今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問79at GOVEXAM
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問79 - 暇つぶし2ch455:受験番号774
08/05/19 20:19:32 1uMVyXfT
>>418
春採用は新卒重視になるから既卒の配置部署はクズ。
既卒なら秋採用で申し込んだ方が良い。

456:受験番号774
08/05/19 20:58:37 O3xqRa3L
最近新しいスー過去2(社会科学)が出たんですけど
新しいのに替えたほうがいいですか?
今持っているのは2005年初版です。

457:受験番号774
08/05/19 21:28:23 FwJOtiC7
県職員上級って地方上級にあたる?

458:受験番号774
08/05/19 22:00:26 wIKAeInV
初級スーパー過去問 改訂版 についてなんですが
アマゾンに2005年発売の奴があるんです
URLリンク(www.amazon.co.jp)

僕ド田舎に住んでて近くの本屋に置いてないのでこれを買おうかと思ってるんですが
実務教育出版のサイトの初級スー過去はこれと同じ内容なんでしょうか?
URLリンク(www.jitsumu.co.jp)
2005年以降に内容が新しくなっているのがあればそちらを買いに街に出ようかと・・・
なにぶんド田舎なので不便です・・


459:受験番号774
08/05/19 22:24:48 +c7PFYbI
公務員予備校についてですが、生講義とDVD講義に優劣ってありますか?
今、3回生関西住みですが、学校の授業が忙しくて、予備校通うか否か、講義形態等を迷ってます。
ちなみに、通うならLECかTACどちらかです。

460:受験番号774
08/05/19 22:43:52 wpkMQchz
一長一短。
一人でも戦っていける自信があるならDVDかな。忙しいようだし、予備校の時間に会わせる必要がないから。
ただ、生なら友達ができて勉強にも張り合いが出たり、情報収集が楽チンってのはある。

461:受験番号774
08/05/19 22:49:01 XfmLH7Rw
>>458
かいちょう版(何故か変換できない)ならどれも同じだと思うよ。
基本、内容を変えるなら表紙やデザインも変えないと出せないし決まりだろうし

462:受験番号774
08/05/19 22:50:51 XUBdLCEQ
>>459
予備校ってのは独学でやれない奴が行くところだと俺は思っているんだけど
DVD講義でちゃんとやれる人は独学でやれてしまうと思うので必要ないと思う
行くんなら生講義にしてそれに合わせた生活にしたほうがいいと思うよ

463:受験番号774
08/05/19 23:07:44 TJegBDGx
予備校いったらなんとかなる
こう考えてる奴は絶対受からない

予備校はいったら底辺から這い上がるんだ とかそんな簡単じゃない
中途半端な意思じゃまわりにおいていかれておちこぼれます

464:受験番号774
08/05/19 23:10:07 cq4XstpC
市役所上級がA日程というわけではないですよね?

465:受験番号774
08/05/19 23:19:40 DGlt8obF
申込書の最終学歴書く欄で、○学年 卒 ってところがあるんですけど、
一年多く5年で卒業してた場合でも、4学年 卒 でいいんですか?
それとも在学年数で記入?

466:受験番号774
08/05/19 23:21:12 fLnOwXsk
かいちょう版?
「改訂版」なら一発変換です。「かいていばん」だからね・・・ry

467:受験番号774
08/05/20 00:04:55 2n4nUAKs
>>465
お前、一人だけ大学5年生だったの?


468:受験番号774
08/05/20 01:20:37 K7xZ1I6j
>>466
ここ読んどけ

スレリンク(gline板)

469:受験番号774
08/05/20 01:34:38 +/VqG4dn
>>467
ああ、単位不足の卒業延期で5年目やっても、大学4年生扱いってことですね。
なんかあやふやで記入するとき?って思ってしまってたんで。
㌧クス!


470:受験番号774
08/05/20 01:53:53 1pALmiMp
4×5指定になっている写真のところに3×4の写真を貼るのはやはりまずいでしょうか

471:受験番号774
08/05/20 02:44:10 tHr3SaUE
>>470
ツーリングするからみんなバイク乗ってきたのに一人だけ自転車の奴いたらどう思うよ?

472:受験番号774
08/05/20 05:21:53 fYLwGqLF
>>470
4*5要求してくる自治体うぜぇよなww
3*4はよく使うから前に使った残りとかがあったりするけど。



473:受験番号774
08/05/20 07:25:59 VMprhn+X
ある意味、ストックされてる3×4ではなく、公務員試験のためだけに改めて4*5を用意
するだけの気持ちがあるかどうか測ってるんじゃね?

474:受験番号774
08/05/20 08:07:23 qTxZ++kL
そんなことで気持ち測られても困るがなw

475:受験番号774
08/05/20 09:34:46 SzR3G8+P
やはりまずいですよね…
ありがとうございました
写真とってきます…

476:受験番号774
08/05/20 09:41:48 iHjC4Hj6
市役所の一般事務の高卒区分っていうのは
現役高校生だけしか受けられないって事ではないですよね?
私昭和62年1月生まれの21歳なんですが受験資格ありますでしょうか?
どうかよろしくお願いします!

477:受験番号774
08/05/20 11:16:24 l8/sZZRm
写真の白枠使って5mくらいごまかせんか?www

478:受験番号774
08/05/20 11:26:20 5oYhIVlB
>>476
22歳までだからギリギリok
でも最後のチャンスだからガンバ

479:受験番号774
08/05/20 11:50:49 iHjC4Hj6
>>478さん
本当にどうもありがとうございます!
ガンバります!

480:受験番号774
08/05/20 11:54:11 VVWUl4zM
受かるまで禁欲しようと思ってオナニーしないでいたら、
勉強中もしょっちゅうギンギンになっちゃうんですが、オナニーしてもいいですか?

481:受験番号774
08/05/20 12:07:14 pdtS75Y2
だ~めっ☆

482:受験番号774
08/05/20 12:16:28 aK2t1lZC
最近新しいスー過去2(社会科学)が出たんですけど
新しいのに替えたほうがいいですか?

483:受験番号774
08/05/20 12:20:23 dtHzgL35
>>482
マルチポストうざい
聞いてる暇に買ってきたほうが早いだろバカ

484:受験番号774
08/05/20 13:59:38 L620+J7A
国Iの二次辞退するときって人事院に連絡しないとダメなんでしょうか

485:受験番号774
08/05/20 16:25:12 Df2bbO5V
既卒2年目、今年で24歳の男です。
今年ダメだった場合、来年からは働きながらの受験を目指そうと思うのですが、
派遣社員にするか、正社員にするかで迷っています。
正社員の場合は、勉強時間をとれるかどうか難しいと思いますし、
派遣の場合は、勉強時間はキッチリとれると思うのですが、
公務員試験の面接の際、職歴として見てくれるのか不安です。フリーターよりかはマシなのでしょうか?
既卒者皆様の経験談、教えていただけたらなと思います。よろしくお願いいたします。

486:受験番号774
08/05/20 19:08:43 CcheU/1b
市役所の日程を知ることのできる本やサイトを教えてください

487:受験番号774
08/05/20 19:28:04 9LmnRJYj
現在、公務員浪人をしていて
今年は独立行政法人も受けようと思っているんですが、
既卒職歴なしでも大丈夫なんでしょうか?

488:受験番号774
08/05/20 19:55:04 9A3yOxLW
>>480
ば~か

489:受験番号774
08/05/20 20:13:01 Uh6yb8JL
馬鹿な質問なんですが、東はLEC、西はTACなんていうのを聞きますが、地方はあまりそれは関係ないのでしょうか
北陸は関西は関東かどちらなのか悩みます…

490:受験番号774
08/05/20 20:44:56 Dxjpv6iP
当方、独学なのですが、質問よろしくお願いします。

専門記述や教養論文の書き方の形式が書かれたオススメ本ありませんか?
「以上」を書くかどうかで迷っています><
lec模試では特に指摘ありませんでした><

491:受験番号774
08/05/21 01:18:39 fuxhvwvX
地上で倍率の低いほうを受けようと思っているのですが、
一次試験の前に応募者数などは公開されるのでしょうか?


492:受験番号774
08/05/21 02:44:37 sV6LiY7R
>491
極論自治体によるってそんなもん
発表される自治体の方が多いだろうけど

493:受験番号774
08/05/21 03:30:50 UwkNTFVO
公務員って大学のゼミに入らなかったら影響あるんでしょうか?

494:受験番号774
08/05/21 03:36:37 6M1RhmB1
MARCHから国Ⅰは可能ですか?努力は惜しまないつもりですが、
もし学歴で門前払いだったら面白くないので…

495:受験番号774
08/05/21 07:38:15 GROnTM3Q
マーチにしか入れなかった人間が努力は惜しまないって言ってもなw
大学受験前にやれよw

496:受験番号774
08/05/21 08:31:06 2Z6lDSRC
>>494
教授のコネある中大生までならギリギリ可

497:受験番号774
08/05/21 09:09:44 AGHJYk+I
マーチじゃ、霞ヶ関の勤務は無理だけどな。
派出所辺りで転勤繰り返されながら、こき使われるのが落ち
結局、民間より保証はあるが、勤務に関して底辺だからね

498:受験番号774
08/05/21 18:21:48 tUil0tqj
高校3年で公務員試験
受験したいのですが、
面接の際に高校の内申は
関係ありますか?

出席日数が..orz

499:受験番号774
08/05/21 18:24:03 ATo1hMzq
出席日数も危ないような奴が公務員なるな
どうせ問題起こすだけ

500:受験番号774
08/05/21 18:52:59 JdB3CKpd
資格欄についてですが、
独検や仏検だと、書けば多少でもプラスになる(書いても恥ずかしくない)のは何級からでしょうか?

501:受験番号774
08/05/21 18:55:27 l2ozxEfX
保護観察官って国Ⅱのなに?警察とかなの?

502:受験番号774
08/05/21 19:44:41 T2FcBurN
>>500
多分、何級でもプラスになるよ。
英検に比べりゃ遥かにマイナーだから、試験官もよくわからんだろうし。
話のネタになる。

「簡単な挨拶ぐらいは出来ますか?」
「いえ、全く出来ません」

これじゃ駄目だけど。

503:受験番号774
08/05/21 19:47:06 h19qV8ni
いません。わからないところがあるので質問させてください。

実務教育出版の上中級 判断推理(田辺勉)の嘘つき問題の練習問題の問5の解説で
Bは準優勝した=Bは本当のことを言っている とはならいないとなっていますが
これがなぜかわかりません。

本が無いとわけわかめなしつもんですがよろしくお願いします。

504:受験番号774
08/05/21 19:49:30 h19qV8ni
503です。
専門の刷れがありましたので、そちらにも書き込んでしまいました。
ご迷惑おかけしました。どうか、飛ばしてよんでください。

505:受験番号774
08/05/21 22:21:19 JdB3CKpd
>>502
ありがとうございました!
独仏の準2を持っているのですが英検だと書くのに迷うレベルなので不安で…。
旅行や大学での活動に話が繋げられそうなので書いておくことにします!

506:受験番号774
08/05/21 22:36:12 8eNEgf1V
初級試験と上級試験だと一般知能の問題の難しさは全く違いますか?
基礎ができていれば解けますか??

507:受験番号774
08/05/21 22:56:24 MZk2CDxR
労働基準監督官どうおもう?

508:受験番号774
08/05/22 01:42:24 AYgublKT
成績超低空飛行だから100%卒業できるって自信ないんだけど、
受験資格が年齢だけのとこなら万が一卒業不可になってしまっても採用取り消されたりしないよね?

509:受験番号774
08/05/22 02:38:44 dXgs+2GL
公務員試験で日本史のおすすめの参考書があったら教えて下さい

510:受験番号774
08/05/22 08:16:48 3unM931m
労働基準監督か地元の県庁を受けようか考えている者です
質問ですが自動車免許の有無は合否どのぐらい響くのでしょうか?

511:受験番号774
08/05/22 09:17:32 8UXDyZC8
論文では規定字数以上書かないと0点ですか?
少し足らなかった・・・。

512:受験番号774
08/05/22 12:10:00 gYhDH3QB
国二の官庁訪問と二次試験の違いを教えてください。
官庁訪問は内定をもらってっていうのは分かるのですが、
では二次試験は何のためにやるのですか?

513:受験番号774
08/05/22 12:30:56 yyPwGNZO
学校卒業できるかわからんって論外だろ・・・

514:受験番号774
08/05/22 13:06:32 bRbtLzjB
相似な図形って三角形だけでなく、
四角形とか扇形でも相似な図形ってあるとは知らなかった。
あってますよね?

515:受験番号774
08/05/22 13:11:04 N1ygjAcg
あたりまえだろ

516:受験番号774
08/05/22 16:16:01 hpPCqoBs
国二の一次受かって二次で落ちて採用されないて十分ありえる事なんですか?

517:受験番号774
08/05/22 16:32:04 6WqwpHYh
そりゃ、ありえなかったら二次やる意味ないでしょうが。

518:受験番号774
08/05/22 18:06:46 s6QX27VK
ふと目についた文字列なんですが、

never ride faster than your angel can fly

これなんて意味ですか?

519:受験番号774
08/05/22 18:49:58 /kSWPJNp
>>518
あなたの天使が飛べるより速く乗れはしない‥わかんね

520:受験番号774
08/05/22 23:01:28 lpj2lW7H
>>518
命令形だということがわかれば理解しやすいとオモ。
あなたの天使(守護霊?)が飛べるスピードより速く移動しちゃいけない。
天使がついてこれるようにゆっくり行動しなさい、ということだろうか。

521:受験番号774
08/05/22 23:06:23 DvrM7a2j
>>485は誰もわからないですかね?

522:受験番号774
08/05/22 23:30:55 O9veGEU5
大量採用が地方で起こっていますが、これはいつ頃がピークなんですか?

523:受験番号774
08/05/22 23:33:17 ZeTHsNPO
>>522
今年まで

524:受験番号774
08/05/22 23:47:36 sWnG5Wfn
>>485
フリーターでも受かる人いるし、正社員でも落ちる人はいる。
自分は既卒2年目フリーターで受かりました。
無職ならともかく、フリーターか正社員かは面接ではあまり関係ないと思う。

525:受験番号774
08/05/23 00:16:46 kNLuddFu
>>518
過去問の中で見つけたんだよな?
年齢制限のある雑誌の中で見つけたりしてないよな?

526:受験番号774
08/05/23 00:36:03 67ShMWPD
>>524
「あまり関係ない」なんてことは無いから。

527:受験番号774
08/05/23 00:37:14 0BJIhl90
>>524
2008春既卒だけど、無職じゃ面接マズイ?
勉強に集中したくてさ…

528:受験番号774
08/05/23 00:44:25 6EvQ1nI4
バイト歴があれば問題ないでしょ

529:受験番号774
08/05/23 00:58:32 0BJIhl90
バイトも今してないんだけど…

530:受験番号774
08/05/23 01:12:17 0ZlOtu5m
国Ⅰ、都庁Ⅰ類の一次はHPに私服でOKってあったけど、
衆議院事務局の場合ってどうなんだろう?
HP見てもそういうことは書いてなかったわけだけど…

詳しい人教えて。

531:受験番号774
08/05/23 01:44:27 xNiElCtL
>>457の回答お願いしますm(__)m
今更なのですが…

532:受験番号774
08/05/23 02:12:46 0ZlOtu5m
>>531
県職員が地上じゃないなら、そもそも何が地上にあたるんだよ?

533:受験番号774
08/05/23 02:22:12 6EvQ1nI4
流石にこの質問はひく

534:受験番号774
08/05/23 03:09:37 /I9ziDBy
市役所(大卒)って地上じゃないのか?

535:受験番号774
08/05/23 08:16:51 kNLuddFu
新聞記事で現役裁判官が逮捕され、裁判所所長が「遺憾だ」と言ってたのですが、
裁判所所長は、裁判所事務官ですか? それとも裁判官ですか?

536:受験番号774
08/05/23 08:24:12 TsmqpFbn
>>535
事務官のわきゃない

537:受験番号774
08/05/23 09:16:16 tLOXQeTp
裁判官って書いているじゃんw

538:受験番号774
08/05/23 14:05:32 XZojyTX3
>>534
地上ではないけど、地方上級と同じ日にある大きい市役所は市役所でも上級職っぽい。
どっちにしろ同時には受けられない。

539:受験番号774
08/05/23 18:22:54 EE0OPBqq
国Ⅰの一次試験発表ってまだ見れますか?
人事院のホームページにはもう無いみたいなんですが・・・

540:受験番号774
08/05/23 18:40:51 MR/CopXp
>>539
もう見れないです

541:受験番号774
08/05/23 18:50:29 EE0OPBqq
マジですか・・・・多分落ちているんだろうけど・・。

542:受験番号774
08/05/23 20:21:50 MR/CopXp
>>541
きっと誰かメモってるはず

543:受験番号774
08/05/23 20:27:58 FZjzg9qg
>>541

合格者には葉書が来ます。

544:受験番号774
08/05/23 21:06:13 3mzV1Uqw
>>526
いや、本当にあまり関係ないと思うけど。
高齢ならともかく。


545:受験番号774
08/05/23 21:26:42 9YfZgrjT
二次試験のときに面接カードをもらうってきたんですけど…



546:541
08/05/23 21:27:52 EE0OPBqq
>>544 合格者には葉書がくるんですか。
16日以降 葉書も何もきてないはずなので不合格ですね。

        本当にありがとうございました

547:受験番号774
08/05/23 23:33:18 S8MRcWqG
今大学4年なんですが、ぶっちゃけ今年は無理そうなんです
そこで、あえて留年して受けるのと、卒業して既卒無職で受けるのでは
一般的にどっちが有利とかあるんでしょうか?

548:受験番号774
08/05/23 23:43:23 C4lHqAeT
行政職の公務員として仕事をしてますが、
空白期間のある人も、留年して受かった人も同期にはいますよ。
大卒後4年間民間に勤めても受かる人だっているし、
3年間フリーター経験のある人だっている。
まぁがんばれ。

549:受験番号774
08/05/23 23:57:28 S8MRcWqG
>>548
ありがとうございます
そういうのはあまり関係なく本人次第なんですね
留年したら金かかりまくるし既卒でがんばるります

550:受験番号774
08/05/24 00:37:41 51afGFzB
>>547
今年合格すればいいと思います。

551:受験番号774
08/05/24 01:14:36 rtMRDd4g
独立行政法人の1次の筆記試験って
公務員試験の筆記試験と同じなんですか?

552:受験番号774
08/05/24 03:11:53 NzlkTUef
地方上級の一般行政(大学の部)について聞きたいのですが
専門科目って憲法、民法、行政法、経済学、財政学、社会政策、社会福祉、
政治学、行政学の中から40題を出るってことですか?
それとも、この中から40題選んで解けって事ですか?

試験についてよく理解して無いのでどなたか教えてください

553:受験番号774
08/05/24 11:11:30 uygeHEbl
>>552
自治体による。
●問中●問選択とかって書いてるなら、選択式。
とくに選択とか書いてなくて、●問出題とかなら全問解答。

全国型ならほとんどが全問解答だね。
他には関東型、近畿型、独自型とかがある。

554:受験番号774
08/05/24 11:22:19 WMeYh4qf
科目選択てのは実際の問題を見てから選べるの?
それとも事前に決めないといけないの?


555:受験番号774
08/05/24 13:32:40 uygeHEbl
それも試験によるけど、俺の知る限りでは
国会事務局以外は当日に好きな問題を選択できる。


選択は国Ⅰの場合は選択した科目しか解答できないけど、
だいたいは憲法は5問中4問、行政学は5問中2問、社会学は5問中3問、
って感じで問題ごとに好きなのを選べる。

556:受験番号774
08/05/24 15:03:24 NzlkTUef
>>553
私は札幌市の試験を受ける予定です
40題としか書かれていないので全問って事ですね

私は工学部なので専門科目については不安が多いのですが
専門科目のオススメ参考書などあったら教えてください。



557:受験番号774
08/05/24 15:11:40 7iOvmXTl
>>556
参考書に関しては他にスレが沢山あるので、そちらを読むように。

558:受験番号774
08/05/24 15:14:12 uygeHEbl
工学部なら技術職で受ければいいのに。

559:受験番号774
08/05/24 15:25:20 NzlkTUef
>>558
工学部に入って情報系を勉強したかったんだが、入ってみたら
ほとんど電気、電子系の教科ばかり。
電気には初めから興味が無かったが勉強してさらに、興味がなくなって
将来絶対、電気系には行かないって決めたんだ。
工学部の授業がキツ過ぎて気付いたら情報にすら興味がなくなってしまった。
もう公務員しかない…

560:受験番号774
08/05/24 16:30:30 WMeYh4qf
>>555
ありがとう!
思ったよりも自由に選べるんだね

561:受験番号774
08/05/24 16:51:31 B4Inves8
A日程で実施される採用試験はどの試験問題も皆同じなんですか?例えば、A日程の中核市と政令市や県庁とか

562:受験番号774
08/05/24 17:11:14 EPCIIMUc
>>559
授業がキツイってwwwwwwww
大学の授業なんて申し訳程度だろwwwwww



563:受験番号774
08/05/24 18:00:34 uygeHEbl
>>561
全部違う。

>>562
興味のない話を90分も聴かされるのは、それなりに苦痛じゃね?
ま、試験勉強のほうが大変だと思うけど。

564:受験番号774
08/05/24 18:39:14 QC7Sy+vl
インターンシップの志望理由どうすればいいかな

565:受験番号774
08/05/24 18:54:18 yGi/EB8Y
一月後に市役所を受けるのですが、最近勉強を始め数的と判断以外まだ手がついていません。
だから捨て教科を作ろうと思うのですが何が良いですか?
ちなみにマーチ文系四年です

566:受験番号774
08/05/24 18:55:12 fjIEHr5k
そこそこの民間から内定でたから試験(国2と横浜市)を辞退したいんだが、どっかに連絡すべき?ぶっちでおk?

567:受験番号774
08/05/24 19:02:09 NK/AhVUG
>>566
これから一次試験ならぶっちでいい

568:受験番号774
08/05/24 19:06:45 fjIEHr5k
>>567
そうです。即レスサンクス!

569:受験番号774
08/05/24 23:23:53 QM+sVetS
>>559
俺も理工学部でキツくて嫌になって事務職に就いたクチw
実験とかCADとか力学とか死ねばいいのにって思いながら通ってた。
今は平和に市役所勤務です。教養のみの市役所ウマー。
頑張ってくれ。

570:受験番号774
08/05/25 00:18:18 VmR2HKFh
てか理系で週4でフルコマで
演習の後は必ずレポートがついて
その上実験は3単位(6コマ)があり実験レポをこなす
この理系大生の生活が楽だと思えるなんてどうかしてると思う。

571:受験番号774
08/05/25 01:10:09 res9Je/Y

理系の人材が不足がちな日本のためにあとちょっと頑張ってほしかった。

572:受験番号774
08/05/25 06:32:36 Nn+kiBpH
俺の友人はがんばって大手に就職して行ったよ
その友人いわく、三回生になった時は実験と課題の多さに参ったが
院の忙しさに比べたら暇だったってな

573:受験番号774
08/05/25 16:00:20 q/cvuZgI
>>569
その気持ちよく理解できる

俺は週5でほぼフルコマで実験が週1(2コマ1単位)
電気、電子回路の実験に全く興味が無い俺にとっては地獄だよ
教授もドキュソだから男女差別激しい+実験中は知らない奴らと雑談している

これだけ頑張っても卒業した3割は鬱病等で帰ってくるのが現実なのに…
理系の職種は離職率が高いからやっぱ公務員ですよねー


574:受験番号774
08/05/25 21:46:44 JfLrUX+A
A日程の市役所の問題=地方上級の問題と基本的にそう考えても良いのでしょうか?
(多少の問題の違いはあるかと思いますが)

また、地方上級・市役所上級の過去問は、以下のシリーズ以外には出ていないのでしょうか?(特別区ならTAC出版からも出ていたりしますが)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

575:受験番号774
08/05/25 23:00:29 SsibdvVD
>>574
市役所上中級の500問があるよ

576:受験番号774
08/05/25 23:42:53 PL+/6ja1
面接対策の本読んだんですが、受験票に貼る写真は
スピード写真はあまり使わない方がいいと書いてあったんですが、
普通就職試験ではスピード写真は使わないと思うんですが、
公務員試験ではスピード写真を使う人も多いんですか?

577:受験番号774
08/05/26 00:12:59 MTa1PUrM
>>576
そんな非常識なやついない
煽って楽しんでる馬鹿がいるだけ

578:受験番号774
08/05/26 00:14:51 l84GH5OU
写真屋って近所にかなり小さい店ならある、けど小さいし入りづらい。
大手の店とかないの?デパートとかに有りそうでないんだよな。

579:受験番号774
08/05/26 00:18:05 yCw1kU/t
>>576
スピード写真でも採用か不採用かには全く関係しない

580:受験番号774
08/05/26 02:02:56 kLNr2klq
俺、知らなくて防衛Ⅱ種の試験はスピード写真のものを郵送しちゃったよww
まぁ他はちゃんと写真屋で撮ったけどさ。

スピード写真じゃよろしくないなんて全く知らんかったよ。
要綱とかにも特に書いてなかったし。

581:受験番号774
08/05/26 07:19:04 wQT14Hza
こういうアホが多いらしい
民間と違ってな

582:受験番号774
08/05/26 08:32:27 kLNr2klq
>>581
民間のエントリーシートとか募集要項とかいくつか見たら、
そっちのほうはスピード写真不可ってあったな。

まぁ、後で聞いたらマナーとしてスピード写真は使わないものらしいが。

583:受験番号774
08/05/26 08:37:21 FwATSO9w
今年のB日程って7月の何日になるのでしょうか?

584:受験番号774
08/05/26 10:45:20 c9fD5crv
今年受験の者なのですがさいたま市と埼玉県庁どちらが受かりやすいんでしょうか?

585:受験番号774
08/05/26 12:09:55 E0iH4XQc
スピード写真って何ですか?

586:受験番号774
08/05/26 14:00:40 +l3a48Mn
大学1回生の者です。
公務員試験を受験することを考えているのですが、今のうちにやっておくべきことは何か教えてもらいたいです。

587:受験番号774
08/05/26 14:09:08 LiCiFNQ9
>>586
俺にかわいい女の子を紹介すること。

588:受験番号774
08/05/26 14:12:43 l84GH5OU
>>586
女作って合コンの練習
コミュ能力を鍛えろ

589:受験番号774
08/05/26 15:13:27 +l3a48Mn
>>587
>>588
進路相談室の担当者からはコミュニケーション能力は結構あると言われて言ますが、自分ではそうは思わないので鍛えようと思います。

590:受験番号774
08/05/26 15:17:02 l84GH5OU
>>589
2ちゃんに相談する時点でコミュ能力は欠如してることを自覚汁w

591:受験番号774
08/05/26 15:59:10 +l3a48Mn
>>590
>自分ではそうは思わないので鍛えようと思います。


592:受験番号774
08/05/26 16:40:22 M5dX/RDZ
今住んでる県とは違う県の市役所を受験したいんですが、
小さいころから将来はその県に住みたいと思っていました。

でも、実際にその県に住んでないと、面接ではその県に
住んでる方から採用されていくでしょうか?

593:受験番号774
08/05/26 16:45:13 EiUXqEkc
自分の住んでる市とその付近の市を受けた先輩によると
住んでる市の隣の市でさえ結構不利な面接だったらしい。
違う県なら・・・あとは分かるな

594:受験番号774
08/05/26 17:35:18 MTa1PUrM
面接官は納得できる理由があれば取るって言ってるけど
祖父母の家があったとかじゃないと言い訳考えるの難しいよな

595:受験番号774
08/05/26 19:17:49 +2PRmfmR
教養政治と経済なら政治の方が楽?


596:受験番号774
08/05/26 19:34:34 dRnm7Ksj
>>593-594に絡んで相談。
婚約を機に遠距離恋愛の彼氏の地元に移住するのですが、そこの自治体の公務員試験を受けようと思っています。
面接でははっきりと結婚するからと言った方がいいのでしょうか?
それとも多少無理があってもこの街に住みたかったとか適当に理由つけた方がいいのでしょうか?
もうすぐ結婚=新婚旅行・産休育休って図式でイメージ悪い気がするんですよね…

597:受験番号774
08/05/26 20:07:57 MNWBVXDn
今度、警察の体力試験があるのですが
このときの服装はスーツは浮くでしょうか?
実家にスーツを持っていくついでに着て行こうかと思っているのですが

598:受験番号774
08/05/26 20:17:27 l84GH5OU
>>597
スーツで行って、ジャケットを脱いでネクタイを緩める所とかカッコいいよ。
「私を全力にさせたいのかね…」ゴゴゴゴ
みたいなw

599:受験番号774
08/05/26 20:42:45 z2VN/kn9
公務員試験に大学のゼミに入ってるかどうかって関係ありますか?

やっぱりゼミには入った方がいいですか?


600:受験番号774
08/05/26 20:46:38 bqlPbNPk
>>596
同期が福岡出身なんだが、面接で「○○県の人と結婚するので○○県庁を志望した」ってちゃんと言ったらしい。
まぁその同期は男なんだけどね。
女ならすぐ産休に入る可能性あるから、
あんまり採りたいとは思われないと思う。
でも、産休とかの要因を差し引いても、この人が欲しい
って面接官に思わせれば良いだけ。

601:受験番号774
08/05/26 21:09:40 +V+bcqf0
ネクタイは何色やどんな柄で挑めばいい?

602:受験番号774
08/05/26 21:39:02 Cxhx13/c
>>592
うちの自治体は同期の1/4はその地とは無縁の人間
もちろん隣の県でね。俺も申し込みに初めてその自治体にいった
筆記で上位取って面接こなせばおk

結婚どうこうは辞めた方がいいと思う
まだ結婚もしてない段階なんだから「その彼氏と別れたらどうしますか?」
なんて質問されかねない。どこの自治体でもいいんだなと思われるだけ

603:受験番号774
08/05/26 23:18:17 WDRBoQaD
>>601
>>133

604:受験番号774
08/05/27 00:21:11 dbOPV2Mk
志望動機を書く時に「〇〇と思ったからです」的な文体を使っても大丈夫でしょうか
「思いました」を連発するのも変な感じなので

605:受験番号774
08/05/27 00:59:35 h7gptMKb
>>576
スピード写真じゃダメなのか。。。
容姿が重要視される職業に就くわけでも無いし、大丈夫だと思うんだが。

606:受験番号774
08/05/27 01:16:56 TLaGNZ5u
スピード写真だろうがなんだろうが、関係ねーよ

筆記の1点、面接の1点>写真の出来

607:受験番号774
08/05/27 09:37:07 jhZU0VzD
低学歴で、私自身今まであまり勉強したことがないので、勉強の仕方で悩んでいます。
人文や社会科学などは本を読むだけになってしまうと思うのですが、どのように勉強されていますか?
勉強熱心な方、高学歴の方アドバイスお願いします。


608:受験番号774
08/05/27 09:38:59 8AB/YKMd
俺も勉強の仕方が良く分からんので
公務員の学内講座ってやつをうけますよ

609:受験番号774
08/05/27 10:22:23 js7gI6T5
>>605
だからマナーだっつうの
履歴書見比べた時にスピードだと心証悪い
本当に入りたきゃ自分を良く見せる努力するもんだろ

610:受験番号774
08/05/27 12:24:32 uUdznuK1
>>600>>602
レスありがとうございます。
やっぱり女の結婚は不利かぁ~。しばらくは子供は作らないつもりでいたけど、妙齢女性ってだけで印象悪いのですねorz
結婚のことは言わないでおきます。

>>606
同じ点数なら印象のよいマナーある受験生を選ぶと思いますが…

>>607
公務員試験の勉強で言えば、さっさと問題集に取りかかってしまっていいと思います。
公務員試験向けの問題集には大概要点のまとめが載っているので、
それにザッと目を通しその後繰り返し問題を解いていくようにすると頭に入っていきやすいですよ。

611:受験番号774
08/05/27 12:56:49 btBK+yT1
みなさん忙しい所ごめんなさい
自分で調べてみたんですがどうしても分からなかったので知識ある方
教えて頂けないでしょうか?

私♂の今年29になる28歳。東海市域住み

公務員試験を受けたいのですが、自分の年齢だと受験できる公務員試験も少なく
自分がどれを受験できるのかわかりません。

自分なりに調べたら 地域の職員・刑務官・ぐらいしか見つからなかったんですが他にもまだあったりしますか?


612:受験番号774
08/05/27 13:18:51 N6tgS+GK
>>605
合否に関係しなきゃなんだっていいと思うならそうすればいいだろう。
他の人も言ってるけど、あくまでもマナーの範囲だからな。
まぁその人のモラルの問題だ。

613:受験番号774
08/05/27 13:24:36 N6tgS+GK
>>611
国1、防1

あと一年早かったら、ほとんどの試験は受けられたのにな。

614:受験番号774
08/05/27 15:32:57 FMgUcnj3
採用人数って
大阪市10名 京都市100名

どうしてこんなに差が出るんですか?


615:受験番号774
08/05/27 15:37:01 Nb5yOz+q
>>614
ニュースとかちゃんと見てる?

616:受験番号774
08/05/27 15:40:05 FMgUcnj3
わかんね、橋下さんのこと?


617:607
08/05/27 16:11:39 jhZU0VzD
>>610
ありがとうございます。
早速問題に取り掛かってるのですが、やはりこれらの教科は問題集を読むだけになってしまいます。
ノートなどは取らず、このままの方法を続けても問題ないでしょうか?


618:受験番号774
08/05/27 19:08:51 8AB/YKMd
事務職の公務員になりたいんですが
役に立つ資格といえばどんなものがあるでしょうか?

619:受験番号774
08/05/27 19:10:45 GLD9JZXk
>>618
だから、資格とか関係ないんだって
ループって怖くね?

620:610
08/05/27 21:18:05 uUdznuK1
>>617
このままひたすら繰り返し問題を解いていけばいいと思います。
どうしても覚えられないところや最重要と思われる部分だけメモ程度にまとめて簡単に確認できるようにして、
まとめノートなんかは時間の無駄だから作るのはやめましょう。
参考書なんかもじっくり読む必要なんかないと思います。
問題解いててどうしても解説がわからないとこだけ参考にするくらいでいいと思いますよ。

621:受験番号774
08/05/27 21:36:07 XE6cZkD3
受験番号って、書類到着順ですか?
50音順ですか?

622:受験番号774
08/05/27 22:08:35 5l1u1bL1
誕生日順だって聞いたよ。
国1で隣だったあの子が、都庁でも隣で…
聞けば俺と二日しか誕生日が違わなかった。

623:受験番号774
08/05/27 22:13:27 8AB/YKMd
なにその運命的な出会い

624:受験番号774
08/05/27 22:47:43 GLD9JZXk
はいはいドラマドラマ

625:受験番号774
08/05/28 00:04:35 jhZU0VzD
>>620
ありがとうございました!

626:受験番号774
08/05/28 01:54:24 g7Nr3vmX
面接で無職期間はバイトと勉強してましたで通用するかな?

627:受験番号774
08/05/28 06:57:51 CBS6Kua0
>>622
早くvipにいけよこの糞都庁男

628:受験番号774
08/05/28 09:22:32 KXFwj3BU
>>626
おk

629:受験番号774
08/05/28 09:26:49 Iyjyl130
>>626
職歴がある場合は証明するもの提出するんじゃなかった?
下手な嘘よりも勉強してましたと言った方が印象いいよ

630:受験番号774
08/05/28 10:55:17 Iyjyl130
過去の数的の問題にポーカーを例に出された問題あったけど、
ワンペアとかフルハウスとか言われてもまったく分かりません。
ポーカー知らないのって非常識かな?

631:受験番号774
08/05/28 11:12:52 fKZEkIMd
>>630
マジレスすれば非常識
ポーカーと麻雀くらいは知っとこう

ただその問題は配慮不足

632:受験番号774
08/05/28 11:15:17 +YLvjR16
マージャンが常識か?
ポーカーはわかるが

633:受験番号774
08/05/28 11:22:53 Iyjyl130
ポーカーは常識だったのか、ありがとう
98年の過去問にあった、本番に出る前に対処できて良かった。
麻雀も?これは問題でも見たことないけど、一応かじっておくよ

634:受験番号774
08/05/28 12:03:39 o2sCj692
ずっとバイトだったんだが職歴はかかなくておk?あと免許番号わからない場合はどうしたらよい?

635:受験番号774
08/05/28 13:44:05 T5mRknle
インターネット申請で受験票を取得してあるのですが、試験当日には
この受験票と筆記用具のみ持参で大丈夫でしょうか?

何か忘れてたりするとまずいと思い、県の採用情報ページで確認した
のですが、「受験票を忘れずに持ってくること」ぐらいしかなかったん
です。

636:受験番号774
08/05/28 14:11:32 +T5yOm3o
>>635
不安ならスリッパぐらい持って行けば?

俺も質問なんだけど
最終学歴前って、今大学生なら高校書いたらいいんだよな?

637:受験番号774
08/05/28 14:23:23 T5mRknle
>>635
レスありがとうございます。スリッパ持参します。

>最終学歴前って、今大学生なら高校書いたらいいんだよな?
そうだと思うのですが。


638:受験番号774
08/05/28 14:31:51 Iyjyl130
4年なら卒業予定と書く

639:受験番号774
08/05/28 15:43:38 1xgikwRa
市役所のC日程は9月の第三週とありますが
今年の詳しい日程が決まるのはいつごろでしょうか?


640:受験番号774
08/05/28 17:08:00 Lxx7wKwO
Ⅱ種ってⅠ種より難しいんでしたっけ?教養試験しかありませんが。
行政事務です。

641:受験番号774
08/05/28 17:09:24 Iyjyl130
>>640
難しいよ

642:受験番号774
08/05/28 17:14:33 CBS6Kua0
セル編で唯一サイヤ人2になれたゴハンが地球の希望だった

643:受験番号774
08/05/28 21:24:27 BaNJDaq8
>>640
Ⅱ種のほうが簡単

644:受験番号774
08/05/28 23:19:34 W9w8ftIa
どっちなんでしょう。Ⅱ種とⅠ種の違いって何ですか?
あと市のページ見てもⅡ種だけ採用人数が載ってないんですが。

645:受験番号774
08/05/29 00:43:43 6XUM2FRv
1種・・一番すごい
二種・・二番目にすごい

ようは昇進スピードや給料が1種のほうが早い
だからこそ、試験も1種のほうが難しい。

646:受験番号774
08/05/29 01:14:41 7TP/jKXv
Ⅱ種って短大専用みたいな感じなんですかね?
自分は四大卒見込なんですけど、もしかしてⅡ種には受験資格がないんでしょうか?

647:受験番号774
08/05/29 01:18:14 PPRQGIRQ
物凄くナメたことですけど、公務員試験ってよく言われるほど難しいんでしょうか。
僕は静岡大学卒の24歳で3月中旬まで民間で働いてたんですけど辞めてしまい、
公務員になろうかと思い勉強してるんですけどね。
高校(それなりに進学校)の同級生でも公務員浪人しまくってる人とかいるけど、
彼らは中核市レベルの市役所にも落ちたんですかね。
6月7月の市役所にはなんとか受かりたいと思ってるんですけど。。。

648:受験番号774
08/05/29 01:25:07 KoexJFmt
>>646
二種も4大だぜ・・・。

Ⅰ種・・・東大京大一橋慶応
Ⅱ種・・・それ以外の4大。地方上級と同じレベル


そもそも地上以外の公務員試験は、
年齢制限だけだから大卒の資格要らないし

649:受験番号774
08/05/29 06:31:35 d9wSCaBJ
早慶でもけっこうⅡ種の人はいるけどな。

つーか、Ⅱ種って国家公務員のことでいいんだよな?
それともどっかの自治体か?

650:受験番号774
08/05/29 07:18:58 eT2unQnw
>>647
言われている程難しくなく、思う程簡単ではない。

筆記で落ちるのは勉強不足か馬鹿なだけだが、面接はある種ご縁ともいえるから自己評価満点でも通るとは限らない。

あと、六月七月の試験は高学歴の受験生の大半が受けるから、静岡大卒は大きいアドバンテージにはならないよ。
勉強三ヶ月では一年勉強した普通の学生に勝つのは難しいからね。

試験まではなめてかからず勉強し、本番は自分なら楽勝って思う位がいいかと。

651:受験番号774
08/05/29 09:00:14 Vg8oq0Tg
公務員試験では履歴書を提出しないのが普通なのですか?
国Ⅱ・国税・特別区を調べましたがどこも必要ないようでした。
それとも面接のときに持っていくのですか?

652:受験番号774
08/05/29 12:34:32 B1+10GeM
>>647
同級生の悪寒
多分同じレベルくらいってことだよね、一緒に頑張ろう
自分の同級生に公務員浪人はいないからよくわからないけど、
同じ進学校でも東大から短大までピンキリだから何とも言えないとオモ。
ただ体験談とか見てると宮廷既卒でも落ちてたりするから安心は出来ないよ。

653:受験番号774
08/05/29 12:54:54 GHjahjiR
都道府県で財政再生団体に転落の危険性がかなり高いのは、どこでしょうか?
大阪、宮城…

654:受験番号774
08/05/29 13:16:34 yFzeufDu
すいません。
初級、中級、上級の違いは何ですか?

655:受験番号774
08/05/29 13:24:28 KoexJFmt
初級・・・高卒
中級・・・短大卒
上級・・・4大卒以上

ってのが一般的。
正確な区切りは年齢。

職種としての違いは出世の早さ

656:受験番号774
08/05/29 13:31:16 5pTUqbq4
6月1日に筆記試験を受験するのですが、
髪が茶色なのですが、まずいでしょうか?
茶色といっても、真っ黒い人と居ると、ちょっと茶色に見えるくらいなんですが・・・

ちなみに髪型は短い方です。

657:受験番号774
08/05/29 16:54:04 xIi0U0dz
写真撮影に行くのですが、前髪は眉毛にかぶったら印象マイナスですか?

658:受験番号774
08/05/29 16:58:56 Gvy0qwK1
あなたがマイナスと思うなら、世の中にも思う人がいるかもしれない

659:受験番号774
08/05/29 18:30:09 2igyomT5
現住所と住民票に書かれている住所が違うのですが、
申込書の現住所欄や受験票の住所欄は
現在住んでいるところを書いても大丈夫でしょうか?

660:受験番号774
08/05/29 19:05:14 8OYmfxmM
>>659
書類等を届けて欲しい場所でOK

国会図書は教養大体何点くらい必要なのでしょうか。
一次ボーダーではなく合格者の点で。

661:647
08/05/29 19:18:07 PPRQGIRQ
変な質問にレスくれてありがとう。
駅弁っていってもピンキリだしあえて大学名を出してみました(静大でもキリのほうだったけどw)。
高校の同級生でも神戸大学いったやつが公務員浪人とかしててどうなんかなぁと。
教養の5割まではさほど苦労せず取れるようになったけど、5割じゃ落ちるだろうし・・・。
こっからの伸びが地頭なんだろうけど、なんとか努力します。ありがとう。

662:受験番号774
08/05/29 20:19:00 QjzsvJmI
国家Ⅲ種の受験申込書って今は郵送でしか貰えないんですか?
前は人事院にいけば置いてあったと思うんですか最近いってみたらありませんでした。

663:受験番号774
08/05/29 22:24:17 2igyomT5
>>660
ありがとうございます

664:受験番号774
08/05/29 22:59:57 NhzRSKE7
>>656
一次ならたぶん大丈夫なはず

>>662
今は願書配布期間か?

665:662
08/05/30 00:17:57 /G7CdqgR
>>664
はい、5月の前半からすでに配布されているみたいです。
HPに郵送のやり方なら書いてあるのに他の情報が一切書かれてないんです…

666:受験番号774
08/05/30 01:12:40 rsaDHxL5
去年の地方上級の数的って難しいですか?
今、解いてみたんですが半分しか合ってませんでした。

667:受験番号774
08/05/30 04:23:04 7cjQXJXq
専門卒で地上受かってもあんま意味ない?
どうせ給与は初級並の待遇なんだろ?

668:受験番号774
08/05/30 12:27:22 iqk+jBz/
東大卒だろうがオックスフォード大卒だろうが、初級は初級の待遇。
高卒だろうが中卒だろうが、上級なら上級の待遇。

大学で待遇や人事が決まるなら、試験種を分ける意味が無いじゃん。

669:受験番号774
08/05/30 13:20:06 FLGANxfI
公務員試験(国家・地方とも)は大学が試験会場となることが多いですが
試験官されてる方々は人事の人間でしょうか?
色々気になって・・・

670:受験番号774
08/05/30 16:33:59 Qj7530Mo
>>668
大卒の学歴がないと上級は受ける資格は与えられないんじゃなかった?

671:受験番号774
08/05/30 18:47:14 f690hvTP
>>670
自治体による。大卒を資格にしてるところもあるし、大卒程度として
年齢の加減だけを用件にしてるところもある。

672:受験番号774
08/05/30 18:48:11 f690hvTP
間違えた
加減→下限

673:受験番号774
08/05/30 19:28:37 VyBIxpf6
>>670
ニワカ乙

674:受験番号774
08/05/30 20:13:33 7uzwvdvT
>>669
地上ならだいたい人事委員会の職員だと思う。
国家は知らない

675:受験番号774
08/05/30 20:55:06 3fjfVA6B
記述の試験ってペンで清書するべきだったりしますか


676:受験番号774
08/05/30 22:26:16 F2mxLZU0
しない

677:受験番号774
08/05/30 23:39:52 cZaaniI1
女なんだけど髪茶色なんだけど黒くした方がいい?

678:受験番号774
08/05/30 23:50:28 sjy7sv2d
底辺の大学でも1年勉強すれば受かると思いますが、どうでしょうか?

679:受験番号774
08/05/31 00:36:22 aOIG3NLM
>>678
やる気しだい

680:受験番号774
08/05/31 00:48:34 sSkWx9mv
市役所の願書持参なんですが、受付初日の朝一に持っていったら、やる気のある受験生ということで1%くらい面接等の時有利になりますか?

681:受験番号774
08/05/31 01:00:55 aOIG3NLM
全くない

682:受験番号774
08/05/31 01:59:32 pTa7qLty
お願いします。
大学既卒・会社員の女です。

来年地方公務員試験を受験しようと思っています。

①何から始めればよいのか、問題集も何を選べば良いのか分からないので
会社員のという事もあり自宅で通信教育を始めようと思っているのですが
取っかかりとして間違ってないでしょうか?
(HPで見たのは実務教育出版の通信講座です)

②県や職種よって試験科目が異なっているようですが
通信講座では必要ではない科目も(当たり前ですが)全て網羅されています。
今年度の受験要綱を見ながら必要な科目だけ勉強しようと思っていますが
皆さんそうされているのでしょうか?
また、過去問なども必要な分野だけピックアップして
勉強されているのでしょうか?

683:受験番号774
08/05/31 02:22:48 pr05qvJ+
>>682
1.基本書買ってその後問題演習ってコースが普通な気もする
予備校にも時間が合わない人用に講義DVD見て勉強するコースもある
通信講座で続けられる性格か、等自己分析や資料請求してみるといいと思う

2.受験者は地方上級だけ受けるわけではない=併願するので
(地方上級では)「必要でない科目」も勉強しています。

684:682
08/05/31 02:43:26 pTa7qLty
>>683
ありがとうございます。
明日本屋にも行って色々書籍を見てみようと思います。

685:受験番号774
08/05/31 06:12:22 FI/kyq3F
質問します。
Ⅲ種を受ける予定ですが、他にも大学校などを受けます。
Ⅲ種の最終合格発表が11月の上旬であり、大学校の最終合格発表が1月の中旬です。

大学校が第一希望の場合、Ⅲ種の合格は辞退しなくてはならないのでしょうか?
Ⅲ種の判断は保留にしてもらい、大学校の最終合格発表の後で返事をすることはできますか?

686:受験番号774
08/05/31 08:48:25 tPmpJmeB
>>685
無理

687:受験番号774
08/05/31 10:43:29 qNpSUcc/
官庁訪問の際に、成績証明書や証明写真は必要ですか?
最初の段階では必要ないですか?

688:受験番号774
08/05/31 11:30:46 RMQ6/+n7
学部二年ですが、来年県庁をお試し受験できますか?

689:受験番号774
08/05/31 11:50:10 GsJtanEs
高卒35才ニートですが初級を受ければ公務員採用されますか?

690:受験番号774
08/05/31 11:56:33 GsJtanEs
ちなみに社会経験はありません

691:受験番号774
08/05/31 12:09:56 8YwQbVhP
>>687
通常必要なし。
別途指示があれば別。

>>688
受験資格嫁

>>689
無理

692:受験番号774
08/05/31 12:14:15 GsJtanEs
じゃあ社会経験ありってことで受けます
ありがとうございました

693:受験番号774
08/05/31 12:56:17 jKmqRIzh
初級なんて高卒対象の試験なんだから三十路越えたオッサンが受けられるわけないだろ。

694:受験番号774
08/05/31 13:00:03 LkFa5UeI
再チャレンジから受けろよ
ただ、倍率は200人に一人200倍だけどw

695:受験番号774
08/05/31 13:12:18 NpKDNUpW
面接の時って、御社や御行だけど、市役所の場合は御所?御市?

696:受験番号774
08/05/31 13:13:47 GsJtanEs
>>1のQ&Aみると学歴資格ごとに級分けされてるように見えたものでw
じゃあ年齢層塔の上級受けてきますね

697:受験番号774
08/05/31 13:33:17 t7iUJ+Bb
>>696
35だと資格ないんじゃ?

698:受験番号774
08/05/31 13:41:29 vCExQN5c
>>695
『○○市』といえばいい。

699:687
08/05/31 14:06:10 qNpSUcc/
>>691
ありがとうございました。

700:受験番号774
08/05/31 14:17:20 jKmqRIzh
>>696
大卒資格がいるとこもあれば、大卒程度の年齢で受けれるとこもある。
つまりは試験案内を見ろってことだ、年齢に上限もあるし。
まぁ普通は20代までしか受けれないけどなぁ。

701:受験番号774
08/05/31 17:26:34 aOIG3NLM
>>692
職歴証明できないとうけれない

702:受験番号774
08/05/31 21:18:26 LOA6E8Zs
大学3年の女です。質問させて下さい。
夏休み2週間、市役所にインターンに行くことが
決まったのですが、これって正直どう思われます?

公務員を目指すなら勉強が最優先であることは
重々承知しているのですが・・・。
公務員試験を受ける人はインターンはあまり行かないものですかね?


703:受験番号774
08/05/31 21:31:20 neYhuQQF
>>702
私も3年の夏に市役所へインターンへ行ったけど、行ってよかったと思ってるよ。
どんな仕事をしてるかつかめるし、志望度高いってアピールにもなるんじゃないかな。
夏休みずっと行くわけじゃ無いでしょ?勉強も大事だけど面接の時の志望動機とか作るにも役に立つし、
行って損はないはず。

704:受験番号774
08/05/31 23:06:53 jKmqRIzh
>>702
大学のカリキュラムで自治体インターンシップがあったから行ったよ。
公務員になる意欲が具体的かつ明確になったし、行って良かったなぁとは思った。
逆に、民間のほうがやり甲斐がありそうだ、と言ってる人もいたが…
どちらにせよ、行って損は無いんじゃね?
インターンに行った市役所を受けるなら、二次とかはかなり強みになるだろうよ。

どんな勉強計画かは知らんが、三年の夏休みならさほど勉強に支障はないと思うし。

705:受験番号774
08/05/31 23:58:55 EdJxVhG9
裁判所事務官と国税専門官を併願するのと裁判所事務官と労働基準官を併願するのはどっちがいいですか?

706:受験番号774
08/06/01 00:39:43 mPUenst0
『スーパー過去問ゼミ2』の行政法って、どのへんがダメなんですか?
自分、行政法はスー過去しかやってないんですが…。

707:受験番号774
08/06/01 01:53:14 ni1riqrl
>>705
確実に受かりたいなら前者。

708:702
08/06/01 09:47:55 A93JjlOg
>>703
>>704

お答えありがとうございました。
なんだか励みになりました・・・
頑張ってきます!

709:受験番号774
08/06/01 11:02:54 jroCHZvh
法学部で国税専門官の専門科目一切知識がゼロだけど大丈夫ですかね?ちなみに皆さんはどこら辺を併願しようとしていますか?
僕は一応都庁、県庁、市役所、裁判所事務官、国税、もしかしたらロウキなんですが・・・
みんな結構併願するんですか?

710:受験番号774
08/06/01 12:35:38 ni1riqrl
>>709
国専は近年は大量採用でザルだから、大丈夫だよ。
会計学、商法なんてやらなくても、他で取ればいい。
過去問解いてみて、専門は50前半なら大丈夫だと思う。
法学部だから、法律は満点狙えるよね?

711:受験番号774
08/06/01 12:54:30 phz5Co5f
エセ法学部なんで法律科目も徳井ではありません。
来年が試験なんでそれまでに合格点にもっていくよう精進します。
どうもです

712:受験番号774
08/06/01 13:15:49 ni1riqrl
>>711
来年なら、飽きないように少しずつやっていけばいいんじゃない?参考までに、オレは去年は会計学、商法やらずに65位だった。

713:受験番号774
08/06/01 13:45:55 Qu+C59Iy
質問です。
高卒で現在25歳、来年受かる可能性がある試験を教えて!
ちなみに

可能:国Ⅱ、国立大学法人、刑務官、市役所、警察、消防

不可:国1、国立図書館、裁事、国税、労基、法務教官、航空管制官、
   外務省職員、衆議院、参議院、地上

じゃないかと自分は思ってる。
国立図書館か地上行きたいけどやっぱ現実的に死ぬほど頑張っても国2が限界かな??

714:受験番号774
08/06/01 13:49:34 MqHuvTaX
>>713
お前の能力がわからんのに言えるはずがないだろう。

715:713
08/06/01 13:51:49 Qu+C59Iy
だから高卒だって!

716:受験番号774
08/06/01 14:07:11 fTWVkk/0
>>713
高卒で図書館とは笑わせる。
マンガしか読んだことないくせに。

717:受験番号774
08/06/01 14:15:05 MqHuvTaX
>>715
それは学歴。

じゃ学力がどうしようもなくて大学行けなかったと思っていいんだな?
それなら全部無理。

718:受験番号774
08/06/01 14:26:26 /gMX4QKX
>>713
いまさら何の様だよ
おとなしくフリーターとして人生歩んでいけ

719:受験番号774
08/06/01 14:36:43 gaRoaBL/
>713何で公務員になりたいんだ?

720:受験番号774
08/06/01 14:56:54 8Z//WS8N
>>713よ この時期は本番直前で皆殺気立ってるから自分で調べられる事が可能な質問はしないほうが身のためだぞ

721:713
08/06/01 15:13:52 Qu+C59Iy
>>716
>>718
うっせ!

>>717
高卒でも国Ⅱならいけるらしいじゃないか。




722:受験番号774
08/06/01 15:22:45 DlPDjLOs
>>721
はっきり言って学歴は関係ないから。
東大でも国2に落ちてたやついたし。

723:受験番号774
08/06/01 15:28:42 /gMX4QKX
ID:Qu+C59Iy
( ´,_ゝ`)プッ
人生の負け犬乙
お前が公務員になる?25で?w笑わせるなお前みたいな中古車誰が買い取るかつーのw

724:受験番号774
08/06/01 15:39:48 Qu+C59Iy
>>722
でも東大有利、高卒不利には変わりないだろ。
学歴以外まったくいっしょなら大卒とるだろ。

>>723
うっせ!


725:受験番号774
08/06/01 15:49:25 MqHuvTaX
>>721
てめー頭悪いだろ。
だから学歴じゃなくてどのくらいの能力かって聞いてんだろ、ボケ。

726:受験番号774
08/06/01 15:58:13 Qu+C59Iy
>>725
高卒だから頭悪いにきまってるよ。
急にキレたな、なにギレだ?

727:受験番号774
08/06/01 16:01:53 MqHuvTaX
>>726
お前が頭悪くて話が通じねーからだよ。
25にしてどんだけ子供だよ。

728:受験番号774
08/06/01 16:15:25 Qu+C59Iy
>>726
どうせ勉強するんだからいまの時点の学力さして関係ないだろ。
能力だって自分がどれぐらいか測れないし。
要は勉強すりゃいけるんだろ?

729:受験番号774
08/06/01 16:16:37 MqHuvTaX
>>728
じゃ国Ⅰだってそうだろ。お前は何を聞きたいんだよ。

730:受験番号774
08/06/01 16:25:03 Qu+C59Iy
>>729
高卒でも最終的に内定くれるところを知りたい。
国1も国会図書館も結局のところ高卒なんてとらんだろ。
おれの地元県庁も高卒とらない。
試験突破してもむこうがはなからとるきなかったら受けても意味ないし。
それでも国2は高卒でも受かる人いるらしいじゃないか。

731:受験番号774
08/06/01 16:25:33 /gMX4QKX
>>728
25歳オジさんよ…どうした?w
バイト先で解雇でもされたか?wこの先の将来ずっとフリーターで自殺でもしたいか?
お前の頭じゃ受からないからさ…w

732:受験番号774
08/06/01 16:26:13 saNf7XAU
自分で調べてみたんですが自信がないので質問します









明日うちの大学の図書館あいてますか?

733:受験番号774
08/06/01 16:27:04 /gMX4QKX
>>732
あのさ…ふざけた質問して面白い?
ゆとり乙

734:受験番号774
08/06/01 16:28:27 saNf7XAU
悪い一言言わせてもらう
俺らの代でむしろ、ゆとりじゃない奴いなくね?

735:受験番号774
08/06/01 16:29:10 MqHuvTaX
>>730
専門卒で国Ⅰ技官はいるそうだぞ。だから高卒でも内定出る。因みに専門卒は大卒でもって短大卒でもないので、学歴は高卒になる。

736:受験番号774
08/06/01 16:30:04 /gMX4QKX
>>734
は?お前の質問がゆとりだって言ってんだろ
本当に頭の回らないカスだな

737:受験番号774
08/06/01 16:31:06 DgDTyrLh
>>736
ゆとりおつ

738:受験番号774
08/06/01 16:31:23 /gMX4QKX
>>737
お前がだろ?

739:受験番号774
08/06/01 16:32:57 MqHuvTaX
>>738
お前刑務官スレでゆとり脳丸出しのレス書き込んでたなw

740:受験番号774
08/06/01 16:33:01 nwMSVIhu
熱意伝えれば
前 向 き に 検 討 してもらえるだろ

741:受験番号774
08/06/01 16:34:01 /gMX4QKX
>>739
っで?ていう

742:受験番号774
08/06/01 16:34:53 saNf7XAU
>>736
頭回りすぎてから回り

ゆとり乙

743:受験番号774
08/06/01 16:35:01 MqHuvTaX
>>741
ゆ と り 乙 w

744:受験番号774
08/06/01 16:35:56 /gMX4QKX
ID:Qu+C59I
おいおいwゆとり自演しすぎだろ

745:受験番号774
08/06/01 16:36:30 Q78DUPRp
>>780
役人のそれは拒否フラグwww

746:受験番号774
08/06/01 16:37:24 /gMX4QKX
>>745
780に期待

747:受験番号774
08/06/01 16:37:46 MqHuvTaX
>>744
敵が一人に見えるのかい?

748:受験番号774
08/06/01 16:38:16 /gMX4QKX
>明日うちの大学の図書館あいてますか?

↑このコメがゆとりすぐるクオリティーなのだが…^^;

749:受験番号774
08/06/01 16:39:31 MqHuvTaX
>>748
いや、そいつも頭悪いな。
ところで敬意ある仕事ってどういう意味?

750:受験番号774
08/06/01 16:39:40 saNf7XAU
>>746は勉強以外のことで何でこんなに必死なんだ
誰か教えてくれー

何が彼を動かすんだ

751:受験番号774
08/06/01 16:41:18 saNf7XAU
>>749
変な流れだから変えようかと


敬意ある仕事……漠然としてて難しいな

752:受験番号774
08/06/01 16:43:09 MqHuvTaX
>>751
いや、日本語として通じないから。
敬意ってのは相手に示すもので、仕事の性質ではない。
例えば敬意ある態度、とか。

753:受験番号774
08/06/01 16:45:19 saNf7XAU
その敬意の範囲がどっからどこまでかってこと

丁寧語で話せば敬意として見てもらえるのか、頭もぺこぺこすべきなのか

754:受験番号774
08/06/01 16:45:54 /gMX4QKX
>>750
何で君の大学名も知らないのに突然、調べもせずに大学が開いてるかなんて聞いたの?
必死とかじゃなくて君の常識力の無さに唖然としてしまった
>>749
敬意ある仕事?相手を尊敬するって意味だろうけど、仕事?日本gのとして変じゃないか

755:受験番号774
08/06/01 16:50:17 MqHuvTaX
>>754
図書館どうこうはネタだろ?

敬意どうこうはお前が刑務官スレでそういうことを言ってたんだけど。
あとは罪悪等共とか、この意味も教えて欲しいな。

756:受験番号774
08/06/01 16:52:01 iNT1Yicq
>>730
去年の受験ジャーナルに国2で本省庁に内定した人の学歴が載ってたけど、
専門卒が二人、高卒が一人いたよ。
だから出先を含めれば高卒はそこそこいると思う。
だから高卒でも本人の資質次第で内定取れるよ。

757:受験番号774
08/06/01 16:55:21 ni1riqrl
>>730
過去の採用実績で、志望する地上には高卒いなかったの?
高卒で地上受ける人事態少ないし、筆記通るくらい本当に勉強して受けるかも分からないからなあ。
仮に、意図的に採ってないとしても、面接が国2前なら練習にはなるし、受けて損しないと思うけど。

758:受験番号774
08/06/01 16:58:04 1xXoX+EA
>>755
そういうことなら、刑務スレでやろうぜ。
相手になってやるよ。
ネタ?ネタじゃないだろ、どんなネタだよ。
単なる痴呆症の人かとオモタw

759:受験番号774
08/06/01 17:00:53 MqHuvTaX
>>758
お前のゆとりっぷりを指摘しただけで、あとはどうこうする気無いからさ。

改行とかスペースとかのレスの書き方からしてネタじゃん。

760:受験番号774
08/06/01 17:07:38 +Q48p0cV
質問スレで喧嘩すんなよガキども

761:730
08/06/01 17:11:47 Qu+C59Iy
>>757
ここ約10年高卒の採用実績がない、毎年10人前後受けて数人は1次突破する。
だが2次で高卒組は全滅する、毎年確実に・・・
そんなに倍率が高いわけじゃないし、おれは地元県庁は高卒を取る気がないと判断した。
よってまだ可能性のある国2を信じてみようと思う。


762:受験番号774
08/06/01 17:21:09 MqHuvTaX
>>761
それは高卒組が実力に劣るだけだろ?

763:受験番号774
08/06/01 17:21:19 nwMSVIhu
>>761
よくそんなデーター手に入れたな・・・

764:受験番号774
08/06/01 17:31:52 1xXoX+EA
>>759
いや、俺は別人なのだが、スレ違いなオマエもゆとりだよ。
つーか、ゆとりしかいないな

765:受験番号774
08/06/01 17:38:38 UHUMlpP1
ぶっちゃけた話高卒の奴が「死ぬ気で頑張る」と言っても口だけ

766:受験番号774
08/06/01 17:44:26 isxXdvmp
政治学と行政学の○生どこにも売ってないんだけど
大きな本屋行けば売ってますかね?

767:受験番号774
08/06/01 17:54:12 oDyZpAIY
流れを流し読みしたが

図書館は無理
国Ⅱは4大卒が大量に受けるから難しい

素直に地方初級受けろってことだ

768:受験番号774
08/06/01 17:55:17 BVz1Bp2q
ID赤い(5回以上書き込んでる奴)は自重しろ

769:受験番号774
08/06/01 18:16:39 1xXoX+EA
>>765
同意

770:受験番号774
08/06/02 00:04:22 EOUvKRwi
>>766
アマゾン

771:受験番号774
08/06/02 00:26:57 gX31Vi6L
地方上級の場合、受験番号はどのように決定されるのか教えてください_(._.)_

772:受験番号774
08/06/02 02:39:22 K3llx4BZ
今から
勉強必死に始めたら
来年の国2種受かるでしょうか?

773:受験番号774
08/06/02 03:04:15 HNLQm7xs
国Ⅱってどんな種類があるんですか?今からでも応募できますか?

774:受験番号774
08/06/02 04:54:33 0K6Ze8nG
>>772
本人次第

>>773
無理

775:受験番号774
08/06/02 07:41:28 PFCLntqv
スー過去に載っている国家I種は、(経済職)などと特に記載がなければ、
頻出殿表のところに出ているのは(行政職)ですか?

776:受験番号774
08/06/02 12:18:45 stipqYGn
自分、かなりのピザなんですけど
これが面接の際考慮されることは多々あったりするのでしょうか?

777:受験番号774
08/06/02 13:13:36 BonuElMB
市役所と警察と消防の教養問題って難易度や範囲に違いはあるのでしょうか?
それともだいたい同じなのでしょうか?

778:受験番号774
08/06/02 14:16:31 2DfU8sB5
ピザ具合にもよるけど柳原以下だったら大丈夫だろ

779:受験番号774
08/06/02 14:46:41 dOXpU6iC
地方公務員上級の試験を受けて、行政系のところに就きたいと思ってます。そこで、身に付けておいたら便利な資格ってありますか?

780:受験番号774
08/06/02 15:08:26 JUFE2eL2
ピザって何?

781:受験番号774
08/06/02 15:13:47 7YNoKHj3
国立国会図書館の記述ってどんなかんじですか?
過去問みたいんだけど見つけられません…

782:受験番号774
08/06/02 17:39:48 H5GKwJyZ
いろいろ調べるには「公務員受験ジャーナル」という本を買えばいいよと教えてもらったんですが、この本、vol.1~vol.8くらいまでありますよね? 全部買わないといけないんでしょうか?

783:受験番号774
08/06/02 17:50:25 1xaaJU//
漠然とした質問で申し訳ないのですがある程度の大学卒の理系しか受けないようなのってありますか?

784:受験番号774
08/06/02 18:02:20 OeqnEIb6
>>783
研究所

785:受験番号774
08/06/02 18:05:24 ewlivIWh
>>783
理系職種調べろよ

786:受験番号774
08/06/02 18:38:24 57tk/faK
>>777
市役所が少し難しいんじゃない?
>>779
会計士や税理士、不動産鑑定士くらいなら差がつけられるんじゃない?
中途半端なのは役にたたない。
>>771
志望自治体に聞くんだ。

787:受験番号774
08/06/02 18:40:27 O05IzTJM
30越えても受けられる公務員試験はあるだろうか
思い立ったのが遅すぎて、試合開始前に終了してるw

788:受験番号774
08/06/02 19:18:16 08pkE3xR
>>783
実質的に国1の理系はある程度の大学の理系じゃないと解けないし採用されない

789:受験番号774
08/06/02 19:19:24 NRXTbGrV
>>787
経験者枠ならそれなりに募集あるかと。

今までフリーターだったなら諦めて再チャレを受けるしかない。

まあ、年齢制限ほぼ撤廃な市役所もあったはずだが(市川だったか)、何処を受けるにせよ、年齢に見合った何かしらの魅力的な要素がないと厳しいかと。

790:受験番号774
08/06/02 21:13:52 1KZ8JpxA
>>787
鳥取県庁は確か35まで受けられるはず。
自治体なら探せば他にも受けれそうなとこあるんじゃないか

791:受験番号774
08/06/03 00:46:10 V7RS2nuH
願書持参なんですがスーツで行った方がいいですか?
あと締切ギリギリで出すと印象悪いですか?

792:受験番号774
08/06/03 01:27:26 IpsgDppu
来年、公務員試験を受ける3年なんですが、市役所と警察を受ける予定です

市役所の勉強をメインに進めていけば、警察の問題にも対応できるでしょうか?
市役所の方が難しいと理解してるんですが、問題の内容が多少は違うならば
同時に進めるべきでしょうか?

793:受験番号774
08/06/03 02:46:48 pqm8NiJB
>>792
市役所は自治体により結構差があるので一度過去問、なければ科目、出題数などを比べてみて判断しましょう
基本的には市役所メインでおkだと思います

794:受験番号774
08/06/03 02:53:47 LXfpMml2
国2の英語は英検2級で十分対応できますか?

795:受験番号774
08/06/03 02:57:08 B7hGW4Tx
公務員全般の平均年収モデルが書いてあるサイトってありません?

796:792
08/06/03 03:23:47 IpsgDppu
>>793

ありがとうございます、助かりました

797:受験番号774
08/06/03 03:48:15 MV2IOJFx
文学部でまったく政治などの授業受けれない一年です。

国Ⅱ地方上級志望なのですが、二年から塾などに行って勉強を開始したほうがよいのでしょうか。

法学部とかの人が「三年からで大丈夫」とか聞きますが、土台がないのでやはり早めにスタートするべきじゃないのでしょうか。

よろしくお願いします。

798:受験番号774
08/06/03 05:18:23 iJpmOguR
町役場の採用試験なんですが、申込書請求は郵便じゃなくて電話でしても大丈夫ですか?

799:受験番号774
08/06/03 07:21:47 YBCT6G3H
>>791
別にスーツじゃなくてもいいんじゃね?
ただ、予備面接みたいなのがあるなら、ワイシャツ・ネクタイは必要かも。
提出日なんて関係ないと思う。

>798
実施要領に沿って請求してください。
郵便にしてあるのは、役場から郵送コスト(切手、封筒等)をかけたくないから。
電話しても、郵便でお願いしますって言われるのがオチだよ。

800:受験番号774
08/06/03 10:47:13 zrCTsRzP
>>782もおねがいします。

801:受験番号774
08/06/03 10:59:57 ImyPigAK
来年、教養試験のみの市役所を受けようと思うんですが、
合格のボーダーはどのくらいでしょうか?
年度というか問題の難易度によって変わったりするのですか?

802:受験番号774
08/06/03 16:49:53 769dcthC
この板の住人でも筆記に落ちてしまう人は多数いるんですか?
勉強の成果報告スレとか覘いていると、自分から見たらモンスター級揃い
なんですが・・・。

803:受験番号774
08/06/03 18:25:59 IqueLAeI
>>802
書き込む奴は自信がもてるだけの出来だった奴に偏りがちだから気にするな。

しかも、ここは2chだから、全てが事実とは限らない。

804:受験番号774
08/06/03 18:41:14 v92lZbPv
しかし誰よりも勉強したと思えるぐらいじゃないと多分受からないとおもう

805:受験番号774
08/06/03 18:52:05 Zw6Sf/XP
税務調査官(大卒受験)と裁判所事務官って、
総合的にどちらが社会的地位が上とかあるんですか?
税務調査官で受験しようと思っていたのですが、事務官志望の友人にバカにされ凹みました…

806:受験番号774
08/06/03 19:27:13 fY23/DWu
>>805
国税は一部の第一志望者を除いて、地上国2落ちが行くところという認識がある。
しかも、裁事は教養や面接が難しいが、国税は大量採用で面接はザル。

まあ、その二つなら総合評価は受け手しだいじゃね。

807:受験番号774
08/06/03 19:31:09 hpMreVnS
試験日前にその年の受験者数や倍率を知ることはできますか

808:受験番号774
08/06/03 19:40:19 v92lZbPv
国税って国2より問題難しくない?

809:受験番号774
08/06/03 19:41:27 Zw6Sf/XP
>>806
ありがとうございます!
今大2なのでまた考え直してみます(^^;)

810:受験番号774
08/06/03 19:58:36 MiSnif46
地上、国Ⅱ志望です
空間把握と数的処理の図形は勉強する必要はありますか?

811:受験番号774
08/06/03 19:59:06 MiSnif46
すいません
試験範囲ですかね?

812:受験番号774
08/06/03 20:39:57 QOlgvdXg
>>795
ありません

>>797
あなたが、早めにスタートすべきと思ったらなら始めれば良いと思います。

>>800
学習スタートブックみたいなのを買えばいいかと

>>801
年度、自治体、状況によって異なります。

>>807
試験実施機関が発表してなければ知ることはできません。

>>810
自分で、出題範囲や過去の出題傾向を調べてください。

813:受験番号774
08/06/03 20:42:33 hpMreVnS
<<812さん、ありがとうございました。

814:受験番号774
08/06/03 20:45:08 fY23/DWu
>>808
問題レベルはあまり変わらない。
その人の得意分野や不得意分野のあたりはずれしだい。
国2は採用数かなり少なくなってきてるし、人気官庁は決まってるから、官庁訪問して内定取るのは、やや大変。
それに比べ、国税は大量採用でかなり受かりやすい。
面接後に志望国税局の変更もきくし。
知り合いの税務署職員に聞くと、新人のレベルは下がってるっていうし。

815:受験番号774
08/06/04 06:42:16 cju/v5PZ
ちょい聞きます。「卒業」と「修了」の違いはなんですか?高校、大学は卒業?修了?

816:受験番号774
08/06/04 07:15:46 7J/E4AD2
>>815
高校・大学は卒業
大学院は修了

817:受験番号774
08/06/04 12:57:48 pghkCui/
裁判所事務官、地上を目指すなら、勉強はいつから始めるべきですか?
現在、大学法一年です
専門授業がまだないので全くの初心者なのですが。

818:受験番号774
08/06/04 13:00:01 pghkCui/
さげてしまった…
ちなみに旧帝ではありませんが、そこまでひどくないと思われる公立です

819:受験番号774
08/06/04 13:11:41 zI4knpUQ
過去問に取り掛かろうと思い、スー過去かウォーク問を買おうと思うのですが、
現在発売されているウォーク問はQuick Masterとやらで良いんですよね?
従来のウォーク問の改訂版と考えて良いのでしょうか?

820:受験番号774
08/06/04 13:21:38 mqOHo7S6

文教団体職員採用試験の二次を受けるのですが、適性検査というのがあるようです。

公務員試験の適性検査とは、どのような内容なのでしょうか? 対策は必要でしょうか?

821:受験番号774
08/06/04 15:07:23 afwiuQ6w
>>818
大学名くらい言っても特定されないって

822:受験番号774
08/06/04 15:29:23 pghkCui/
まあそうですけど…
市大です。ひどくないと信じたい…

大学受験は旧帝狙いで失敗したので、次ばかりは狙った通りにいきたい所存。

823:受験番号774
08/06/04 19:05:55 9MG8/mNb
受験票の写真の貼付け欄に6×4.5(セミ版)と書いてあるのですが、セミ版とは何でしょうか?
ググっても良くわかりません。誰か教えて下さいませ

824:受験番号774
08/06/04 19:38:37 wo066ZZs
4.5×6cmサイズのことを通称セミ版という由来が知りたければカメラ板に行きなさい

825:受験番号774
08/06/04 19:40:43 7J/E4AD2
>>823
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
まぁ、そのサイズがセミ版(判)と呼ばれているってだけで、深くは考える必要はないと思われw

826:受験番号774
08/06/04 19:53:45 9MG8/mNb
>>824
>>825
ありがとうございます。
自治体ごとにサイズが異なってるので写真代だけで結構な金額になるなー

827:受験番号774
08/06/04 23:52:25 gxOIuyDa
地上の専門科目数内訳がのってるサイトあると聞きましたが見つかりません
知っている方いましたら教えてください。

828:受験番号774
08/06/05 00:21:45 NEKpTxxs
>>827 これかな。
URLリンク(www.tokyo-ac.co.jp)


829:受験番号774
08/06/05 03:24:35 NktFbrDI
大学法一年ですが、地方上級程度の公務員を目指そうと考えています。
3つほど質問させて下さい。
・今から勉強始めるなら一般教養?と専門、どちらから取りかかったほうがいいですか?
・高校の教科書をほとんど捨ててしまったのですが、一般教養の学習に支障はありますか?
・様々な分野から出題されるようですが、あらかじめ苦手分野を除いて、
個人的に点が取りやすい分野を強化したほうがいいですか?
それとも、全体をやりこんでいくべきでしょうか?

とりあえず、二年か三年からダブルスクールしようと考えています

830:受験番号774
08/06/05 06:40:02 BEk5LQXZ
>>822
大阪市大ですか?立派な秀才大学ですよ 関西で生きていくなら何も困らないでしょ 好きな職業何でも選べそうですね

831:受験番号774
08/06/05 08:06:17 aLlYaJ5u
>>829
大学1年から勉強する必要はないと思うけど…絶対途中でだれると思う

敢えて言うなら数的を1日1~2問くらい毎日やる習慣をつけとくといいかもしれない。
教養か専門かで言うなら専門。教養は今からやっても多分試験までに忘れる。
教養の勉強はどうせ公務員試験用の参考書でやるので教科書は捨ててしまっても特に差し支えない。
試験数ヶ月前から勉強始めるならともかく、それだけの準備期間があるならもちろん全体をやり込むべき。

832:受験番号774
08/06/05 08:09:46 1jqNvjwR
>>782もおねがいします

833:受験番号774
08/06/05 09:35:29 w3fPYogg
B・C日程の市役所まとめてるサイトか本ってあります?

834:受験番号774
08/06/05 10:10:27 AC3Xjmy2
>>832
別に一冊も買わなくても試験の申し込みはできますよ。

835:受験番号774
08/06/05 10:12:48 eKC6kRkG
>>832
おめー>>812で答えてもらってるだろうが

836:受験番号774
08/06/05 13:09:36 S326uW2c
今年受ける者が今更こんな質問してすいません

例えば回答数が5で、
日本史2
世界史2
地理3

だとしたら必ず「日本史と地理」か「世界史と地理」じゃないといけないんでしょうか
それとも、日本史1問だけ世界史1問だけに答えてもいいんでしょうか

837:受験番号774
08/06/05 21:24:38 clJx8Cxq
>>836
このスレで同じ質問がされてるから、探して読め


838:受験番号774
08/06/05 21:44:21 /Z2N1f2F
>>833
公務員ジャーナル

839:受験番号774
08/06/05 21:48:11 itbqPkc3
国Ⅱの教養、専門のボーダーがそれぞれ28とか言うけど基準点(満点の35~40%)
てのは一体何ですか?
教養が悪いけど基準点は越してて専門が良いってのはだめなんですか?


840:受験番号774
08/06/05 21:48:53 /Z2N1f2F
>>839
足きり

841:受験番号774
08/06/05 21:54:16 itbqPkc3
>>840
すみません、足きりとボーダーって違うんですか。

842:受験番号774
08/06/05 22:03:56 /Z2N1f2F
>>841
ボーダーは合格に必要であろう点数
基準点下回ったらトータルでは合格の点数でも足きり

843:受験番号774
08/06/05 22:18:52 itbqPkc3
ありがとうございます。

844:受験番号774
08/06/05 22:57:17 KlGKEfqj
地上(関東型)の労働法ですが、出題率は全国型とほぼ変わりないでしょうか?

マイナー科目なので、スー過去の地上(全国型)で過去に出題されたとこだけしようか迷っています

845:受験番号774
08/06/05 23:05:16 KlGKEfqj
↑出題率ではなく出題傾向の間違いでした

846:受験番号774
08/06/06 00:08:48 Aj2ti0x4
埼玉、群馬、東京あたりで今からでも受験できる役所の職員採用試験ない?

就活おわったからなにか受けてみようと思ったんだけど、受付終わってるとこばかりだ

847:受験番号774
08/06/06 00:19:45 bebVONtu
>>846
西東京市

848:受験番号774
08/06/06 00:21:00 fh2mhw9u
>>846
まぐれで受かるような試験じゃないから、ヤメトケ。
税金の無駄だ。

849:受験番号774
08/06/06 00:45:05 g4MSj23k
就活終わったなら遊びまくれよ
それとも内定先に納得いってないのか?

850:受験番号774
08/06/06 02:00:31 SnQS9KlD
受験ジャーナルって技術系にも有効ですか?

851:受験番号774
08/06/06 10:48:46 RayRsjYm
願書の在学期間の欄に、日付の所にも空欄があるのですが
わからない場合は空欄のままでも大丈夫でしょうか?普通は月だけですよね

852:受験番号774
08/06/06 13:09:45 1ThpH1r+
何で地上より国Ⅱの方が簡単みたいにみられてるんですか?
国Ⅱって筆記簡単なんですか?

853:受験番号774
08/06/06 13:10:29 1ThpH1r+
あと国Ⅰと国Ⅱって学歴関係あるんでしょうか?地上はほぼ関係ありませんが。

854:受験番号774
08/06/06 13:31:05 0VvVptOD
配点・ボーダーが公表されているから。しかも教養(数的)の割合が低いから。

教養択一25%、専門択一50%、論文12.5%、面接12.5%、

自治体の場合、面接割合が非常に高い。しかも配点が分からないから、勉強配分を間違えれば落ちる場合も。

855:受験番号774
08/06/06 13:35:23 0VvVptOD
そりゃ誰だって
料金公表していない美容院よりは、少しくらい高くても料金表示してある美容院に行くだろ。安心だし。

856:受験番号774
08/06/06 14:30:37 h2uX9Y+C
あと、よほどでかい都道府県や政令市じゃないと倍率がやたら高いしな。
国Ⅱはけっこうな数が採用されるし、省庁を選り好みさえしなきゃ、
合格さえすればたいがいは内定もらえるらしいし。

857:受験番号774
08/06/06 14:47:24 1ThpH1r+
でも国Ⅱって学歴重視されるんじゃないですか?

858:受験番号774
08/06/06 15:24:41 T0aTnooJ
公務員は一般市民とは違う特別な徴収税があって、手取り34万円でも人並みの生活が送れないそうですが
大体、どれぐらいの特別徴収税が取られるのでしょうか?

859:受験番号774
08/06/06 15:33:35 TX9fiLUP
>>858
URLリンク(www.google.com)

860:受験番号774
08/06/06 16:23:10 lxWDc492
今年の地上関東型教養と専門の問題配分どこ探してもないので教えてください。

861:受験番号774
08/06/06 19:20:08 1ThpH1r+
国ⅡってB日程とかC日程とかないんですか?

862:受験番号774
08/06/06 22:06:48 /TXSqZCy
質問させてください。
今年の3月に大学を卒業して、内定を蹴って4月から公務員浪人やっています。
目標は来年のある政令指令市役所です。
公務員試験の勉強とバイトだけでなく、面接で何か人と差をつけれないかと思い
資格でも取ろうかと思っています。
それで、僕が受ける市にはご当地検定があるのですがそういうのを公務員試験中に
取ることによって、
自分的には「市役所で将来働くにあたって、その市の最低限の
歴史等を知っておけば何かの役に立つかもしれないと思い」
といった風に(この例は抽象的過ぎるのでもっと具体的に話はするつもりです)
ご当地検定を取った理由と志望動機とを結びつけてその役所に入りたいということを
アピールしたいと思うのですが、
あんまり効果はないですかね?長文スマソ




863:受験番号774
08/06/06 22:08:09 /TXSqZCy
政令指令市役所→政令指定都市の役所 です。




864:受験番号774
08/06/06 22:48:50 /TXSqZCy
ほんとにスマソ
公務員試験中→公務員浪人中
なんでこんなに脱字だらけなんだorz




865:受験番号774
08/06/06 22:59:19 TX9fiLUP
資格は合否には左右されない。
面接で話題にする程度と思って持つのはいいんじゃない

866:受験番号774
08/06/06 23:48:04 IpGeYzsw
申込書の郵送についてなのですが、
簡易書留で送ってねと要綱に書いてあったのに、
郵便局で配達記録と言ってしまい、出してから我に帰りました…
無事に着きさえすれば大丈夫でしょうか。

867:受験番号774
08/06/07 00:24:57 x42mgbh5
>>866
電話して採用担当に直接聞けば?
合否には影響無し。

868:受験番号774
08/06/07 02:52:45 1FOhHUU7
財務省、経産省、総務省、警察庁、外務省はなぜ人気なんですか?

869:受験番号774
08/06/07 06:35:01 tgmTcMgW
>>847
さんくす、後で調べてみる

>>848
わかってるよ、でも大学の公務員対策講座に出てたから試してみたいし、諦めきれないんだ

ちなみに県庁ってもんやんないよね?市役所の別日程探すか

870:美少女の星ネキョチェフカへの旅'96
08/06/07 11:57:00 DlNkv/k0
国Ⅱの専門で英語の基礎と一般両方を取るのはありですか?

871:受験番号774
08/06/07 13:07:44 U58SFRki
献血年2回ぐらいやってますけどさすがにこれは「ボランティア」じゃないですよね?

872:受験番号774
08/06/07 13:13:03 NV6gBFNq
ボランティアと善意の違いも分からないのですか

873:受験番号774
08/06/07 13:23:37 U58SFRki
失礼しました 
ありがとうございます

874:受験番号774
08/06/07 14:13:30 Ifnrq5d/
国Ⅱの教養科目を文章理解、数的処理、選択問題と分けるとどう時間を配分
するのが理想的でしょうか。

875:受験番号774
08/06/07 16:47:23 v8Uu7NuS
>>874
基本的には数的が一番時間かかるから、
選択にはなるべく時間をかけたくないところだなぁ。

自分の場合は文章理解は適当にやった。
時間かけて読むと余計わかんなくなるから。
数的>選択>文章…だったかな。
さすがに一年前だし、得意科目に個人差あるから
絶対、とは言いきれないが。

876:受験番号774
08/06/07 17:11:34 Ifnrq5d/
>>875
やっぱり文章理解はさっさと終わらせるべきですよね・・・。
ありがとうございます。

877:受験番号774
08/06/07 17:31:25 jKFla0Z+
誰か>>860の解答お願いします。

878:受験番号774
08/06/07 18:35:30 Odk+NFaF
>>877
URLリンク(www.jitsumu.co.jp)
の下のほうの
平成20年度 地方上級の3タイプと東京都1類・特別区(東京23区)1類の科目別出題数
が参考になるのでは?

879:受験番号774
08/06/08 00:28:59 tJfAoBHH
>>878
サンキュー

880:受験番号774
08/06/08 17:20:28 w2cNp/sA
国Ⅱって二次募集とかないんですか?

881:受験番号774
08/06/08 18:05:57 lcd0P+9E
>>880
無い。

882:受験番号774
08/06/08 19:38:30 TSiXSPks
一次の教養試験で主題される問題の難易度はどれくらいでしょうか?
センターより難しいですか?

883:受験番号774
08/06/08 19:42:18 TSiXSPks
失礼
主題→出題

884:受験番号774
08/06/08 20:03:49 mYdSgm+o
畑中の数的、判断で国1の問題や解説がやたら長く難しいと感じる問題は飛ばしても大丈夫でしょうか?濃度に1問 確率に1問と、全くわからない問題が、各単元に一つはあるのですが…。特別区 国税 国2を志望です。

885:受験番号774
08/06/08 20:11:07 mYdSgm+o
884ですが、市役所も志望してます。

886:受験番号774
08/06/08 20:25:38 asA4175b
>>884
大丈夫。そんなことより面接の心配しろ。

887:受験番号774
08/06/08 20:55:52 mYdSgm+o
>886ありがとうございます。まだ筆記を突発してません… 数的 判断はどのくらいが合格レベルの目安になりますか?

888:受験番号774
08/06/08 20:56:43 mYdSgm+o
>886ありがとうございます。まだ筆記を突発してません… 数的 判断はどのくらいが合格レベルの目安になりますかね? 確率とか畑中で足りるのか心配で…

889:受験番号774
08/06/08 21:01:14 GXqRzYUX
畑中が完璧でも本番で数的8割を超えようと思うとそれなりの地頭が必要
>>888の地頭がどんなもんか知らないが、
畑中を9割方モノにしておければまぁ数的に足を引っ張られることはないと思う

どのみち数的は今からそうは伸びないので、毎日の最低限の演習だけにしておいて
専門や他の一般知識に力を注ぐことを俺はオススメしておくけどね

890:受験番号774
08/06/08 21:07:57 asA4175b
>>887
筆記突破レベルなら
特別区は数的(含む教養)なんてどうでもよくて記述が大事じゃない?
特別区の数的で最低8割取れないレベルだと
国Ⅱ・国税は他で点取れないときついかも

891:受験番号774
08/06/08 21:15:07 lcd0P+9E
スー過去の星二個はほとんどできないままだったけど、国1の数的8割取れたよ。
あれ?畑中って基本的な参考書だっけ?

892:受験番号774
08/06/08 21:21:15 OsJ4BlZo
畑中が基本とか足りないとか言ってる奴はマニアか口だけだろ

893:受験番号774
08/06/08 21:30:45 mYdSgm+o
>889
>890
自分は大東亜帝国です…。わかりました。数的と判断は足をひっぱらないようにして知識や文章、専門を頑張りたいです。
数的と判断なら判断に力を入れるべきでしょうか?

894:受験番号774
08/06/08 21:34:17 GXqRzYUX
個人的には数的
本番でひらめきが要求される問題の率が判断のほうが高い気がする
数的のほうが解法通りというかスタンダードな出題多い気がする
俺の気のせいかもしれないけど

895:受験番号774
08/06/08 21:57:53 mYdSgm+o
>894 参考にさせていただきます。
受か勉落ち勉には、
畑中の後に、
やったほうがいい参考書で数的推理光速の解放テクニックというものと
判断推理必殺の解放パターンというものがのっていますが、
数的処理が苦手なら畑中以外に手はつけないほうがいいですかね…?
市役所のB、C日程も十分でしょうか…?

896:受験番号774
08/06/08 22:05:24 GXqRzYUX
>>895
光速と必殺は地味に役立ったりするので読んどくといいよ
本屋で意味わかんなそうなところ飛ばしてさっと目を通すだけでもいいと思う

参考までに俺があれでもっともスゲェと思ったのは
サイコロ型の立方体をサイコロ型に4×4×4の64個積んで
「こことこことここの点を通る平面でこの立体を切った場合、切られる立方体はいくつか」
ってやつの解法でした、感動した

897:受験番号774
08/06/08 22:08:28 PWnQU6Yl
4×4×4なら頭の中のイメージで十分だろう・・・jk

898:受験番号774
08/06/08 22:19:34 GXqRzYUX
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
頭のなかでできる奴は天才だと思うんだが・・・

899:受験番号774
08/06/08 22:20:50 Wy7EpH73
スレタイどーりの質問でお恥ずかしいですが

今年消防試験を受けようと思ってるんですが
消防の体力試験は警察のようにマジで運動できない奴を落とすためのモノなんでしょうか?
公安系の試験のなかでは一番体力試験重視とか聞きましたが
実際どうなんでしょう?

900:受験番号774
08/06/08 22:21:01 GXqRzYUX
直方体→立方体だ間違えた
一段スライスでやってもできるけど必殺のがたぶん楽だ

901:受験番号774
08/06/08 22:23:52 mYdSgm+o
>896では、畑中を毎日継続させて、あとは本屋でその2つのテクニック本を読んだりしてれば、そこそこの点数はとれますかね?
896さんは、現在は働きになっているのですか?

902:受験番号774
08/06/08 22:30:42 PWnQU6Yl
悪ぃw
思ったより難しかった

16か?

903:受験番号774
08/06/08 22:32:09 Db6r2Qqj
ゼミに入らず卒論も書かずに卒業した既卒だが、去年国Ⅱに合格しました

904:受験番号774
08/06/08 22:33:57 GXqRzYUX
>>901
そこそこってのがどのくらいか知らないけど
多分「足を引っ張らない、武器にできるほどでもない」くらいにはなると思う
俺は半年前から地上目指し始めて数的アベレージ9割くらいのただの受験生

>>902
だいぶ足りないぜ
正解が気になったらじっくり一段スライスするか本屋へgo

905:受験番号774
08/06/08 22:37:02 PWnQU6Yl
一段スライスの意味が分かりません><

906:受験番号774
08/06/08 22:43:18 PWnQU6Yl
というか、足りない・・・?
全部で64個・・・
手前の32個は切られないから図から削除
左奥の2列は切られない(4×2=8)
右手前の上の4つ(2×2)、右奥下の四つ(2×2)の4つが切られない。

64-(32+8+4+4)=16

じゃねぇの?

907:受験番号774
08/06/08 22:44:08 mYdSgm+o
>904 おっしゃる通りに「足をひっぱらないけど、得意というわけでもない」そのような感じのレベルを目指していますm(__)mありがとうございました。ほかにも、チラっと目を通しておくと役に立つ参考書などはありますでしょうか?

908:受験番号774
08/06/08 22:54:49 GXqRzYUX
>>906
>手前の32個は切られないから図から削除
悪いこと言わないので畑中からやり直してきたほうがいいと思う

>>907
あんまり色々見ようとせずに今はもう畑中を1問でも多く極めるつもりで
時間なかったら必殺・光速の立ち読みもパスしていいくらいだぜ

909:受験番号774
08/06/08 22:59:00 PWnQU6Yl
>>908
何故だ・・・。

どうやっても切ること不可能だろ・・・

910:受験番号774
08/06/08 23:03:13 GXqRzYUX
>>909
さては図形捨ててるクチだな
URLリンク(www.rupan.net)

911:受験番号774
08/06/08 23:03:56 z2/WE7jj
>>899
一番体力重視。
理由は言わなくても分かってるだろうけど、
火の中に入って人の命を助けないといけないから。

912:受験番号774
08/06/08 23:07:30 Db6r2Qqj
まぁあれだ。いくら試験の成績が良くてもゼミに入ってないで卒論書いてない奴は採用されないってことだ

913:受験番号774
08/06/08 23:09:34 mYdSgm+o
>908わかりましたm(__)m
最終確認でお聞きしたいのですが、国1や理解のできない畑中の問題は飛ばしてほかの科目やほかの数的判断の簡単な問題をマスターするというスタンスでよろしいでしょうか?図形もそこまで頻出ではないので1問もやらずに飛ばしているのですが…

914:受験番号774
08/06/08 23:09:48 PWnQU6Yl
>>910
ちょっと待て!
問題がちがうじゃねぇかよw
それは三点を通る平面じゃねぇよ

915:受験番号774
08/06/08 23:12:44 w9YqxGfa
>>912
で今は?

916:受験番号774
08/06/08 23:13:01 PWnQU6Yl
違うか・・・。
俺の問題の読み方が悪かったのか。
上に伸ばすだけじゃなくて下にも伸ばさないといけないのか・・・。


負け惜しみをいうと図が反則です><

917:受験番号774
08/06/08 23:13:46 GXqRzYUX
>>913
もちろんいいわけじゃないけど、この時期からのベストはそれでいいと思う

>>914
指定の三点を通っているし、平面だし、出題として何の問題もない表現だが

918:受験番号774
08/06/08 23:20:00 R9fRmLNf
●問題
 一部事務組合は公務員か?

919:受験番号774
08/06/08 23:22:34 Db6r2Qqj
>>915
結果待ちだ。面接にガクブル…

かなりネガティブになっているから書いてしまった

920:受験番号774
08/06/08 23:45:10 +meiJIuU
>>898
答えは24かな?

明日本屋行ってこよう

921:受験番号774
08/06/09 00:07:23 c7XIxCzG
ゼミ、卒論を書いてないと相当響くのでしょうか?
かといって嘘を言っていいものかわからないので困ってます
ウイー

922:899
08/06/09 00:25:12 tI7dBeX8
>>911
ありがとうございます
最低ラインを落とすというよりは
上の方だけ合格にするって感じなんですかね。
特別スポーツやってるわけでもない普通のリーマンなんで
体力試験自信ないんですよね・・・
警察試験は学生時代、何も対策無しで体力試験どうにかなったんですが
消防は厳しそうですね。。。

923:受験番号774
08/06/09 00:44:39 GPk4Ysr1
>>921
当たり前だけど、それをやらない代わりに何をやっていたのか?が答えられなければマイナスになるだけであって
やっていない=マイナス評価ということではない
あとバイトとかは嘘ついても分からない(と思う)がゼミ卒論は大学にも記録残るので正直に答えましょう

924:受験番号774
08/06/09 01:37:56 IjzsXwkJ
>>856
これからだとどんなとこが受験可能?

925:受験番号774
08/06/09 20:57:09 YB3RI7Of
公務員試験てほとんどマーク?

926:受験番号774
08/06/09 21:53:49 mEu64QwX
公務員試験ってお金いるの?

927:受験番号774
08/06/09 22:01:39 mS/HFWXc
>>926
受ける自治体による

928:受験番号774
08/06/09 22:03:46 0I3AkKZz
>>926
受験料はかからない。
せいぜい受験票の郵送料の50円と写真代くらい。

929:受験番号774
08/06/09 22:19:41 DRYC7yMZ
>>928
配達記録じゃないと駄目だよね?

930:受験番号774
08/06/09 22:25:24 oU5l6NUh
おまえら918の質問に答えろよ、ごらぁ

931:受験番号774
08/06/09 22:28:47 eoKW3yqc
県庁と市役所志望してるものですが、選考の際、履歴の記載が必要なのは、
申込書と面接カードだけでしょうか?

932:受験番号774
08/06/09 22:31:41 c7XIxCzG
923わかりやすい答えをありがとう!
簡単な資格だけどゼミやんない期間に取ったんで
それ言うしかないな。。やっときゃ良かったほんと後悔

933:受験番号774
08/06/09 22:34:53 /Ja61QC4
警視庁の第一次試験の際に資格経歴書みたいなものが必要らしいのですが、三種の場合も同じなんですか?

934:受験番号774
08/06/10 06:19:19 ns66kZTO
俺専門卒で生意気にも地上、国2目指してるけど、どうせ待遇は落とされるだろうから目指すだけ無駄か?

935:受験番号774
08/06/10 06:48:37 zVV/nILy
にほんごでおk

936:受験番号774
08/06/10 09:57:49 uQ9JHkUy
市役所の受験申し込みの際に書いた自己PRや志望動機などは、
面接に使われますか?
それとも、面接カードのものが使われるのですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch