わが子を自慢して何が悪い!at EDU
わが子を自慢して何が悪い! - 暇つぶし2ch200:教育のヒント箱
07/07/11 20:08:51 MwnaFsyi
>>199

>母親は息子の友人が成功すると妬む。

これは分かります。

PS 今後無名(ハンドル名)の方のご意見には、お答えしない事としますので、
宜しくお願い申し上げます。もし忘れた時は、追加で書き込みして頂けますと、
嬉しく思います。


201:実習生さん
07/07/11 20:10:05 CV3Xx31S
女って基本そうだろ

女の価値は旦那の学歴で決まる
スレリンク(sfe板)

旦那の同僚の動向も気になってしかたがねえし

202:あはははははははは
07/07/11 20:13:57 +bM8UW4e
>>200
コテハン占有のスレは板違いです
他の板でも説明うけたはずですよね
自己紹介板に行ってください。


追伸。
このスレは削除依頼が出ていますので放置してください。

-----------------終了-----------------

203:教育のヒント箱
07/07/11 20:30:46 MwnaFsyi
>>202

2chの管理人からの依頼をお待ちしています。

それより、これらの数々の、書き込みの件を、
管理人さんからの依頼を受けた時、
丁度訴えたいと思っていましたので。

204:ID:taHwUetg
07/07/11 20:37:34 UBgCSufS
>>198
なんだか私が書いたみたいですが、違います。
言いたいことはだいたい同じですが。

おそらく、投げかけた質問に対して、
実践出来ていない回答を予想していたのだと思います。
しかし、質問されたことはほぼ実践済み、もしかしたらそれ以上かもしれない。
なにしろ、食事に関しては、味噌や梅干、らっきょ、糠漬などの保存食も自家製
食関連の資格を複数持っているので栄養学その他の知識があり、
それなりの勉強もしているので、丁寧に実践して来ています。

そういう意味ではなく、子の意志を尊重しつつ手をかけ目をかけ
子に向き合って子育てしていれば、自然と賢い子に自立して行くものだと、
そうおっしゃりたいのでしょう。おそらく。

ただ、質問に回答しているうちに、成績が振るわない理由に思い当たりました。
ここでは書きませんがw
成績以外では、反抗期も抜けたこともあり、自分の子としてはそこそこに育ったと感じていますから
本人が志望している大学に入って、志望どおりの職に就ければ
それ以上のことは望んでいないのですが。
決して上位国立ではない大学なのに、楽々な成績でないことが気になって。
でも、そう気にするよりは、もう本人任せで放っておけば良いんですよね。
それもわかっているのですが、気になってしまうのが親心です。

205:あはははははははは
07/07/11 20:49:49 +bM8UW4e
このスレは削除依頼がでていますので
ここで相手をしないで下さい。

206:あは
07/07/11 20:53:09 +bM8UW4e
コテハン占有スレが板違いなのは
管理人が決めた事です


-----------------終了-----------------

207:教育のヒント箱
07/07/11 22:10:28 MwnaFsyi
>>204
:ID:taHwUetg様の文面をコピーさせて頂きました。見づらかったので・・・


>質問1に関しては小学生の時の話?
>成績の芳しくない方の子は、たぶんその頃4コマ漫画を描くのが好きだったので、
>そのネタを頭の中で練っていたかもw
>でも、ゆとりとはいえ授業で習うことしか習わないので、
>普通に授業を聞いて、与えられた課題をやっていたと思います。
>その辺りは真面目というか融通の利かない子なので。





208:実習生さん
07/07/11 22:12:51 s5dltcH6
>>2chの管理人からの依頼をお待ちしています

どういう意味?あと訴えるって何を??

209:教育のヒント箱
07/07/11 22:14:08 MwnaFsyi
>>204
:ID:taHwUetg様


>実践出来ていない回答を予想していたのだと思います。
ちょっと意味が分からないんですが・・・

すでに答えが出ていらっしゃるじゃないですか。
要するに、自分で考え、又、お手本を探し、
>>188の方がおっしゃっていた様に、
妬み排除するんじゃなく、
真似できる所は、頂くという姿勢が必要じゃないかなと、
思っているのです。

妬みは、マイナスになっても、
得は得ません。

それと、どんな先生に有っても、
教え方には外野は口出すものじゃないと思います。
ずーと付き合って行く訳じゃないから、
人生経験として、その先生を受け入れる姿勢が大事だと思います。

ただ、今日の奈良の学校のニュースの様な場合は別ですが。
一人と大勢の場合は、例え明るい子であっても、
してはならない事だと思います。
(ニュースは後で見て下くださいます様お願いします)


210:教育のヒント箱
07/07/11 22:28:05 MwnaFsyi
>>204
:ID:taHwUetg様


あくまでも答えは一つじゃないですから、
参考程度にして置いて頂ければと思います。

問1
中学の受験生の時でしたが、『ゆとり教育』
という学校方針の為、授業がゆっくりと進んでいて、
同じ事を何度も何度も繰り返し行われていて、
流石にわが子ももう少し、スピードを上げて貰えないかな
と思った時期も有りました。
それで、暫く様子を見る事にして、保護者会の時、担任から、
「クラスの授業が分からない子達に、教えてあげてくれていますよ。」
と言われました。
「それは良いですね。」と言いました。
本人にとっても、反復練習に成りますから・・・

そして、「相対性理論って何?」と聞かれた時は、
お父さんが得意かもしれないから、
聞いてみたらと言ってやりました。
お父さんも途中まで説明しましたが、
その後、「学校の理科の先生に難しく聞いて来た」と言っていました。
これは、わが家の子の場合の話です。


211:実習生さん
07/07/11 22:30:57 jm+M2NNs
板違い

-----------------終了-----------------


212:教育のヒント箱
07/07/11 22:39:00 MwnaFsyi
>>204
:ID:taHwUetg様

問2は
後日書かせて頂こうと思います。
仕事でちょっと疲れましたので。
ご了承宜しくお願いいたします。


213:実習生さん
07/07/11 22:46:12 jm+M2NNs
板違い

-----------------終了-----------------


214:実習生さん
07/07/11 23:39:57 jUQtkdNS
自慢するのは勝手だけど、自慢するたびに周りの人が距離を置くようになる

215:実習生さん
07/07/11 23:41:43 jm+M2NNs
板違い

-----------------終了-----------------

216:実習生さん
07/07/12 10:00:30 SnRnEi/C
>>209
>>実践出来ていない回答を予想していたのだと思います。
>ちょっと意味が分からないんですが・・・

普通に意味わかるよ。
要するに、朝食をきちんと食べているかとか早くに起床しているかとか、
そういう質問に対して実践出来ていない回答を期待してたってことだろ。

>真似できる所は、頂くという姿勢が必要じゃないかなと、
>思っているのです。

真似したいようなことがあればそう思うだろうが、
肝心のことは何も書かれていない。どうやって頂けと?
しかも誰も妬んでない。


217:実習生さん
07/07/12 10:07:27 SnRnEi/C
しかし、我が子が東大、国立医学部に合格しただけで、
その子育て方法を真似すれば上手く行くような物言いはどうだろう?
勿体つけなくても、真似したいと感じるような子育て方法なら参考にする人も多いだろう。

だいたい、我が子が受験に成功しただけで子育て成功と思っているのなら
思い上がりはたいがいにしろと思う。
旧帝の学生が呆れるような犯罪を犯してた事例がいくつもあるが、それはどうよ?
もちろん学生の大部分は優秀な人間であろうが、そういうのだっている。
上位大学に入れることだけが子育ての目標ではない。
我が子を誇りに思うことは良いことだと思うが、それは子供の手柄であって
親の手柄ではないことを肝に銘じておいた方が良い。
人間、謙虚でなければならないと思う。

218:実習生さん
07/07/12 10:39:37 UXtCfPLY
私の祖父は、父方母方ともに旧帝大卒。
父、伯父、叔父、叔母は医師。親類には画家、ピアニストの卵など
芸術方面で成功(&それに近いレベル)している者もいます。

皆、インテリらしく知識の量もハンパじゃなく、博識であることは尊敬します。
でも日常生活の中で、人間性というか…その人の素の魅力と、学歴は別物だと
感じることも多々あり。

私的には、東大や医師その他いわゆる「エリート」さんたちは
「そもそもお勉強が”上手”な人」「環境に恵まれ、才能が開花できたラッキーな人」
ぐらいにしか思いませんね。
こんな身内揃いでも、鼻持ちならない奴が一人もいないのが幸いかな。
皆案外普通なので、東大?医者?だから何?w って感じですよ。

219:実習生さん
07/07/12 10:56:09 UXtCfPLY
自分のレスを読み返して気がついた。
教育ヒント箱が伝えたい(つーか、聞いて欲しいw)のは、

>子どもが、お勉強”上手”になるためには
>子どもの才能が開花できる環境とは    
・・・なんだろね。たぶん。


220:教育のヒント箱
07/07/12 11:25:40 +Vf0sLqm
みなさんおはようございます。

ごもっともなご意見やいろいろなご意見有難うございます。
どれが成功したのかと言われば、人それぞれで、
感じ方も違うでしょうから、
それはそれで良いと思います。

私達の様子を見て来たかの様に、
決め付けの意見には、
納得がいきませんけどね。

要するに、わが家は、あらゆる困難に、
絶えて、乗り越え、今幸せを感じている所であるのは間違い有りません。
そこの所を、よく理解してくれているだけでも、
本当に良い子達だな。と、つくづく感じています。


221:教育のヒント箱
07/07/12 11:35:57 +Vf0sLqm
親御さん又は、教育に関心の有る方にお聞きします。
我慢をどの様に教えていますか?
ぜひご意見お聞きしたいと思います。


222:逆に質問
07/07/12 12:04:52 SnRnEi/C
>>220
210で
>それで、暫く様子を見る事にして、保護者会の時、担任から、
>「クラスの授業が分からない子達に、教えてあげてくれていますよ。」
>と言われました。
>「それは良いですね。」と言いました。
>本人にとっても、反復練習に成りますから・・・

と書いているが、例えば下記のような場合はどうすれ良い?
担任に隣の席の子に教えてやってくれと頼まれた。
教えようとしたところ、隣席の子は「答えだけ教えろ」と言う。
やり方がわからなければ答えだけ書いても次の時に解けないから
やり方を説明した上で答えも教えようとしたところ、
そんな面倒はことはどうでも良い、今ノートが埋まれば良いから答えを見せろと言う。
担任にその旨を伝え、教えるならきちんと教えたいと言ったところ、
お前は不親切だと言われた。つまり隣席の子の言うように答えだけ教えろという意味のようだ。
そんな場合、どうすればベターだろうか?
また、子がそう言って来た場合、親としてどう言ってやれば良いだろうか?

223:教育のヒント箱
07/07/12 12:23:49 +Vf0sLqm
>>222

難しいですね。その状況を見てないですし・・・

>子がそう言って来た場合、親としてどう言ってやれば良いだろうか?
との問いは、教えようとした子の親だったらですよね。

教えて欲しいという気持ちが起きて来て無い人に、
無理に教える必要は無いと思います。
ただ、コミュニケーションとして、
行動を起こす事は、凄く頼もしく思いますので、
隣席の子に教えようとした行動を、
わが子なら、褒めてやりますね。

本人から「教えて」とか「困っているから」と
いう状況の場合は、
「分かり易く、教えてあげたら」
と言って伝えます。

高校では、結構重宝がられた様で、
ノートを持って、聞きに来る子が多かった様みたいです。

224:逆に質問
07/07/12 12:31:04 SnRnEi/C
>>223
ありがとうございます。
ただ、こちらが訊きたかった点はそこではなく、
担任に「隣の席だから」教えてやれ、と言われたから教えたという点。
そして、答えだけで良いから教えてやれと言われた点。
年令は小学生中学年~高学年ぐらい。

高校生の場合、教え合うのはある意味当然のことなので関係ない。

225:実習生さん
07/07/12 12:32:56 eIv+8sQg


板違いとして削除依頼がでていますので
自己紹介板にスレを立てて続けてください

226:教育のヒント箱
07/07/12 12:35:32 +Vf0sLqm
有る担任の言葉ですが、
>>222様の質問で思い出しましたが、
「頭角を現す前は叩かれるが、
出てしまえば、必ず、必要としてくれる人が現れます。」
「その時、答えられるだけの、
知性や、精神を磨いておくと、良いですよ。」
「良くも悪くも、類は類を呼ぶ」と・・・
あの言葉が、随分励みになりました。
本当に感謝しています。


227:実習生さん
07/07/12 12:35:53 UXtCfPLY
わたしも質問して良いですか?公立中に通う、成績は中の下我が娘のことです
が、試験前には自分よりもさらに出来ない友人に勉強を教えます。放っておけないそうで。
子どもの友人と親御さんからも感謝されています。ただ、うちの娘の成績に反映されないのが
じれったい…。

まだ今は2年なのでノンビリと見守っていたら、先日の期末の結果は惨憺たるもの。
んんん~。さすがの私も、お人好しもたいがいにしなさい!と怒ってしまいました…。
もっと自分を一番に考えて!受験になれば人の事なんて構っていられないのよ!等々…
たまっていた気持ちが一気に出てしまって、娘を泣かせてしまいました。
いつも笑顔を絶やさず、自分よりも友人を大切にする優しいわが子なのに…。
がみがみ怒る教育ママに豹変した私を軽蔑したかもしれません。でも…
いくら優しくても、まずは自分を一番に思って欲しい。ある程度の損得勘定は、
にんげんが生きて行く上で必要悪?だと思うのですが。

私、間違っていますか?


228:教育のヒント箱
07/07/12 12:53:39 +Vf0sLqm
>>224

>担任に「隣の席だから」教えてやれ、と言われたから教えたという点。
が問題ですか?
教えた子が嫌々教えたんですか?

>答えだけで良いから教えてやれと言われた点。
先生がおっしゃった事ですか?

子供同士の事だから、先生に自分の考えを伝える事は、
難しいでしょうね。
子供が先生に言えるか分かりませんが、
「答えだけ教えても何にも成らない」と言える子だったら、
抱きついて褒め称えますね。私は・・・
でも答えだけじゃなく、やり方を教えてあげる様、
子供には促します。「一度行動を起こしてみる事はいいんじゃない」と。

例え結果が悪く出ても、
「長い人生そんな事もあるさ」と言ってさらっと流しますね。

余計な事かも知れませんが。書きました。


229:逆に質問
07/07/12 13:05:17 SnRnEi/C
>>228
当然、子供が担任に
「答えだけを教えても意味はない。
 教えるならやり方を教えてやらないと」
と伝えた。しかしそれに対して担任は「答えだけ教えろ」と。
教えろと言ったにもかかわらず、そう言う担任は疑問に感じない?
そんな場合、親は担任がおかしいと言って良いかどうか。

これは過去に実際にあった話で、
答えだけを教えてたところで、教える意味がまったくない。
(当然隣席の子は、教えてもらう姿勢はないつまり聞く耳がない)
そのことを子供ですら理解しているのに、担任が上手く処理出来ていない。
本来、こういう場合は、隣席の子にきちんとやり方から教えてもらうよう
担任が促すか、答えだけ教えてもらうことに対しての無意味さを教えるべきではないか。
実際、答えだけ教えることはしない。教えるならやり方から説明すると言ったら
隣席の子に叩かれた、それに対して「お前が不親切」と担任が言った。

親として担任を否定するような発言は控えるべきかと思ったが、
それに対しては「人それぞれ考え方があるから、その先生はそういう考え方。
時間がなかったのかもしれないが、本来はやり方から教える対応で正解。
だが、人生理不尽な目に遭うこともこれから多々ある」と子に伝えた。

230:教育のヒント箱
07/07/12 13:06:38 +Vf0sLqm
>>227

>娘の成績に反映されないのが じれったい…。
そうですよね。私も親ですからよーく分かります。

疑う訳じゃないですけど、本当に教えています?
よく「友達と図書館で勉強しに行くから」という言葉に、
安心されている親御さんの光景を見たりますが、
実際図書館で見てますと、特に女の子は、
話に花が咲いて、勉強をしてない子も居ます。
227さんのお子さんがそうと言ってるんじゃ有りませんよ。
そこの所は、如何ですか?

それと、自分にまず余裕が出来て教えれるので、
「何を聞かれても、この教科なら得意だわ。と言える様に
なると良いね。」とだけは、言っておいた方が良いかも知れません。
得意分野を作る事によって、
他の教科にも意欲が沸いて来ると思いますので。

231:逆に質問
07/07/12 13:09:21 SnRnEi/C
もちろん、担任にはこちらの真意が伝わっていなかったのかもしれないとも伝えた。
実際はそうではないようだが。
その隣席の子は、有名な問題児だったから。
子には、問題児だからと言って普通の対応をしたことを褒めたかったが
問題児だから、と言えないのでそれは言わなかった。

232:実習生さん
07/07/12 13:11:53 aRqNIS3U
なんだこの雑談

233:実習生さん
07/07/12 13:17:49 eIv+8sQg
他の板からきたと思われる人にも言いたいですが、
このスレはとうに削除依頼が出てるし、コテハン占有スレは板違いですので
自己紹介板にスレを立てるか、どうしてもこの板で続けるなら雑談スレに移動してください。

自己紹介
URLリンク(life8.2ch.net)
■□教育・先生板[雑談]スレッド Part20□■
スレリンク(edu板)

234:教育のヒント箱
07/07/12 13:28:45 +Vf0sLqm
>>229

>親は担任がおかしいと言って良いかどうか。
わざわざ言わなくて良いと思います。
保護者会の時にでも、さらっと言っておけば
良いと思います。

それと、答えだけ教えても意味有りません!
そこは貫いて、
何度も申し上げますが、
教えて欲しいという気持ちが起きて来て無い人に、
無理に教える必要は無いと思います。

ただ言えるのは、222>>でおっしゃっていた
>隣席の子は「答えだけ教えろ」と言う。
それはそういうお子さんをお持ちの親御さんが、
もし授業に不安が有るならば、
そちらから、先生にお願いするのが筋だと思います。
もし気が付いてない親御さんなら、
その子が可愛そうだと思いますけど。


235:実習生さん
07/07/12 20:03:11 PvqjEnYO
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/03(火) 23:19:34 ID:U2mbXH/B0
>>916

此処に来るなら、
意味が無いと時間の無駄!

うちの子は、
パソコンに興味有ったけど、
2chには来なかったと思うよ。
バカバカしいって言っていたし

センター94%取って、某大学ストレートで受かったで。

※明らかにヒント箱の口調が違う件

236:教育のヒント箱
07/07/12 21:41:04 zuGSjOEL
もうこのレスは閉めたる。
おまいら全員追放だ!

237:実習生さん
07/07/12 22:09:51 MNAgbd7w
>>233
ゴメソほんっとに1レスだけ・・・

賢明な住人の諸君はとうに気付いてると思われるが
>>227>>227>>227様が
 も っ と 評 価 さ れ て い い


238:教育のヒント箱
07/07/12 22:32:29 +Vf0sLqm
そろそろお開きにしようかなと思っています。
どこかで、またお会いするかも知れませんが、
その時は宜しくお願い申し上げます。
はっきり言って、子育ては、勉強のテクニックを教えて、
点数だけ取れば良いのでは無いという事です。
子育ては、難しいのです。ですから、答えは一つでは有りません。
でも、自分がどちらに向いて行くか、どの様に育って欲しいか、
望む方をしっかり向いて、揺らぐ事無く、頑張って頂きたいと
一応子育ての肩の荷を降ろした者として、
陰ながら思っております。子供は宝です。そして、
家族の一員で有り、我慢や、助け合う事や、
知恵をつけさせる事が大事だと
申し上げておきたいと思い、伝えてまいりました。

最後に、もし、ロムされていた方で、興味関心が
有りましたら、ブログなどでお会いしましょう。
ここではブログの事は、控えさせて頂こうと、
思いますので、悪しからず・・・
では、一応中締めという事で。有難う御座いました。

PS1:次回は未定と言う事で宜しくお願い申し上げます。

PS2 236 :教育のヒント箱:2007/07/12(木) 21:41:04 ID:zuGSjOELさん
私の代わりを無事務め上げてくれます事を、
期待ししていますので、頑張ってくださいね。
どなたか分かりませんが・・・


239:実習生さん
07/07/12 23:25:41 2J+R/4mP
オワタ\(^o^)/

240:実習生さん
07/07/12 23:51:37 i0xjkMwv
最後まで意味不明でした

241:実習生さん
07/07/12 23:56:29 ar7+ZuRh
本当に子持ちならカワイソス(´・ω・`)ショボーン

感想はsageとこぜ、晒す価値もなし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch