経済原論を克服しよう part12at GOVEXAM経済原論を克服しよう part12 - 暇つぶし2ch31:受験番号774 08/02/11 01:41:34 AXp+CTKz>即時的に実質賃金が調整されて、完全雇用量を達成するんだよね。 ということは、労働供給曲線と労働需要曲線の交点で決まるのは 完全雇用量とそれを保証する実質賃金水準ということになって、 >だから、むしろ(1)の仮定では労働量から賃金を求めているのであって、 っていう言い方はおかしくないですか? >完全雇用量は外生的なものだよ。 労働市場のモデル内で決まるんだから内生変数では? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch