08/01/23 23:42:50 XyqyjYdB0
30未満なら、とにかくドラッグストアなんてやめたほうがいいよ。歳をとればとるほど、いる意味のなくなる業界だから。
俺は転職して公務員になったけど、本当にやめてよかったと心から思う。29歳で退職して1年間のニートを経て再就職。
ドラッグ社員なんてフリーターと同じようなもんだよ。むしろ、正社員として危機感がなくなるからフリーター・ニートより危険な立場かもしれない。
でも俺はドラッグストアにいったことはよかったと思う。今の幸せを強く実感できるから。
通勤途中にあるドラッグで、トイレットペーパーを出してる40過ぎの店長の哀れな後ろ姿を見ながら、今の自分の立場の幸せを実感しつつ職場に向かう。