07/05/24 10:06:01 AzxUpsVk
>>941
LECは知らんが、Wセミの公務員科の講師には、1000万超えが結構いるらしい。
バイトしていた友達が言ってたんだが、講師の数人が、消費税の負担のことで
Wセミと話し合っていたんだと。
若い講師でもロレックスしてたり、ベンツに乗ってたりするのは有名な話。
952:受験番号774
07/05/24 10:23:32 jyJ6MoMD
あんなしょぼい講義しておいて1千万声ってうらやましいな
953:受験番号774
07/05/24 10:36:32 CRYJQSO1
>>951
ベンツはともかく、ロレックスくらい、その辺の
大学生でも持ってるわけだが。。。
講師って、30後半から40位の人が多いでしょ。
なら年収1000万って、別にフツーでしょ。
954:受験番号774
07/05/24 12:11:07 HeF1PpVI
>>922
マツキヨ先生、回答ありがとうございます。
ただ、国Ⅱ徹底演習は過去問+国Ⅰの問題数問やるだけで、余り法律系の授業は役に立ちません。(金返して欲しいくらいです)
ですからこうやってマツキヨ先生に聞いてるんですが、先生の裏技は受けて損はさせないような内容になってますか?
955:ホントのマツキヨ ◆Po.4n2hA6s
07/05/24 13:11:13 wGrqhwO8
>>954
『クニちゃん』の国Ⅱ部分は行政法だけですが、全力は尽くしたつもりです。
今年の国Ⅰの出題項目も踏まえましたし、地方自治法改正も取り上げました。
956:受験番号774
07/05/24 16:15:07 zzNrGp/M
>>953
年収1000万は普通じゃねーよw
どういう育てられ方してんだよw
公務員志望は世間知らずが多すぎる。
年収800万くらいで男の労働者の中の10パーセントに入るんだぜ。
女に限っては年収600万で上位5パーセントくらい。
もうわかるよな。女で上位5パーセントはほとんどが公務員。
wセミ規模の会社で1000万も出したら潰れちゃうんじゃないの?
wセミの事務員はボーナスないらしいじゃん。
957:受験番号774
07/05/24 19:52:50 ANWbdjg7
そうだね、LECはボーナス1ヶ月分だけ出るものね。
あの給料の1ヶ月分だものね。
958:受験番号774
07/05/24 21:02:33 Uyt9GsM5
>>953
東京都職員の平均給与月額
平均年齢43.3歳
平均給料月額361,557円
平均給与月額476,200円⇒ボーナス入れても年収1000万には遠く及ばない。
※「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、地域手当、住居手当、超過勤務手当(時間外勤務手当)などの諸
手当の額を合計したものであり、「地方公務員給与実態調査」において明らかにされているものです。
URLリンク(www.soumu.metro.tokyo.jp)
959:受験番号774
07/05/24 21:11:23 VPP9imzF
あたしのお気に入り講師。カワイイ!
960:受験番号774
07/05/24 21:11:32 DJzD6MRU
え?
都でもこんなもん??
961:受験番号774
07/05/24 21:21:49 hmEyWHB8
統計といえば平均しか知らんのか(笑)
962:受験番号774
07/05/24 21:50:05 5gvNRRH1
961 :受験番号774 :2007/05/24(木) 21:21:49 ID:hmEyWHB8
統計といえば平均しか知らんのか(笑)
963:受験番号774
07/05/24 21:58:48 pmJbARnn
話ぶった切って申し訳ないが、誰がLECの精選の経済事情の
巻末問題やった人いる?20問ある奴。
嫌がらせとしか思えないような激ムズ問題ばっかなんだけど、
実際あそこまでやる意味があるのかどうか。
過去問と照らし合わせてもあきらかにレベルがやばい。
っていうか講義で具体的な数値は覚える必要はないとか
言ってたのに、覚えてないと全然太刀打ちできない問題だらけ。
むしろ覚えてても解けない問題が多い。
なんだこりゃ。
964:受験番号774
07/05/24 22:23:25 h4bmOTD0
あの大野でさえ講義報酬だけなら600万くらいだよ。
講義時給の最高は7000円くらいのはず。
965:受験番号774
07/05/24 23:12:20 CsgUmQUg
それ昔の話でしょ。
今は名目6000円ぐらい。
966:受験番号774
07/05/24 23:59:25 Uyt9GsM5
>>961 :受験番号774:2007/05/24(木) 21:21:49 ID:hmEyWHB8
>>統計といえば平均しか知らんのか(笑)
頭悪いな。コイツ