教師の給料、待遇を上げる事が教育レベル向上の鍵at EDU教師の給料、待遇を上げる事が教育レベル向上の鍵 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:実習生さん 08/06/20 13:26:40 CSiX1lXo また、よく誤解されがちであるが、教員採用試験の場合、 「合格者イコール採用」ではない。 「教員採用試験合格」とは、採用予定者名簿に載るということであり、 当然採用されないケースも出てくる。 合格者の中でランク付けをする場合もある。 例えばA(採用内定)、B(採用候補)、C(補欠) よって、実際の倍率はもう少し高い。 651:実習生さん 08/06/20 13:29:38 CSiX1lXo また、>>524のように「公立校が各学校ごとに採用試験をしている」という 無知蒙昧な誤りをする人がたまにいるが、教員採用試験は各自治体ごとにやる。 よって、どんなに優秀な教師でも、底辺校や僻地に行くこともある。 652:実習生さん 08/06/20 13:34:40 CSiX1lXo まあ、議論をするなら、最低限度のことは調べてからこいよ。 感情的な中傷なら小学生でもできるんだからさ。 レベルの低い中傷ではなく、筋の通った教員批判や反論を聞きたい。 653:実習生さん 08/06/20 13:52:24 oArmrXwP 天窓転落事故:県内でも小5軽傷 窓掃除中、担任も承知か--桐生で1月 /群馬 6月20日11時1分配信 毎日新聞 桐生市内の小学校で今年1月、屋上の採光窓が割れて乗っていた児童が転落し、軽傷を負っていたことが19日、分かった。 担任教員は児童らが屋上に出ることを知っていたとみられ、学校側の安全管理に問題があった可能性もある。今月18日には東京都内の小学校で屋上の天窓が割れて6年生男児が転落死している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000024-mailo-l10 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch