07/11/03 16:02:27 F3oqOBOm
スー過去と新しいウォーク問はどちらのほうがいいですか?
501:受験番号774
07/11/03 20:52:23 QBvvuIJq
明日模試がんばろう!
502:受験番号774
07/11/03 21:07:11 YDf+ML5r
1ヶ月前から公務員試験の勉強しだしたんですけど、
明日のハーフ模試っていうのはある程度勉強した人でないと受ける意味はあまりないですか?
503:受験番号774
07/11/03 21:18:46 8QFYwKnY
>>500
行政法は確実にクイックの方を買うべき。
504:受験番号774
07/11/03 22:00:17 fXyVdgqW
あ~っ。明日模試だ。緊張して寝付けない…。
505:受験番号774
07/11/03 22:05:56 TnlYziLM
>>503
本屋で両方見比べたけど、新しいウォーク問、結構いいね。
今年の問題も収録されてるし。傾向分析もあるし。
506:受験番号774
07/11/03 22:13:01 k//sDFVU
>>505
出た問のパクリじゃんw
507:受験番号774
07/11/04 01:56:07 GKboEEeD
ハーフ模試は4回目までは範囲が指定されてるから、やってなかったらあんまり意味がないよ。
508:受験番号774
07/11/04 01:58:35 dClx0BwO
今日ハーフ模試受けるけど、
緊張で眠れない…。
509:受験番号774
07/11/04 03:42:06 YwltGemw
俺は実際講義と復習以外は手つけてないけど、パックでもうしこんだし、問題もらいにいくつもりでいくよ!最初はそれでいいんじゃない?
510:受験番号774
07/11/04 03:56:12 YwltGemw
主要5科目以外は範囲指定されないので、いいのでは?
511:受験番号774
07/11/04 09:09:21 +a5TQbH0
ふむ、なるほど。
とりあえずもう間に合わないから今回は無理だけど、6回パック申し込めば今日の分もらえるかな・・・?
512:受験番号774
07/11/04 09:18:30 YwltGemw
それは聞いた方がいいんでないかい?
513:受験番号774
07/11/05 12:23:46 uCD8NtjN
LECに通おうと思っているんですが、友人紹介制度を利用すれば紹介する人と申込者にそれぞれ1万円もらえるんですよね??
LECに通ってる友人がいないので、誰か友人になってもらえませんか??
514:受験番号774
07/11/05 14:07:14 hyvHmciG
新手の出会い系??
515:受験番号774
07/11/05 14:13:16 vVBLMGVU
>>513
友達になってあげるから電話番号晒して
516:受験番号774
07/11/05 14:35:00 fjM6D0Xw
ryo_japanese@yahoo.co.jpです。
割り切った関係でも良いので、紹介お願いしますm(__)m
仲良く1万円ゲットしましょう。
517:516
07/11/05 14:38:41 fjM6D0Xw
あ、おいらは513ね。
では、よろしく。
518:受験番号774
07/11/05 17:56:45 lOif2djv
割り切った関係wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519:受験番号774
07/11/05 21:16:23 yf9uLJlo
>>513
入校説明会の前で張ってれば?
520:513
07/11/06 00:45:15 J8kcO1TY
>>519
怪しまれるだろ。
ってか、みんなメール頂戴
521:受験番号774
07/11/06 01:44:07 kbPCXME/
今月の末に大学でLECの択一ハーフ模試(教養、専門)を受けます。どの辺を重点的に勉強したらいいですかね?
522:受験番号774
07/11/06 03:31:57 qPjzYuU3
>>513
おまえ面白いなw残念ながらオレはワセミだが。
523:受験番号774
07/11/06 20:38:28 awG3oGgw
>>521
「思想」を重点的にやるといいよ
逆に「数的処理」は捨てても構わない
524:受験番号774
07/11/06 21:05:22 bbV+xvZB
LECって自習室朝早くからやってるの?
525:受験番号774
07/11/06 23:29:18 QZdcbKHQ
渋谷は9時15分から
526:受験番号774
07/11/06 23:57:00 kbPCXME/
>>523
え、嘘ですよね!?
527:受験番号774
07/11/07 00:04:56 kS+0gj/R
嘘ですよ
528:受験番号774
07/11/07 00:30:21 y0kpCvLR
六時半から自習室あるって聞いたことあるよ。
どこだったけなー。
529:受験番号774
07/11/07 01:50:13 dcq72zx1
今年度いろいろ合格、内定したんだが、LECから合格体験記書かないか?ってDMが来た
800字程度で2000円もらえるから書こうかなと思ったんだが、
個人情報(受験番号、自治体名までも)丸出しの返信ハガキを出さないとダメらしい
本人になりすまして辞退の電話かけられそうなので辞めることにした
体験記頼むなら、せめて個人情報隠すシールくらい同封してください、LEC
530:受験番号774
07/11/07 02:04:07 dvjuelsX
受験番号とか書いてある書類もうどっかいっちゃったよ・・・
531:受験番号774
07/11/07 17:05:18 Qqn9MjDq
2000円は安すぎ
532:受験番号774
07/11/07 20:05:46 B3YodDQg
2008年度の公務員試験を受ける予定なんですが今からでも受講できますか?
533:受験番号774
07/11/07 20:13:20 xH1gr9jD
今からなら11月生で入れるよ。夜の講義が多いけど。
昼間が良かったら10月生の途中入校で行ける。追いつくために個別に授業消化しなあかんけど。
534:受験番号774
07/11/07 20:16:04 B3YodDQg
ありがとうございます
昼間のほうがいいので入れるのなら途中入校で頑張りたいと思います
535:受験番号774
07/11/07 22:04:23 xH1gr9jD
どうでもいいけど、VB用のDVDメディア・・・1講義2枚くらいおいて欲しいな・・・
536:受験番号774
07/11/07 22:48:18 Joe8RG9i
だよな。
てか何でテープはダビングできるのにDVDだとダビングできないんだ?
うちはビデオデッキないから見れないんだよな…
講義のDVDって貸してもらえないのかよ?
537:受験番号774
07/11/07 23:02:14 w7JlTnYW
大学受験の時のT予備校に名前だけ貸した時は3000円の図書券でした・・・
538:受験番号774
07/11/07 23:26:53 xH1gr9jD
まぁ、通信DVDって高い金とってるコースもあるわけだから、
画質そのままのDVD貸しちゃったらあかんのだろうな。
・・・平日のVBなんて7割以上空いてるのに講義かぶって取れないと悔しい・・・
539:受験番号774
07/11/07 23:27:31 zYm3vJjn
教養パーフェクトと教養ポイントマスターじゃ範囲かなり違いますかね?
やはり知識に差が出ちゃいますか?
やるなら教養パーフェクト含んだ完全合格コースやったほうがいいのですかね?
C日程の市役所受験も考えてるので
540:受験番号774
07/11/07 23:47:58 xH1gr9jD
パンフに出てた一般合格のお姉ちゃんが「教養の暗記系が得意だったから~」
みたいなこと書いてあったから教養自信ないんでパフェの完全合格にしたで、うちは。
土曜だったり、専門とかぶったりするのが玉に瑕だが。
541:受験番号774
07/11/08 09:24:56 RsKBfEQ4
教養は点数を稼ぐためにやるものではない。平均取れてればそれでおk
542:受験番号774
07/11/08 09:34:54 eqceNT2e
質問なんですが、ビデオブースの機器はDVDじゃないの?
校舎によって違うのかな?
あと代ゼミみたく録音ってできる?
543:受験番号774
07/11/08 10:15:25 zd7hr76i
ビデオの行政学の人、テキストあんまし使わないね
544:受験番号774
07/11/08 11:33:30 Hmmko2kE
つうか行政学はテキスト見なくて平気だよ。板書だけで十分。たりなかったらテキストで拾い読みするぐらいでおk
545:受験番号774
07/11/08 11:41:50 dHWvsxXE
ハーフ模試40点しか取れなかった
あまりに簡単だっただけにショックでした^^;
546:受験番号774
07/11/08 11:48:00 zd7hr76i
確に行政学はとっつき易いね。
547:受験番号774
07/11/08 21:31:59 AnEDsBzO
>>545
あえて釣られてやる。教養25点で専門が20点の45点満点で40点って
事は9割取ったって事でよね。普通これをしかとは言わない。君は確実に1位
だ。
548:受験番号774
07/11/08 21:49:53 fKEfC02z
LECのテキスト以外に
あまり手を拡げ過ぎない方がいいのかな…。
民法なんかは分量多いし、
政治学なんかは範囲が無限に拡大しそうだし。
549:受験番号774
07/11/08 23:01:00 +OH/elFh
>>547
1位という事はないのでは?
結果見てみないとなんともいえないけど。
550:受験番号774
07/11/08 23:31:04 Uw4Zx9o/
LECに限らず模試は9割とれればだいたい一位だよ。7割でもランキングに受験番号が載るはず
ハーフは知らんが
551:受験番号774
07/11/09 01:44:36 gOA4P4qj
この時期の模試は割と簡単だよ。
でも、9割はすごいよ。
釣りかもしれないが。
552:受験番号774
07/11/09 03:01:51 le+M0ETz
今月からLEC行こうと思ってるんですが、ビデオブースって良いですか?
あまり時間がないし昼間は学校ある日があるので、一番効率よく勉強できるやつがいいんですが…
553:受験番号774
07/11/09 07:03:12 a8mcVIRU
良くないです、画面ちっちゃいし
554:受験番号774
07/11/09 07:56:29 5BjwTEmh
普通の授業でも小さいテレビでやるところもあるからどっちもどっちやがな。
555:受験番号774
07/11/09 08:00:31 x4Xnw5xy
>>552
家や学校のパソコンで勉強できるなら、生・ビデオクラス講義を申し込んで、
WEBフォローつけるのがおすすめ。
556:受験番号774
07/11/09 08:02:10 x4Xnw5xy
見られる内容はビデオブースと同じ。
好きな時に出来る分、自己責任でもあるけど。
557:受験番号774
07/11/09 09:23:22 wC9hSn6w
ここって面接対策だけしてもらうってことできる?
558:受験番号774
07/11/09 11:37:58 BRZKngjc
LECの教材ミス多くてやってられんは
559:受験番号774
07/11/09 19:26:44 gOA4P4qj
面接対策だけでも受けることは可能。@首都圏
560:受験番号774
07/11/09 19:34:35 kJW1R9Ah
>>559
首都圏のみってこと?
561:受験番号774
07/11/09 19:38:33 gOA4P4qj
他の地域はわからんのです。
562:受験番号774
07/11/09 19:44:09 kJW1R9Ah
そうですか、今度電話で聞いてみます。
ありがとうございます。
563:受験番号774
07/11/09 19:46:00 gOA4P4qj
お役に立てずすんません。
564:受験番号774
07/11/10 10:57:15 umjsRGTC
試験が4月末から始まるのに講義が3月末まであるって不安。
565:受験番号774
07/11/10 14:38:35 NPcIStHP
ビデオブースの機器はDVDですか?それともビデオテープですか?
566:受験番号774
07/11/10 15:56:55 Y5Wdkk87
ハーフで31点しかいなかった俺はE判定必死www
567:受験番号774
07/11/10 17:20:45 pgePqltK
>>566
んなことねーよ。だいじょぶだー
568:受験番号774
07/11/10 22:18:37 mhB0H6TM
いや、EではなくDだろうな。
今の時期の判定は気にするな。
569:yideyrev
07/11/10 22:25:16 vuhxkRgD
レックの08目標教養パーフェクト生物地学(DVD)いる人いますか?
テキストは紛失してありませんが板書に書き込みはありません。
裏技の暗記ポイント総整理生物地学もおまけでつけます(DVDのみ)
価格は10000円です(送料着払い)。興味ある日とメールください。
kazu_300_7475@yahoo.co.jp
570:受験番号774
07/11/10 22:30:01 PBWLi4dw
文章理解2コマ連続ってキビスィねー
571:受験番号774
07/11/10 22:55:33 d6sGqkHm
今の時期の判定でもやっぱり落ち込んでしまうんですよね^^;
てか○付けして30点で落ちるんじゃないかとへこみまくったのですが・・・
法律ミスしすぎた・・・
572:受験番号774
07/11/10 23:31:24 Mg+oUPgT
質問です。
志望職種別の講座を単独に取ることは
不可能なのでしょうか?
ご教授ください。
573:受験番号774
07/11/11 00:03:27 u/aVDtkQ
>>572
URLリンク(www.lec-jp.com)
国Ⅱコースとか国税コースとかあるぜよ。
近くのLEC言って相談してきな。
574:受験番号774
07/11/11 02:19:52 EISvcfis
>>573
国Ⅱ地上レベルなら、
LECとTACのどちらが合格率や講師陣がよいですか?
575:受験番号774
07/11/11 03:10:42 EjDr/7X2
模試って受けまくった方がいいですか?
576:受験番号774
07/11/11 04:57:15 qR7f7+8R
>>575
19年度の公務員試験受験者(技術系)ですが、LECの模試は
ハーフ全部、フル全部(自分の受験予定のもののみ)受けました。
ハーフ模試の時期には教養が全範囲終わってなかったので、結果は散々でしたが、
問題の出る順番や、自分なりの解く順序、時間配分を、早い時期からつかむのに役立ちました。
フル模試の時期には教養はすべて終えており、専門の勉強も開始していたので、実力の確認になりました。
ただ1~4月初めまで、2週に一回ペースで模試だったので、模試の復習と専門の問題演習に追われました。
模試と本試験の難易度の差ですが、
択一フル>>本試験
って感じです。フル模試は難しい。
実際国Ⅱ教養に関して、フル模試20点、本試験32点(45点満点)という結果でした。(19年度が簡単すぎたのもあるけど)
地上や他の試験種に関してもフル模試のほうが難しいので、フル模試で安定して4~5割取れていれば本試験筆記は余裕だと思います。
ちなみに私の合格判定は、「C」がほとんど、たまに「B」「D」でした。
577:受験番号774
07/11/11 08:34:30 c48Rt56/
>>576
技術系ww
578:受験番号774
07/11/11 08:53:22 2rIgNgxr
>>575
受けまくったほうがいい。点数&順位は気にするな。
復習をちゃんとやれ。
579:受験番号774
07/11/11 09:35:01 u/aVDtkQ
>>574
合格率はどうなんだろな。講師も教科によって良い悪いあるでしょ。
まぁ、受かるかどうかはどのみち自分次第ってこった。
580:受験番号774
07/11/11 13:38:33 eR59RUZz
>>573
こんなに豊富なコースがあるんですね。
ありがとうございます!
581:受験番号774
07/11/11 17:08:24 Rllwz/vC
俺もハーフ30くらいだった
死のうかと思った
582:受験番号774
07/11/11 19:56:32 UB0mKAzw
>>581
E判定乙
583:受験番号774
07/11/11 23:15:37 7iUmRfH4
つか、今の時期模試なんて受ける必要ないだろ、時間のムダ
模試受けてる時間あったらひたすら過去問解けよ
模試なんて1、2回受けりゃ十分
584:受験番号774
07/11/12 01:09:45 m7nqV74u
07年度合格者だけど、やっぱりハーフは受けて正解だったよ。
はっきりいってこの時期に自分がどの程度で切るのかとか、本試験の雰囲気とか味わえたしね。
ただ、自分もこの時期は全然取れなかったけど、だからこそ残り半年がんばれたんだよね。
はっきりいってこれからが一番大事だし、結果に落ち込む必要はないと思うよ
585:受験番号774
07/11/12 01:17:09 lA/xnEtI
>>583
直前の方が模試は不要。
今受けとけよ。
586:受験番号774
07/11/12 02:04:13 orva4yDq
>>584
地上国Ⅱレベルなんですが、
全くの初学者ならLECとTACのどちらが良いですか?
587:受験番号774
07/11/12 06:32:45 WhugWGaF
>>585
模試なんて所詮、試験の雰囲気に慣れるために受けるようなもんだろ?
どうせ模試の問題なんて試験に出ねーんだし。
その間過去問解きまくった方が絶対に効率的。
そもそも、大体今自分がどのくらいのレベルにいるかなんて問題集回してたら大体自分で想像付くだろ
588:受験番号774
07/11/12 07:36:50 9ibhlNH1
模試はモチベーションうpのために必要
成績悪い科目が発見でき勉強する気になれる
589:受験番号774
07/11/12 07:37:17 AcaYsgJd
>>587
部分的になら模試の問題が本試験の問題にでることは
あるでしょ。ていうかあるよ。
過去問解きまくるのは十分条件ではなく必要条件。その
上で、模試を受けまくるべし。
ちゃんと復習(といっても受けた直後に1度やればOK)
やれば効果はテキメン。
590:受験番号774
07/11/12 10:32:57 HgekXLQw
どうせ公務員試験なんて運の要素が強いんだから模試は受けても意味ないだろ
591:受験番号774
07/11/12 11:10:40 9ibhlNH1
>>590
592:受験番号774
07/11/12 19:59:55 Sv+Ztrxc
く、10日以降入校でヘッドフォンもらえたのか・・・ちくしょう。
593:受験番号774
07/11/12 20:52:47 FAn5maFc
おまいらは次のハーフ模試に向けて、
指定範囲を潰してる?
それとも普段と変わらないような
講義受けて淡々と問題解いてるのか?
594:受験番号774
07/11/12 22:30:30 AcaYsgJd
>>590
公務員試験ごとき、「運」なんて関係ない。
一定の勉強をやれば誰でも受かる。
595:受験番号774
07/11/13 01:18:35 uJ6UuwOz
一般知識は運だろ
596:受験番号774
07/11/13 01:24:41 0tZJfrW/
知能は、畑中3回くらいやったらあとは運だ
597:受験番号774
07/11/13 20:08:16 NKu3mCxy
みんなハーフ模試どうでした??
598:受験番号774
07/11/13 22:00:57 oAzXWGs0
今大学生協書籍部でレックの本が15%オフだが全国の大学生協でやってるのか?
599:受験番号774
07/11/13 22:41:28 SMTubr61
やばいよ~!
年内は数的民法ミクロマクロを一回りするだけで
終わりそうだ~!
600:受験番号774
07/11/13 22:42:57 Xn27zVBd
>>599
あと19ヶ月あるんだから焦ることは無いさ
601:受験番号774
07/11/13 22:45:41 SMTubr61
いや、あと7ヶ月しかない…。
憲法、行政法、政治学、行政学を
大学の授業でやったけど、
少しばかりは役に立ってほしい。
602:受験番号774
07/11/13 23:29:28 1u5qyhrb
>>600
再来年受験wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603:受験番号774
07/11/13 23:34:52 SMTubr61
ぎゃあ~っ!再来年いやだ~っ!
604:受験番号774
07/11/13 23:45:28 HkGpBKcW
>>603
大丈夫、あと50日も経てば、「来年受験」になるからw
605:受験番号774
07/11/13 23:55:48 SMTubr61
思うんだけど、講義DVDは
倍速で見ないと効率が悪そうだな…。
ここは消化不良を覚悟で専門科目のDVDを
集中的に見てしまおうかな。
606:受験番号774
07/11/14 03:50:36 fN5bOwNp
倍速は危険だぞ。
時間は短縮できても理解力は大幅に低下する。
再度見る時だけに倍速を使うことをオススメする。
初回は標準か1.1倍で丁寧にやろう。
607:受験番号774
07/11/14 07:47:15 +iRglBhF
アドバイスありがとう。
やっぱり倍速だと理解力が下がるか…。
そうすると、今の進み具合からすると、
週5日で1日2コマ6時間という
かなりタイトな予定になる…。
この時期ってみんなそう?
608:受験番号774
07/11/14 07:54:14 UGOQ0M3I
俺この間民法の講義休んだから代わりにビデオ見たんだけど
時間なかったから1,5倍速で見たら全然頭に入ってなかったぜ…
絶対普通のスピードで見ることをオススメする。
609:受験番号774
07/11/14 07:59:16 4mGf7bqt
フィッシャー指数162.5の京都市が怒涛の40名採用を発表!!
君もセレブ公務員になるチャンス!! 今日が締め切り!!
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |京|/ // / (´⌒(´京都!!京都!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 合格―!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ .  ̄ (_)`)`)
URLリンク(www.city.kyoto.jp)
610:受験番号774
07/11/14 08:18:22 +iRglBhF
それじゃあDVDは普通の再生速度で、
集中して見ますか。
今の時期、大方はもう主要5科目の講義は受け終わったの?
611:受験番号774
07/11/14 08:37:43 +jLU6TyF
おいら今月から入校したぜ(´ー`)
612:受験番号774
07/11/14 10:34:14 dVgSzvjW
まだ平気でしょ
613:受験番号774
07/11/14 12:02:25 q1I7uj8r
民法の債権から先(民Ⅱ)って捨てるのが最近のトレンドなの?
何年か前に受けたときはそんなこと一切言われなかったんだけど、
今年は、いろんな講師やら合格者から耳にする。
614:受験番号774
07/11/14 14:13:33 T64LssoH
豊岡は親族法は後回しでもいいとか言ってたな。
俺の友達で生講義受けた奴(別の講師)は
親族はしっかりやっとけと言われたらしい。
同じLECなんだからそのへん統一してほしい。
615:受験番号774
07/11/14 20:50:12 TdIcikBL
豊岡の授業って分かりにくくないか?
松浦の方が分かりやすくて頭に残る
616:受験番号774
07/11/14 20:53:36 +jLU6TyF
俺ビデオ講義しか受けてないけど、生講義ってよいの?
617:受験番号774
07/11/14 21:00:58 nI2Cem4s
生はいいよ
刺激が全然違う
618:受験番号774
07/11/14 21:22:21 6L7QJok7
↑避妊はちゃんとしろよ
619:受験番号774
07/11/14 21:27:48 Wv079nHQ
親族はあんまりでないし、内容も身近だから5日もあれば出来るってことだよ。
620:受験番号774
07/11/14 21:34:49 AjCREU7Q
今からLEC受けても大丈夫かな?
621:受験番号774
07/11/14 21:42:24 uJQhs3tu
今現在大学二年なのですが、同学年でもう予備校に入っている人いますか?
予定では2009年度試験の一年コースが発表されてから、それに入ろうと思っています。
今は、というか今日から教養科目を初めてみたのですがやっぱりやる気が出ないので
多少高くてもいまから2年コースに入ろうか悩んでいるのですが・・・。
622:受験番号774
07/11/14 23:17:39 egXoLadY
この時期になって思った事。おっさん受講生増えたなー。
4月くらいは若さ溢れる環境だったのに今ではこいつ年齢制限
ギリギリなんじゃない?と思うような人もちらほら。しかもそういう
のに限ってきもい
623:受験番号774
07/11/14 23:22:41 avZ/0FJ2
授業って何月ぐらいから開始されているんですか?
自分は10月からのに通い始めたんですが。
624:受験番号774
07/11/14 23:32:20 +jLU6TyF
10月生はもう始まってるけど、
途中入校だと多分今ならギリで追いつくまでの分のVB受講させてもらえるはず。
VBコースにしちゃえば好きなときに見えるがな。
625:受験番号774
07/11/14 23:36:28 avZ/0FJ2
ありがと!!
さっそく、明日にでもLECに行ってみますわ!
626:受験番号774
07/11/14 23:52:25 TdIcikBL
ちょっと聞いておくれよ
宅建の試験と行政書士の試験が終わったから
自習室も広々と使えるかと思いきや、合い変わらずすっげー混雑してるんですが…
何で?
ちなみに渋谷校なんだけど
627:受験番号774
07/11/14 23:59:01 +jLU6TyF
LECってどの資格受けてる人が一番多いの?やっぱ公務員?
628:受験番号774
07/11/15 00:02:41 qsf9e2I/
>>623
自宅で勉強できるなら、通学のWEBフォローもお勧め。
2ちゃん見てしまって勉強が進まないなら、VBで集中。
今からだと、主要五科目より、専門セレクトがきついと思われる。
629:受験番号774
07/11/15 00:15:58 LDd8wbP2
たくさんのご応募ありがとうございました。。。
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |京|/ // / ∧∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ)
/|\/ / / |/ / [ 京都_] ∧∧
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ)
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 京都_]
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪
| |/| |/ 三三 (/~∪
| | |/ 三三 三三
| |/ 三三
| / 三三
|/ 三三
630:受験番号774
07/11/15 00:19:42 +DJK4JLE
>>628
サンクス!!
自分は623ですが、
自宅だと怠けてしまいそうなので、VBにしようと思います。
631:受験番号774
07/11/15 00:35:47 ZlKRs1eT
今月からLECに行くんですけどWEBフォローっていいですか?
632:受験番号774
07/11/15 00:38:44 S+i0QZdC
>>630
俺はVBにしようかと思ったが、10万近く安い全日制にした。
無料で20回分のVB券ついてくるし、昼授業、夜自習のメリハリ付けたかったしな。
今なら「公務員になる理由」とか作文書いて出すと奨学生割引してもらえるぜ。
633:受験番号774
07/11/15 00:49:37 +DJK4JLE
>>632
おお、VB券も付いてきて、更に10万円も安いとなると全日制もなかなか良いですね。
よく考えて決めようと思います。
ご親切にどうも!
ありがとうございます!
634:受験番号774
07/11/15 01:50:36 +lYBZMuq
いきなりスマンが、
択一ハーフ模試の活用法なんだけど、
一度受けた模試って何回も解かないと思うから
いっそ問題冊子を肢ごとに正文化してチェック用にしようと思ってる。
こんな風に使って何かデメリットあれば突っ込んでほしいんですが。
635:受験番号774
07/11/15 02:16:50 UE58Ppw4
>>598
それって渋谷界隈の大学でもやってるのかな。。
誰か知ってる人、通ってる人が居たら、
教えて頂きたいです!!
636:受験番号774
07/11/15 05:28:00 qsf9e2I/
>>631
WEBフォローだと、内容はVBと同じものが見られるし、
夜中でも見られる。
通学の授業が終わった時にまだ受け終わってなかったのがあったから、
重宝したよ。
637:受験番号774
07/11/15 12:00:24 6JvPtErC
倍速で理解できないやつはあふぉ??倍速しないのあふぉだろ時間の無駄
638:受験番号774
07/11/15 12:17:53 LaGz6bSs
倍速は早すぎ。1.2倍がちょうど良いよ。
639:受験番号774
07/11/15 13:27:02 6JvPtErC
1,5倍速ね
640:受験番号774
07/11/15 17:02:22 ns3Qf4Ay
択一ハーフ模試ってどれくらいとれてればいいんでしょうか…?
本番並に6~6、5割で合格レベル(BとかA判定)なんでしょうか?
641:受験番号774
07/11/15 17:27:37 LaGz6bSs
どれくらいもなにも…模試は今の自分を知るためにあるんじゃない?
できてなかったらしっかり復習、そもそも範囲がおわってなかったらペースあげてやればいい。
642:受験番号774
07/11/15 17:42:27 ns3Qf4Ay
あぁ、そういう意味じゃなくて何割位で判定どれくらい何でしょうか?
っていう意味合いで、どれくらいとれてればいいんでしょうか?って聞いてみたんです
643:受験番号774
07/11/15 21:15:21 LaGz6bSs
そんなの問題によるよ。
6割でAってことはない。
644:受験番号774
07/11/15 21:21:34 g8FuHAdC
模試って本試験より難しくね?
645:受験番号774
07/11/15 21:43:56 FOOX7wyP
模試は本試験より難しいよ。過去問見ればわかると思うけど。
646:受験番号774
07/11/15 23:16:00 MX0Lv4m6
苦手な科目や自習だけでいける科目があれば、
全ての科目を受講する必要はないかな?
例えば憲法や行政法は自習だけでいけるから、
授業には出ないでテキストや過去問だけをガリガリやるとか、
数的、民法、経済原論は苦手だから授業に出るとか。
647:受験番号774
07/11/15 23:28:17 AxSy0EAq
>>632>>636
今からだとほとんどの授業に生講義が無いんですが、
ビデオクラスやブースでも身につきますか?
というのも生講義に比べて緊張感、臨場感がなさそうなので。
648:受験番号774
07/11/16 00:03:58 sNRL1i+s
>>647
臨場感がないのは事実だが、
身につくかどうかは貴方次第。
オレは、ほとんどビデオ授業や自宅WEBフォローで受けたが、
筆記の成績はかなり優秀だった。
時期的に仕方ないし、どちらにも一長一短はある。
どうしても生講義受けたければ、3月くらいから09年向けが始まるよ。
649:受験番号774
07/11/16 00:17:36 G+jWeu55
みんな、なんか模試のこと気になってるみたいだから私から一言。
まずハーフ模試はのちに行われるフル模試と比べるとけっこう易しい。だからだいたい6~7割が普通かな?もしA判欲しいなら7~8割をとることを目標にすることかな。
あと、年越したあとの5、6回目のハーフあたりから他予備校等の生徒が増えてくるから、そのときまでにはある程度実力をつけておいた方がいいかな。
650:受験番号774
07/11/16 00:25:12 LkynNiRR
予備校選び悩んでます(>_<)
20歳でフリーターなんですが、学校事務に就きたいです。
LECがやっぱり一番いいのでしょうか?
651:受験番号774
07/11/16 00:37:47 a+0erWYx
うん
652:受験番号774
07/11/16 09:11:01 +BqOEriI
>>650
学校事務なんてやめとけってwww
653:受験番号774
07/11/16 10:13:28 PkSJLRbn
>>650
学校事務?
そんなつまらんしごとやめとけ。
654:受験番号774
07/11/16 10:48:02 LkynNiRR
>>650です
学校事務に就きたいんです(>_<。)
どこの予備校がいいか本当に迷ってます(>_<。)
教えて下さい(>_<。)!
LECがいいのでしょぅか?
655:受験番号774
07/11/16 12:21:13 LMh8lGmf
うん
656:受験番号774
07/11/16 20:32:36 LkynNiRR
でもLECって地方中級の講座なくないですか?地上しかないような気がします。
657:受験番号774
07/11/16 20:48:39 r3OoCzPw
需要がないからだよ
658:受験番号774
07/11/16 23:08:03 IYsqgOAU
でも、地方上級レベルをやっとけば、
地方中級以外に併願出来る試験種も増えるから、
地方上級コースでいいんじゃない?
659:受験番号774
07/11/17 00:46:23 CeklrxI6
ヨーロッピ(笑)
660:受験番号774
07/11/17 01:18:03 6i5HGJRq
ぽまいらのそっけない返答の優しさに勃起した
661:受験番号774
07/11/17 01:29:09 CyM603HU
VB受講の人主要5科目のあとはどうすすめてる?
ちなみに俺は政治学→労働法→行政学
教養は文書理解と数的以外放置プレイ
662:受験番号774
07/11/17 05:10:09 rOde/exY
俺なんか時間がないから、
主要5科目のうち、憲法と行政法しか消化してない。
これから民法経済数的を消化したい。
663:受験番号774
07/11/17 06:23:00 8u22+Rd9
大丈夫、私は今日から通い始めるよ。
大学の講座でなんとなくは勉強してたけど、今日からLECで気持ち入れかえるわ
全部消化できるかな…
1日に講義2コマ連続って厳しいですか?
664:受験番号774
07/11/17 07:23:11 ljd3LdZT
けつ痛い
665:受験番号774
07/11/17 07:30:59 rOde/exY
1日講義2コマは正直かなり疲れるなあ。
でも毎回最低限の復習はして、取りあえず
専門のDVDを年内に一通り見て、
全体が見えてくれればいいなあ。
666:受験番号774
07/11/17 07:32:33 ljd3LdZT
俺はWebフォローを申し込んだ。
667:受験番号774
07/11/17 07:39:38 rOde/exY
俺は自宅や図書館でDVDを見る。
ポータブルDVDプレイヤーが必要になるが、
それはかなり重宝してる。
668:受験番号774
07/11/17 11:22:27 8zRcf6wz
私大とかって公務員対策講座あるの?
国Ⅰとかもあるのか?
669:受験番号774
07/11/17 14:05:03 T4k6fbMd
>>668
うちは国Ⅰ、Ⅱ共にあるよ。LECと提携していて、
実質LECに通うのと同じ。ただ、かなり安くなる。
公務員合格の数字が欲しいんだろうなあ。
670:受験番号774
07/11/17 16:49:08 NCxW+kKj
>>668
法制?
671:受験番号774
07/11/18 00:37:37 irwmf3eN
>>668
良いですね!!
うちの大学の就職支援課?の職員は怠けまくってますよw
大学の就職実績を自分らの手柄の様に言っているけど殆ど何もしていませんなw
奴らも一応、公務員なんだと思うと、公務員目指しているのが虚しくなる時がある・・・
672:受験番号774
07/11/18 00:39:13 irwmf3eN
訂正
>>669、670
良いですね!!
うちの大学の就職支援課?の職員は怠けまくってますよw
大学の就職実績を自分らの手柄の様に言っているけど殆ど何もしていませんなw
奴らも一応、公務員なんだと思うと、公務員目指しているのが虚しくなる時がある・・・
668は自分です。
673:受験番号774
07/11/18 07:09:02 Wq593KbV
1日に2コマ受講する場合、その間に1枠空き時間作った方がいいですか?
連続4枠の講義はきついですか?
経験者の方いましたら教えて下さい。
674:受験番号774
07/11/18 07:24:49 y/4WmrW4
連続で取った方がいい。
VBの枠は普通の授業より30分早く受けられるから、1.2倍速とか駆使すれば
朝昼とやって3時くらいに終わることも可能。後の時間を復習とかにまわす方が効率的。
・・・個人的に朝2枠~とか昼2枠~って取ると申し訳ないかなぁ、って思うへっぴり腰な俺。
675:受験番号774
07/11/18 07:49:58 sXoSglfk
公務員講座って大学の講義みたく講堂でやんの?
676:受験番号774
07/11/18 08:08:20 RM4u8Qph
?
677:受験番号774
07/11/18 17:43:45 KfMxGFCx
今日のハーフ模試できた?ハエがうっとうしかった
678:受験番号774
07/11/18 17:57:34 01/BeCyn
教養死んだ(´Д`)
679:受験番号774
07/11/18 18:07:32 KfMxGFCx
自信もってやったつもりが、憲法はずしまくった。復習せなあかん
680:受験番号774
07/11/18 18:09:04 kOER+kjb
みんな、教養は何点だった??
俺8点。。
681:受験番号774
07/11/18 18:54:37 uxGXG+uk
教養11、専門自信あったのに撃沈。わずらわしいひっかけ多すぎ。
682:受験番号774
07/11/18 19:12:22 KfMxGFCx
確に微妙なとこついてくる選択肢おおかったね
683:受験番号774
07/11/18 20:13:50 pSbM5OY9
受けた人みんな、教養は何点だったか教えて!
684:受験番号774
07/11/18 20:42:53 E03velq+
教養13点、専門16点。
685:受験番号774
07/11/18 22:02:58 DQnN18yS
数的のNO9が難しそうだったから飛ばした
問題文読んでて面倒くさそうだった…
686:受験番号774
07/11/18 22:21:57 kOER+kjb
>>685
飛ばして正解。
何点だった?
687:受験番号774
07/11/19 01:12:56 lJJ2BV0K
>>673
自分は2コマ(つまり4枠分)のときは、1コマ分休憩入れていたよ。
集中して3時間分聞くとそれなりに疲れるし、ちょっと休憩がてら
外に出たり食事していたりしたな。
688:受験番号774
07/11/19 05:21:39 BTvHxSJ7
>>539
誰かこの質問にお答えお願いします
689:受験番号774
07/11/19 05:35:55 3ELWGnGr
>>688
ハッキリ言って、それは>>688の頭の良さによる
ポイントマスターはハッキリ言って授業のコマ数がかなり少ないから
独学で教養をやれる人向けの講座
パーフェクトは独学じゃ無理って人向け
だから予備校でしっかり知識を付けたくて金があるならパーフェクトをオススメする。
要するに教養を独学でやれる自身がなければパーフェクトにしとけってことよ
690:受験番号774
07/11/19 11:09:57 gvHMHLja
てかみんな点数悪すぎなんじゃ。。。
今日のハーフとか特別区より教養は簡単だったよ
691:受験番号774
07/11/19 12:08:58 q3d5yZwW
>>690は何点だった??
特別区の1次は受かったの?
692:受験番号774
07/11/19 14:00:47 BTvHxSJ7
>>689
レスありがとうございます
ポイントマスターは教科書自体も結構省略してあるのでしょうか?
それとも教科書の内容は同じで講義の時間が短く
足りない部分は自分でやるという感じなのでしょうか?
693:受験番号774
07/11/19 14:16:21 Nn3i3194
>>691
俺も今年受験で教養殆ど手をつけてなかったけど数的と文章理解
満点で他はセンターの知識でなんとかなった
でも20点だったがな
数的は確実に特別区よりやさしい
あれで難しいって感じるならもう無理だと思う
専門も特に捻ってるのなかった感じしたよ
でもレベル的に国2レベルもあったと思うよ
まあ30点行ってないなら勉強不足だと思う。
友人は1回目30でB判定だったがなwww
694:受験番号774
07/11/19 14:18:33 S0fnFhEW
ハーフ前回の返却してもらったけど
順位良すぎてびっくりした
695:受験番号774
07/11/19 14:23:01 VYYnVwTc
>>694
俺も
てかいくら勉強していないとはいえこの段階であの問題で平均20ってww
696:受験番号774
07/11/19 14:57:18 CZSs8Ik7
>>695
って俺も思ったら今回最低だった。
697:受験番号774
07/11/19 16:28:39 q3d5yZwW
教養25点満点だろ?
平均20は無いだろ?
698:受験番号774
07/11/19 17:14:51 2fnOX8uI
>>692
俺はポイントマスター取ってないからあんまり詳しく分からんけど
時間割のコマ数見る限りパーフェクトに比べて授業数が
半分~半分以下になってるから初学者向けではなさそうだね。
たぶんテキストはポイントマスターとパーフェクトでは違うと思うよ。
おそらく授業受けただけでは点数取れないから
基本的なことは授業で聞いてあとは自分で勉強するようになると思うよ。
詳しい事は直接LECの公務員試験専門の事務員に聞いた方がいいと思うよ。
699:yideyrev
07/11/19 17:32:17 Trvc71gR
08教養パーフェクト生物と地学ならあるからいる人メールください
kazu---300@mx36.tiki.ne.jp詳細はメールで・・・
700:受験番号774
07/11/19 17:34:22 EPrl3d7L
マツキヨ先生!
公務員の仕事があまりにもつまらないです!都庁落ちて市役所勤務なんですが!
所詮市役所じゃこんなもんですか!
701:受験番号774
07/11/19 18:05:37 8OGp6ocj
>>694
えらそうに説教してるけど、今年受験で昨日のハーフ受けたって事は
お前今年は駄目で2年目突入って事じゃん。そんなのがえらそーに言って
んじゃねーよ
702:受験番号774
07/11/19 18:06:54 8OGp6ocj
693だった
703:受験番号774
07/11/19 18:08:42 EPrl3d7L
レックは。
斉藤さんの法律科目が分かりやすかったな。
まぁとにかく演習あるのみだよ。
704:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/11/19 18:22:21 2Wm81x1o
>>700
つまらないなら、「つまる」何かを見つけましょう。
仕事の中でも、外でも。
仕事を持ちつつ、「何か」を探せるのは、結構良いものですよ。
705:yideyrev
07/11/19 19:39:58 Trvc71gR
マツキヨ先生、裏技講座はいつごろ行われるのですか?
706:受験番号774
07/11/19 20:18:37 +OnCny22
マツキヨ先生。民間就職は内定または最終面接とひきかえに就活の停止を命じると言います。
それは不当な契約内容だから無効ですよね?
内定者の集まりがあるから参加義務みたいなので内偵取り消されませんよね?
707:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/11/19 21:02:10 gpiHR+D/
>>705
そろそろ視聴可能となるはずですよ。
私も、先週、今年度初の講座の収録を終えました。
『法律記述対策・はじめの一歩』という講座です。
>>706
うーん、このお話だけでは状況が分かりません。
内定者に義務を課すことができる場合はありますが。
708:受験番号774
07/11/19 21:30:15 qyfo4xhA
マツキヨ先生、こんばんわ。行政法・労働法はどのように勉強すればいいですか?
709:受験番号774
07/11/19 21:32:12 nWLMwjAZ
>>701
負け犬の遠吠え?
710:受験番号774
07/11/19 21:32:53 BMo9/7hK
みんなLメイトって登録した?
711:受験番号774
07/11/19 22:29:02 lJJ2BV0K
Lメイト登録してる人少ないよね。
712:受験番号774
07/11/19 23:02:04 t6Afxent
強制かと思って登録してしまいました
713:受験番号774
07/11/19 23:20:58 GpfHVrnX
Aさんが数的の講義の収録のときに、
かなりレックの裏話を話していたけど、大丈夫なの?
714:受験番号774
07/11/20 00:00:40 BMo9/7hK
URLリンク(www.kv-jp.com)
>シリアルとはなんでしか?
思わず吹いちまったよ。
715:受験番号774
07/11/20 00:49:26 ZiDK4KOc
どんな裏話なのか非常に気になる。
716:受験番号774
07/11/20 01:50:38 ticIWP00
京都本校閉校
717:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/11/20 02:39:48 MTlzEy7r
>>708
大きな問題なので、大体のことを書きます。
行政法は、できるだけ早く過去問に取り組むこと。
もう一つは、用語の定義をしっかり覚えること。
労働法は、できるだけ具体的に理解すること。
そのために、マツキヨの板書をご活用下さい。
宣伝みたいになってしまいましたが。
あと、労働契約が基本なので、常に労働契約を意識すること。
718:受験番号774
07/11/20 03:43:23 eUkTBPYc
アンコール模試が本番よりかなり難しめに問題つくられるって本当かな?
719:受験番号774
07/11/20 11:24:18 kciA6zUK
アンコール模試?LECの模試は本番に比べてかなり難しいよ。
模試で6割とれたら本番で7割とれるって思っていい
720:yideyrev
07/11/20 14:15:33 KhJNoszJ
マツキヨ先生、裏技で法律系の演習講座がありますが先生の収録でしょうか?
それとも別の方ですか?
721:受験番号774
07/11/20 14:21:56 SLeUC9Wk
>>717
ちょっと異論です。
択一だけなら、用語は定義じゃなくて具体例とかで覚えて、過去問に取り組んだ方が
解けると思います。用語の定義をいちいち暗記してたらそれこそ何時間あっても足りない
と思いますし。だからこそ、マツキヨ先生の板書と講義が重要になるのではないでしょうか?
722:受験番号774
07/11/21 00:01:05 gjZeXRVV
マツキヨ先生久々に出てきたなw
723:受験番号774
07/11/21 00:35:42 5MnaxT1/
>>722
ヒント
講座の宣伝。
724:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/11/21 02:34:31 GWfsMB4d
>>720
択一式の演習講座ですか?
今年度のものですと、私のではないですね。
>>721
確かに、おっしゃるとおりです。恐れ入ります。
「覚える」というのは、最終段階で「頭に入っている」という感じです。
言い方が不正確で、申し訳ありません。
725:受験番号774
07/11/21 03:34:42 AwTxJXju
IDはともかく、スレッド番号は最強だなwww
スレリンク(kobun板)l50
726:受験番号774
07/11/21 04:15:33 plpmjoZr
これから始めるんだけど経済原論のウォーク問って評判悪いんですか?
みんな他の問題集やってる?
ちなみに国税志望です
727:受験番号774
07/11/21 05:23:11 PJoPlqV1
>>726
評判が悪いというより、W問だけでは問題量が少ないと感じた。
特に国税なら、W問に出ていないパターンも出題される。
解説もスー過去のほうが細かいので、スー過去併用をお勧めする。
728:受験番号774
07/11/21 11:18:41 o+zNexDH
経済原論は授業受けてスー過去だけでもいける?
解きにくいかもしれないけど
729:受験番号774
07/11/21 12:04:46 oqTMlTY/
無理
730:受験番号774
07/11/21 13:38:52 1sJ9VGSi
そのとおり
731:受験番号774
07/11/21 17:05:10 mtEl86zz
VBのヘッドホンが合わないのは私だけ?顔下に傾けると落ちる。
あと教室が寒い@名古屋
732:受験番号774
07/11/21 17:34:39 tDO+i+sc
オナニーでもして自家発電しろよ
733:受験番号774
07/11/21 17:38:48 Zt3QqYex
>>732
それじゃあ勉強に集中できないじゃないかw
734:受験番号774
07/11/21 18:47:43 mNsgFVkf
頭頂部より少し後ろにかければ落ちないんでない?
名古屋は普通の教室はやけに暑いけどVBは少し風を感じるな。
735:受験番号774
07/11/21 23:23:45 ZPaznQso
マツキヨ先生、わたくしは国一のDVD生です。
経済原論で疑問点を感じたところがあり、
DVD生はたしか質問カードがあったような気がしたのですが、見つかりません。
なにか解決する方法はありませんか?
736:受験番号774
07/11/21 23:27:50 mScOO9Mz
自分で質問カードを作り受付に提出しましょう
737:受験番号774
07/11/21 23:35:36 PJoPlqV1
>>735
マツキヨ先生じゃないけど。
質問カードは返答まで時間がかかるから、
もし近くに教室があれば、授業前後の講師を捕まえて質問したら?
他にも受講相談会なんかで、講師が来ることあるし。
738:受験番号774
07/11/21 23:53:17 0F7fyb/i
誰か早く、LEC社労士生のスレ2を立ててよ~
739:受験番号774
07/11/22 00:47:25 UCIfIGvR
いけると思うよ。
スー過去は単元ごとにまとめがついてるしね。
740:受験番号774
07/11/22 11:57:58 xmAaH3Yz
技術系頭悪すぎwwwwハーフの結果で技術職の馬鹿さが露呈されました
741:受験番号774
07/11/22 12:02:03 OtjwOavM
理系はアホですから
742:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/11/22 13:03:30 vY0xwX5i
>>735
DVDの方でしたら、質問カードはあると思うのですが。
私もあいまいなので、よろしければ、LECにお問い合わせ下さい。
他の質問方法としては、「ねっと講師室」があると思います。
また、エルメイトに加入していただくと、質問コーナーがあります。
737さんのおっしゃる方法もあります。
743:受験番号774
07/11/22 13:29:27 bqsYM44b
政治学、財政学って授業
受けなくてもわかる?
744:受験番号774
07/11/22 16:31:43 hVCTyOPC
>>743
W問見てみな。
解ければ、授業は受けなくてもいい。
解けなければ、授業受ける。
745:受験番号774
07/11/22 16:44:38 RS6QnPp6
理系って公務員試験の勉強する暇ないだろ
746:受験番号774
07/11/22 17:05:54 Tv2d/tdu
理系の平均は何点だったの?
747:受験番号774
07/11/22 23:06:22 qjdDHVA8
LECに通えばかわいい女の子と、お友達になれますか?
748:受験番号774
07/11/22 23:43:24 IiGdPNsf
マツキヨ先生って誰ですか??
749:受験番号774
07/11/22 23:46:24 Zqt92lLr
本名は、松下清。
行政法と労働法教えてたはず。
俺は、行政法しか受けてないがかなりわかりやすかった。
750:受験番号774
07/11/22 23:49:43 IiGdPNsf
>>749
ありがと!
マツキヨ先生ってLECの講師だったんですね。
それで、このスレにいた「ホントのマツキヨ」さんは誰なの?
常連さんとか?
751:受験番号774
07/11/23 00:24:49 C+fzS9RU
本物の松下清講師らしい。
本人に直接聞いてみたかったが聞く勇気がなかった。
質問してみればいいんじゃない?
752:受験番号774
07/11/23 00:28:18 6punfnd4
マツキヨさんへ質問があります。
実は公務員と行政書士の併願を考えているんですが
マツキヨさんの行政法(既に申込み済)とウォーく問で行書には
どの程度対応できるのでしょうか?
アドバイスください。
753:受験番号774
07/11/23 00:44:16 EZHE1qLb
まず行政書士の近年の過去問を手に入れてはどう?
それを公務員試験対策でどれくらい解けるのか、
やってみた方がいいよ。
754:受験番号774
07/11/23 01:21:52 iMIiUju6
近年は、行書は難しくなってるから頑張らないと厳しいよ。
といっても、公務員試験やったことのある人なら不可能じゃない。
755:受験番号774
07/11/23 01:28:26 gi6w60fs
LECの売り上げが…だから、マツキヨ引っ張り出してイメージアップ作戦か。
756:受験番号774
07/11/23 01:46:34 aPPUIsw8
>>747
俺はかわいい子と強引に友達になりましたよ。
757:受験番号774
07/11/23 20:01:43 GN47vaX6
マツキヨ先生 愛されるポッチャリ
朱先生 半漁人みたい
清水 田嶋ようこ
自分が見た中での個性的講師ベスト3
758:受験番号774
07/11/23 21:13:23 YSxYjhU+
誰もつっこんでないけど、
マツキヨ先生の下の名前は
清さんじゃなくて潔さんですよ。
759:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/11/24 02:57:43 0XIUnwRy
>>752
恐れ入ります。
行政法についていえば、ほとんど対応できると思いますよ。
もちろん、行政書士の過去問はフォローなさって下さい。
>>758
ありがとうございます。
760:受験番号774
07/11/24 07:49:46 rQPBz3Lr
朱先生の背の高さにびびった
761:yideyrev
07/11/24 11:40:19 RhMfZzyQ
マツキヨ先生へ
択一ようの裏技講座の実施予定はないのでしょうか?
あるとしたらいつごろでしょうか?
762:受験番号774
07/11/24 19:52:47 NXycWgWD
>>759
清ではなく、潔ですね。間違えてしまってごめんなさい。
ムカッっときてしまったと思いますが、許してください。
763:受験番号774
07/11/25 00:49:50 vxmhlTWh
マツキヨ先生へ質問です。
法律のどの科目を教えてらっしゃるのですか?
あと、LECってTACよりも講師陣は良いのでしょうか?
764:受験番号774
07/11/25 04:23:54 fx4pzonj
法律職クラスの人は、
今の各科目の進捗具合はどう?
765:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/11/25 15:21:17 JLxGMewN
>>761
たくさんあると思います。
私の場合は、4科目をまとめてしまおうという講座を実施します。
「4科目」というのは、憲法、行政法、政治学、行政学です。
これらの科目には共通のテーマがあるので、まとめると効率的です。
この講座は、12月中旬に収録します。
>>762
全然問題なしでございます。
「潔」って、結構書くのが面倒なんですよ。(笑)
>>763
主に、行政法、労働法です。主5、専セレの収録担当です。
あと、法律系講師ですから、憲法、民法も講義しています。
講師陣は、TACより良いです!(笑)
766:受験番号774
07/11/25 22:58:04 cbMT5tX6
「一般的」に地方公務員ではどれが良いのですか(判断の基準は特に問わないです)?
本来はこのスレで聞くことじゃないんですけど。
真面目に勉強している人たちに聞くのが一番正確だと思ったんで・・・
・都職員
・特別区職員
・県職員
・政令都市職員
767:受験番号774
07/11/25 23:04:24 VuY7M9y2
採用人数と安定性を見るとやっぱ政令都市が無難じゃない?
768:受験番号774
07/11/25 23:07:10 cbMT5tX6
>>767
どうもです(感謝!!)
クダラナイ質問に付き合ってくれて・・・
やっぱり政令都市は良いみたいですね。
769:受験番号774
07/11/25 23:44:16 cQuuDuUc
特別区もいいと思うが
770:受験番号774
07/11/25 23:56:35 VuY7M9y2
採用枠は特別区多いよな。
俺今年から特別区受けれんから眼中からなかった><
771:受験番号774
07/11/26 00:49:50 WIP1XsW3
>>766
都道府県も地域によって違うのでは。
くわしくわからないので誰かフォローよろ
772:受験番号774
07/11/26 10:12:28 tz/jY6Xy
>>769,770,771
ありがとうございます!
やはり採用人数は重要ですよね。
来年の試験がうまくいく様に十分に対策をしようと思います。
では頑張りましょう!
773:受験番号774
07/11/26 12:10:57 tgOPP97K
2008年の国Ⅱ、国税を考えているのですが
近くに(といっても、車で40分くらいですが)LECの加盟校と東京アカデミーしかありません
通信DVD講座やWeb講座はどうなんでしょう?システム的に質問とかしにくいですか?
やっぱり生講義の方が理解しやすいでしょうか?
経験のある方居りましたら教えてください。
774:受験番号774
07/11/26 18:06:08 A0ZpNrcX
生講義は学校によって評価にバラつきがあるから最寄の学校のスレ探してみた方がよいかも。
DVDとかなら受講生多いから評判は分かりやすいかな。
うちは睡魔に無防備なのでWebフォローとか重宝はしてる。
775:受験番号774
07/11/26 20:04:58 jPg/HKYM
>>766
お前じゃどこも受からないから安心汁
776:受験番号774
07/11/26 21:29:07 pWnx++Xx
水曜日の業務説明会はスーツで行ったほうが良いのかな?
777:受験番号774
07/11/26 22:38:20 ZRkawAHA
>>775
www
お前性格悪いなww
試験程度で性格が歪んじゃったら、オシマイだろ・・・
778:受験番号774
07/11/26 22:44:12 5gNSGKNX
>>774
Webフォローってことは生講義も受けているんですよね。
LECの生講義受けたいのですが近くのLECが加盟校なのでVBしかなくて…
ありがとうございました。他をあたってみます。
779:受験番号774
07/11/26 22:47:37 Xxs6PFS5
みんないつから勉強始めたの?
780:受験番号774
07/11/26 22:49:57 A0ZpNrcX
ずっとビデオ授業でまだ生講義聞いたことないけどなw
781:受験番号774
07/11/27 07:50:27 ZiG3doYQ
>>777
大学浪人乙
782:受験番号774
07/11/27 07:56:23 me3bU250
>>777
なんなのかわかんないけど帰れば?
783:受験番号774
07/11/27 10:25:51 jqdm11iK
>>775
可哀想だな。
今、辛いんだよな(笑)
784:受験番号774
07/11/27 10:36:16 bl7Dz6IO
水曜日の業務説明って何?
785:受験番号774
07/11/27 11:03:22 bl7Dz6IO
やっぱりレスは結構です。水曜日は明日だし。
786:受験番号774
07/11/27 15:17:05 mRVm6zSh
今からレックで講師やるとかって無理だよね?
787:受験番号774
07/11/27 15:31:36 Kj8mJ+v1
>>786
おまえみたいなクズが講師とか、迷惑だからやめてくれ。
788:受験番号774
07/11/27 15:39:41 xSVORj0y
>>786
死ね
789:受験番号774
07/11/27 15:40:37 4psoaRw0
>>784
名古屋の話なんですが、明日は人事担当による業務説明会があるとか
790:受験番号774
07/11/27 15:48:13 3Rqkluwf
水道橋レックだけど、あそこらへん周囲に日大のキャンパスが並んでるから
あそこらへん歩いてると日大だと思われかねないのが軽く鬱。東大なのに。
791:受験番号774
07/11/27 15:52:43 PdCQ7WEx
>>790
東京より日本のほうがカッコいい感じがしていいと思うよ
792:受験番号774
07/11/27 15:54:18 3Rqkluwf
そういう発想もありか・・。w
793:受験番号774
07/11/27 16:09:45 bl7Dz6IO
>784
ありがとう!!!
でも、予定が合いそうにないのでやめるよ。
せっかく教えてくれたのにごめんね。
794:受験番号774
07/11/27 16:12:47 bl7Dz6IO
↑
アンカー間違えた。
>784 → >789です。
795:受験番号774
07/11/27 16:20:59 lM60tulL
ガキの頃東京大学と日本大学のレベルはそんなに変わらないと思っていたぜ
796:受験番号774
07/11/27 17:12:39 bp1MFNZE
面接の実践編のビデオてどんな内容なんですか?
797:受験番号774
07/11/27 19:08:41 xSVORj0y
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつすげえアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
798:受験番号774
07/11/27 22:45:45 Aev7PZTt
東大だったらクラッチバックかなんか持ってきた方がいいね。
東大生っていう証が無かったらそこいらにいるただの受講生扱い
。水道橋だったらそれこそLEC大生と最悪間違われるよ
799:受験番号774
07/11/27 22:56:35 XSqV8DgI
志望職種別対策いつから?そろそろ受講したいのですが
800:受験番号774
07/11/27 23:44:55 lw0ZTZOe
通信やフォロー制度でカセット利用してる方にお尋ねしたいんですが、
教養のカセットの講師は分かりやすいですか?
仕事で授業出れないのでカセットを車内で聞くことになりそうなので。
個人的感想で結構ですので
書き込んでいただけると助かります。
801:受験番号774
07/11/28 00:13:04 WwNdJ2Cs
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつすげえアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
802:受験番号774
07/11/28 00:17:23 XzOeZcK2
LECの授業料は いかほど?
一次合格者は割引になるとかはある?
803:受験番号774
07/11/28 01:24:11 W7Us0FgN
マツキヨ先生に質問です。
今後LECの経営はどうなるんでしょうか?
つぶれてしまう可能性はありますか?
また、その場合は学生にお金は戻ってくるのでしょうか?
.
804:受験番号774
07/11/28 01:57:08 OeNw1PxV
>>803
残念ながら当面はつぶれないだろうな。財務諸表見る限り資金繰りは余裕あるっぽいから。
805:受験番号774
07/11/28 06:00:27 O4otb2Dg
気持ちは分からんでもないが一講師に聞く質問ではないな。
806:受験番号774
07/11/28 07:39:04 s/93rfj+
ただ、レジュメとテキスト販売解禁とか、
唖然とするような増収策を打ち出してるよなw
今まで部外秘の如く扱ってたのに。
レジュメだけ買っても仕方ないのに。
807:受験番号774
07/11/28 08:37:51 O4otb2Dg
あれどういう人が買うのか全く持って分からんのだがw
808:受験番号774
07/11/28 09:12:22 h+CVWqZi
>>806 講座申し込むよりそっちのほうがいいじゃん。
809:受験番号774
07/11/28 12:09:36 GvbEHZvG
レジメと板書の区別がよくわからんが、板書は講師のボランティアだから
何ページ作っても講師には一円も支払われない。
810:受験番号774
07/11/28 17:08:19 JgAJnn+R
板書って受付でいくらでも持ってけるよな?
話変わるけど休憩室でどの派遣会社がいいか話してる奴らは死刑でいいと思う
現実と戦いたくねえ…
811:受験番号774
07/11/28 23:23:02 EibEciXg
公務員講座はKマスターだけしかコピーさせてくれないような...><
順次拡大するんかな?
812:受験番号774
07/11/28 23:32:15 iLEpGzXW
おそらくTACに売上抜かれてあせってるんじゃないか?
キャリアなんとか事業でAERAに叩かれるし
広報課「みんなやってること。うちにだけ聞くな」っていうコメントはどうかと。
813:受験番号774
07/11/29 00:24:55 ebUWZNB4
再受講割引があるはずだよ。
814:受験番号774
07/11/29 00:40:24 vD8VRESB
俺は再受講割引でここにしたようなもんだ。
815:受験番号774
07/11/29 00:42:26 FSIMIKlG
LEC受講生って可愛い子いないね
816:受験番号774
07/11/29 01:38:58 xmMUDf9s
そういえば、いよいよ内部向けテキストが市販されるの?
俺ワセミ生だけど、
おすすめのテキストやレジュメがあったら
情報きぼん。
817:受験番号774
07/11/29 01:46:06 YjDiAGpe
LECってお金に困ってるんだね
818:受験番号774
07/11/29 01:55:54 Spsz0sit
LECに行こうと思うけど
割引制度ある?たとえば今年上級一次合格した人にとか。。。。
819:受験番号774
07/11/29 02:03:08 xmMUDf9s
国1のテキストやレジュメも購入出来るかな?
820:受験番号774
07/11/29 03:45:15 5I0u20u3
国1のテキスト欲しいな
821:受験番号774
07/11/29 08:02:14 JFvEb3MX
>>818
そんなやつ一番いりませんYO
822:受験番号774
07/11/29 08:59:27 iyn47Jbj
レジュメ販売
URLリンク(www.lec-jp.com)
823:受験番号774
07/11/29 16:17:39 uwkovr5P
DVDの民法わかりにくくない?
824:受験番号774
07/11/29 16:26:47 ebUWZNB4
2年目の人は再受講割引があるよ。
825:受験番号774
07/11/29 18:10:23 h29TG+F2
LECの教養ポイントマスターって受けた人いないかな?
ポイントマスターとパーフェクトだとどれぐらい内容違うものかと思いまして。
826:受験番号774
07/11/29 18:54:41 xmMUDf9s
あと1週間ぐらいすると、
国1のテキストも買えるらしいね。
公務員事業本部に問い合わせたら、そう言われた。
ただし1ページ50円だって。
827:受験番号774
07/11/29 19:54:27 pIU1UsYi
LECは何を考えているんだろうな。いくらでも収益増やす方法あるのにね・・
社員が無能だと思いつかないんだろうな
828:受験番号774
07/11/29 20:34:32 qPNHR97p
>827
じゃあお前その方法書いてみろよ
829:受験番号774
07/11/29 20:36:26 QwWke+hE
こないだ休憩室で70代ぐらいのおじいちゃん見たんだけど何の資格とるのかな?
どうでもいいが気になった。
830:受験番号774
07/11/29 21:15:12 iyn47Jbj
この前の日曜日、マンション管理士の試験があったから、それでないかい?
831:受験番号774
07/11/29 21:18:01 9TIqbfXU
70代だと大抵の公務員試験は年齢制限でアウトだな
832:受験番号774
07/11/29 21:18:14 4cmghEWk
>>828
逆ギレ無能社員乙
833:受験番号774
07/11/29 21:20:12 xmMUDf9s
ぽまいらどの科目のレジュメ買う?
834:受験番号774
07/11/29 22:12:36 vD8VRESB
え、マジで買うの?
835:受験番号774
07/11/29 22:27:07 xmMUDf9s
しかし1ページ50円というと、
300ページのテキストなら1冊1万5000円だな。
836:受験番号774
07/11/29 22:37:13 qPNHR97p
うは、大もうけwwww
って誰が買うか
837:受験番号774
07/11/29 23:06:14 HB4wzgnj
>>831
無いだろ
838:受験番号774
07/11/29 23:16:15 qPNHR97p
>837
国会議員や地方議員も公務員だぜ
選挙という試験もあるぜw
839:受験番号774
07/11/29 23:29:06 YbZny6wI
数的の過去問なにつかってる?
840:受験番号774
07/11/30 00:09:47 w9b74Tod
数的はハイレベル演習使いたい。
10000円ぐらいで2回の講義で、
国1の過去問がたくさん載ってる。
841:受験番号774
07/11/30 01:37:32 bMfuXZAT
LECの個人ブースのテレビって液晶?
842:受験番号774
07/11/30 01:44:47 GZ0VSNhf
名古屋は普通のブラウン管(平面じゃない・14型くらい)。
ヘッドフォンは耳に当てるところのスポンジが破れているのが多々あり。
・・・LTV授業受けてるような人結構いるけど、
あんな砂嵐が混じった画質でちゃんと画面見えてるのかな・・・
843:受験番号774
07/11/30 07:13:15 VDtC5Fof
>>841
液晶とブラウン管両方ある。
でもブラウン管でビデオ見た方が画質は綺麗
LECの講義ビデオはハイビジョン制作してないから
液晶テレビで見ると画質はかなり悪い、見れたもんじゃない
844:受験番号774
07/11/30 13:48:00 w9b74Tod
テキストレジュメオーダーって
べらぼうに高価だね。
それだけでメディア付講座の受講料の60パーセントになる。
845:受験番号774
07/11/30 18:53:18 v2M4HSgf
1ページ50円で誰が買うんだろ…。
しかも自分の欲しいテキストが対象外だった。。
普通に講座取った方がいいじゃん。
846:受験番号774
07/11/30 19:45:13 w9b74Tod
ちなみにKマスターは1ページ20円だって。
国1コースのテキストになると、
途端に倍以上高くなるのは如何に。
特に法律職民法はすごい値段になりそうだね。
847:受験番号774
07/11/30 20:10:45 w9b74Tod
しかし実に見事な価格設定だね。
848:受験番号774
07/11/30 20:58:55 2m7coJLA
合格する人はKマスターなんか読みませんけどね~
849:受験番号774
07/11/30 21:53:11 w9b74Tod
じゃあウォーク問?
それならクイックマスターを買った方が安上がりだね。
850:受験番号774
07/11/30 23:41:49 0sxdP392
08教養パーフェクト生物と地学ならあるからいる人メールください
kazu---300@mx36.tiki.ne.jp詳細はメールで・・・
851:受験番号774
07/12/01 00:44:35 LyMMsx9F
>>800
科目によります
852:受験番号774
07/12/01 00:50:28 VRZimrfH
LEC受講生は学者の本とかは読まないの?
憲法とか行政法の最初のガイダンスとかで、
芦部憲法とか塩野行政法とか判例百選が推奨されてるけど。
853:受験番号774
07/12/01 06:11:01 R7U7OeaF
民法の2コマ連続きつい…
個人的に豊岡の民法わかりにくい
854:受験番号774
07/12/01 08:32:49 orO/y2ZD
豊岡より松浦先生の方がいいよ
俺も欠席補講でしかたなくビデオにしたとき非常に分かりづらかった
855:受験番号774
07/12/01 09:10:54 R7U7OeaF
VB生なんだけどその先生のDVDとかないよね?
豊岡先生でがんばるしかないんか…
レジュメも微妙だし、テキストもマーカー引いた方がいい所とか教えてほしい。
856:受験番号774
07/12/01 09:40:52 TNGMfuUo
予備校申し込んで昨日から数的処理を受けてるんだけど、Kマスターって、悪い解き方で書いてない?速い解き方で解いてる予備校の先生を凄いと思わせるために、わざとやってるのか?
857:受験番号774
07/12/01 10:18:54 LCaL1cU4
なんでだろうね。
大学受験の数学では、
予備校で綺麗なテクニックを教えてもらったけど、
実際、試験本番で使えるのは、
どちらかと言うと力技での解法じゃなかった?
858:受験番号774
07/12/01 17:37:08 sJpEIJ5O
予備校で教えられてるような綺麗に解けるテクニックみたいなのは実際の問題作る方も知ってるだろうからねぇ。。。
859:受験番号774
07/12/01 23:07:47 octVwU7f
>LECの講義ビデオはハイビジョン制作してないから
この会社にそんな金ないからね。
860:受験番号774
07/12/01 23:20:20 7dg/VXbC
>>859
LEC以外は収録をハイビジョンで作成してるの?
861:受験番号774
07/12/01 23:28:20 VRZimrfH
LECって模試以外の単科受講でも、自習室は使えるの?
862:受験番号774
07/12/01 23:34:15 18Lc/r+2
すいません、いくつか質問があります。
・当方、平日は仕事してるので土日しか通えません。
この場合、どのコースを選択すればよいのでしょうか?
別のスレで「土日にビデオ受講すればいい」と言われましたが、
この場合、講座は全日制を選択すればいいのですよね?
しかし、前日制は毎日授業があるわけで、土日しか行けない自分にとっては金額的に不利ではないでしょうか?
・土日も講師に相談することができるのでしょうか?
(面接対策など)
863:受験番号774
07/12/01 23:35:57 HDMcM69l
>>843>>859
T○Cはハイビジョン制作してる?
あとDVDでも講義によって、画質がかなり違うんだが、
かなり前に作られた物と最近作られた物との違いなのかな?
864:受験番号774
07/12/02 00:13:03 PhPh+zX/
>>855
松浦先生はDVDだと刑法担当だって言ってた
豊岡先生の講義はKマスターに赤線ほとんど引かないから
復習しづらいんだよね。
>>863
どっちにしてもDVDでハイビジョン画質で見るには容量的が足りないから不可能
ブルーレイにするしかないね。
865:受験番号774
07/12/02 00:23:53 EWf+SEs8
ハイビジョンで講義を収録している予備校なんてありません。
866:受験番号774
07/12/02 00:28:14 tkjw280c
確かに無いんだけど、LECってTACに比べて画質悪い。
あの違いってなんなんだろ。
なぜLECはあんなに画質悪いんですか?
867:受験番号774
07/12/02 00:31:33 W/MY8mHy
設備投資に金掛けられないからでしょ。
868:受験番号774
07/12/02 01:34:11 2NE9KYQH
福岡校(公務員)はどんな感じ?何人くらいいますか
869:受験番号774
07/12/02 02:27:00 Dz3CPEqw
合格者だけどDVD講義に時間かけすぎると確実に落ちるよ
今の時期はもう講義なんて聴いてる時期じゃないよ
専門セレクト完全マスターとかで行政系とか教養も講義を全部こなそうとすると
完全マスターどころか時間がかかりすぎてアウトプットが疎かになり、
知識も曖昧で肢も切れずに泥沼だよw
講義が必要なのは経済だけだよ
(まるごと講義生中継や経済学入門塾など優れた参考書がある今となっては聴かなくてもいいが)
LECの講義は3時間で復習にも時間がかかりすぎて効率が悪すぎる
講義を受けるくらいならまる生でインプットして一問でも多く過去問を解いたほうがいい
Lのカリキュラムを信じて講義こなしていったやつらの中から今年も大量に不合格者がでるぞ
合格者の多くは講義に見切りをつけて自習室でがんばってます
結論→単科で経済だけをとるor模試などでLカードをつくってもらい、ひたすら自習室を利用が最強!
Lのカリキュラムをひたすらこなすパターンは最悪!
870:受験番号774
07/12/02 02:29:08 tkjw280c
>>869
今からならLの速習コースだったら、こなせますか?
それとも独学の方がいい?
871:受験番号774
07/12/02 02:34:36 Dz3CPEqw
あ、まぁLには二年目コースとかあるから
カリキュラム通り進めてもらって、落ちてもらった方が利益でるからいいんでしょうけどwww
上に社会人の方の書き込みがあるけど
単科で経済のみか
不安なら主要5科目完全マスターでいいです
基本的に司法試験みたいな難関試験ではないので
TACの実況中継本(予備校の講義を活字化したもの)
と過去問で十分、独学できます
872:受験番号774
07/12/02 02:38:12 Dz3CPEqw
ちなみに値段は少し高くなりますが通信でDVDを手に入れた方がいいです
家でも見れるし、
生講義にした場合、万一落ちてしまい期限がくるともう受講できなくなるからです。
873:受験番号774
07/12/02 02:51:29 Dz3CPEqw
>>870
基本的に予備校の講義は1コマ3時間で復習をするのに時間がかかりすぎます。
ですのでもちろんいろいろな意見があるとは思いますけど
今の時期からならなおさら独学をおすすめします。
3時間講義を受ける時間をまる生などでインプットした方がはるかにいいです。
講義を民法の途中(5回目くらい)で切った自分の感想として、
まる生より講義を聴いたほうが分かりやすくなるということはないです。
講義の声はすぐに消滅してしまいますが、まる生は活字なので何度も読み返せるという利点もあると思います。
874:受験番号774
07/12/02 03:56:09 tkjw280c
>>873
ありがとうございます。
独学か~。確かに今からだとあのカリキュラムを消化できるか疑問ですね。
自分は全くの初学者なんだけど、それでも独学で平気ですか?
教養も大学受験の知識忘れちゃってるし。
ちなみに地上国Ⅱレベルです。
また、あえて予備校を利用するなら、経済以外だとどの科目がオススメですか?
あと記述や論文対策も予備校が無いと不安です。
875:受験番号774
07/12/02 09:42:56 YgUq2QXL
>>874
私も11月から通い始めた遅いスタート組だけど、DVD見た方が効率いい教科とそうでない教科があると思う。
斎藤先生の憲法なんかは、すごい分かりやすいし初心者だったら自分で全部やるよりか早く確実に頭に入ると思う。
一日中活字眺めるのも悪くないと思うけど、私だったら途中で嫌になって1コマ分の授業の範囲を3時間じゃ理解できないと思う。
モチベーションもあがらないし。
でも豊岡の民法は自分でやった方がいいかも…
876:受験番号774
07/12/02 11:44:30 nPb8k7aA
何故DVDの民法は豊岡なのか?
そもそもKマスターと板書どっちをメインで使うのかハッキリしてほしい
Kマスターはほとんどマーカー引かないし、板書は見づらい、さらに内容もよく分からない。
少なくとも俺には合わなかった。
877:受験番号774
07/12/02 17:34:28 6YMDa9u1
>>862の質問もお願いします
878:受験番号774
07/12/02 18:41:28 6YMDa9u1
通学コースを選べば、生クラス、Vクラス、VBクラスの授業が全部受けられるのですか?
879:受験番号774
07/12/02 19:22:47 YgUq2QXL
>>878
VB生は生クラスも受けれるよ。
ただ場所によっては生の講義ほとんどやってなかったりするから、結局DVD見ることになったりもする。
一度近くのLECに行って相談してみたらどう?
アドバイザーの人がどのコースがいいかとか相談のってくれるよ。
880:受験番号774
07/12/02 21:37:54 A5sAr7B8
椿原慎二氏ね!
881:受験番号774
07/12/02 23:37:44 nRHCSAXg
わかりやすい講義
重要な部分にライン
ラインの下に平成以降、出題があれば書き込む
これが民法8割取れるための条件らしい。
マツキヨ先生はやってくれますか?
882:受験番号774
07/12/02 23:55:24 Dz3CPEqw
>>862
全日制で通学にすると平日は通えないので土日でビデオで補うことになる。
だったらはじめから通信にして(少し割高だけど)自宅学習で講義を聴いて
土日は自習室を利用すればいいと思います。
DVDを手に入れるメリットは聞き逃しても巻き戻せるし何回も見れる。
全日制だと期限がくれば授業は受けられないが、
通信だとDVDがあるので万一落ちても2回目の授業を受けることも可能!
生講義だと臨場感があってやる気が出るという意見もあるけど
結局は本人のやる気次第だと思う。
コースは経済原論の単科にするか主要5科目完全マスターがいいと思います。
土日に質問できるかについてはLECに問い合わせてください。
883:881
07/12/02 23:57:39 nRHCSAXg
この3点をやっていただけるなら、民法だけはとりたいと思うのですが…。
マツキヨ先生よろしくお願いします。
884:受験番号774
07/12/03 00:05:21 45SmK+7z
>>874
初学者で独学でも全く問題ないですよ。
あえて予備校を利用する場合、講義が有効なのは
初学者で概念が理解しにくいといわれている
経済原論、民法、行政法くらいでしょうか。
憲法は理解しやすいし、数的も畑中さんの本が分かりやすいです。
論文対策、面接対策を直前にとってもいいと思いますけど
早稲田セミナーの論文対策の本で論点を覚えたりして独学でもできますよ。
885:受験番号774
07/12/03 03:23:13 ScCIGYrB
つか、どうして論文対策講義はVBのみなの?
質問できねーじゃん
886:受験番号774
07/12/03 13:54:21 +gL7UMOa
>>883
うっせーかす
お前なんか落ちるよ
887:受験番号774
07/12/03 15:03:09 Lkcbmg1+
テスト
888:受験番号774
07/12/03 15:04:10 Lkcbmg1+
携帯からの書き込み
889:受験番号774
07/12/03 16:12:04 CPSuLyZw
>>886
どうだろうな。高い金払って講義うけるんだから俺も上記に書いてあることくらいは
やるべきだと思うぞ。俺も今年レックで受けてたからわかるけど、わかりにくいし、
ラインすらひっぱらない講師がいて復習するのに凄い苦労した記憶がある。
受講生のことを1番に考えるなら、最低でもわかりやすい講義とラインをひっぱること
くらいはすべきだろ。ま、そんなこと考えてくれる講師なんてほんと少ししかいないと
思うけど。
890:受験番号774
07/12/03 20:36:18 fwBcfE0K
特植先生って日本史嫌いなのか。授業聴いた感じ知識は確かにある感じだけど
話にそれるときはいつも、いかに庶民が奴隷のように扱われたかって話しばかりだ。
歴史上の事件や人物を例え話で説明するときも小馬鹿にしたように感じる。
891:受験番号774
07/12/03 20:53:04 a2xAlrMg
>890
左翼なだけでしょ
予備校講師ってのは左翼が多いんだ、昔から
892:受験番号774
07/12/03 22:48:24 5KjGSogH
ところでテキストレジュメオーダーはどうなった?
893:受験番号774
07/12/03 23:20:13 RwamDbu9
S価なのに左翼とはこれいかに。
894:教材いる人
07/12/03 23:27:00 nNgf5aC8
教材いる人いませんか?タックやレックのDVD教材などあります。
興味ある人メールください。
895:受験番号774
07/12/04 01:39:57 eDSBHRL5
通報しました
896:受験番号774
07/12/04 02:36:47 Fg8NfcQB
>>884
やはりせいぜい出席しても主要五科目ぐらいですか。
確かに今からだとあのカリキュラムをこなせるかどうか微妙です。
あと教養科目については、かなりの科目数がありますが、
予備校に通わなくて平気なのですか?
というのも大学受験の知識なんて忘れてるし、
LECの講師は試験に出やすい範囲や回答の選択肢の切り方など
効率の良い授業をしそうなので、結局独学よりも近道と思ったりしますが。
教養の独学はどうやってやりましたか?
897:ホントのマツキヨ ◆jtnqjTHVKE
07/12/04 03:20:24 lbv6Hg+a
>>881
頑張ります。
898:受験番号774
07/12/05 02:29:30 7VdQDpbl
LECのDVDやウォーク問はブックオフで売れますか?
何円くらいになりますかね?
899:受験番号774
07/12/05 14:06:51 JM2npiiP
人気あるらしいが、数的の畑中先生は回りくどくてわかり辛いな。
三宅先生は神
900:受験番号774
07/12/05 18:14:02 se2qePdi
日本史の先生うぜえ。日本史好きとしてはムカムカする
地方のDVDで聴いてる身分だからチェンジできないし
901:受験番号774
07/12/05 18:42:01 JM2npiiP
田舎は可哀相だな。
俺は通信ではなかなか頭に入らないから、生講義受けに行ってるよ。
生講義の方が裏技とか教えてくれるし、すぐ質問できるから良いよ。
生講義の方が良い先生揃ってるし
902:受験番号774
07/12/05 22:38:24 pD2s4Q22
去年LECのビデオブース通ってた者だけど、地理の講師が最悪だったなぁ
レジュメが見づらくてまとまってないし、どこが重要なのかマーカー指示もないし
それでもW問全部解いてなんとかなったけど、ほとんど高校地理の知識だったしな
903:受験番号774
07/12/05 23:26:39 iy5cAodG
にしおかすみこって感じの名前だった気がするな、地理の講師。
904:受験番号774
07/12/05 23:49:45 aJgKitJz
>>898
ブックオフよりヤフオクがいいと思います。
アクセスは少ないけど、売れるときは売れたりしますよ。
905:受験番号774
07/12/06 00:03:08 zUv4Up/r
ああぁぁぁぁーーーー!○みずすみこだよぉーー。
武蔵野市を知らない奴はどこのどいつだいっ!?
906:受験番号774
07/12/06 00:17:19 59cw7FT1
>>898
ブックオフじゃ値段つかないぞ
907:受験番号774
07/12/06 00:44:56 41eEVWxf
>>901>>902
ビデオ講義って、良くないの?
やっぱ生の方が制限無い分、その講師の色が出やすいのかな。
例えば裏技とか理解につながる雑談・例え話とか。
ビデオ講義だと格式ばった講義にりそうだし。
松下先生、どうなんでしょうか?
908:受験番号774
07/12/06 01:13:51 c0hvd4gd
>>907
マツキヨじゃあないけどあえて言わせてもらうと、ビデオが良くないというより
どうしても切磋琢磨する相手もいないし、いくらでもサボれちゃうのがビデオ。
眠くなったらすぐに寝れるし、時間きちゃって今日はまあいいやってなる。
自分はそんなかんじになっちゃうから出来るだけ生クラスがいいと思ったよ。
特にビデオだからダメってことはないと思う。
909:受験番号774
07/12/06 01:23:26 EpWcxk9j
>>900
日本史好きなら、講義聴かなくてもいいのでは?
教養の知識分野の授業って、試験のために嫌々勉強する人のために
最低限のことを教える内容だと思う
910:受験番号774
07/12/06 01:36:15 dNBrjPYz
>>908
俺ビデオ受講だけど逆に眠くなったら止めて寝れるのがよかった。
少し寝ると集中できるし。
911:受験番号774
07/12/06 02:08:35 to+JKLWY
>>896
予備校に通うことによって安心感があったり、
自習室が利用できモチベーションが上がったりというメリットはあると思います。
教養科目は独学で十分できますよ。
自分は実務教育出版の一般知識まるごとチェックでインプットしながら
ひたすらウ問を解きました。
科目によっては(生物、地学など)実務の20日間で学ぶシリーズを使ってもいいと思います。
物理、化学は捨てました。
912:受験番号774
07/12/06 06:15:25 E79GCPaJ
ビデオブース受講なんやけど、自分の受験科目のビデオはすべてみたほうがいいですか?それともある程度絞ったほうがいいですか?
913:受験番号774
07/12/06 07:28:49 zUv4Up/r
>>912
「あれ見ておけば解けたのかな・・・」とか後顧の憂いを無くしたければ見たほうがいいかも。
VBなら1.2倍速できて(1.5倍は頭に入らん・・・)、1日2本見ても通常の授業より2時間近く短縮できるしね。
教養は通学クラスの時間割見てVB専用になってる科目は飛ばすことも検討してもよいかな?
914:受験番号774
07/12/06 12:19:21 sb6J3lxM
LECと大栄どっちがマシ?
915:受験番号774
07/12/06 12:35:07 jQEmvj/5
Kマスターの数的処理は役に立ちそう?
916:受験番号774
07/12/06 16:00:24 j6i35bUC
Kマスターあまり役に立たなかったよ。
科目をしぼるかどうかは併願状況次第。
917:受験番号774
07/12/06 19:38:03 jQEmvj/5
トンクス
じゃあレジュメ販売でも買う意味ないな。
918:受験番号774
07/12/06 20:28:09 b5qVE1+2
地方の提携校っていうのはやっぱり通信教育みたいのがメインなのかな?
919:受験番号774
07/12/06 23:32:52 zkSJxqQV
>>911
主要五科目以外の政治学、社会学、財政学などの
専門セレクトの教科についてですが、これらも独学で平気でしょうか?
独学だとどの参考書が良かったですか?
ちなみにこれらの記述対策には予備校を利用した方がいいですよね?
というのも独学だと添削してもらえないので。
920:受験番号774
07/12/07 01:34:35 N6iopa1F
専門記述は、ワセミが出してるガッツがいいと思うけど絶版かもしれない。