08/03/18 13:41:40 vb3lcqGy
>>98
一般職を含めれば女の方が就職は良いと思うけど
男はブラック企業でも正社員を選ぶけど
女は気楽に派遣を選ぶし
>>102
とりあえず今の医師不足は医学部の女の増加が一因らしい
実は体育会系の医学部から脱落したり
医者と結婚して専業主婦になったりする例が多い
104:受験番号774
08/03/18 14:20:44 xcWwgMsH
アファーマティブアクションって
能力があるのに平等な機会が与えられてない人を保護するものなの?
それとも
能力がある人よりも、能力が無い人を優位に扱うものなの?
後者なら、やらない方がいいと思うんだけど
日本はアファーマティブアクションはどっちですか?
105:受験番号774
08/03/18 22:22:01 wkaNd4jW
>>104
どう考えても後者
受験者、筆記突破の男女比率7対3くらいが最終合格になったら
5対5や下手したらひっくり返るからな。
106:受験番号774
08/06/01 21:30:53 GahZgoBx
ポジティブ・アクションの実態
URLリンク(www.tanteifile.com)
107:受験番号774
08/06/24 11:35:18 1nRZjjBm
age
108:受験番号774
08/06/24 16:00:33 J8cMIKRI
女の敵は女
民間面接では「女性は正直ねえ」とも言われた
辞めてく女が多いから人事がこう言うのも当然
アファーマティブのやりすぎはどうかと思うけど、公務員は「女だから」というだけで切らないのは本当にありがたい
109:受験番号774
08/06/24 16:30:00 y+tq7iU7
女が一生懸命働いてくれた方が労働力不足を解消してくれていい。
しかし女が働くから少子化になって労働力不足になるんだよ。
働いてもいいが3人は産めよ
110:受験番号774
08/06/24 16:32:43 ypEim/PE
わからなかったら前衛的って書いときゃいい
111:受験番号774
08/06/30 13:46:18 c7GyIGs9
age
112:受験番号774
08/06/30 15:49:19 ZIk0XkeD
アメリカの学長の話見たけど、今の公務員試験で行われてるのって
「(落ちた)男より学力が低い女を採って何が悪い!」 だよなw
すごいぜ。
113:受験番号774
08/06/30 16:45:40 //63UICD
オレも去年の地上の最終面接で落ちたときは、AAがとても
憎かったし、今も多少違和感を感じている。
しかし例えば、筆記合格者の男女比が8:2だったのが最終的には
5:5になっていたとしても、それが直ちにAAの結果だとは
言い切れないんだよな。
筆記会場や、集団面接のほかの受験者見て思ったが、男はいかにも
クソ真面目で面白みの「なさそうな」人が多かったし。そういう
人は面接官にだっていいイメージを与えない。
一方女は、そういった男連中に比べれば、普段から化粧やオシャレ
をしているし自分をアピールするのが得意なんだろう。だから
面接で男が落ちまくって女が受かりまくってもそれほど不思議
ではない。
実際キモイやつは女でも面接で落ちるしな。集団面接でオレの
グループで唯一落ちたのは見た目から言動まで全てがキモイ
女だったし。
むしろ面接重視で評価すると男の合格者が減るため、男にゲタ
をはかせて5:5に調整している可能性すらある。オレのおじが
勤める自治体はマジでそうなるらしい…
まぁAAの結果女性が優遇された結果5:5になるのが出フォ
なんだろうけどな
114:受験番号774
08/06/30 23:17:16 OODSv7o0
AAにしろ
面接重視にしろ
今のおっさんは自分らが過去にやってきたこと
自分らで否定して俺らに全部かぶせやがって
仕事しないわ
不正はするわ
公務員の評価下げるわ
男女比だってお前らおっさん連中がリストラされたら済む話だろ
はっきりいって若いやつからしたら迷惑なんだよ
115:受験番号774
08/07/01 01:01:19 iVyoVJdL
>>113
なんとごまかそうが言い訳しようがアファーマティブアクションやってるの
しかも将来家族を養っていくのは事実上男というのに
116:受験番号774
08/07/01 01:19:30 iVyoVJdL
>>113はフェミ工作員だろ
お前らの往生際の悪さはとことん醜い、吐き気すらする
それなら男女お互いのわだかまりをなくすためにアファーマやめればいい。
俺が雇う側としようか。優秀な女がいれば黙っててもその女を雇うよ
雇うなと言われても雇いたいし雇おうとするよ。
アファーマの弊害に対して国が責任持ちますと言うならやってもいい
(例えば男の専業主夫を増やす政策をするとかね、仕方ないだろ)
出来ないならするな
117:113
08/07/01 10:03:50 LwkouUtV
>>115,116
AAが横行している中でもしっかり合格している男がいるということ
を考えて日々を過ごさないと、いつまで経っても合格しないぞ。
まだ面接の結果が出ていない俺が言っても全く説得力ないがなw
まぁお前らが既に合格していてそういう書き込みしているなら、オレ
がいうことは何もないわ。
まぁ
118:受験番号774
08/07/01 17:12:18 eHVclSYg
やる気ある女は自分を有能だと勘違いしてる人が多くて困る
なんか変に気負ってるというか自意識過剰な人が多い。
119:受験番号774
08/07/01 23:11:59 1SO0EYSO
成果主義(笑)
120:受験番号774
08/07/01 23:42:07 Jn3uV3kA
>>117
絶対女だわコイツ
121:受験番号774
08/07/01 23:44:16 wK7tajeH
>>118
そういう子はパンツスーツが多い
122:受験番号774
08/07/02 00:02:13 eHVclSYg
お
123:受験番号774
08/07/02 00:05:27 eHVclSYg