07/12/03 19:15:42 Lyegpg8s
明後日発表でガクブルです。
今年から確実に二次試験の傾向変わったからな~
二次倍率が県や市が二倍近くなって、二次重視に…
マチキレナイ
15:受験番号774
07/12/03 21:32:50 D/FNrMQJ
市町村スレの新スレ立ってたよ。
沖縄県市町村職員採用試験スレ part2
スレリンク(govexam板)
16:受験番号774
07/12/03 22:35:35 VpLDwTv4
おらも5日に那覇市の発表だからガクブル(°□°;)一年間の成果がでるもんね。
17:受験番号774
07/12/03 22:47:12 2ASuUig8
みんなガクブルしてますねwよい報告お祈りしてます(>人<)
18:受験番号774
07/12/03 22:49:51 52SGQTp8
沖縄が忘れられない…。永住したい…。BY都心区内定者
19:受験番号774
07/12/03 22:51:02 VpLDwTv4
噂によると今年は全体的に一次は多く通してるらしい。でも二次は何人通るか未知数とか。T○Cからの情報wだから余計ガクブル(°□°;)(°□°;)
20:受験番号774
07/12/03 22:54:57 2ASuUig8
>>18永住大歓ゲイ☆
21:受験番号774
07/12/03 23:04:55 VpLDwTv4
〉〉18永住大歓迎( ̄∀ ̄)b♪都心区というと東京の特別区とか??
22:受験番号774
07/12/04 04:19:19 tPQXuQD8
>>21
はい。特別区のビルがボンボン立ち並ぶところです。ついこの間、友達の親戚が沖縄にあるので行ってきました。本当にいい方たちばかりで帰ってきてからは東京の冷たさを余計に感じるようになりましたわ。。
23:受験番号774
07/12/04 08:58:34 ZJNX1krF
>>22
沖縄でも失業している人はギスギスしている人が多いよ。
公務員か電力か銀行に就職できないと、沖縄では負け組みです。
24:受験番号774
07/12/04 09:24:34 7pRCnGv3
確かに沖縄人だからっていい人ばかりではないね。やなやつもたくさん居るし。
25:受験番号774
07/12/04 13:59:45 tPQXuQD8
隣にすんでいる人を知らない。
知り合いなのに、あいさつしない。
これが東京の常識。
国際通りの銀行の近くにあるライブ居酒屋いったけど、すげぇおもしろかったなぁ。
26:受験番号774
07/12/04 20:33:24 F3RHpdAp
それはなんか寂しい・・・。
27:受験番号774
07/12/04 21:05:05 7pRCnGv3
今はオフシーズンだから試験の情報とかは書いてないね。そういや駐留軍従業員の試験受けた人いる?英語って英検何級ぐらいなら受けられるのかな??
28:受験番号774
07/12/06 12:13:12 9CoFTPwJ
準2級ぐらいじゃないかな??英会話できるレベルだと思うから。それでもむつかしそう・・・(汗)
29:受験番号774
07/12/17 14:23:53 b9uvRqEk
オフシーズンだからどこも過疎ってるな。
30:タモリ
07/12/22 12:01:59 t7+EmMKK
公務員の予備校に入ろうと思ってるんですが、どこが一番良いですか?教えてくださいm(_ _)m
31:受験番号774
07/12/22 17:16:14 wgf/CGKL
タモリは年収高いからどうでもいいでしょ
32:受験番号774
07/12/23 01:24:08 +MD3ZEta
あまり書き込みされてないから寂しいです。(>_<)
33:受験番号774
07/12/25 15:02:44 A5rz+IDx
>>30人それぞれだからな~。大卒ならLECかTACが一番いいんじゃない?
34:受験番号774
07/12/26 16:45:50 wodRxDbN
ありがとうございます。LACかTACですか(^O^)今度話聞きに行ってみます。