通信制高校32at EDU
通信制高校32 - 暇つぶし2ch530:実習生さん
07/10/18 22:07:21 4om7LL7+
ハルヒ(笑)
時代はバンブレだよバンブレ

531:実習生さん
07/10/18 22:10:12 1yH1ZrxP
>>530
時代は蔵等アニメだろ常考

532:実習生さん
07/10/18 22:17:55 fcgI43c2
>>530
あんこ入り☆パスタライス

533:実習生さん
07/10/18 22:41:34 4om7LL7+
クラナド(笑)
ヒロインが1留(2留)して主人公と子供作って死んじゃうけど
光の玉のおかげで復活するお涙頂戴のあのアニメですか?
俺原作やったけど、糞だね糞
目から汗が出るだけだ、あれは

534:実習生さん
07/10/18 22:45:09 Luc/coUf
             r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
  ├- _/_ 、     _∠     ┼ 土土 , _|_ 、__
   |   / ヽ\  _  / -ー    ┼ |__|__| |   |    /
⊂メ、_  ノ 、ノ   ̄ _) / -、_ ヽ  _j |__|__| ヽ  ノ   ヽ_

535:実習生さん
07/10/18 22:47:50 1yH1ZrxP
>>533
あれでもまだ美少女ゲームの中ではマシな部類なんだがなw
今週のジャンプで巻頭張ってる萌え漫画をアニメ化すればいいんじゃね?

536:実習生さん
07/10/18 23:06:12 TvmEEpHR
      ____   ,. -‐''"7__,,..-─ァ
      |::::::`/  /-‐─-='、> ,、
      `ヽ/   `>ノ ノ   ヽ.>|_ヽ/|  _,,..-‐'"´ヽ.
       |/   <     ´)   Y--‐`''"´:::::::::::::::::/i__,,.. - 、
      /|     `>   、_)  | ̄V::::::::::::::::::::::::::::\| ヽ、,ノ
     /::::|    < l  ノ     /___∧:::::::::::::::::::::::::::/|-‐'"
     l__,∧    \      ,イ:;:-‐‐-、__,,..--、:::::::::\|´"'' ー、'"`ヽ
      /:::::ヽ、  __,>ー-‐<__フ   r'´    i:::::::/|    |  ノ
       ̄ ̄ヽ、    ー‐-‐< !、   ゝ__,,..-<::::::\/___,,..-‐''"
           `ヽr-、..,,_____,,.>フ` ̄|´ヽ.    ヽ:/
                  く/   /|  |
                   \/ \/

537:実習生さん
07/10/19 09:41:31 6LtJ+0oZ
きもい話題で盛り上がってるな。

538:実習生さん
07/10/19 09:58:24 hxzlRMtq
体育のレポート帰ってきた

すばらしい!云う事なし!   完了

なんでこれだけこんなに講評欄のコメントテンション高いんだよwww
完全教科書丸写しの内容3Pでこれってなめとんのか

539:実習生さん
07/10/19 11:41:07 fC6oMFIP
代々木高校ってとこに通ってるやついないか?
ぐぐったり色々してみたんだが評判とかはわからんかった

540:実習生さん
07/10/19 12:10:45 E+SwZa2b
通信制の評判はどこもいっしょじゃないのか?悪い意味で

541:実習生さん
07/10/19 12:51:32 fC6oMFIP
どこも同じようなもんか・・・
DQN率とか知りたかったんだが見学いったほうがよさそうだな
さんくす

542:実習生さん
07/10/19 13:00:43 HE9mBsKs
基本どこもDQN率は高い。
だけど、よほどでない限りすぐに消える。
だからDQNの心配をするのはナンセンス

543:実習生さん
07/10/19 15:52:15 hxzlRMtq
本当にやばそうなやつはすぐ消えるよな
だが見た目言動DQNでも根が真面目なやつは結構残る
直接関わらなきゃ害はないけどDQNだらけの場所で勉強するのは精神的にくるかもな

544:実習生さん
07/10/19 16:35:23 HE9mBsKs
>>543
その面ではDQNの更生施設みたいなとこあるよな。
友達に付き合ってDQN面して高校辞めたが、本当は「やればできる子」なのに……って奴の更生場。

545:実習生さん
07/10/19 16:57:46 A69+cSKX
進路ドウシヨーーーーー!!!
おまえら進路どうするんのよ?

546:実習生さん
07/10/19 17:34:40 PKVw3eh2
専門だな 勉強できないし
就職は絶望的だしな

547:実習生さん
07/10/19 17:40:18 5UOGllRM
工場とかに就職して体力ないからすぐやめてニートになる予定

548:実習生さん
07/10/19 18:56:21 27cYl7uk
>>546
夢とか目指すものなく専門行くのならやめた方がいいよ。
お金を溝に捨てる事になるから。

549:実習生さん
07/10/19 19:05:49 rGFKpUh0
今年度で卒業だから
来年予備校行って大学かな

俺はまだ学生したいよ

550:実習生さん
07/10/19 20:32:42 EHUGem4J
明日はスクーリングだ


551:実習生さん
07/10/19 20:34:04 a+e+6bU0
>>549
それ正解
三流大学意味なし!

552:実習生さん
07/10/19 23:29:05 nb6rrQjQ
てか進学のことを考えるなら大検(高卒認定)でいいじゃん
通信にかける労力を大学受験の勉強に充てれば効率的ジャン

553:実習生さん
07/10/19 23:41:13 HE9mBsKs
通信にかける労力? 一人で高卒取って勉強する方がめんどいだろう……

語弊があるかも知れないが、通信高校なんて大して大変でもなかろうが

554:実習生さん
07/10/19 23:43:37 nb6rrQjQ
スクーリングとかで無駄に拘束されるし

555:実習生さん
07/10/19 23:47:31 Uf6JT9T1
>>552
高認→大学
より通信でも一応高校卒業で大学行きたいね

556:実習生さん
07/10/20 00:13:04 c0xc1P5L
>>554
一日24時間勉強しないかぎり
通信に時間を無駄に拘束されることは無い
お前どうせ高認受験者だろw


557:実習生さん
07/10/20 06:48:04 uYDA94ZD
俺も最終的には高認で大学いくつもりだけどギリギリまで通信はやめん
月に数回とはいえ通学することは重要だからな。予備校は高いし

何よりこうはなりたくないという見本が周りに配置されてるから
自己管理が大変な独学でモチベーション保つには最適かもしれん

558:実習生さん
07/10/20 06:53:47 y7oUNt/W
予備校行かずに高認で大学受験ってすでに死亡フラグの予感

559:実習生さん
07/10/20 07:09:12 uYDA94ZD
別に難関校いくって行ってるわけじゃないんだからさw
高認レベルの学力で入れる大学もあるんだから死亡も糞もないさ
まぁできるかぎり学力上げてその範囲内の大学にはいくつもりだけど

560:実習生さん
07/10/20 11:41:07 Xkr/uutB
ロビーで携帯いじってニヤニヤしてるやつがいたら多分私です。

561:実習生さん
07/10/20 11:53:15 FZwLYA8h
お前みたいなメンヘラは死ね

562:実習生さん
07/10/20 12:28:17 FPxrztM3
>>560
腐るほどいます。
エージェントスミスさんはマトリックスで俺TUEEEしててください。

563:実習生さん
07/10/20 13:37:27 lTtr22Sw
通信制の卒業生で就職の為に卒業証明書を発行してもらうつもりですが、
「通信制」ってやっぱ付くのかな??

564:実習生さん
07/10/20 14:34:10 t8hrtO+/
>>563
付かないよ
全日制って一々付かないでしょ

565:実習生さん
07/10/20 18:34:10 lTtr22Sw
>>564
おお、サンクス
安心した、そこ突っ込まれるとねちょっとね。。

皆さんも頑張って下さい、まだ卒業したのは今年度の者だけどね

566:実習生さん
07/10/20 20:13:40 uMwqmaHy
あーリアディゾンのイメージV視たせいでムラムラするーっヽ(`Д´)ノ


567:実習生さん
07/10/21 13:09:51 Y+rL3FnT
>>557
それは卒業寸前で自主退学するということか?
変わり者だな

568:実習生さん
07/10/21 14:29:45 nabL36D7
やっと蔵等がアニメ化したか・・・
アニメ化する気マンマンのゲームだったから期待しまくりだったのに、ここまで引き伸ばされると萎える

569:実習生さん
07/10/21 16:36:09 EtMN4Mo/
地区役員に俺はなる。

570:実習生さん
07/10/21 19:16:29 nabL36D7
地元国立大に、俺は行く。

571:実習生さん
07/10/21 19:54:20 nabL36D7
にこ動で蔵等アニメ見たけど、明らかに脚本と演出ミスだな・・・
まだ第1回目しか見てないからなんともいえないが

572:実習生さん
07/10/21 20:44:36 ojNdTSMf
アニメ板いけよ

573:実習生さん
07/10/22 07:59:42 dpRbwDPh
今週の水曜から初登校
クラス人数は3人・・・DQNいるかな
11月から文化祭があるらしい、
文化祭があるなんて聞いてねーよ

574:実習生さん
07/10/22 10:00:32 AfxlgjF8
クラス人数が3人なら1人居るか居ないかだろ
ってか3人って如何ほど~

575:実習生さん
07/10/22 13:48:31 /ZoMKtb1
クラス3人って羨ましいな
うちの学校はギャル女やDQNっぽい格好したやつが10人以上しぶとく生き残ってるから困る

576:実習生さん
07/10/22 15:47:34 rbDESQs0
こっちはクラスなんてないなぁ
他にどういう奴がいるのかよくわからないわ
>>570
国立に入れたら神だな

577:実習生さん
07/10/22 16:04:55 rbDESQs0
ここって最初から通信に入学したって人はいるのかな

いや俺は勿論転入だけどさ・・・

578:実習生さん
07/10/22 16:13:24 KnDDHfqo
中学不登校→通信の人は多いよ

579:実習生さん
07/10/22 16:23:42 VYHXUxXa
>>576
四国の国立ならいけるんじゃね?

580:実習生さん
07/10/22 16:25:36 8fPiwpP7
>>577
僕です
高校受験など経験せずに直で通信に入りました
やばいですか?

581:実習生さん
07/10/22 16:36:59 rbDESQs0
なるほど中学からって場合もあるかw
>>579
地方国立でもかなりレベル高いだろ
俺達からしたら

582:実習生さん
07/10/22 16:46:38 H15CjKO7
将来の為だと中学3年間何とか我慢して通って、受験して全日制入って1年半でついに限界がきて
通信制に編入することになった、馬鹿らしい
こんなことなら最初から諦めて中学不登校になって通信制いっときゃよかったぜ

583:実習生さん
07/10/22 18:47:36 VYHXUxXa
>>582
一年全日に通ってたなら、高卒認定でほとんどの科目が免除されるんじゃね?
現役で大学行きたいなら高卒認定取って予備校へ通うのが吉

584:実習生さん
07/10/22 19:06:12 y0JOgr4B
>>582
オレが居る。
ホント中学の時に散々勉強して進学校入って、このざまじゃ・・・orz

585:実習生さん
07/10/22 19:41:06 rbDESQs0
今年度卒業だから来年から予備校行こうと思うんだけど
予備校って普通浪人した奴が通うところだろう?
頭いいやつばっかりなんじゃないか・・・

586:実習生さん
07/10/22 19:46:33 gFl20qKz
>>585
今年度卒業なの?おまい遅いよ
とりあえず模試受けろ マークと記述と両方受けろ

587:実習生さん
07/10/22 20:07:11 Eo3T8T0p
>>579
四国なめんな

588:実習生さん
07/10/22 22:59:38 fOefyLM0
>>580
俺も・・・

小学校高学年で不登校になって中学は一回も授業受けなかった
正直かなり後悔してる

589:実習生さん
07/10/22 23:38:24 WK1XrQR+
>>577
呼んだ?
あんこ入りパスタライスくらいなら振舞うぞ


俺は中学不登校→通信コース
今は毎日予備校行ってるけどね。
目標はMARCH関関同立以上

中学行かなかったことは後悔してないけど中学受験しなかったのに後悔してる。

590:実習生さん
07/10/23 03:29:16 COlzCetc
中学の途中から不登校で、わざわざ高校生から人間を相手にするのが馬鹿らしく思え、通信へ……
将来の夢、みたいなのは見えてるから、それをかなえるために大学へ行こうと模索中。

金かかるしめんどくさいし、この際通信でいいやと通信制大学へ進学予定。

通信のシステムは俺にあってる。
大学で資格と免許取ったら大卒の給料もらって、のんのん生きてバツイチ子持ちの妻をもらうつもり

591:実習生さん
07/10/23 04:31:08 giLJL1x4
この間のスクーリングでテニプリ空耳流したの誰だ
パンピーと会話してたのに吹き出しそうになったじゃねえか

592:実習生さん
07/10/23 07:10:53 5LZMtpSU
>>590
通信制大学で大卒就職できると思ったら大間違い

593:実習生さん
07/10/23 08:31:51 qmQoWxmy
通信通いの社交性もろくに磨いてないだろう相手に股開いてくれる女なんてソープ嬢ぐらいだな
せめて何らかの専門大学いけ

594:実習生さん
07/10/23 08:49:24 61EaQvZT
おいおいこんな鬱な話題やめようぜ
他人の人生なんてどうでも良いじゃん干渉してどうする

595:実習生さん
07/10/23 09:03:18 dsH392/a
はぁ~


596:実習生さん
07/10/23 10:08:47 dsH392/a
はぁ~

597:実習生さん
07/10/23 10:20:31 558VVCif
>>592
高校までは通信卒って書かなくていいけど、大学の場合には
通信制大学を卒業した場合には、ちゃんとその旨書かないといけないしな。
通信制大は結構大変みたいだし、俺は来年の受験がだめだったら
働くしかないな~

598:実習生さん
07/10/23 11:08:48 V7rf8uFB
通信で大学卒業しても履歴書に通信とは書く必要ないよ
書かないのが普通

599:実習生さん
07/10/23 11:50:04 EA2NSc5N
だがそれを大卒と認めない会社もある

600:実習生さん
07/10/23 13:53:06 d47jkIQv
あ~スクーリング鬱だ
行ってしまえばなんてことないんだが
行くまでが何故か毎回緊張する・・・

601:実習生さん
07/10/23 14:23:52 r2jE+/v1
本読んだり音楽聞いたりして紛らわせ
それぐらいしてるか

602:プロ野球監督みたいな学校の先生
07/10/23 18:06:08 +oEQldtx
URLリンク(orz.shinetworks.net)

603:実習生さん
07/10/23 20:56:47 oK2EQLtO
高校生活でがんばったことなんてねーよ…。
ほとんど毎日引きこもってたからボランティアとかしてねーよ。
面接\(^O^)/オワタ

604:実習生さん
07/10/23 21:46:26 g5pxOHze
今週体育祭だ。
とりあえず体育祭までは
死ぬ気で筋トレします (`・ω・′)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch