経済原論を克服しよう part12at GOVEXAM経済原論を克服しよう part12 - 暇つぶし2ch259:受験番号774 08/04/16 01:58:38 ICLHpAPM無差別曲線が円形であるということは、 2財の効用関数で図を起こした時には上に凸の曲面になる。 この場合、曲面の頂上が予算制約のもとで購入可能であれば、 予算は制約にはなりえないから、頂点における財の組み合わせを 購入すればよい。 一方、予算制約外にある場合には、予算制約のもとで効用を最大化させる ために原則に従って予算制約線と無差別曲線が接する所で財の消費を決定 することになる。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch