08/03/02 23:25:38 kJnK55n2
当事者、或いはそういう人種を歓迎している輩が言っても説得力無いけどね。
>>100は皮肉で言ったんだろうけど。
102:実習生さん
08/03/03 00:40:29 UiYmq+Cg
>>101は話がわかるなぁ
103:実習生さん
08/03/03 01:34:56 B1I6FoUC
躾に現をぬかすアホな学校教育者に告ぐ!
バイクを盗んでばかりの出来損ないの落ちこぼれが
勉強漬けの毎日を送っている生徒よりも出世するおかしな社会になったのは
お前ら教育者が今の社会に必要な事を学校で教えないからだ!
大学卒のニートの増加を見て少しは反省してほしい
104:実習生さん
08/03/03 04:09:35 wPClzsME
誤爆かよ
105:実習生さん
08/03/03 22:53:44 Q+4RpDp2
大沢親分が言った言葉がまともなんだよ、マスコミは反省しろ。
「ヤンキー先生とか言ってもてはやされてるけど、若いときから
ヤンキーなんかでなく、まじめに勉強して先生になった人のほうが
余程えらい」
106:実習生さん
08/03/03 23:06:35 wPClzsME
いや、そうだけど、それが何か?
出来れば、教員でなく、学術研究や作品等、その偉業で以って万人に示せるような
存在になれた方がいいけどな
107:実習生さん
08/03/04 13:59:01 TEIhUqIK
あんたらはわかっってないな。
人の悪口ばかりを言うこんな掲示板が存在するからみんな頭悪くなるんだね。
体育教師のいいところ探したことあるか?
まぁ、2ちゃんなんてそんなところだよ。
逮捕者出た時点でへ閉鎖すればいいのに。
ねぇ、管理人さん?
108:実習生さん
08/03/04 14:50:32 1XzR5o2/
学校制度を逮捕者出た時点で?w
109:実習生さん
08/03/04 18:08:55 cKY0YcJt
医者や歯医者もそうだけど先生と呼ばれる職業につく人は国立大学卒でないと
なれないようにした方がよい。体育教師もそうだけど、私立大卒は国立大卒に
比べて著しく劣る。能力が無い分金を使う為、倫理観も薄い。
110:実習生さん
08/03/04 18:50:03 w8bnmnMK
>>109すべて知ったようなこというねえ(笑)
地方の国立より早慶が劣るとでも??
ちなみに体育教師はなくならないから安心しろ
111:実習生さん
08/03/04 19:00:15 1XzR5o2/
どこ出てても教員になった時点で終わりだろ
112:実習生さん
08/03/06 18:51:59 6+LU/h0x
国立大卒はバランスが取れているからあらゆる分野でボロを出すことは無い。
早慶卒はある一面では優れている反面、こいつ馬鹿かと思うほど知らない
ことがある。
113:実習生さん
08/03/06 19:04:17 2zVl1wPI
だから、それはどんな統計からの意見なのよ??
国立でてなんもできんやつもいるぞ。
ここに(笑)
114:実習生さん
08/03/06 20:12:09 /e3Yt6iz
>>112 勘違い
115:実習生さん
08/03/06 20:14:43 m2zbemNW
>>1 体育の教師なんてみんなそんなもん。
116:実習生さん
08/03/07 22:19:47 klUWQFLS
体育教師はとくに中学校などで一番きつい分野(生徒指導、体育関係行事の運営)を担っているからかなり必要性高いと思う。
117:実習生さん
08/03/07 23:08:02 8K32eKuP
バイトにやらせたら誰が責任負うんだよ(笑)
逆にバイトもやりたがらないでしょ
118:実習生さん
08/03/08 16:05:47 8cAx6Iok
>>116うちの中学校の生徒指導は、元ヤンキーの国語教師だった。
今の生徒指導は社会科教師のうるさいおじさん。
因みに学校にいる体育教師三人のうち二人は生徒に嫌われてて、誰も指示に従わない。そのうちの一人はほぼいじめられてるようなもの。
三人のうちの一人は、ただの役立たずなおばさん。
やはり体育の教師は要らないね。
119:実習生さん
08/03/08 23:51:13 nQJW51sY
うちの中学でも体育教師は嫌われまくっていたよ、野球部の監督兼任で
野球部のバカな連中といつもつるんでいて、一緒になって馬鹿なこと言うから、
一般生徒には毛虫のように嫌われてた。
120:実習生さん
08/03/09 15:11:32 F8sG0x0U
体育なんか無くても良いじゃん。適度な運動ならみんなそれぞれ勝手にやるだろ?
121:実習生さん
08/03/09 16:05:03 sPmcBA4p
嘉納治五郎とかいう柔道バカのDQN体育教師が
何を勘違いしたのか神戸に私立学校を作ったらしいけど
学力レベル的に大丈夫なのか、そこ?
あんな低学歴DQNが数学や英語なんか手に負えるのか?
122:実習生さん
08/03/09 22:51:43 Uvn+z3Yu
というか、中学の体育教師ってみんな女尊男卑。歪んだ戦後日本風のフェミニズムに洗脳されすぎ。
ひどいのは女子はさん付け、男子は呼び捨て。授業中はいつも男子が叱られ女子がいいとこ取り。レクリエーションの時間じゃいつも女王様ルール。
誰のことを言っているかって?
栃木県某所の中学校から逃げた岐阜県関市在住の元教師、板坂雅志(20代後半)。お前のことだよ。お前。
123:実習生さん
08/03/09 23:03:44 g/ZPJ903
↑お前性格悪いなぁ
まずお前が消えろ
124:現役中学生 ◆M//9GhC3/A
08/03/09 23:41:02 /0sijlFW
>>1体育教師は頑張ってるなと思うよ。実演で笑われ、失敗して笑われ
だけど俺は居たほうがいいと思う
古い時代(主にダサいと言われる事)を教える人がいても良いと思ってるから
今の先生は生徒をいかに敵に回さずに済むかを考えてるような感じがするしさ
125:実習生さん
08/03/10 18:21:03 LOIJ21Ft
>>124なんかグッとくるもんがあるな・・・
確かに知育も大事だがなー それだけじゃつまんねーよな
126:実習生さん
08/03/10 18:30:05 eAKV4FqI
俺の学校の体育教師は笑わられる要素が無い。
127:実習生さん
08/03/10 18:54:53 8a2r4/dY
>>122の言うことはどの体育教師にも当てはまるよ。
異様に女尊男卑。大学時代余程もてなかったのか?
128:実習生さん
08/03/10 19:38:08 ylyiAVB/
>>126
そんなに洒落にならん位酷いの?
129:実習生さん
08/03/11 03:57:18 S6iTB07U
いや、全く逆。
物凄い先生だった。詳しくは言えないが、元国体の選手で、実演とか物凄く評判がよかった。
てか楽しみだった。
130:実習生
08/03/11 10:52:20 FwP2kJkY
私の学校の顧問が保護者から転勤させてくれと管理職に言われた。子供が馬鹿みたいに
練習をさせているので勉強が出来ない。それでいて、大会などではいつもよくて3回程
度止まり。もっと手に負えないのは、成績不振の生徒でその部活に入っていると
その担当教師に嫌がらせをすることで有名。この部活に入っている生徒のいるクラスは授
業にならない。本人が「学校のために」と思いこみをしているのだから、もう
病気である。あなたの学校にこんな体育教師必ず一人二人いますよ。
131:実習生
08/03/11 11:00:07 FwP2kJkY
保護者が部活のみに熱中しているA教師を転勤させてくれないかと管理職に苦情を含めて言ってきた。子供に部活を狂った
ようにやらせ、土日の休みもなく、勉強がまったく出来ない。それでいて、大会などではいつもよくて3回程度止まり。
もっと手に負えないのは、その部活に入っていて成績不振(当然不振になる)になると、その担当教師に嫌がらせをすることで
有名。この部活に入っている生徒のいるクラス(全部ではないが)は授業にならない。本人が「学校のために」と思いこみをしているのだから、もう
病気である。あなたの学校に、こんな体育教師必ず一人二人いますよ。
132:実習生さん
08/03/11 13:48:58 AT/+Q49M
いるいる、体育教師は勉強には害になっても利にはならない存在。
自分が成績が悪くて運動しか取り得がなくて体育教師になったんだから
当たり前。それでも指導力があればまだいいが、全然指導力が無い
体育教師が多い。本人がそのことに気がついていなくて、大声を出せば
生徒がついて来ると思っているのが痛い。
133:実習生さん
08/03/11 14:52:15 3pvE5ewg
授業中は指示だけして暇そうに突っ立ってるような体育教師は必要ないと思う。
指導力があるなし以前に指導してないんだから。
134:実習生さん
08/03/12 04:16:36 RaMRsSNj
高校の時、たいした高校ではなかったけど、クラスで下から数えた方が
早いくらいの成績の奴で運動神経だけは抜群の奴がいた。
そいつが体育教師になったと聞いて、あんなに成績が悪くても体育教師に
なれるんだと思って驚いた。
135:実習生さん
08/03/12 12:34:30 vf0vW2hv
>>124古い時代と体育教師となんの関係があるの?
136:実習生さん
08/03/12 14:55:47 kKu5GcOG
高校体育教師
野球部監督
日体大出
外車乗り回し、金に汚い無類のギャンブル好き
弱い者いじめが大好き
鶴田
137:実習生さん
08/03/12 22:58:53 UliTLt6o
>>130-133 >>135-136
体育教師はいらねーってのには同意なので、内容には納得できることもあるんだが。
おまいらはどうして平日の勤務時間と思しき時間にこんなトコに書き込みできるんだ?
138:実習生さん
08/03/13 00:08:24 OSjqvWAP
>>137
ガキが,騙り&自演しているだけ
139:実習生さん
08/03/13 16:02:41 XkqUUWeD
高校時代の同級生でいちばん嫌な生徒がいた。
徹底的に自分勝手
弱いものイジメはする
己の肉体の強さを使って物事を押し通す
教師連中には取り入る・・・
そんな「最低のヤツ」が、某国立大学の体育学科に。
それも推薦入学で! 教師の前では「超優等生」を演じきった。
そやつの行った大学は、筑波!
筑波でもロクでもないぞ
140:実習生さん
08/03/13 22:52:26 eRil8GHK
↑と、受験失敗したやつが嫉妬して言ってますが・・・
141:実習生さん
08/03/14 19:24:04 EyC39rkr
>>139
筑波か~、、ふ~ん。それで?
142:ノーベル経済学賞候補
08/03/14 19:27:27 102O2csw
私は、ノーベル経済学賞候補です。私のブログには、知能指数を高く
する方法を書きましたので、読んでください。
私のブログは、ヤフーブログで、ブログのタイトルは、「カッコー
の巣の上で(ノーベル経済学賞候補の日記)」です。
143:実習生さん
08/03/16 07:37:04 y4s5Dag+
日本体育大学卒の糞教師、おまえら体を鍛えろと言う前にお前の方こそ
頭を鍛えろ。
144:実習生さん
08/03/16 10:14:05 mkn9MZdG
それはそうと、日体大の選手が早稲田とかの選手によく負けてるの見かけるけど
なんで?
145:実習生さん
08/03/17 00:47:58 /EIT1odb
がんばれ!負けるな!肉体大!!
146:実習生さん
08/03/17 20:44:39 kSb+CNY5
>>144
それは頭脳的プレーの差ではないでしょうかw
147:実習生さん
08/03/17 21:08:26 PArMNKEY
必要でしょう
148:実習生さん
08/03/17 21:59:25 qtR6Jiaq
何故体育教師ってなにかあるとすぐバツで掃除させるの?
149:実習生さん
08/03/17 22:14:36 gtgl/LXf
体育教師で、校長になったヤシもいる
体育教師あがりで、まともに校長ができるの?
だって、体育しかできない頭で
他の教師のように、理科・数学の公式、計算、英語の単語、漢字など
何も知らないわけでしょう
そんなヤシが、校長で、他の教師に指示なんかできるの?、
150:実習生さん
08/03/18 01:32:51 QC8Wn1Ju
>>149
兵庫県神戸市にある灘高校なんか
講道館柔道で有名な体育教師の嘉納治五郎が作ったんだぞ!?
柔道場や体育学校を作るなら別に構わないけど
こんな奴が一般教科を教える学校を作った時点で方向性が間違ってるだろw
そもそも今でいえば亀田三兄弟の父親が作ったようなもんだろ?
怖すぎてDQN以外来ねーだろww
151:実習生さん
08/03/18 17:51:59 Y9TUKVs1
体育教師で教頭になったの知ってるけど本当に馬鹿だった。
先生って年功序列なの?
152:実習生さん
08/03/18 18:14:26 ZEDivtit
昇進試験があるんじゃなかったっけ?
中学のとき教頭の試験受けるため家族と離れ一人暮らし中
過労で突然死した教員が居た
153:実習生さん
08/03/18 18:44:26 QSp3Ifjo
別に公式しらなくても校長なれますよ(笑)
国語あがりの校長さん、数学まったくだめでしたし。
つーか、それしかできないのは体育に限ったことではないのでは・・・・
ここの板にくるやつらはホント笑わせてくれるよ(笑)
みんな学生から20代くらい??考えが浅すぎでは・・・(笑)
154:実習生さん
08/03/18 20:43:59 ZEDivtit
体育教師ってか、体育という教科自体殊更必要ない。
基礎訓練ストレッチやっときゃいいんじゃない?
後は選択制で。
あと、別に誰が校長・教頭やってもいいよ。
155:実習生さん
08/03/19 00:23:56 jp8noZyc
勉強だけしてたら頭おかしくなりますって
体育好きな子供多いんだし。もちろん嫌いな子もいますけど。
はっ!もしかしてそんな体育嫌いな子供たちが大人になってこの板に集結してるのでは!?
156:実習生さん
08/03/20 05:42:29 TvDr+9mh
>>151
専修持ってないと教頭校長にはなれません
157:2525
08/03/20 22:10:54 uUDHTgdJ
教頭、校長になるのは、授業に自信がなく、生徒との係わり合いが嫌になった方々がなるのだと思います。
158:実習生さん
08/03/20 22:14:47 8F9M9iaX
単純に出世したいからだと思われます
159:実習生さん
08/03/20 23:00:30 +Wjt3CCd
>>155
非常勤講師とか監督とか雇えばいいんであって、体育教師にこだわる
必要は無い。野球とかサッカーとかバレーボールとか柔道とか剣道とか
卓球とか専門にやってきた人を雇えばたいした実績も無い体育教師より
余程生徒の為になる。
>体育好きな子供も多いんだし
体育好きと言うより野球が好きとかバレーボールが好きとか卓球が好きとか
サッカーが好きとかじゃないの?
160:実習生さん
08/03/20 23:36:53 kR4gJCkC
>>155
たしかに子供の頃、球技の意味がわからなかった。
「なんでそんなにボールに執着するの?」
とか思ってたよw
161:実習生さん
08/03/21 02:26:57 OYvE0X4E
>>150
港町にあるし武道家が作った学校なだけあって
喧嘩に明け暮れるDQNヤンキーが集結してそうだけど
実際の学力レベルはどんなものなの、そこって?
162:実習生さん
08/03/21 15:47:11 Dvl28YwM
体育大学が勝てないのはバカでもスポーツ推薦があるから。勉強でも要領よくできるのと体育会系だからとバカでもいいという運動部出身者達ではどちらかひとつしかないらしい。体育教師はタバコ吸って過ごせる中高年社員などと同じ傾向があった。
163:実習生さん
08/03/21 20:02:39 Wu/8Fven
専門家が教えるからといって、楽しいとは限りませんよ
164:実習生さん
08/03/22 00:16:02 GmwjqpMT
162の文章の意味がわからないのは僕だけですか(-_-;)
165:実習生さん
08/03/22 13:17:41 4UX+yIid
>>156
いや、無くてもなれる。今は専修とっても一種と給与に差がない時代だ。
専修持っていれば経験年数積まなくても受験する権利があるという表面的なもの。
166:実習生さん
08/03/22 16:28:07 o7K6fg0d
教員としてというより、
学校警備員、ガードマン的な役割を期待されてるんだろう。
167:実習生さん
08/03/22 23:40:53 2nxJ0TeP
>>161
推して知るべし
168:実習生さん
08/03/24 17:16:12 aqdrFU96
体育教師の給料って他の教科と同額?
同じ給料だったらありえないだろ
169:実習生さん
08/03/26 05:26:15 +KqZmshB
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
イケメン体育教師のイメージ。
170:実習生さん
08/03/26 19:25:08 CYMbPBd9
筑波でも学芸大でも“えっさっさ大学”でも、
採用されれば給料は同額だから。
171:実習生さん
08/03/27 22:58:08 7xIB8CSr
じゃあ、体育教師って、馬鹿のくせにいい給料貰える、おいしい職業じゃん。
172:実習生さん
08/03/28 14:15:01 Mv4KkMIj
いや、体育教師は必要だな!
親しみやすいし、頼りがいあるし、相談しやすい。
それに、文武両道の指導もちゃんとしてくれる。
だから、勉強しかできない教師よりも教師と呼べる気がする。
うちの学校では、先生たちも一緒になってマラソンしてくれたり、泳いでくれたりしてくれます。
いい体育教師に出会えなくて残念ですね…
173::実名攻撃大好きKITTY
08/03/28 16:29:38 S+RAq9qX
ーロッパの学校では(普通教育課程)、体育の無い学校もあります。社会スポ
ーツに任せるわけです。税金が節約できる、プロから指導を受けられる。選択が
種目、指導者など広範囲に選べるのです。日本は部活促進機能が有り、そこには
例によって「利権」があります。高体連などへ部活入部者から強制的に金を集め
ているのも協会役員の収入になります。天下り先にもなるわけです。飲食費も
かなり使われます。五輪などさしてメダルを取らないのに、世界で最も選手、役員
を派遣している国です。費用は?もちろん税金です。これは意外に知られていません。
文科省の予算ですが、これは税金なのです。もう一つは日本の体育は北朝鮮のマスゲーム
に見られる、全体主義教育のそれと同じです。あなたの学校でブラブラしている
体育の先生いませんか?オンブズマン、議会の文教委員会などに通報しましょう。
税金を大切に。それが、祖国愛です。すでに生徒指導もめんどくさがる体育教師。
部活だけに精力を傾ける輩はいらない。
174:実習生さん
08/03/28 16:41:15 g2Wy9HYY
生徒会って必要なの?
スレリンク(edu板)
175:実習生さん
08/03/28 17:53:29 sElacqlq
>いい体育教師に出会えなくて残念ですね…
確率的に低いんだよね。俺は出会わなかったよ。いやな体育教師には
出会ったけどね、3人ほど。その中の1人はひどかったな、これが教師かと
思った。野球部の顧問をやっていたけど、野球部の悪ガキとなんら
変わりはなかったよ。
176:実習生さん
08/03/29 00:57:19 AWchTL3F
>173
体育は必要だと思うけどな~
苦手な人も努力することに意味があると思います。得意な人はいろいろな種目を楽しめばいいと思うし。
それに体育がなければ全く運動しない人も出てきてしまうと思います。そうすれば、身体は弱ってしまうし。
確かに面倒くさがる体育教師は必要ありませんね…
もっと、教員採用試験が厳しければいいのに…
でも、それは他の教科の教師たちにもいえる気が…
>175
確かになかなかいい体育教師はいませんよね…
自分も前は威張ってて嫌いだったんですが、高校入って、初めて体育教師っていいな~って思えました。
でも、やっぱり苦手な人もいます。悪いことをしたら本気で怒ってくれる、頑張ったらほめてくれる先生がいいですね!
自分はそんな先生に出会えたんで、みんながみんな必要ない教師とは言えないと思います。
177:実習生さん
08/03/29 23:34:19 e24aPh6W
学校自体が必要ない
178:実習生さん
08/03/30 00:04:06 eBeEUzGk
生徒に 「えっさっさ」を強要する教師は、必要ない。
179:実習生さん
08/03/30 00:28:02 g6YlvlkG
>>177
そう思う根底の部分が私怨でもトラウマでもないのであれば、
イヴァン・イリッチなどを読んでみるといいですね。
180:実習生さん
08/03/30 01:25:47 3cyGhK4Z
本が正しいものでもない
181:実習生さん
08/03/30 15:02:20 g6YlvlkG
>>180
別に本が正しいなどとは言っていないが。
なんにでも噛み付いてみたいガラスのような年頃ですか?w
182:実習生さん
08/03/30 15:51:59 3cyGhK4Z
必ず正しいことが書いてあるものではないから読まない
183:実習生さん
08/03/30 21:23:12 g6YlvlkG
>>182
己の事を無批判に感化されやすいアホだということを自覚して
そうするのは自己防衛策としては正しいかもしれない。
しかしまあ、2ちゃんはもっと危ないと思うけどねw
184:実習生さん
08/04/02 01:45:23 mYLZ6vJQ
まあさ、エイリアンVSヤクザみたいなもんだよ
185:実習生さん
08/04/06 13:09:45 8TVogIrd
「これ家に帰って見るからな」
体育教師。Tシャツと短パンになれと指示→カメラで女子中学生マット運動撮影
→保護者からクレーム→調べた結果特殊レンズ使用判明→でも学校辞めない
186:実習生さん
08/04/06 15:08:04 nko5Xerg
低学歴で正直見下してしまう
187:実習生さん
08/04/06 15:13:37 KrcSoMU6
学歴の話にもっていく輩は
まじめな話を2ちゃんノリに矮小化しようとする工作員か?
188:実習生さん
08/04/06 17:14:28 qjkg1sqi
俺が教わった体育教師は早稲田・東京学芸・慶應だった。
189:実習生さん
08/04/15 00:39:03 cuw3Tdxa
>>188
半分はアホで半分は賢いのか?その体育教師。
190:実習生さん
08/04/15 04:42:09 oT4I7eGt
自分は姉が体育教師だからこのスレきついわー
191:実習生さん
08/04/15 20:04:02 jlATP+HM
生徒を、ひいき、ばっかりする
体育教師は、死んでいいです。
192:実習生さん
08/04/15 20:28:00 63gvRtIk
>>191
気持ちはわかったが、先に日本語学び直せww
最初の点ふたつはいらないだろ
生徒を贔屓する体育教師は、
って書くべき
193:実習生さん
08/04/16 00:10:02 RXoyNhKX
最近少なくなったハイレグの競パンが似合い、体育教師らしく、タンクトップからはみ出た濃い腋毛が素敵だ。
俺はうれしくてたまらなかった。
194:実習生さん
08/04/16 19:24:29 4X5CxCun
成○中の校長貝○登最悪
成績悪い生徒に「お前が入れる学校はない」と言い不登校にさせた
生徒がもらった図書券を無理やり奪い、「生徒が自主的にやった」と学校の図書館に広辞苑寄付
たかが体育教師で上司へのゴマすりばかり
こんなやつが校長なんて生徒可哀想
195:実習生さん
08/04/19 19:17:35 w0Vw9mFX
>>175
>野球部の顧問をやっていたけど、野球部の悪ガキとなんら
> 変わりはなかったよ。
私の職場の体育教師の一人も全くこのパターンです。
お陰様で私が持ってるクラスの生徒の一人が登校拒否を起こしています…
196:実習生さん
08/04/22 18:43:00 x9qBMOwA
小学生時代、水泳の時間になるといつも以上に熱心に指導する教師がいた。女子ばかり指導して、泳げない自分には指導しなかった。体育教師いらねー。単なるロリ・ショタコンに過ぎない。
197:実習生さん
08/04/23 17:21:42 Sn2pAbhO
age
198:実習生さん
08/04/30 19:37:34 OZphwd0l
鶴田=高柳秀樹 死ね
199:実習生さん
08/05/01 23:13:27 CrxKEbJC
心・技・体
体育は必要だが美術は不要。
200:実習生さん
08/05/02 22:00:41 kGSPaR33
賛成
美術担当教師あいつら全員精神異常者。
201:実習生さん
08/05/02 22:18:06 pY5Fuxj7
役立たず体育教師がなんか言ってる