圧的だとか
いろいろな情報が飛び交っています。その話題に上がるような人だと
営業さんやその上司は会ってみたいと思います。(私が今そういうふうに考えていますから・・)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch