08/05/14 22:28:27 jfHHMXnu
>>965
オマエみたいな単純思考が現場にいるから、できないやつはどんどん
置いていかれるんだよ。
知識不足、態度がよくない、やる気がないなどと評するのは
素人の「感想」レベル。
967:実習生さん
08/05/14 22:53:51 Hmp1PUql
>知識不足、態度がよくない、やる気がない
この3つを併置している点で、>>966が教育現場には居ないことがわかるような気がする
いたとしても塾だろうな
968:966
08/05/14 23:26:42 jfHHMXnu
仮に塾にいたとして、それが何か?
話題の中身でモノを言うことができず、けっきょくどうでもいいことで
揚げ足をとろうという姿勢、>>967はまさにド素人ちゃんですね。
969:実習生さん
08/05/15 00:18:33 /SpdYInQ
>>965で、何を論点にしているのかも読み取れないような人は、どっかにいる
「キョーイクキョーイクと鳴く、不思議な生き物」と大差ないんだけどな
970:実習生さん
08/05/15 01:49:27 zipPUVZe
人間の生き方として、社会の集団で生きるため
社会のやり方を勉強していかなければならない
けど日本の学校教育はこの点がまるっきりない
だから、自分たちの生き方のやり方として社会を運営するという考えがこの国にはなく、
たれ流しで生きてる人間だけで社会がたれ流しになってるからこの国はおかしなことになってる
971:実習生さん
08/05/15 02:32:20 4bK4oQna
>>965
>単に知識の問題だと思うが?
馬鹿かこいつ?
厨房にもなってカタカナすら書けないだから
それが何を意味しているかさえわからんようだな
972:実習生さん
08/05/15 08:43:15 c1lFp0Fz
自民の中川秀直元幹事長が著書出版
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
973:実習生さん
08/05/15 09:02:49 1OFx/+uE
>>964
>カタカナかけない中学生とか
そいつはかなりきてるなあ。
読みはできてたの?
>>965
中学生になってもカタカナが書けないという事は
単に知識が足りないという訳ではないと思う。
学校生活や家庭生活に問題があったのではないだろうか?
974:実習生さん
08/05/15 09:08:08 1OFx/+uE
>>971
同意。
その生徒の学習の障害になってた原因を探した方がいいと思う。
それらの情報はたくさん集めて広く教育現場で使えるようにすればいい。
975:実習生さん
08/05/15 09:15:48 lyNn5jbk
普通にLDを疑うべきケースだな。
976:実習生さん
08/05/15 13:47:02 4W8p0n3Q
>>974
>その生徒の学習の障害になってた原因を探した方がいいと思う。
>それらの情報はたくさん集めて広く教育現場で使えるようにすればいい。
それは無理。
守秘義務があるから学校や児相など公的機関は絶対に情報を出さない。
だから学校、塾、児相で情報を共有して、協力して対応するなど絵に描いた餅。
そもそも、ほとんどの学校ではそういう子は放置プレイだけどな。
だから、厨房にもなってカタカナが書けないと言う末期症状が現れる。
>>975
勉強ができない=LDではない。
お前素人だろw
ちなみに、私は
「小3でひらがなの読み書きが50%くらいだった子」を見たことがある。
きゃきゅきょとか撥音便、促音便などの音便が全くダメ。
漢字にふりがながふってあるのに、そのふりがなが読めなかった。
さすがに、「あいうえお~」教えたら読めるようになったけどね。
それよりも何よりも、それでも国語の通知表が「2」だったことが一番の衝撃だった。
こんな子に平然と「2」をつける学校の教師の方が手遅れだと思ったね。
977:実習生さん
08/05/15 14:02:05 DKHPNVH/
ゆとりならこれ
URLリンク(torakare.com)
978:実習生さん
08/05/15 14:37:42 lyNn5jbk
>>976
誰が「勉強ができない=LD」と言った?
短絡的すぎるぞ。
中学になってもカナカナができなかった理由、背景が詳しく書かれてない以上、LDを疑ってもいいだろう。
979:実習生さん
08/05/15 19:03:44 GBTivSQP
>>955-963
952には「3-5は記憶でできるけど、30-50は概念を理解しなきゃできないから
底辺には解けない」って書いてるのに
数直線とか借金とって正気か?文盲?
たしかに底辺は教科書等の数直線などの普通の教え方を何百回やっても無理で
「3-5=-2」を九九のように覚えてできるようになるパターンがある
「1-2=-1、1-3=-2、1-4=-3、、、」という風に単純記憶。
概念理解>越えられない壁>単純記憶>越えれない壁>単純作業という
前提があるにもかかわらず、ゆとり学力低下を語るスレで952にが言う
「3-5はできるけど、30-50はできない」というレスに対して
「数直線とか借金とか」ってありふれた、あたりまえの学習法を提示する意味が
わからない、文盲を通り越して、池沼だな。
ゆとりを語る人間がゆとりとは、、、
980:実習生さん
08/05/15 22:44:23 fIgon+Ot
>>978
975 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2008/05/15(木) 09:15:48 ID:lyNn5jbk
普通にLDを疑うべきケースだな。
981:実習生さん
08/05/15 22:48:01 fIgon+Ot
>>979
日本語がわからない方でしたかw
それは失礼
>「3-5は記憶でできるけど、30-50は概念を理解しなきゃできないから
妄想ですか?
そもそも、3-5ができても30-50ができないのは
単純に2けたの暗算ができないから。
記憶とか概念とかえらそうなこと言っているけど、
結局は暗算(記憶力)の問題。
記憶力だけの問題じゃないのは、
60×60=360
3^2=6
とかそういう間違いのこと。
982:実習生さん
08/05/15 23:07:31 fIgon+Ot
>>978
自分でカタカナが書けない=LDとか言っておいてよくそんなことが言えるなw
カタカナが書けないなんてのは、LD児の症状の中の一つでしかない。
LD児であることの前提は、知能が遅れていないことなのに、
「背景が詳しく書かれてない以上、LDを疑ってもいいだろう」とかバカなこと言ってるしw
あー恥ずかしいw
LDってなに?
URLリンク(www.normanet.ne.jp)
LD児とは、知能が遅れていないのに、いつまでも文字が読めなかったり、
国語はよくできるのに算数はさっぱりだったり、
成績はよいけれど遊びやスポーツのルールが理解できず、みんなと一緒に遊べなかったりというように、
知能などの発達に”普通の子”とは違ったアンバランスがある金平糖のようなこどもたちです。
983:実習生さん
08/05/16 05:34:32 b2MiJko8
>>981
二桁の計算が記憶?ご冗談を
984:実習生さん
08/05/16 07:52:13 VnjjvVAi
このスレに教師は少ないと、今気付いた。
985:実習生さん
08/05/16 10:58:03 EE7wGHcN
>>982
恥ずかしいのはどっちだよw
「疑う」と「断定」をごっちゃにすんなよw
>LD児であることの前提は、知能が遅れていないことなのに、
そんじゃどこに知能が遅れてると書いてあるんだ?
何も書いてないんだから知的障害があると受け取ることも可能だが、文脈的にはそうは受取れなかった。
つか知的障害があるんだったら、そもそもこのスレで取り上げる例として根本的にふさわしくないだろう。
986:実習生さん
08/05/16 12:51:18 vi3hAHFj
二桁の引き算が記憶って合計何千パターンあるの?
九九は八十パターンだけど