08/07/16 15:40:06 377jHrhV
役所は知らないが今や民間では、選考段階でmixiやブログをチェックしているところは多いよ。
今までにどんなことをしていて、なにか変な行動してないかとか、軽率な書き込みはないかとか。
そういった問題のある書き込みじゃなかったとしても、2chが世間的に批判的される位置づけなのは明確なんだよな。
そういった2chで、簡単に特定できるような情報を書き込んじゃうような軽率な人は、常識がないのかなとか思われても仕方ないんですよ。
学校や予備校で友達と相談するのと、2chに書き込むのを同じように考えてはいけないというのが世間の認識なんじゃないの?