経済原論を克服しよう part12at GOVEXAM
経済原論を克服しよう part12 - 暇つぶし2ch266:受験番号774
08/04/17 22:40:42 NfpvtQ8g
ワセミの国Ⅱ択一模試の問題なのですが解答読んでもよくわからないので質問させてください。

ある市場の需要曲線が、d=100-p(p:価格、d:需要)で示されるとする。
この市場における潜在的な参入企業の費用関数は全て同一であり、c=2x^2+75(c:総費用、x:生産量)で示されるとする。
各企業はほかの企業の生産量を所与として、利潤が最大になるように自己の生産量を決定するものとする。
この市場に最終的に参入する企業数として正しいものはどれか。

長期均衡のケースと同じようにMC=ACを使って解こうとすると、√が出てくるし、
それを無理やり計算しても答えとはならないので…

ちなみに正解は15らしいのですが。

どなたかお願いします!!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch