08/02/10 00:21:29 U53XQWJY0
>>808
君はドラッグストアの従業員?年収300万代なんてこの業界ほとんどでしょ。
それが30過ぎても給料増えないんだから。そんで、店長になると管理職という名目で
残業代がでない。
で、なんで残業するかというと、店舗の利益をだすのに手っ取り早いのは人件費を削除
すること。店長は残業代ださなくていいので、店長に開店から閉店まで働いてもらう。
そうすることで1人分の人件費は確実にうきます。そんで、その原資を元に安売りをしかけます。
消費者は喜びます。というか、安くないとお客さんはきません。この時代。
で、従業員はなきます。経営者は奴隷のように働いてくれる人材がいるので助かります。
今の現状はこんな感じじゃないでしょうか。