【知的財産権】特許庁at GOVEXAM
【知的財産権】特許庁 - 暇つぶし2ch2:受験番号774
07/07/07 23:51:07 YofR7Y9b
2げと

3:受験番号774
07/07/08 21:55:51 +PjE3T1u
知的財産法を大学で勉強してみて、難しすぎてついていけないと
思ったから特許庁は受けません

4:受験番号774
07/07/08 22:11:38 +Ie2s5V7
名前がダサい。
仕事内容的に一生働く場所としてはどうかと。
経産がいい。

5:受験番号774
07/07/11 21:40:43 7SSzaj6P
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
URLリンク(yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp)
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
URLリンク(www.ipnetwork.ne.jp)
勝どきゼミ!URLリンク(www.kchzm.jp)
産業財産権法等平成5年~平7年改正改正条文集
URLリンク(www.payt.jp)
”弁理士試験案内~弁理士試験サイト総合リンク集~
URLリンク(www.1sigyou.com)
未登録URLリンク(www.geocities.jp)
IP会 URLリンク(www.ip-ken.jp)
石川ゼミURLリンク(www.intect.net)
がある。

6:受験番号774
07/07/11 23:15:37 aJ+0UmZ3
理系国1以外でここに入るメリットはないぞ

7:受験番号774
07/07/11 23:37:12 Ti7y80Sl
>>6
美術系の人だとここしかないわけだが…

8:受験番号774
07/07/12 00:56:08 hEIEQnUz
勘違いしてる人が多そうだから書いておくと、国一で特許庁に採用されても、いわゆる「知的財産政策」に関わることはできないということがあります。
彼らに課せられる業務は主に特許等の審査であり、知的財産政策について考えるのは経産から特許庁に来ている役人、あるいは経産本省の人間です。

9:受験番号774
07/07/12 01:29:03 ag4rnNuY
>>7
国1に「準ずる試験」の「意匠職」だろ

5年勤めて弁理士になれる職種以外で
特許庁に入ってもしょうがない

10:受験番号774
07/07/12 04:47:53 eQUuVoHe
法律と技術、両方に強くなれそう。
恥財の専門家という意味ではここじゃない??
名前は確かにダサイ。
便利士とって独立や、大学の先生になる道もあるのかな?

11:受験番号774
07/07/12 12:03:51 u5PkYp0t
> 名前は確かにダサイ。
いっそのこと、計算の内局化しちゃえばいいのに、駄目なのかな。

12:受験番号774
07/07/12 17:20:46 Er1uWoEH
>>9
特許庁の審査官・審判官の職務を通算して5年以上だから
意匠・商標系の人でも弁理士になれる
ただ、審査官補の経歴は含まれないので実際には入庁後9年
間勤務が必要だが…

13:受験番号774
07/07/13 21:09:23 oBE0HDgR

        ああ、バラ色のわが人生


公務員試験合格

 ↓ ・・・・ 今ここ

審査官→併任→留学→審査長→課長→部長→特許技監               
                        

 

14:受験番号774
07/07/13 21:53:17 qiValzmU
>>13
>審査長→課長
?www

15:受験番号774
07/07/14 02:22:09 WBHSsTqu
商標の審査官って楽しそう。
仕事を通して時代の流れってのをモロに感じれそう。

16:受験番号774
07/07/14 11:59:46 Uik+H3qf
新人は、永久機関とかのキ●ガイ出願担当

17:受験番号774
07/07/14 16:13:31 jmU5vP4/

みんな、商標の審査官になって、

「ホエモン」「イナバウアー」「ハンカチ王子」「ハニカミ王子」とかって

流行の商標を審査しようぜ。

18:受験番号774
07/07/14 17:53:12 Uik+H3qf
特許庁には、親が弁理士事務所をやってる娘が結構バイトしてる

手を出していいのは、将来弁理士になるやつだけ

19:受験番号774
07/07/15 19:19:27 /9yxJyv3
 

 国家公務員下剋上解禁の詔が国会を通った。
 これからは、実力主義の時代、特許庁長官も夢ではない。
 
 

20:受験番号774
07/07/16 04:00:47 qun8v2hO
そうなるといいね。
正直トップが生え抜きじゃないって、やる気そがれそう。


21:受験番号774
07/07/16 21:16:20 TufXTcj7
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
URLリンク(yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp)
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
URLリンク(www.ipnetwork.ne.jp)
勝どきゼミ!URLリンク(www.kchzm.jp)
産業財産権法等平成5年~平7年改正改正条文集
URLリンク(www.payt.jp)
”弁理士試験案内~弁理士試験サイト総合リンク集~
URLリンク(www.1sigyou.com)
未登録URLリンク(www.geocities.jp)
IP会 URLリンク(www.ip-ken.jp)
石川ゼミURLリンク(www.intect.net)
がある。

22:受験番号774
07/07/18 22:20:21 Q5GmC3ym
ageとくよ。

23:受験番号774
07/07/18 22:35:26 Rd6IAew/
明日何人くらいくるのかなー
こわいぜ

24:受験番号774
07/07/19 00:09:28 tIL7oB5I
みんな、県庁と特許庁両方受かったらどっち行く?
俺は特許庁の審査官の仕事と年収に魅力を感じなくて、県庁に行きたいと思ってる。

25:受験番号774
07/07/19 00:12:52 98lh1ACL
普通に県庁だろ。ナンセンス。

26:受験番号774
07/07/19 01:10:58 MXMdx1vX
明後日に行くにはまずいかな??明後日の人います?

27:受験番号774
07/07/19 01:13:57 D9hzscp1
特許庁の豪雪いった人いる?
名前とか書かされた?

28:受験番号774
07/07/19 01:20:25 ikPNl6dV
>>27
書かされた。

29:受験番号774
07/07/19 11:31:05 tIL7oB5I
>>25
理系の人ですか?

30:受験番号774
07/07/19 11:34:38 /fRHvtp0
特許庁のパンフってリア充しか載ってないな

31:受験番号774
07/07/19 11:38:57 VAQiDxwM
行政職の場合、特許庁を志望する人は業務内容に惹かれたというより、労働条件(他の本省庁より退庁時間が早い、女性に働きやすい職場)
が割りといいという理由で選んでる気がする。


32:受験番号774
07/07/19 11:47:07 wI+pifb6
商標審査官の官庁訪問って20日以後は行われないの?

33:受験番号774
07/07/19 13:42:47 DS3oYXkD
>>32
HPを良く見ろ。予約は19日のみって話らしいけど、明日からは予約無しで行ってOKだ。
無論事前に電話しておくに越した事はないがね。
ただ、昨年の例から見ると、今日の段階である程度まで絞ってるらしいから、
お前さんが相当頑張らないと逆転は厳しいかもな……。
まぁ、とにかく頑張れ。


34:受験番号774
07/07/19 13:55:42 9UpTemSS
商標組はどうよ?自分は面接2回だけだった。。

35:受験番号774
07/07/19 16:09:49 7ho3fAbH
>>34
集団面接入れて二回?
個別2回なら無問題。

36:受験番号774
07/07/19 17:21:08 rQDAMddg
ageまっせ

37:34
07/07/19 18:01:53 UQ8rv/Jk
集団面接じゃなくて、集団討論をいれたら3回だったよ

38:受験番号774
07/07/19 19:12:22 U1WmzBRl
電話キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー











正夢か・・

39:受験番号774
07/07/19 20:05:53 U1WmzBRl
かかってこない

たぶんだめだ

40:受験番号774
07/07/19 20:31:25 7ho3fAbH
電話来た人いますか?
オワッタなー

41:受験番号774
07/07/19 20:33:52 U1WmzBRl
おれもかかってこない

たぶんだめだな
本当に本命でいきたかったのに
やはり熱意だけではダメだな

次いってみよーーーー!!!

42:受験番号774
07/07/19 20:54:54 ROzFV3Xn
かかってこないねぇ。ま、一回でエレベーター送りにされたから当然か。
しかし二回面接のヤツもダメなのか。厳しいな。

43:受験番号774
07/07/19 20:59:13 U1WmzBRl
>>42
1回のヤシいないと思ってた

全員通貨だと思ってた

でも落ちたらどっちにしろ同じだ

44:受験番号774
07/07/19 21:01:17 ZoQAVO9P
アラレちゃんとたけしのお兄ちゃんを二回半ほど見たw
やっぱりあの兄弟は似てるねえ

45:受験番号774
07/07/19 21:02:29 GwZaMI/X
電話北よ。

46:受験番号774
07/07/19 21:03:26 ajWmrY39
>>45
何時頃に?

47:受験番号774
07/07/19 21:08:03 rQDAMddg
そもそも選考進むヤツは書き込まないわけで。
その前に2ちゃんやってるやつは受からないわけで。
その辺わかってる?

48:受験番号774
07/07/19 21:55:22 7Q2BZmNb
三回も面接やったら八時までかかったぜ

49:受験番号774
07/07/19 23:15:48 3XrXUjSR
明日いくひといる?

50:受験番号774
07/07/20 00:12:02 ZAdWvZik
>>43
まぁ、既卒で特攻したからねぇ。
てか正直既卒が理由じゃなければ返される節が思い当たらんよ。
受かった人は頑張って。

51:受験番号774
07/07/20 11:20:59 QJ4llHjx
既卒かどうかは関係ないだろ。
集団討論のできだと思う。

52:受験番号774
07/07/20 14:17:13 uBzxJ7b2
事務、審査どちらでも内定出たヤシいる?
特許いきたいんだけどなぁ。

53:受験番号774
07/07/20 14:20:18 MTdGIf7D
商標は今夜の電話できまるよ。

54:受験番号774
07/07/20 14:21:26 MTdGIf7D
あと事務は昨日でてる。

55:受験番号774
07/07/20 14:26:10 uBzxJ7b2
㌧クス
その様子だと事務はもうキツイのか
審査官も人数少ないし無理だな
その様子だと>>54は最終とかまで行ったっぽいな。
合格を祈るよ。

56:受験番号774
07/07/20 18:45:34 HtkWMwVj
意匠職試験の結果通知がまだ届かない件

7月中旬に通知=7月20日に発送?

57:受験番号774
07/07/21 00:02:09 TKF/rnrQ
不合格

58:受験番号774
07/07/21 17:56:39 RzluETjc
意匠職第一次通過
しかし、席次は絶望的(面接で逆転むりぽ)orz

さすがはFラン

59:受験番号774
07/07/21 18:09:32 hgaHpKrh
>>58
56の人?通知来たんすね。座次なんて教えて教えてくれるんだ?
自分商標希望だけどなんかむりっぽい。
意匠職って興味あるんだけど、採用人数少なすぎて凹んだわ。
通過してるんなら希望あるじゃん。がんばれや。
ちなみに何位くらいだったの?


60:受験番号774
07/07/21 18:15:37 RzluETjc
>>59
ありがとうございます
どうも郵便事情で届くのが遅れたようです
席次は試験結果通知書に「ご参考までに」との文句と共に書かれています
私の席次はご勘弁を(受験者が少なかったので書いたら一瞬で特定される
ため)orz

通知書の封筒が薄かったから「あぁ、落ちたな」と思ってしまった…

61:受験番号774
07/07/21 18:18:50 RzluETjc
>>60追加
>採用人数少なすぎて凹んだわ
それでも、官庁訪問で何回も長時間拘束された挙句不採用となるよりはかなり
ましなような気がします


62:受験番号774
07/07/21 18:24:44 hgaHpKrh
そっか。てことは採用数と絶望的な席次ってとこからみて、20人くらいは1次通過させてるってことだな。
人物重視ってことじゃん!
「ご参考までに」ってなんか意味深でいや~な言い方だけど、なんとかしよーぜ。
Fランでここ受かったらそれこそ英雄だぞ。かっこいいじゃん。

63:受験番号774
07/07/21 18:34:31 RzluETjc
>>62
レスありがとうございます

晒してしまうと8~12番までの間です(さすがに20人は通してないと思います…
というより思いたいorz)

一般工学系なので1ヶ月の勉強では専門の美術史に歯が立ちませんでした…
教養(かなり良かった)と図学・工芸材料でなんとか足きりを免れたという感じです

64:受験番号774
07/07/21 18:41:27 hgaHpKrh
なるほど。情報サンクス。
いちおう今年どこもダメだった場合の選択肢に入れとこう。
朗報を期待してるぜ

65:受験番号774
07/07/23 00:13:55 lOVZoSjw
独法化の話はどうなったんだろう。

66:受験番号774
07/07/23 13:32:51 UCZidP9g
ちょっと調べてみたけど、意匠職ってほんとに官庁訪問みたいの無いのな。
2次の15分程度の面接で決まるなんて、人物重視とはいえなくない?アピールできねえって。
ま、俺には関係ないけどw

67:受験番号774
07/07/23 23:20:28 07s2+MSi
事務職で内定もらった人って誓約書を書かされてる?

68:受験番号774
07/07/25 06:52:48 T51Knf6K
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)

69:受験番号774
07/07/27 18:46:45 vuEfDI21
官庁訪問の後六本木の店で一緒に食事した人、もう一回会いたいんだが...
この掲示板見てませんか?

70:受験番号774
07/07/27 18:50:59 g9bPV2LU
なんでアドレス交換してないんだよ
貴重なスレッドを私物化するなカス

71:受験番号774
07/07/27 19:03:38 m13MTdfn
それ、かなり人物が特定できちゃうなwww

72:受験番号774
07/07/27 19:42:03 3euaHCNf
>>69
友人から聞いて来ました。それ私のことかな?
2ちゃん見てるなんて幻滅です。もうあなたと関わりたくないです。
こっちからアドレス聞かなかった理由分かりますよね?

73:受験番号774
07/07/28 02:54:31 Kh1Wcz9A
ズッコーーーン

74:受験番号774
07/07/28 07:29:21 WLIp+YTc
スレリンク(shikaku板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)
渡海 堅  ◆Fe19/y1.mI
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www.propatent.jp)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
スレリンク(lic板)l50
弁理士の懲戒処分について(2004年12月28日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
弁理士の懲戒処分について(2006年6月23日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)
URLリンク(www.deux.jpo.go.jp)?=jp&root=short
情報開示-弁理士関係法規及び日本弁理士会会則を更新(2006年7月12日)
URLリンク(www.jpaa.or.jp)

75:受験番号774
07/07/28 11:33:32 oTL+1PVM
ゼミ関係情報として、
全員合格! 吉田ゼミ
URLリンク(yoshidazemi.blog.ocn.ne.jp)
『アイピーネットワーク』(旧弁理士試験対策 私ゼミネットワーク)
URLリンク(www.ipnetwork.ne.jp)
勝どきゼミ!URLリンク(www.kchzm.jp)
産業財産権法等平成5年~平7年改正改正条文集
URLリンク(www.payt.jp)
”弁理士試験案内~弁理士試験サイト総合リンク集~
URLリンク(www.1sigyou.com)
未登録URLリンク(www.geocities.jp)
IP会 URLリンク(www.ip-ken.jp)
石川ゼミURLリンク(www.intect.net)
がある。

特許庁庁舎内での偽造品販売に係る業者の刑事告発等について
URLリンク(www.jpo.go.jp)
・2006年度模倣被害調査報告書について
URLリンク(www.jpo.go.jp)
産業財産権の現状と課題~技術経営力の強化によるイノベーションの促進~<特許行政年次報告書2007年版>
URLリンク(www.jpo.go.jp)


76:69
07/07/28 12:03:19 r5jbgNH5
書き込まないほうがよかったみたいだな
反応も無いようなのであきらめます

しかし4分後にカス呼ばわりとは、2ちゃんおそるべし

スレ汚してごめんね

77:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:58:01 /fntWoME
代々木塾平成20年度問題
問題Ⅰ
特許法に規定する補正及び分割に関して、下記に答えよ。
(1)特許法第17条の2第4項は、「前項に規定するもののほか、第1項各号
に掲げる場合において特許請求の範囲について補正をするときは、その補正前に
受けた拒絶理由通知において特許をすることができないものか否かについての判
断が示された発明と、その補正後の特許請求の範囲に記載される事項により特定
される発明とが、第37条の発明の単一性の要件を満たす一群の発明に該当する
ものとなるようにしなければならない。」と規定しているが、この規定を設けた
理由を説明せよ。
(2)特許法第44条第1項において、「特許をすべき旨の査定の謄本の送達が
あつた日から30日以内にするとき。」及び「拒絶をすべき旨の最初の査定の謄
本の送達があつた日から30日以内にするとき。」にも、「二以上の発明を包含
する特許出願の一部を一又は二以上の新たな特許出願とすることができる。」こ
ととした理由を説明せよ。
問題Ⅱ
特許権の侵害に関して、最高裁判所は、「特許請求の範囲に記載された構成中に
対象製品等と異なる部分が存する場合であっても、(1) 右部分が特許発明の
本質的部分ではなく、(2) 右部分を対象製品等におけるものと置き換えても、
特許発明の目的を達することができ、同一の作用効果を奏するものであって、(3)
 右のように置き換えることに、当該発明の属する技術の分野における通常の知
識を有する者(以下「当業者」という。)が、対象製品等の製造等の時点において
容易に想到することができたものであり、(4) 対象製品等が、特許発明の特許
出願時における公知技術と同一又は当業者がこれから右出願時に容易に推考できた
ものではなく、かつ、(5) 対象製品等が特許発明の特許出願手続において特許
請求の範囲から意識的に除外されたものに当たるなどの特段の事情もないときは、
右対象製品等は、特許請求の範囲に記載された構成と均等なものとして、特許発
明の技術的範囲に属するものと解するのが相当である。」と判示しているが、その
理由を説明せよ。

78:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:21:24 twLdpu3v
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
URLリンク(www.e-office.gr.jp)
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
URLリンク(homepage2.nifty.com)
知的所有権登録=著作権登録について考える
URLリンク(www.yin.or.jp)
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
URLリンク(www.e-chiteki.com)


79:受験番号774
07/07/30 21:00:29 Jl3whVwC
Wセミナー論文ゼミ選抜試験問題
 弁理士甲は、摂取した食事の情報及び一日の歩行数から消費カロリーを算出するソフ
トウェアXを開発したという乙から、そのソフトウェアXの特許出願について相談を受けた。
この説例において以下の(1)、(2)について答えよ。
(1) ソフトウェアXの特許出願について相談を受けた弁理士甲が乙にアドバイスすべき
  事項を説明せよ。
(2)さらに、弁理士甲が乙から聞いたところによると、乙はソフトウェア会社Aの従業者で
  あり、ソフトウェアXの開発はB会社の丙と共同で行ったことが判明した。この場合に、
  弁理士甲が乙にアドバイスすべき事項を説明せよ。平成19年度弁理士試験論文式筆記試験問題


80:受験番号774
07/08/04 07:08:25 3zPeeItt
発明学会公認詐欺師
平井工,下村正,北川公彦,中野勝征,石井重三,相川信彦,
富樫康明,藤本岳史,横井秀典,発明学会,井上睦己,大野幹憲,
中本繁実,筒井一郎,豊沢豊雄,高島由也,高橋朋代,藤田忠,
吉村靖弘,横地邦男,中澤信子,井上好弘,三浦雅秋,山口浩和,
徳永雄二,真下万寿一,杉本和代,高橋朋代,内山ともや,
高田歳三,溝辺大介
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)l50
「ビジネス・キャリア制度」
スレリンク(lic板)l50
関連会社に騙された方、情報大募集中!
・株式会社知的所有権協会,・発明開発連合会
・NPO著作権協会,・アトランティス
・ダイヤコーポレーション,・(有)アビーム
・日曜発明学校,・杉本商店(アイデア杉本)
・NPO法人\発明王国,・下村正の発明達人塾
〒162-0055
東京都新宿区余丁町7番1号発明学会ビル
社団法人 発明学会
TEL:03-5366-8811 FAX:03-5366-8495
URLリンク(www.hatsumei.or.jp)
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-7     
知的財産学校 HP係  豊沢豊雄


81:受験番号774
07/08/05 15:22:00 LESwfpIU
民間業者の「知的所有権(著作権)登録」の勧誘にご注意!
URLリンク(www.e-office.gr.jp)
読売09/27 11:50 知的所有権協会の前会長ら2人、弁理士会が告発
URLリンク(homepage2.nifty.com)
知的所有権登録=著作権登録について考える
URLリンク(www.yin.or.jp)
≪当会批判の書き込みに対する対処について≫
URLリンク(www.e-chiteki.com)
特許庁庁舎内での偽造品販売に係る業者の刑事告発等について
URLリンク(www.jpo.go.jp)
・2006年度模倣被害調査報告書について
URLリンク(www.jpo.go.jp)
産業財産権の現状と課題~技術経営力の強化によるイノベーションの促進~<特許行政年次報告書2007年版>
URLリンク(www.jpo.go.jp)


82:受験番号774
07/08/06 16:11:10 /0iC/3Io
>>69
何食った?

83:受験番号774
07/08/06 16:50:43 k64LpMy2
特許権侵害差止請求事件【インクカートリッジ・リサイクル訴訟】
原告:キャノン株式会社 被告:リサイクル・アシスト社
知的財産高等裁判所 平成18年1月31日 平成17年(ネ)第10021号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
特許取消決定取消請求事件
原告:日本合成化学工業株式会社 被告:特許庁長官
知的財産高等裁判所 平成17年11月11日 平成17年(行ケ)第10042号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
特許権侵害差止請求事件【一太郎裁判】
原告:松下電器産業株式会社 被告:株式会社ジャストシステム
知的財産高等裁判所 平成17年9月30日 平成17年(ネ)第10040号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)


84:受験番号774
07/08/07 09:23:13 VAxwFZml
最近の実施料返還事件
◆H18. 2.28 知財高裁 平成17(ネ)10120 特許権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H17.12.19 大阪地裁 平成16(ワ)13057 その他 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H17. 6. 8 知財高裁 平成17(ネ)10032 特許権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H17. 3.28 東京高裁 平成16(ネ)3074 特許権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H17. 1.26 東京地裁 平成16(ワ)13922 特許権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H16.10.27 東京高裁 平成16(ネ)3601 特許権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
◆H16. 9.29 東京高裁 平成15(ネ)2747 実用新案権 民事訴訟事件
URLリンク(www.courts.go.jp)


85:受験番号774
07/08/08 08:51:32 ZPCCqqo/
(最 高 裁 判 所 判 例 集 判 決 全 文 表 示)
1.「ピックアップ装置」事件
◆ H15.04.22 第三小法廷・判決 平成13(受)1256 補償金請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
2.「フレッドペリー」事件
◆ H15.02.27 第一小法廷・判決 平成14(受)1100 損害賠償,商標権侵害差止等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
3.「BBS」事件
◆ H09.07.01 第三小法廷・判決 平成7(オ)1988 特許権侵害差止等
URLリンク(www.courts.go.jp)
4.「無限摺動用ボールスプライン軸受」事件
◆ H10.02.24 第三小法廷・判決 平成6(オ)1083 特許権侵害差止等
URLリンク(www.courts.go.jp)
5.「生理活性物質測定法」事件
◆ H11.07.16 第二小法廷・判決 平成10(オ)604 特許権侵害予防請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
6.「大径角形鋼管の製造方法」事件
◆ H11.03.09 第三小法廷・判決 平成7(行ツ)204 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
7.「新規ポリペプチド類、その製造方法、そのポリペプチド類を含む医薬組成物およびその用途」事件
◆ H11.10.22 第二小法廷・判決 平成10(行ヒ)43 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
8.「クロム酸鉛顔料およびその製法」事件
◆ H12.01.27 第一小法廷・判決 平成7(行ツ)105 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
9.「レール・デュ・タン」事件
◆ H12.07.11 第三小法廷・判決 平成10(行ヒ)85 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
10.「リノ」事件
◆ H12.02.24 第一小法廷・決定 平成8(あ)342 商標法違反被告事件
URLリンク(www.courts.go.jp)


86:受験番号774
07/08/08 08:52:11 ZPCCqqo/
11.「桃の新品種黄桃の育種増殖法」事件
◆ H12.02.29 第三小法廷・判決 平成10(行ツ)19 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
12.ゴナU事件
◆ H12.09.07 第一小法廷・判決 平成10(受)332 著作権侵害差止等請求本訴、同反訴事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
13.「生ゴミ処理装置」事件
◆ H13.06.12 第三小法廷・判決 平成9(オ)1918 特許出願人名義変更届手続請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
14.「小僧寿し」事件
◆ H09.03.11 第三小法廷・判決 平成6(オ)1102 商標権侵害禁止等
URLリンク(www.courts.go.jp)
15.後発医薬品事件
◆ H11.04.16 第二小法廷・判決 平成10(受)153 医薬品販売差止請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
16.「半導体装置」事件(「キルビー」事件)
◆ H12.04.11 第三小法廷・判決 平成10(オ)364 債務不存在確認請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
17.「ときめきメモリアル」事件
◆ H13.02.13 第三小法廷・判決 平成11(受)955 損害賠償等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
18.「カラオケ装置」事件
◆ H13.03.02 第二小法廷・判決 平成12(受)222 著作権侵害差止等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
19.円谷プロ事件
◆ H13.06.08 第二小法廷・判決 平成12(オ)929、平成12(受)780 著作権確認等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
20.「北の波濤に唄う」事件
◆ H13.06.28 第一小法廷・判決 平成11(受)922 損害賠償等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)


87:受験番号774
07/08/08 08:52:48 ZPCCqqo/
21.「ETNIES」事件
◆ H14.02.22 第二小法廷・判決 平成13(行ヒ)142 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
22.「パチンコ装置」事件
◆ H14.03.25 第二小法廷・判決 平成13(行ヒ)154 特許取消決定取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
23.ゲームソフト事件
◆ H14.04.25 第一小法廷・判決 平成13(受)952 著作権侵害行為差止請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
24.「FM信号復調装置」事件
◆ H14.09.26 第一小法廷・判決 平成12(受)580 損害賠償等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
25.「リパーゼ」事件
◆ H03.03.08 第二小法廷・判決 昭和62(行ツ)3 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
26.「ウオーキングビーム式加熱炉」事件
◆ S61.10.03 第二小法廷・判決 昭和61(オ)454 先使用権確認等請求本訴、特許権・専用実施権に基づく差止・損害賠償請求反訴
URLリンク(www.courts.go.jp)
27.「磁気治療器」事件
◆ H07.03.07 第三小法廷・判決 平成6(行ツ)83 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
28.「しようざん」事件
◆ S43.02.27 第二小法廷・判決 昭和39(行ツ)110 商標登録出願拒絶査定不服抗告審判審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
29.「メリアス編機」事件
◆ S51.03.10 大法廷・判決 昭和42(行ツ)28 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
30.「アースベルト」事件
◆ S63.07.19 第三小法廷・判決 昭和61(オ)30、昭和61(オ)31 模造品製造差止等
URLリンク(www.courts.go.jp)


88:受験番号774
07/08/08 08:53:24 ZPCCqqo/
31.「合成樹脂製造花」事件
◆ S43.04.04 第一小法廷・判決 昭和39(行ツ)62 実用新案登録無効審判の審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
32.「フエノチアジン誘導体の製法」事件
◆ S47.12.14 第一小法廷・判決 昭和41(行ツ)1 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
33.「高速旋回式バレル研磨法」事件
◆ H04.04.28 第三小法廷・判決 昭和63(行ツ)10 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
34.「可撓性ホース」事件
◆ S49.03.19 第三小法廷・判決 昭和45(行ツ)45 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
35.「月の友の会」事件
◆ S57.11.12 第二小法廷・判決 昭和57(行ツ)15 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
36.「SEIKO EYE」事件
◆ H05.09.10 第二小法廷・判決 平成3(行ツ)103 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
37.「ポパイ」第三事件(ポパイ・マフラー事件)
◆ H02.07.20 第二小法廷・判決 昭和60(オ)1576 商標権侵害排除等参加
URLリンク(www.courts.go.jp)
38.「ハイミー」事件
◆ S46.07.20 第三小法廷・決定 昭和44(あ)2117 商標法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
39.「シエトア」事件
◆ H03.04.23 第三小法廷・判決 昭和63(行ツ)37 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
40.「顔真卿自書建中告身帖」事件
◆ S59.01.20 第二小法廷・判決 昭和58(オ)171 書籍所有権侵害禁止
URLリンク(www.courts.go.jp)


89:受験番号774
07/08/08 08:53:59 ZPCCqqo/
41.「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」事件
◆ S53.09.07 第一小法廷・判決 昭和50(オ)324 著作権不存在等確認及び著作権損害賠償
URLリンク(www.courts.go.jp)
42.「パロデイ・モンタージュ写真」第一次事件
◆ S55.03.28 第三小法廷・判決 昭和51(オ)923 損害賠償
URLリンク(www.courts.go.jp)
43.「ポパイ」第四事件(ポパイ・ネクタイ事件)
◆ H09.07.17 第一小法廷・判決 平成4(オ)1443 著作権侵害差止等
URLリンク(www.courts.go.jp)
44.「パロデイ・モンタージユ写真」第二次事件
◆ S61.05.30 第二小法廷・判決 昭和58(オ)516 損害賠償
URLリンク(www.courts.go.jp)
45.「マンパワー」事件
◆ S58.10.07 第二小法廷・判決 昭和57(オ)658 商号使用差止等
URLリンク(www.courts.go.jp)
46.海賊版ビデオ販売事件
◆ H07.04.04 第三小法廷・決定 平成6(あ)582 著作権法違反、猥せつ図画頒布、同所持
URLリンク(www.courts.go.jp)
47.「獣医用組成物」事件
◆ S52.10.13 第一小法廷・判決 昭和49(行ツ)107 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
48.「橘正宗」事件
◆ S36.06.27 第三小法廷・判決 昭和33(オ)1104 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
49.「天井用埋込み灯」事件
◆ H07.02.24 第二小法廷・判決 平成3(行ツ)139 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
50.「乗合自動車」事件
◆ S39.06.26 第二小法廷・判決 昭和37(オ)380 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


90:受験番号774
07/08/08 08:54:35 ZPCCqqo/
51.「カラオケ装置」事件
◆ S63.03.15 第三小法廷・判決 昭和59(オ)1204 音楽著作権侵害差止等
URLリンク(www.courts.go.jp)
52.「宝塚」事件
◆ S38.12.05 第一小法廷・判決 昭和37(オ)953 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
53.「中島造機」事件
◆ S43.04.18 第一小法廷・判決 昭和42(行ツ)47 登録実用新案の技術的範囲についての判定に対する行政不服審査法による異議申立についての裁決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
54.「原子力エネルギー発生装置」事件
◆ S44.01.28 第三小法廷・判決 昭和39(行ツ)92 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
55.「第二次箱尺」事件
◆ S61.07.17 第一小法廷・判決 昭和61(行ツ)18 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
56.「一眼レフカメラ」事件
◆ S55.07.04 第二小法廷・判決 昭和53(行ツ)69 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
57.「欧文字単一電報隠語作成方法」事件
◆ S28.04.30 第一小法廷・判決 昭和25(オ)80 抗告審判の審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
58.「薬物製品」事件
◆ S52.10.13 第一小法廷・判決 昭和49(行ツ)107 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
59.「地球儀型ラジオ」事件
◆ S44.10.17 第二小法廷・判決 昭和41(オ)1360 意匠権侵害排除、損害賠償請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
60.本願商標「ダイエイ」事件
◆ S56.06.19 第二小法廷・判決 昭和53(行ツ)103 商標登録異議手続受継申立不受理処分取消
URLリンク(www.courts.go.jp)


91:受験番号774
07/08/08 08:55:16 ZPCCqqo/
61.「第三級環式アミン」事件
◆ H01.11.10 第二小法廷・判決 昭和61(行ツ)160 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
62.「石灰窒素の製造炉」事件
◆ S43.12.13 第二小法廷・判決 昭和42(オ)881 損害賠償請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
63.「装飾用下げ飾り」事件
◆ S35.04.21 第一小法廷・判決 昭和33(オ)817 意匠登録拒絶査定抗告審判審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
64.「大統領」事件
◆ S35.12.20 第三小法廷・判決 昭和33(オ)567 商標登録無効審判抗告審判審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
65.「墜道管押抜工法」事件
◆ S48.04.20 第二小法廷・判決 昭和47(オ)395 特許権の通常実施権設定登録等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
66.「炭車トロ等に於ける脱線防止装置」事件
◆ S37.12.07 第二小法廷・判決 昭和36(オ)464 特許庁審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
67.「液体燃料燃焼装置」事件
◆ S39.08.04 第三小法廷・判決 昭和37(オ)871 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
68.「謝罪広告並びに慰藉料請求」事件
◆ S39.01.28 第一小法廷・判決 昭和34(オ)901 謝罪広告並びに慰藉料請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
69.「フットボール・チーム」事件
◆ S59.05.29 第三小法廷・判決 昭和56(オ)1166 不正競争行為差止等本訴、損害賠償反訴
URLリンク(www.courts.go.jp)
70.「あられ菓子の製造方法」事件
◆ S47.12.14 第一小法廷・判決 昭和41(行ツ)46 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


92:受験番号774
07/08/08 08:55:55 ZPCCqqo/
71.「耕転機に連結するトレラーの駆動装置」事件
◆ S55.05.01 第一小法廷・判決 昭和53(行ツ)27、昭和53(行ツ)28 審決取消請求、同附帯
URLリンク(www.courts.go.jp)
72.「クリップ」事件
◆ H03.03.19 第三小法廷・判決 昭和62(行ツ)109 審決取消
73.「食品包装容器」事件
◆ S55.01.24 第一小法廷・判決 昭和54(行ツ)2 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
74.「耕転機に達結するトレラーの駆動装置」事件
◆ S59.04.24 第三小法廷・判決 昭和57(行ツ)27 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
75.「長押」事件
◆ S56.06.30 第三小法廷・判決 昭和54(オ)336 実用新案権に基づく製作販売差止
URLリンク(www.courts.go.jp)
76.「窒化ガリウム系化合物半導体発光素子」事件
判例 平成15年10月31日 第小法廷判決 平成14年(行ヒ)第200号 特許取消決定取消請求事件
77.「半サイズ映画フィルム録音装置」事件
◆ S55.12.18 第一小法廷・判決 昭和53(行ツ)101 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
78.本願商標「the Union」対引用商標「THE UNION READERS」事件 
◆ S59.10.23 第三小法廷・判決 昭和56(行ツ)99 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
79.「マクドナルド」事件
◆ S56.10.13 第三小法廷・判決 昭和54(オ)145 不正競争防止法に基づく差止
URLリンク(www.courts.go.jp)
80.
◆ S36.08.31 第一小法廷・判決 昭和35(オ)684 実用新案出願拒絶査定に対する抗告審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


93:受験番号774
07/08/08 17:55:22 U7n0grXC
81.「シンガー」事件
◆ S35.10.04 第三小法廷・判決 昭和33(オ)766 商標登録願拒絶査定抗告審判審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
82.「レッドスター」事件
◆ S43.02.09 第二小法廷・判決 昭和42(行ツ)32 商標登録取消審判の審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
83.「三枡」事件
◆ S36.06.23 第二小法廷・判決 昭和34(オ)856 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
84.「PEACOCK」事件
◆ S39.06.16 第三小法廷・判決 昭和37(オ)955 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
85.「タカラ」事件
◆ S41.02.22 第三小法廷・判決 昭和38(オ)914 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
86.「清酒「玉の光」」事件
◆ S42.05.02 第三小法廷・判決 昭和38(オ)469、昭和38(オ)470 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
87.「青星ソース」事件
◆ S43.02.09 第二小法廷・判決 昭和42(行ツ)32 商標登録取消審判の審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
88.「三国一」事件
◆ S43.11.15 第二小法廷・判決 昭和39(行ツ)54 商標無効審判審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
89.「エリカ」事件
◆ S56.03.27 第二小法廷・判決 昭和55(行ツ)30 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
90.「かせくり用舞輪」事件
◆ S47.07.20 第一小法廷・判決 昭和46(オ)410 意匠権不侵害等確認請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


94:受験番号774
07/08/08 17:56:07 U7n0grXC
91.「ヤグルト」事件
◆ S39.01.23 第一小法廷・判決 昭和36(オ)114 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
92.「ミュージックサプライ」事件
◆ S38.12.25 大法廷・判決 昭和34(オ)780、昭和34(オ)781 レコード使用禁止等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
93.「ミュージックサプライ」事件
◆ S38.12.25 第二小法廷・判決 昭和34(オ)780、昭和34(オ)781 レコード使用禁止等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
94.
◆ S36.03.24 第二小法廷・判決 昭和35(オ)1072 審判官除斥申立事件決定取消請求
95.
◆ S44.02.13 第一小法廷・判決 昭和43(行ツ)78 審決(特許無効審判審決)取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
96.
◆ S56.03.27 第二小法廷・判決 昭和55(行ツ)30 審決取消
URLリンク(www.courts.go.jp)
97.
◆ S42.10.17 第三小法廷・判決 昭和41(行ツ)12 再審の審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
98.
◆ S45.12.17 第二小法廷・決定 昭和44(あ)2266 実用新案法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
99.
◆ S43.04.04 第一小法廷・判決 昭和39(行ツ)62 実用新案登録無効審判の審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
100.「外遊はもうかりまっせ」事件
◆ S44.10.02 第一小法廷・決定 昭和43(あ)2800 名誉毀損
URLリンク(www.courts.go.jp)


95:受験番号774
07/08/08 17:56:52 U7n0grXC
101.「ワックスマン」事件
◆ S38.04.16 第三小法廷・判決 昭和34(オ)1019 謝罪広告請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
102.「衆議院名誉毀損」事件
◆ S41.06.23 第一小法廷・判決 昭和37(オ)815 名誉および信用毀損による損害賠償および慰藉料請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
103.「南泉放談」事件
◆ S28.12.15 第三小法廷・判決 昭和27(あ)3760 名誉毀損
URLリンク(www.courts.go.jp)
104.「皮革代用品製造方」事件
◆ S28.07.24 第二小法廷・判決 昭和26(オ)466 特許庁審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
105.謝罪広告請求事件
◆ S31.07.04 大法廷・判決 昭和28(オ)1241 謝罪広告請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
106.公文書偽造収賄事件
◆ S31.07.02 第一小法廷・決定 昭和30(あ)4107 公文書偽造、収賄
URLリンク(www.courts.go.jp)
107.入湯税ほ税事件
◆ S32.11.27 大法廷・判決 昭和26(れ)1452 入場税法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
108.
◆ S33.06.14 第一小法廷・判決 昭和32(オ)1171 商品代金請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
109.
◆ S36.08.31 第一小法廷・判決 昭和35(オ)684 実用新案出願拒絶査定に対する抗告審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
110.「ホワイトホース」事件
◆ S41.06.10 第三小法廷・決定 昭和40(あ)762 商標法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)


96:受験番号774
07/08/08 17:57:35 U7n0grXC
111.「三愛」事件
◆ S42.04.11 第三小法廷・判決 昭和39(オ)1203 不正競争防止等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
112.
◆ S43.04.23 第三小法廷・判決 昭和39(オ)902 損害賠償請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
113.「袋包装機」事件
◆ S43.11.01 第二小法廷・判決 昭和40(行ツ)47 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
114.
◆ S43.12.24 第三小法廷・判決 昭和43(オ)260 損害賠償謝罪広告請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
115.
◆ S43.12.25 大法廷・判決 昭和40(オ)145 就業規則の改正無効確認請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
116.「抵当権設定登記抹消」事件
◆ S44.02.27 第一小法廷・判決 昭和41(オ)280 抵当権設定登記抹消登記手続等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
117.
◆ S44.07.08 第三小法廷・判決 昭和43(オ)906 債務不存在確認等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
118.
◆ S45.12.18 第二小法廷・判決 昭和43(オ)1357 委嘱状不法発送謝罪請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
119.
◆ S46.10.28 第一小法廷・判決 昭和40(行ツ)101 行政処分取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
120.
◆ S49.02.05 第三小法廷・判決 昭和44(オ)934 地位確認等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


97:受験番号774
07/08/08 17:58:23 U7n0grXC
121.「薬局開設不許可処分」事件
◆ S50.04.30 大法廷・判決 昭和43(行ツ)120 行政処分取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
122.「清酒特級」事件
◆ S53.03.22 第一小法廷・決定 昭和50(あ)1277 不正競争防止法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
123.「地方税法違反」事件
◆ S55.10.31 第一小法廷・決定 昭和54(あ)1451 地方税法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
124.「マレーシア航空機」事件
◆ S56.10.16 第二小法廷・判決 昭和55(オ)130 損害賠償
URLリンク(www.courts.go.jp)
125.
◆ S63.01.26 第三小法廷・判決 昭和60(オ)122 損害賠償
URLリンク(www.courts.go.jp)
126.「ColaCola」事件
◆ S31.07.03 第三小法廷・判決 昭和29(あ)2229 商標法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
127.「サンヨー」事件
◆ S38.10.04 第二小法廷・判決 昭和36(オ)1388 商標権侵害禁止請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
128.「主婦の友」事件
◆ S30.07.05 第三小法廷・判決 昭和29(オ)251 商標登録願拒絶査定審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
129.
◆ S36.04.25 第三小法廷・判決 昭和30(オ)535 審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
130.「三羽鶴」事件
◆ S39.11.26 第一小法廷・判決 昭和38(オ)491 商標権不存在確認等請求
URLリンク(www.courts.go.jp)


98:受験番号774
07/08/08 17:59:10 U7n0grXC
131.軽二輪自動車事件
◆ S35.07.06 第二小法廷・決定 昭和32(あ)2524 贈賄、商業法違反、収賄
URLリンク(www.courts.go.jp)
132.
◆ S30.10.18 第三小法廷・決定 昭和28(あ)4883 商標法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
133.
◆ S43.06.20 第一小法廷・判決 昭和40(行ツ)4 実用新案権利範囲確認審判審決取消請求
URLリンク(www.courts.go.jp)
134.「アマモト」事件
◆ S34.05.20 第二小法廷・決定 昭和34(あ)78 不正競争防止法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
135.「菊屋」事件
◆ S35.04.06 大法廷・判決 昭和33(あ)342 不正競争防止法違反
URLリンク(www.courts.go.jp)
136.
◆ H11.11.24 大法廷・判決 平成8(オ)1697 建物明渡請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
137.「LEONARD KAMHOUT」事件
判例 平成16年06月08日 第三小法廷判決 平成15年(行ヒ)第265号 審決取消請求事件
138.「脱ゴーマニズム宣言」事件
◆ H16.07.15 第一小法廷・判決 平成15(受)1793、1794 謝罪広告等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
139.「ギャロップレーサー」事件
◆ H16.02.13 第二小法廷・判決 平成13(受)866、867 製作販売差止等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
140.
◆ H16.04.08 第一小法廷・決定 平成15(許)44 移送申立て却下決定に対する抗告審の取消決定に対する許可抗告事件


99:受験番号774
07/08/08 17:59:45 U7n0grXC
141.「生体高分子-リガンド分子の安定複合体構造の探索方法」事件
判例 平成17年06月17日 第二小法廷判決 平成16年(受)第997号 特許権侵害差止請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
142.「RUDOLPH VALENTINO」事件
判例 平成17年07月11日 第二小法廷判決 平成15年(行ヒ)第353号 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
143.「eAccess」事件
判例 平成17年07月14日 第一小法廷判決 平成16年(行ヒ)第4号 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
144.「国際自由学園」事件
判例 平成17年07月22日 第二小法廷判決 平成16年(行ヒ)第343号 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
145.
判例 平成17年10月18日 第三小法廷判決 平成17年(行ヒ)第106号 審決取消請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
146.「天理教」事件
判例 平成18年01月20日 第二小法廷判決 平成17年(受)第575号 名称使用差止等請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
147.質権事件
判例 平成18年01月24日 第三小法廷判決 平成17年(受)第541号 損害賠償請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)
148.
平成18年10月17日 第三小法廷 平成16(受)781特35条対価支払請求事件
URLリンク(www.courts.go.jp)


100:受験番号774
07/08/12 08:55:05 ZHe7F5sk
人の嫌がっていることを平気でするのは幼稚園児か知的障害者です

101:受験番号774
07/08/21 08:54:09 6TBFwVyV
審決取消請求事件【ミニマグライト形状立体商標事件】
原告:マグ インスツルメント インコーポレーデッド
被告:特許庁長官
知的財産高等裁判所 平成19年6月27日 平成18年(行ケ)第10555号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
特許権侵害差止請求事件【フラッシュメモリ特許侵害訴訟】
損害賠償請求事件【レンズ付フィルム詰替品に関する特許侵害訴訟】
原告:富士フィルム株式会社
被告:株式会社大東貿易 有限会社ハマ・コーポレーション
東京地方裁判所 平成19年4月24日 平成17年(ワ)第15327号,平成18年(ワ)第26540号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
原告:株式会社東芝 被告:株式会社ハイニックス
東京地方裁判所 平成18年3月24日 平成16年(ワ)第23600号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)


102:受験番号774
07/08/21 08:54:44 6TBFwVyV
特許権侵害差止請求事件【インクカートリッジ・リサイクル訴訟】
原告:キャノン株式会社 被告:リサイクル・アシスト社
知的財産高等裁判所 平成18年1月31日 平成17年(ネ)第10021号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
特許取消決定取消請求事件
原告:日本合成化学工業株式会社 被告:特許庁長官
知的財産高等裁判所 平成17年11月11日 平成17年(行ケ)第10042号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)
特許権侵害差止請求事件【一太郎裁判】
原告:松下電器産業株式会社 被告:株式会社ジャストシステム
知的財産高等裁判所 平成17年9月30日 平成17年(ネ)第10040号
URLリンク(www.suzuye.co.jp)
URLリンク(www.courts.go.jp)


103:受験番号774
07/08/21 10:00:10 d76uAA5G
ただの判例サイトになってるし

特許いきたかったなあ

104:受験番号774
07/08/23 19:18:24 d0NEQ/s8
日本特許庁の審査官の給料は、
米国商標特許庁の審査官の半分以下です。

-------------------------------------------------------------------
JPOの審査官と同様に完全署名権限(FSA; Full Signatory Authority)を有する
特許審査官は、USPTOによれば、「Primary Examiner」と称され、俸給表上GS-14等級
或いは15等級に格付けされる。なお、完全署名権限とは、最終処分まで行える権限。

完全署名権限を有する審査官への採用学歴等別最短昇任期間は、
修士相当で3.5年、学士相当でも5.5年。

昨年の俸給表によれば、完全署名権限を有する審査官(GS-14,15)の給与は、
102,850ドル~145,400ドルであり、日本円に換算すれば、1200万~1700万。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この昇格スピードや給与は、連邦政府としては最高水準であるとされている。

(一次ソース)
URLリンク(www.usptocareers.gov)

PATENT EXAMINER - 1220, 1222, 1223, 1224, 1226 (NUMBER 0576)

     1    2    3     4     5    6    7     8    9    10
14 102,850 106,278 109,706 113,134 116,562 119,990 123,418 126,846 130,274 133,702
15 120,982 125,015 129,047 133,080 137,112 141,145 145,178 145,400 145,400 145,400


105:受験番号774
07/08/23 20:07:52 KqD64S/b
審査量も日本に比べれば米国は少ないのに
給与が半分以下って厳しいなぁ。。

106:受験番号774
07/08/24 00:56:27 xLUEjr32
なんなら日本で経験積んだら海外に転職しちゃえばいいんじゃない?

107:受験番号774
07/08/24 23:58:06 VLHN6dz6
>>104
ここまで格差あるのかあ。

世界特許とかになったら、日米の給料格差どうするんだろう?

108:受験番号774
07/08/25 14:30:17 /XAk/bOV
>>105
昔読んだ読売の記事だと、
日本の審査官は年間200件で、
米国の審査官は年間80件だってさ。

それなのに米国の方が高給取りって。

109:受験番号774
07/08/25 18:24:23 j1qaYFkx
地域格差ならぬ、審査官の国際格差w

110:受験番号774
07/08/26 05:46:35 VqYCi+iO
移民して米国の特許庁に就職した方がよくね?

111:受験番号774
07/08/26 08:13:31 9P7S1Dy9
確かに。

112:受験番号774
07/08/26 09:37:52 aA6Vicdy
結局、儲かる資格として、
1.国家元首となる。
2.政治家となる。
3.国家公務員又は地方公務員となる。
4.ニートになる。
手短なところでは、
国会議員、都道府県議員、市区町議員になる。
これで、議員年金と海外旅行が漏れなくついています。

113:受験番号774
07/08/30 14:16:54 fHA6XZQO
>>108
特許審査官の仕事は300件/年程度まで増加してるらしいよ

意匠はそれより若干少なく、商標はその性質上出願ごとの審査難易の差が激しい
のでよくわからんだって
(原色に聞いた)

114:受験番号774
07/08/30 18:16:41 qAB3lttD
>>113
ということは、
日本の審査官の仕事は米国の審査官の3.75倍?

給料を1件当りの単価に直すと、
日本の審査官の給料は米国の審査官の7.5分の1?


     ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

115:受験番号774
07/08/31 05:31:55 odmyw9Pe
>>114
テラカワイソス

116:受験番号774
07/08/31 17:37:12 luB96wkj
>>114
ということは日本の審査官は米国を基準とすれば年収、7.5倍、つまり億以上に
すべきだということですか?

…きっとそれは無理だろうからせめて有給を倍に増やすとかなんかいい方法ない
のだろうかねえ。

117:受験番号774
07/08/31 18:31:27 Se8hDvg+
>>116
仕事量3.75分の1にするのが良いと思うのだけど。

一件一件の仕事が丁寧になって、出願する側も嬉しい。

118:受験番号774
07/08/31 22:41:39 2zPLKTlm
ここって今から電話してもダメかな?

119:受験番号774
07/09/01 07:24:24 ybTeJv6E
>>118
電話しても給料増えたり、仕事量が減ったりはしないと思う。

120:受験番号774
07/09/01 15:58:35 Ve3O3aDD
弁理士統一スレ Part90
文系出身の弁理士の実態
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
弁理士試験 選択科目
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
建築やめて弁理士目指すぞ
★農学部⇒司法試験、会計士、税理士、弁理士他★
弁理士試験受験回数3回以内の合格者のみ就職可
弁理士VS司法書士
弁理士、特許弁護士、MOTについて考えるスレ
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの?パート24■
特許事務所のスレ2
特許翻訳スレッド claim 20
◆特許を取るには◆
特許
【知的財産権】特許庁
【特許】知的財産総合【商標】
特許について語るスレ
特許だけでは飯が食えない
デザインに著作権や特許はないの??
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ4
特許法
■◆■知財高裁は特許権を尊重しているか?■◆■
orz 特許書くのスッゲつらい… orz
発明学会の問題点
発明将軍ダウンタウン

121:受験番号774
07/09/01 15:59:21 Ve3O3aDD
ロゴとかマークとか商標とか標識とか3
▲ブログと著作権 ブロガーと著作権法▼
またLECが著作権侵害で敗訴(笑)
ブログの文章に著作権はない!
【【編曲】】著作権について語ろう2【【許諾】】
著作権&肖像権 Part4
【文化の】著作権総合スレッド・第7条【発展】
著作権法
棋譜の著作権について
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
著作権
削除人に著作権侵害されました。訴えますよ?

122:受験番号774
07/09/01 18:42:31 mIj3OLfC
>>118
>>119
わろた。

電話って官庁訪問のことじゃないの。外してたらごめん。

123:受験番号774
07/09/03 19:30:26 mDNoIOtR
特許庁は自分が内定蹴ったから一つ空いてる筈だけどもう遅いかもね?


124:受験番号774
07/09/04 04:00:52 AfUXMH+4
何部?


125:受験番号774
07/09/07 14:50:00 QHotw0Fb
>>114
漏れもアメリカに生まれたかった。

アメリカだったら、速攻で特許庁に就職するんだが。

126:受験番号774
07/09/08 12:31:40 bFPkBx+5
弁理士統一スレ Part90
スレリンク(lic板)l50x
文系出身の弁理士の実態
スレリンク(lic板)l50x
【弁理士】技術系資格ランキング2【技術士】
スレリンク(lic板)
弁理士・弁護士に興味ある理系の数→
スレリンク(rikei板)l50x
弁理士試験 選択科目
スレリンク(lic板)
渡海堅が弁理士会と 特許庁の癒着を告発する!!
スレリンク(lic板)l50x
建築やめて弁理士目指すぞ
スレリンク(doboku板)l50x
★農学部⇒司法試験、会計士、税理士、弁理士他★
スレリンク(nougaku板)l50x
弁理士試験受験回数3回以内の合格者のみ就職可
スレリンク(lic板)
弁理士VS司法書士
スレリンク(lic板)l50x
弁理士、特許弁護士、MOTについて考えるスレ
スレリンク(denki板)
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの?パート24■
スレリンク(koumu板)l50x
特許事務所のスレ2
スレリンク(job板)l50x
特許翻訳スレッド claim 20
スレリンク(english板)l50x
◆特許を取るには◆
スレリンク(venture板)

127:受験番号774
07/09/08 12:32:18 bFPkBx+5
特許
【知的財産権】特許庁
スレリンク(govexam板)l50x
【特許】知的財産総合【商標】
スレリンク(manage板)
特許について語るスレ
スレリンク(kikai板)
特許だけでは飯が食えない
スレリンク(manage板)
デザインに著作権や特許はないの??
スレリンク(art板)
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ4
特許法
スレリンク(jurisp板)
■◆■知財高裁は特許権を尊重しているか?■◆■
スレリンク(court板)l50
orz 特許書くのスッゲつらい… orz
発明学会の問題点
スレリンク(future板)l50x
発明将軍ダウンタウン

128:受験番号774
07/09/08 12:32:53 bFPkBx+5
ロゴとかマークとか商標とか標識とか3
スレリンク(kao板)l50
▲ブログと著作権 ブロガーと著作権法▼
スレリンク(blog板)
またLECが著作権侵害で敗訴(笑)
スレリンク(shihou板)l50
ブログの文章に著作権はない!
【【編曲】】著作権について語ろう2【【許諾】】
著作権&肖像権 Part4
スレリンク(hp板)
【文化の】著作権総合スレッド・第7条【発展】
スレリンク(shikaku板)
著作権法
棋譜の著作権について
スレリンク(bgame板)
豊沢豊雄,井上睦己らの著作権登録詐欺 Part4
スレリンク(shikaku板)l50x
著作権
削除人に著作権侵害されました。訴えますよ?
スレリンク(sakud板)l50

129:受験番号774
07/09/08 13:32:49 cUW4vjYL
日本特許庁で働くくらいなら、
米国に移民して米国特許庁で働く方が楽な上に儲かります。


給料水準は日本の倍以上で、仕事量は30~50%とのこと。

-------------------------------------------------------------------
JPOの審査官と同様に完全署名権限(FSA; Full Signatory Authority)を有する
特許審査官は、USPTOによれば、「Primary Examiner」と称され、俸給表上GS-14等級
或いは15等級に格付けされる。なお、完全署名権限とは、最終処分まで行える権限。

完全署名権限を有する審査官への採用学歴等別最短昇任期間は、
修士相当で3.5年、学士相当でも5.5年。

昨年の俸給表によれば、完全署名権限を有する審査官(GS-14,15)の給与は、
102,850ドル~145,400ドルであり、日本円に換算すれば、1200万~1700万。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この昇格スピードや給与は、連邦政府としては最高水準であるとされている。

(一次ソース)
URLリンク(www.usptocareers.gov)

PATENT EXAMINER - 1220, 1222, 1223, 1224, 1226 (NUMBER 0576)

     1    2    3     4     5    6    7     8    9    10
14 102,850 106,278 109,706 113,134 116,562 119,990 123,418 126,846 130,274 133,702
15 120,982 125,015 129,047 133,080 137,112 141,145 145,178 145,400 145,400 145,400


130:受験番号774
07/09/11 13:19:56 eDJF8+FT
>>129
移民してえw

131:受験番号774
07/09/15 19:08:17 981bKbkF
>>129
同じ先進国なのに、何故、そんなに給料水準が異なるの?

仕事内容だって、基本的に同じな訳でしょ?

前に、新聞でも読んだけど、効率は日本の方が断然上だって書いてたし。

逆の給料水準なら、まだ理解できるんだけど。

132:受験番号774
07/09/17 12:45:54 kYvC6t4G
>>131
ヒント:日本のⅠ種技官は搾れば搾るほどよく働く

133:受験番号774
07/09/19 00:03:02 QEN+xhtn
以下、特許庁スレより転載。


625 非公開@個人情報保護のため 2007/09/18(火) 20:08:47
平均的な範囲にある審査官の年間売り上げ?

(1)国内特許関連
新願処理件数×審査請求料+特許件数×特許料(全権利期間分)

200~360件×18~25万+100~180×1~20万=3700万~1億?

(2)PCT関連
PCT処理件数×{調査手数料+追加手数料}

10~60×{97000+0~78000×平均発明数}=100~1000万(?)

少なめな人で4000万円の売り上げ
多めな人で1億円超の売り上げ

134:受験番号774
07/09/19 23:15:13 6ZUEna5L
平成19年度特許庁意匠審査職員採用試験

専門科目・記述式(順番むちゃくちゃですがご容赦を…orz)
①バウ・ハウス
②ガラス工芸におけるキャスティング
③生分解性樹脂
④ポップアート
⑤色の3属性
以上8点問題
⑥論文「工芸産業の実情と振興策」(40点)
⑦図学(20点)


135:受験番号774
07/09/22 13:40:56 dD2NFWSv
>>133
それだけ稼いでるのに、安月給って・・・。
報われない職業なんだな。

136:受験番号774
07/09/23 14:35:20 c/aAtZxw
意匠職不合格通知ktkr

orz

137:受験番号774
07/09/24 08:41:47 m62AT/QA
>>135
長官様や特技監様をはじめ、売り上げに寄与していない管理職様にたんと貢がなければなりませんので。


138:受験番号774
07/09/24 08:49:59 0UvWfb3G
>>137
しかし、売り上げの10%くらいしか還元されないのは、ピンハネされすぎでは?
審査官になっても年収600~700万って何処かで見ましたよ。

139:受験番号774
07/09/24 08:56:18 7JJ9QexA
                  _,_、   ,,,,_、
              ,-‐''゙^   ゙̄"   ⌒''-,,、
               ,/               `''i、
              ,/                  `ヽ
            ,/                     ヽ、
        /           ,,、 .r''i、           \
        ,i´          / ゙l│ │               \
       │         ,。丿  .リ  │|,、          ヽ
      .,i´     .,,イ,と,_  `   .|,| り゙lヽ|Vヽ       ゙l、
      ,l゙      ノ,,,----,.    `゛ _,,,----,.       ゙l、
     /     .,/ _,,,----,.         _,,,,,,,,,,,_、`i、      .゙l
     ,i´     ./   (●)       (●) `゙'''‘i、     .l゙
    丿     丿                     ヽ、   │ 綿矢りさです
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │テレビ出るの大好きやで
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    | 次は女優やりたいんやけど
   |     |           l゙        ゝ        |   │
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′
          V .ヽ                         /
           ヽ     ゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐        ,,/
            `'i、                 _,,/`
              `゙'''ー---------―ー''"


140:受験番号774
07/09/26 07:13:39 QI/OPsEf
結局、儲かる資格として、
1.国家元首となる。
2.政治家となる。
3.国家公務員又は地方公務員となる。
4.ニートになる。
手短なところでは、
国会議員、都道府県議員、市区町議員になる。
これで、議員年金と海外旅行が漏れなくついています。

141:受験番号774
07/09/26 13:28:34 iLi5e8fz
審査官補の中途採用申し込んだ人いる?

142:受験番号774
07/09/26 15:50:06 FOFPRN2a
任期付特許審査官補なら申し込んだよ。

143:受験番号774
07/09/26 19:41:38 iLi5e8fz
筆記試験って簡単なん?

144:受験番号774
07/09/28 04:23:03 tHDvWHxE
私もどの程度まで勉強したら良いのか不安。国1の参考書買ったけど難しくて困ってる…

145:受験番号774
07/09/28 04:57:44 e2dp9UUi
>>143-144
どの程度までって、そりゃ、ライバルの受験者を上回る程度までに決まってるじゃん。

146:受験番号774
07/09/28 13:11:49 TsKHf6kE
わざわざ説明会に行って
過去問集があったから、「おお、来た甲斐あったぜ」と思ったら
ネットで公表してんのと同じ分だけでがっくしだ

147:受験番号774
07/09/29 02:03:19 ExGtju3D
倍率ってどのくらいなんだろ?説明会20人くらいしかいなかったが、まあ受験票届けばわかるだろうけど。

148:受験番号774
07/10/02 11:21:03 IEu36ItB
>>147
全く参考にならないかも試練が、意匠職の有効受験者数は45人弱だったらしい
(受験者(二次落ち)に聞いた情報)
発表直後は注目を浴びたが、いまでは採用自体を知っている人はある程度限られ
るんじゃないかな?
特に研究職に未練があるような人たちはこういう募集を積極的に探していなかったりするし…

149:受験番号774
07/10/04 20:21:28 oyrPiToI
択一の過去問が分からないから
すごい的外れな勉強してそうで不安になる

国1・国2だと「数学・物理」の出題が半分だけど
その配分すら分からない

150:受験番号774
07/10/05 06:01:56 Ct/L2xb6
条件は同じだから心配すんな

151:受験番号774
07/10/06 17:00:03 z8RgOozg
あぁもう時間がない。
皆さんはいつくらいから勉強し始めましたか?2チャネラ-ということは学生?
転職組の漏れは院試の知識なんてとうに忘れてるよ…高校物理っぽい問題もあるし、いっぱいいっぱいだ。

152:受験番号774
07/10/06 23:49:39 2K5wV1EJ
受験票届いた。緊張
1000字論文の当たり外れがデカイなあ

>>151
学生は、受験資格無理でしょ

153:受験番号774
07/10/06 23:58:26 T6YrUJeK
>>152
博士過程3年なら可能だろう。

154:受験番号774
07/10/07 00:10:14 nskGTOoO
学生は、普通に国1で入ればいい
期限付きじゃないし

まあ、国1官庁訪問で落ちて、これにリベンジっていう
学生か会社員2年目くらいのかもいるかも知れんが
試験には強くても、実務経験の差が面接で出るよ

155:受験番号774
07/10/10 00:29:05 lFza3y/S
任期付の大阪試験会場のアクセスマップのタイトルが関大天六(ry www
特許庁もあんまり気を入れてないのかねw

156:受験番号774
07/10/10 00:32:16 CZyHwPgL
3000字手書きテラウザス

記述士じゃねんだから

157:受験番号774
07/10/10 04:15:34 NVTKOL2d
合格ラインはどのくらいなんだろうか。
勉強すればする程自信がなくなるorz
早く寝ないと…

158:受験番号774
07/10/10 05:01:04 AKxK/kvv
合格ラインは相対的なもんだろ?

藻前が寝てる間にライバルたちは必死に勉強してるかもしれんよ。

159:受験番号774
07/10/10 14:37:41 CZyHwPgL
定年後の人まで受けに来るなかで
公務員の一般知能みたいのも出るから、そこでは勝てると思う

あとは、論述のヤマが当たるかどうかだ

160:受験番号774
07/10/10 14:45:16 JVys2LpA
おそらく、ライバルは君より基礎能力が高い上に、努力をしている。

ヤマはってる時点で・・・(ry

161:受験番号774
07/10/10 14:51:43 CZyHwPgL
予想問題を自分で作って、答案練習くらいしないか普通
それをヤマと言うんだろ

まさか、何が出ても当日考えればいいや
と思ってないか

162:受験番号774
07/10/10 18:11:48 8DsYFnQ+
ライバルは君よりも努力してるよ。

163:受験番号774
07/10/10 19:51:13 CZyHwPgL
そうだね、問題集6冊仕上げたが
まだ努力が足りないな

164:受験番号774
07/10/10 19:55:54 8DsYFnQ+
マジレス。

もう、時間が無いのに、まだ、たった6冊?

嘘でしょ。


165:受験番号774
07/10/10 19:57:49 CZyHwPgL
合格したら、こんな陰険やつと一緒に働くのか

やめるか

166:受験番号774
07/10/10 20:01:26 8DsYFnQ+
社会人に向いてないみたいだから、やめとけば?

167:受験番号774
07/10/10 20:02:28 8DsYFnQ+
あ、無理に止めなくても、試験落ちれば心配無いよね。

無理に止めるも必要ないね。

168:受験番号774
07/10/10 20:17:21 CZyHwPgL
勉強を諦めてここで油売ってるやつの煽りにのっちまったようだな
我ながら恥ずかしい

169:受験番号774
07/10/10 20:32:07 8DsYFnQ+
同意する。

全く恥ずかしい奴だ。


170:受験番号774
07/10/11 00:28:51 +Si5Rmnb
平日の昼間に書き込める無職まで受けるのか
勉強時間だけは有り余ってそうだな

まあ、面接で落とされるだろうが

171:AXXXX
07/10/13 12:14:33 GZDAPT48
6冊ですか、
かないません。

172:受験番号774
07/10/14 01:21:57 l2oY0bGm
択一って、2時間で、教養・専門50問だよね
かなり時間がシビアなのか、問題が簡単なのか

173:AXXXX
07/10/17 19:50:58 mwDVbOiv
試験まであと4日。
なに着ていこうか悩み中。


174:受験番号774
07/10/18 00:06:22 +4URcBwt
2会場それぞれ、ウン百人レベルで集まるよね
自治体の筆記試験と同じような服でいいよな

175:受験番号774
07/10/18 00:21:12 zs4SxqgV
>>171
私もかなわない、自信全くなし
もう恥かかない程度に頑張るしかない

>>172
説明会の解説員の方は「簡単ですから心配しなくていいですよ~」なんて言ってくれてたが、受かった人の感想だし信用ならん
時間がシビアとみた
>>173
説明会に普段着で来てる人も多かったから、どっちでもいいのだろうけど、普通スーツじゃないか?
まあ試験は洋服で落とされることはないだろうから、そんな心配してないで勉強しなよ

でも漏れ的には、君みたいな人も受けることに少し安心したよ
お互い頑張ろう

176:受験番号774
07/10/18 00:30:54 zs4SxqgV
>>174
ウン百人なのか!?漏れの受験票の3桁目は0だったけど、たとえば15XXとかの人もいるってこと?
倍率5~10ってとこか?

177:AXXXX
07/10/18 23:42:17 krQQByv3
レスどもです。

>>176
試験番号の一桁目は試験区分かもしれないと考える。
二桁でも数百人になるかもと思う。



178:AXXXX
07/10/22 20:43:54 e5JJ6VqP
お疲れ様でした。

たどり着いたのは10人中4人?


179:受験番号774
07/10/22 23:28:31 qYarQl5g
説明会では、「1次は6割くらい通る」と言ってたけど
おそらく、面接に進む定員が決まってるんじゃないかな

年齢制限のある、自治体の試験と違って
独り言、うなり、ため息攻撃に悩まされたw

180:受験番号774
07/10/23 00:11:37 I2aSsbPo
あの人数で6割って結構多いんじゃないか?

集中してたから周りは気にならなかったけど、会場がマジ寒すぎて困ったw

受かったって気分ではないなあ、皆さんの自信の程は?

181:受験番号774
07/10/23 01:07:45 PDT7PXRH
あの受験者の年齢層からして
とくに、一般知能はそんなに取れてないだろ
英語の問題がなかったのが個人的に不満だが

時事論文で、弁理士受験組、定年退職後のチャレンジ組への
サービス問題があったから、あそこで点数稼がれると厳しいな

182:受験番号774
07/10/23 15:00:03 PDT7PXRH
採用枠が1つ増えたぞ

特許庁職員、痴漢でタイーホ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

183:受験番号774
07/10/23 18:23:17 aslmigzb
>>182
任期付き審査官(補)は特別枠だから、
捕まったのが任期付き審査官じゃないと意味が無い。

184:受験番号774
07/10/23 18:35:02 PDT7PXRH
意匠審査官かな

グッドデザインだったので、思わず審査してしまったと

185:受験番号774
07/10/23 20:36:50 Tzm9uJ5w
意匠審査職員追加合格発表希望

たぶん、意匠とは関係がないと思うがw

>>183
行政機関の職員の定員に関する法律および、行政機関職員定員令上の定員には
任期付職員も含まれているはず

186:受験番号774
07/10/23 22:01:09 I2aSsbPo
でも1つ増えるだけじゃなぁ

>>181
禿同
しかも専門は全員結構解けてそうだよな
特に専門の論述の2問目なんて過去問見る限りかなりランク下げてて、どれ選択するか迷うくらい簡単だったし

結局ドングリの背比べで1問の間違いが命取り、ずば抜けて出来てないと受からない気ガス

傾向把握してる再チャレンジ組には有利だったろうね

まったく後味悪い感じだよ、まあ自業自得かw

チラ裏スマソ

187:受験番号774
07/10/23 23:01:52 W5YyYsEy
昨年の一次試験と二次試験の合格者の人数を見ると、一次試験は途中であきらめて退場しなければほぼ合格しているように思えるが・・。
3~400人くらい一次合格した中から、二次の面接で100名弱まで絞るようだ。面接で経歴を徹底的に暴かれるのだろうか??

188:受験番号774
07/10/23 23:34:39 L5rxMLbP
昨年は何人受験して、何人が一次試験合格したんですか?
600人→360人くらい?


189:受験番号774
07/10/23 23:51:18 W5YyYsEy
以下の記事は2004年度の一次試験ですが、昨年も合格者の人数はほぼ同じような感じ
だったと記憶しています。発表された受験番号がほとんど連続していました。

---------------------ここから----------------------
特許庁、任期付職員(特許審査官補)一次試験合格発表
【動向】発信:2005/01/11(火) 16:05:02

 特許庁は1月11日、昨年12月12日に実施された特許庁任期付職員
(特許 審査官補)の一次試験(多肢選択式と論文式による筆記試験)の合格者番号
を発表し た。特許庁は、特許審査の迅速化のため、5年間で合計500人を目標に
任期付審査 官を増員する計画で、今年も、昨年に引き続き約100名の任期付職員
(特許審査官 補)を採用する予定となっている。
   一次試験の合格者は、試験区分別に、物理・土木・建築・資源工学83名、
機 械81名、化学(ライフサイエンス、薬学含む)108名、電気・電子・情報
処理1 57名、合計329名となっている。この一次試験合格者を対象に1月22
日(土) または23日(日)に一次面接試験が行われ、さらに一次面接試験合格者
を対象に2 月5日(土)または6日(日)に二次面接試験が行われて、最終的に約
100名が、 今年5月以降採用される予定。



190:受験番号774
07/10/23 23:51:46 I2aSsbPo
ソースきぼんぬ
特許庁HPにあるのか?

となると6割ってのは妥当かもしれんな

でもそんだけ大人数面接するのって大変だろうな、色々突っ込む時間もあるのかどうか
おそらく2次面接がヤマだろうに

191:受験番号774
07/10/23 23:54:56 I2aSsbPo
↑すまぬ
一足違いだったようだ

192:受験番号774
07/10/23 23:56:33 L5rxMLbP
>>189
サンクス

193:受験番号774
07/10/23 23:58:24 W5YyYsEy
ソースはこれです。
URLリンク(news.braina.com)

194:受験番号774
07/10/24 00:04:18 5MKMowth
>>193
㌧クス
君は優しいな。
君は絶対受かってる気がするよ

195:受験番号774
07/10/24 00:13:31 sup+no9T
おおまかな予想ですが、
600(筆記)→300(一次面接)→150(二次面接)→100(最終合格)
ですね?

196:受験番号774
07/10/24 05:18:51 vM96Hqfd
>>185
>行政機関の職員の定員に関する法律および、行政機関職員定員令上の定員には
>任期付職員も含まれているはず

半可通乙。


197:AX0XX
07/10/24 09:31:50 tYHMmSxo
サンクスです。

物 83名、
機 81名、
化108名、
電157名、

合計329名
<=429名では?

まあいいや、半分ぐらいの人にお会いできるのね。

とりあえず面接を受けるつもりでいましょうか。


198:受験番号774
07/10/24 23:26:57 sup+no9T
今回の受験者数はどのくらいですか?
東京会場、大阪会場

199:受験番号774
07/10/24 23:46:39 sup+no9T
ちなみに東京会場では、
・ 物理、建築、土木、資源  70人(弁理士資格3人)
・ 機械           73人(弁理士資格1人)
・ 化学          182人(弁理士資格3人)
・ 電気、電子、情報処理  124人
       計   449人

※受験番号から推定

200:受験番号774
07/10/25 15:11:25 x89+g4RF
化学多いね。たしかに朝、バイオ関係の本開いてる人いたなあ

筆記通過者は、各区分で定数が決まってるんだろか
問題違うのに同じ点数で切ったら不公平だし

201:受験番号774
07/10/26 07:21:34 rlZTFgHt
DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。


202:受験番号774
07/10/26 18:39:30 eCL3TDd2
公務員も名刺は自腹だぞ

203:受験番号774
07/11/01 22:16:19 7TJgWO+X
1次試験の合格発表は何日ですか?

204:受験番号774
07/11/02 19:17:33 +ET+fTHk
15日

205:受験番号774
07/11/03 00:59:11 t5Tbsh8a
名刺が自腹?

206:受験番号774[sage]
07/11/03 20:31:34 qHOVMa2E
もし1次が通過していた場合の、
次の面接ってどんなこと聞かれるのか、
誰か知っている人いたら教えて。
志望動機とか人柄チェックみたいなのかな?

自分は出来が良くなかったから、
1次落ちかも知れないけど、最近少し気になってきて。
誰か情報あったら教えて。

207:AX0XX
07/11/05 19:51:25 9xFwVwXm
面接ってどうなんでしょうねぇ。
口述試験ではないでしょうが・・・。


208:受験番号774
07/11/06 00:15:48 FoawJQwX
>>206
どうでもよい意見かもしれんが、もまえは受験番号曝してよいのかい?

209:AX0XX[]
07/11/06 10:03:38 3LWV7svH
>>208
なんで番号分かるの?
採用関係者?


210:受験番号774
07/11/08 01:51:48 T8IYvrJw
>>209
いえ、違います。すみません。
実際774という受験番号があるかも私は知りませんし、ただ特許庁の方が見ていないとは限らないと思ったので、推測されることもあるのではないかと心配しました。

211:受験番号774
07/11/08 08:00:02 F03yMHG+
>>210
マジで書いてるのかギャグなのか、はっきりしてくれ。

212:受験番号774
07/11/08 13:55:08 67NaLmOV
やべえ、面接のとき、「受験番号774、○○であります」
と言ってしまいそうだ。

面接官に「おまいか!」
と言ってくれればつかみはOK

213:受験番号774
07/11/08 21:34:29 T8IYvrJw
>>211
なんかすみません。
私は本当にただの受験者のひとりです。
名前欄に「受験番号774」て書いてあったので、単純に受験番号「A0774」という人なのかなと予想して、
深く考えずに「私ならXX4とか書くなぁ」とか思ってレスしてしまったんです。
あまり気にしないでスルーして下さい。
本当に困惑させてしまってすみません。

214:AX0XX
07/11/08 23:51:46 SBQqYRb+
774はいないのでは?
大阪は何人だったろうか?


215:受験番号774
07/11/09 05:26:29 Z38jl6L5
>>213
つまり、「受験番号774」がデフォで入ることを分からずに、
勘違いして書いただけなんでしょ?

スレ全体をぱっと見れば、すぐに理解できそうなものだけど。

そんなことじゃ、発明の把握能力とか、明細書の理解力が懸念されますよ。

日本の審査官は、欧米と違い、1日に数件の審査をしないといけないから、
理解力の高さと速さがかなり必要な職種です。

理解力の低い人や遅い人は向いてないかも。

216:AX0XX
07/11/09 09:43:27 sVSQ/Qwz
もしかして、774って「名無し」っていう意味ですか?
理解力が低くて遅いです。
向いてないかもしれないです。


217:受験番号774
07/11/09 13:11:49 gFk9wgqZ
2ちゃん、あまりやってないと気づかないよ
それぞれの板で固有の「名無しさん」の言い方があるってことが

ああ、1次発表まで落ち着かない
でも、すぐに面接だから今から何かやっとかないと

218:受験番号774
07/11/10 10:38:48 VCSIbRUX
>>217
書面や図面を見て、すぐに内容や状態を把握・推測できないと、
通常出願のFAや中間処理、前置、PCTのSR、評価書作成等々で、
延べ年間千件以上の出願を処理することは困難。
かなり少なめな人でも、延べ件数は数百件なのです。

出願人が手続してからリアクションが来るまで期間が有るから、
外部の人は審査官はのんびりしてると思ってるかもしれないけど、
実際には、常時百件を超える案件を抱えていて必死で回してる
審査官は多いのですよ。

もちろん、774の意味に気付かないだけで適性は判別できないけどねw

でも、審査官にとって直観力は非常に重要なのよ。

無くても出来なくはないけど、頓珍漢な拒絶理由が行くことになる。
この業界に居る人なら、そういうケースはよく知ってるでしょ?

219:受験番号774
07/11/10 10:42:48 VCSIbRUX
>>216-217
でもって、任期付き審査官は、大半、退任後は弁理士やる訳で、
頓珍漢な審査をやってると、悪い評判が立って、退任後に影響が出易い訳です。

だから、任期付き審査官の後のことまで考えると、
適性の無い人が敢えてチャレンジすることはお薦め出来ないのですよ。

通常採用なら、運営側や政策サイドの職務に針路変更できるけれど、
任期付き審査官には、そういうコースが最初から無いですしね。

220:受験番号774
07/11/10 12:30:06 3IoKNIY7
【請求範囲】 世界のすべて


という出願があったと聞いたのが
この仕事に興味を持つきっかけです。

221:受験番号774
07/11/10 12:55:38 7KOdvwQy
>>220
そういう案件は、一般の審査官には回ってきません。
普通、特定の審査室の担当者の所に集められます。

なので、そういう案件を審査する機会はほとんど無く、
せいぜい、分類付与のときに稀に見かけるくらいでしょう。

222:受験番号774
07/11/10 12:58:09 3IoKNIY7
永久機関専門対策室と
中松専門対策室で働きたいです

223:受験番号774
07/11/10 12:58:52 7KOdvwQy
ちなみに、審査官には守秘義務があるので、
面白い出願を見かけても、他人に話すことは出来ません。

他所の人にぺらぺら話すと、懲戒処分の対象になります。

それがどんなに変な出願であってもです。

224:受験番号774
07/11/10 13:01:02 7KOdvwQy
>>222
そういうことを面接で話すと確実に落ちると思います。

225:受験番号774
07/11/10 13:03:49 3IoKNIY7
>>224
言う訳ないっしょwww

まじめな方だね

226:AX0XX
07/11/14 08:45:11 kUHhjr2U
いよいよ明日ですね。

227:受験番号774
07/11/14 14:31:11 5TUOaaR/
明日通ってからが本番だな

228:AX0XX
07/11/15 12:13:11 wmyC1jN/
合格発表ありましたね。
面接がんばりましょう。


229:受験番号774
07/11/15 15:38:28 XOm/KRLk
391人通過かな
落ちた人の方が少ないでしょう

これからこれから

230:受験番号774
07/11/15 21:55:29 kIpMf4We
1日で145人の面接。
1日、8時間として・・
3分面接?

231:AX0XX
07/11/15 23:01:59 wmyC1jN/
>>230
予想ですが、部で分けるとか室で分けるとかするんじゅないでしょうか。




232:受験番号774
07/11/15 23:25:32 NqKi+8HM
まさか集団面接ではないですよね?
面接日時の順番が試験点数(=採用の可能性)の高い順なんでしょうかね?

233:受験番号774
07/11/15 23:29:40 2R0DGS3i
事前に電話があ(ry

234:受験番号774
07/11/15 23:32:03 XOm/KRLk
受験番号順で、集合時間は土日の午前、午後の4つに分けただけじゃないかな

集合時間が朝早いのに、面接は昼前、下手すりゃ昼飯後なんてのは
国の試験ではよくある

235:受験番号774
07/11/16 13:30:43 TiaIQ/fb
もし、面接が国1と同じなら、
土曜日午前中が採用度高いんじゃない?

国1でも初日訪問・面接組が採用多いでしょ。
弁理士口頭試験の採用も初日合格率高いし。

俺、日曜日なんだけど・・・・鬱。

236:235
07/11/16 13:32:40 TiaIQ/fb
ごめん間違えた。

×弁理士口頭試験の採用も初日合格率高いし。
○弁理士口頭試験も初日合格率高いし。

237:受験番号774
07/11/16 16:25:08 arais436
受験番号順だったら、1次受験地が東京、大阪の順になってしまうけど
大阪で受けて、土曜朝一の人もいる?

面接なんて、誰でも受かるし、誰でも落ちる可能性あり
この時期、カゼひく方が怖い。
「大切な日に体調を整えられないダメなやつ」の印象持たれたら一発でアウト


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch