経済原論を克服しよう part12at GOVEXAM
経済原論を克服しよう part12 - 暇つぶし2ch82:58
08/02/23 01:09:21 piDtrxoe
>>68
グラフは総収入と総費用の〆字調の総収入曲線です。
それにエンゲル曲線の贅沢品を表す線みたいな感じで
原点から右にズレて総収入曲線と平行にあるんですよ。
(原点から総収入曲線は出てて)

〆/     ←かなり大雑把ですがこんな具合に。

総費用曲線と接線になってる部分があります。
これMCなんですかね?

AVCのやつですけど、正当の選択肢は
生産者の余剰部分と消費者の余剰部分を出した選択肢でした。

肢2の部分図で無理矢理表すとこんな具合です。


|    +←ACとMCの均衡点
|    /
|   /
|  +←AVCとMCの均衡点
|  /
|______
       
   
●縦軸が価格、横軸生産量
●AVCとMCの+部分に該当する生産量がX2の生産量です。
●問題でこの生産量の時(価格の指定はない)は必ず赤字になるか?ということでした。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch