経済原論を克服しよう part12at GOVEXAM
経済原論を克服しよう part12 - 暇つぶし2ch668:受験番号774
08/06/22 20:19:41 xuaXm72m
↑ちなみに、ID:wbo8iciIです。帰宅したのでPCからです。

A国の財Xの需要曲線と供給曲線がそれぞれ次のように与えられてる。
DA=200-2PA
SA=2PA-40
また、B国の財Xの需要曲線と供給曲線がそれぞれ次のように与えられてる。
DB=190-PB
SB=5PB-10

両国の間で自由貿易されるときの国際価格はいくらか。輸送費などは無視するとす。(国2 2008)


連投ですいませんが、これも解説して頂けませんか?
自分はもう分からないのでA国B国の需要曲線と供給曲線を足して答え出したら、なんか偶然なのかそれが正解みたいなのですが・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch