☆教員の待遇を改善する運動を起こそう☆at EDU
☆教員の待遇を改善する運動を起こそう☆ - 暇つぶし2ch755:実習生さん
07/10/03 22:55:46 BTYRCav3
>>749
無人工場ねえ。
直接の雇用分で800人以上の正規雇用と
3000人以上の非正規雇用を生み出して
それに付随する雇用を生み出している工場を
「無人」というのはずいぶんだなあと思うけれど。
そして、亀山市にあるかどうかは別として
シャープの企業戦略として「メイドインジャパン」は大成功というわけだ。
移動の自由と言いつつ、企業が日本にこだわらざるを得ない状況を
明快に証明した好例だと言っていいだろうね。

あとは、各企業が、史上空前の利益を、労働者に
少しだけ分配すれば、格段に労働者の待遇が良くなると言うわけだ。

とりあえず「無人工場」というウソをやめることから始めようよ。

756:実習生さん
07/10/03 23:01:28 BTYRCav3
>>749
>論ずるまでもない自明の事だから。

自明のことと言うのもウソですよね。


それと
>教員の給与が上がれば教育の質が上がって、
> みんな幸せになると共に税収も自然に上がる。〕
このまとめも間違っていますね。
まず、企業は労働者をもう少しだけ大切にしよう。
これが基本です。
そして、その上で、教師の待遇を悪くして
その上で、良い人材を求めるのは間違っている
と言うことに尽きます。

757:実習生さん
07/10/04 06:46:41 2Vl5E8nu
>>755
あっ、知らなかった?
「無人工場」と言う言葉はオレが言い出した言葉じゃないよ。
第一工場立上げ時に高品質の裏付けとしてヨイショ系評論家が使い出した言葉だ。
その後、亀山工場やその傘下協力工場での(偽装)請負労働者の悲惨な労働条件が
左系の雑誌等で批判されるようになって、あまり使われなくなったが。

ともあれ、
「各企業が、史上空前の利益を、(雇用している全)労働者に少しだけ分配」
する事はできないだろう。
しかし、
「各企業が、史上空前の利益を、(優秀な一部の)労働者に(かつて無いほど多く)分配」
する事は既に行われている。
亀山ではどうか知らないが、社内規定内の報奨や下請からの現金バック等で、
メーカー技術者とは思えない程の収入を得ている労働者も直接間接に知っている。

業種によっては「1億円サラリーマン」なんて、最近良く聞くが、
製造業こそ、それが必要なんだろうね。

758:実習生さん
07/10/04 20:35:54 bL36rvQz
>>478
非正規の雇用(常勤・非常勤講師)の所得が低いことは認めるよ。
でも、それは「貰いすぎの奴ら」の給与水準切り下げて手当てするのが筋だろう。
そもそも教員は「専門職」なんだろ?

なら「同一賃金・同一労働」で一人前なら年齢や年功で給与額に差をつけるのは相応しくない、ということに何故ならないんだ?

幾らでも改めるべき部分はあるんじゃないのか?
それを徹底的にしてから、国民に「将来にため教育予算を増やすべきです・・・・」となるだろう
あんたらの言い分では「自分たちが主張は正しい、給与水準もこれくらい貰えて当然だ・・・」という勝手な理屈だね

それから、「悔しかったら公務員になれば・・・・」的物言いだが、年齢制限こそ緩和されてるけどな、前歴換算というつまらない慣習があるから、結局のところ「誰でも能力があれば公平に評価される」とはいかないんだよ、同一賃金になるなら話は別だが・・・
すべての既得権的考え捨てて、まずお前らが「貰いすぎ分」を国庫に返上して「この金で人を増やしてください」というべきだよな。


759:実習生さん
07/10/04 20:55:10 H5lXloKY
>>758
お前の論理の矛盾を指摘しただけなのに
論点ずらしてレッテル張りして誤魔化すなクズ
教員でもないし給料なんて貰ってない


>自分たちが主張は正しい
>勝手な理屈

お前にそのまま返してやる

760:実習生さん
07/10/05 06:49:19 +Oy9Uwpt
>>758
投票によって意思を示す事ができるよ。

MADE BY JAPANの時代にMADE IN JAPANを強行しようと日本中更には地球の裏側ま
で行ってかき集めてきた非正規社員が75%を占めるハイテク工場を誘致する為、
100億を超える補助金を出そうという候補に入れるか?
その100億で教育予算を増やし、将来、多国籍企業で世界人類の為に働く有能
な人材を育てようという候補に入れるか?

まさに自由だ。

761:実習生さん
07/10/05 12:33:03 /r/+Fyel
マジで前者に投票するかもな
前者の企業が収益を挙げて、これを税金と云うかたちで納税するなり何らかのかたちで還元するというなら、の話だけどな。

後者は、結局使われた金が成果というかたちで残らず、どこかへ消えてしまう可能性が高いからな
そこに巣食う奴らもいるしな。

762:実習生さん
07/10/05 12:33:35 /r/+Fyel
マジで前者に投票するかもな
前者の企業が収益を挙げて、これを税金と云うかたちで納税するなり何らかのかたちで還元するというなら、の話だけどな。

後者は、結局使われた金が成果というかたちで残らず、どこかへ消えてしまう可能性が高いからな
そこに巣食う奴らもいるしな。

763:実習生さん
07/10/05 12:43:21 QdAGss52
URLリンク(www.enkodaio.com)
URLリンク(www.enkodaio.com)
URLリンク(www.enkodaio.com)
URLリンク(www.enkodaio.com)
URLリンク(www.enkodaio.com)
URLリンク(www.enkodaio.com)
URLリンク(www.enkodaio.com)

なんでこういうのって逮捕されないの?アウトだろ。


764:実習生さん
07/10/05 15:09:45 2kmuCdPT

2007/10/03-10:29
60点未満は不認定=教員免許更新制で評価基準案-文科省

 文部科学省は3日、2009年度に導入される教員免許更新制について、更新講習の内容や修了認定・
評価基準の素案を中央教育審議会(文科相の諮問機関)のワーキンググループに示した。講習の修了
認定に当たっては、筆記または実技試験による5段階評価を行い、100点満点中60点に満たなかった
受講者のみを不認定とする。

URLリンク(www.jiji.com)




765:実習生さん
07/10/05 15:11:07 2kmuCdPT

公務員の給与が高いと言う方はこちらで反論を

★★★公務員の給与と民間企業の給与★★★
スレリンク(koumu板)


766:実習生さん
07/10/05 20:29:48 +Oy9Uwpt
>>726
お前さんは正しい判断をした(笑
投票においては、どちらがより悪くないかという判断が必要だよね。

亀山工場の場合は、今のところ一応還元されているようだ。
工場の規模から一万数千人の雇用創出効果とか勝手に期待していた割には、
地元からの採用はお徴程度も無かったとか、まぁ「現地人」としては不満もあるだろうが、
それでも、あの時シャープの要求(135億+工場に合わせたインフラ整備等)を呑まなかったら、
同じCrystal Valley構想を持つ青森県とNuclear Valley構想で誘致合戦を繰り広げる事にならなかったとも限らない、
とでも考えて我慢するしかないな。
この「亀山モデル」を真似る自治体+企業も増えそうだと言われている。
勿論、中には商運尽きて、結果的に補助金を持ち逃げされる自治体も出るだろう。
企業側は、国に取られた法人税の一部を田舎の自治体から回収できたのだから、悪くも無いかもしれんが、
持逃げされた自治体は・・・・まっ、地方の時代だからしょうがないか(笑

767:実習生さん
07/10/05 20:36:41 +Oy9Uwpt
おっと、↑>>766 は >>762へのレスだった。

768:実習生さん
07/10/06 01:04:56 wNZAqLjf
労災認定で控訴せず=教諭過労自殺訴訟-宮城県知事
2007年9月10日(月)13:24

 仙台市の中学教諭大友雅義さん=当時(36)=の自殺を公務災害(労災)と認定した先月28日の仙台地裁判決を受け、
地方公務員災害補償基金宮城県支部の支部長を務める村井嘉浩宮城県知事は10日の定例記者会見で、「裁判結果を
重く受け止める」として控訴しないことを明らかにした。 

[時事通信社]
URLリンク(news.goo.ne.jp)

769:実習生さん
07/10/06 15:58:17 /ydnMfR6
追い詰められて自殺する奴がいるから教員は世間からナメられるんだ。
「いくら苛めても大丈夫。どうせ教員は教員しかできないから、辞めやしないよ」

770:実習生さん
07/10/06 17:10:12 6QdpqHGY
>>766
企業は結果が出せなければ、それ相応の改革がある。
それができなければ最悪、リストラ・賃下げ・倒産・吸収合併などで常に世間の審判を受けている。

これに比べて、公務労働は競争が働かないから、世間相場より相当高い賃金貰いながら、効率は悪いし、リストラも容易ではない。

>民間にできることは民間に

が当然だろう。
この国にも法で認められた存在として、私学という代替財がある。
公立学校にも、運営委託とか市場化テストやって、公務員教師以外が運営する機会を与えるべきでしょう。

低コストで今よりいい状況が生まれれば、納税者としてはバンバンザイですよ。

771:実習生さん
07/10/06 17:27:59 xzB6HBol
またスレ違い
非公務員化スレは過疎ってるんだからそっちでやれよ

772:実習生さん
07/10/07 07:12:17 kg9wUQSc
まともな論者に限って言えば、ここも充分過疎ってるじゃないか(笑
どんな行政サービスを切るとか、どんな税金を上げるとか、
どんな公共財を売り飛ばすとか、誰が借金するとか、
教員の待遇改善の為の財源を具体的に挙げてみなさい。
(期待してるぞ、ガンバレ)

さて、雑談を続けるか・・・
>>770
公教育及び私学助成全廃。
子供の努力と才能、それに親の所得に応じて配分される奨学金を新設。
とかやれば、そりゃ「低コスト」は実現できるだろうが・・・
問題は、現役世代(教師も含めて)は次の世代を必ずしも正確に査定できないと言う事だ。
老眼には「劣等生」「問題児」と写る天才を潰す事になりはしないか。これが怖いよね。

自分の恩師・出身校によせる寄付・贈与については大きく所得控除を認めるという手もあるが。

773:実習生さん
07/10/07 14:39:58 a60kpY3P
スレタイが「待遇を改善」とあるけど、イコール「今よりも高待遇にする」と決まってる訳でもないでしょ

今の公務員教師の待遇が「すでに分不相応に厚遇過ぎる」と考えている立場の人から見れば、「待遇改善」というのは引き下げを意味するでしょう

ただ、納税者から見れば「改善された」となるわけでしょ


774:実習生さん
07/10/07 17:45:50 +T8rfCHq
普段忙しいんだから夏休みくらいもっと早く帰っても文句をいうな。

775:実習生さん
07/10/07 23:58:21 RnD2yv10
民間企業よりはるかに、楽な仕事なのに改善だ?!
ボケェが!どんだけ生ぬるい環境にいるのだ!!

776:実習生さん
07/10/08 00:10:57 CMsOJJw0
教師辞めて民間で一度働いてみろボケ!おまえらすぐ首だぞ。教師なんてアホばかり。

777:実習生さん
07/10/08 00:17:29 XF9AXOmF
民間企業を見習え!!



キヤノン工場… “現代残酷物語”

非正規雇用の青年たちをバスに詰め込み工場まで運ぶ― 。 彼らはこのバスを “護送車” と呼びます。
 キヤノン会長・御手洗冨士夫氏 (経団連会長) の出身地である大分のキヤノン工場で働く2人の青年が語る “現代残酷物語” ― 。

「毎秒 1.79メートル」。 歩く速さまで管理されています。 通路の側面にはセンサーが設置され、労働者が歩くとスピードが表示されます。

URLリンク(www.kki.ne.jp)



778:実習生さん
07/10/08 10:04:45 6uwxuO+l
たとえると、こうなるのでつね

ばか民間のお仕事=子作り DQN再生産
あほ教員のお仕事=子育て DQNにせめて読み書きを!

どっちがつらいか、ひとそれぞれだな。


779:実習生さん
07/10/08 10:15:31 99kdxuV4
非正規雇用の労働者の賃金もこれから上げざるを得なくなると思うよ。
食料、エネルギー、鉱物資源等の需要増によって、低付加価値生活必需品の価格高騰は必至だからね。
今の賃金だと、生きる為に悪さをしたり、生きる為に投獄されたりせざるを得なくなる。
その賃金上昇分は正規雇用を非正規雇用に叩き落す事で捻出されるだろう。
で、1対99とかの格差社会のできあがり。

>>777の労働者諸君! もう少しの辛抱だ。


780:実習生さん
07/10/08 13:03:49 hk8lSm96
むしろ、正規・非正規の区別なく「経営者」と「労働者」の階層分化が進むと思うよ。

財界首脳が云うように
「非正規雇用が存在する原因は、雇用法制の硬直化であり、解雇に制約がありすぎるからだ」
「正規雇用者たちが自らの既得権擁護を強く主張しすぎるから、経営者は柔軟性がある非正規雇用を活用せざるをえない」
などという主張にももっと耳を傾ける必要があるでしょう。
「恵まれている正規雇用の待遇は非正規雇用の人たちの犠牲の上に成り立っている」

という発言も一考の余地はあるでしょう。

金融・経済のグローバル化で企業が出す「利潤」を今までのように労働者にたくさん分配することなど、もはや出来ませんよ。
少ない「労働者への分配部分」をいかに正規・非正規雇用者の間で「公平に分ける」かが問題だと思いますよ。

正規の人の待遇切り下げで、非正規雇用との均一化を図る方向性になると思いますよ。

781:実習生さん
07/10/08 14:18:02 99kdxuV4
>>780
ほぼ同じ事を言っているつもりだったが・・・・
ただ、線は「経営者」と「労働者」との間に引かれるだろうか?
要は、その個人が持っている能力の希少性だと思う。


782:実習生さん
07/10/08 15:47:59 qICZXAjT
「学問のすゝめ」以前に戻すつもりか。

783:実習生さん
07/10/10 20:09:28 EMVn+Kyv
一度採用試験に受かれば、情勢が変化しようとも雇用は守られ続けるべき、というのがそもそもの間違いでしょう。

無能な奴でもクビにはできないから、当然残りの奴らで仕事をカバーせねばならない。
待遇改善するなら、競争原理の導入で無能な奴らを淘汰すれば状況は改善すると思うよ。

784:実習生さん
07/10/10 20:23:36 aoX6jqVd
>>783
はいはいワンパターンの論点ずらし

785:実習生さん
07/10/10 22:42:18 5kRP6+nx
>>778
ばか民間のお仕事=子作り DQN再生産
あほ教員のお仕事=子育て DQNにせめて読み書きを!

というけど、
ばか民間のお仕事=自分の子作り DQN再生産
あほ教員のお仕事=他人の子育て DQNにせめて読み書きを!
ではないのでしょうか。待遇は改善されそうにありませんよ、そんなお仕事。
それはマザーテレサのような方にお任せするしかないのです。

786:実習生さん
07/10/13 19:37:34 8GpS+lfr
でもね、本音のところではDQN相手でも世間相場からみて異常な高待遇の「公立学校教員」という既得権益は手放さず、できれば自分の子供にも引き継がせたい、というのが本音じゃないのかな?
開き直って手を抜き倒したら、これほど楽な仕事はないわな


あとは、ボロを出さず、自身はできるだけ担任や運動部部活、生徒指導など楽な分掌GETして、嫌な仕事は後輩や臨時教員に押し付ける。
自分は「若いときは私もそれだけ仕事はした、もう楽をさせて貰ってもバチは当たらんだろう・・・」という気でいる。

一度採用されれば身分保障、という制度自体を変えないとね。

787:実習生さん
07/10/15 21:18:16 JctZJTfB
底辺高校の給料はあげるべきだな

788:実習生さん
07/10/16 21:45:10 vQ3NnIOS
<美しい国づくり>企画会議に4900万円…2回で解散

 安倍晋三前首相の肝いりで設置された政府の「『美しい国づくり』企画会議」に約4900万円の
国費が投じられたことが、政府が16日に閣議決定した答弁書で明らかになった。同会議は日本
画家の平山郁夫氏ら有識者12人を集めて4月に発足したが、2回会合を開いただけで、目立っ
た成果もなく9月に解散した。

 喜納昌吉参院議員(民主)の質問主意書に答えた。それによると、同会議を運営するために内
閣官房が支出した経費の内訳は、職員9人の人件費約1600万円▽事務所費約3100万円▽
通信・交通費約200万円。一方で同会議の実績は、日本特有の生活様式や気質を問うアンケー
トだけだった。

 答弁書は「わが国の良さ、素晴らしさを国民が再認識する機会を作った」と意義を強調したが、
政権を投げ出した代償は高いものとなった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

789:実習生さん
07/10/18 00:40:07 qQ8o9jXm
取り合えず男女の仕事量の格差をなくすべきかと。
子どものお迎えがあるから帰るとかないだろう。
その先生のクラスの仕事を非常勤の講師に勉強だからと押し付ける・・・

790:実習生さん
07/10/18 11:50:32 INnm5mnK
男女の差というより同一労働・同一賃金の徹底を図るべき
同じ仕事しているのに、年齢や経験年数で給与額に差があること自体が不合理だ
高額の給与もらう人はそれなりの責任や分担をするべきだね
若手にキツイ仕事押し付けて、それが当然のような職場環境から見直すべきでしょう

791:実習生さん
07/10/20 00:51:04 27KzgFFf
もう少し役職をふやせば・・・

792:実習生さん
07/10/20 17:01:53 JurZF9Sc
若い人の給料を上げても年寄りの給料が安いということは将来を考えれば
やっぱりだめだということにならないかな。

793:実習生さん
07/10/20 18:56:18 jtkfFPYU
校長の好き嫌いで
月給の上げ下げ、賞与が2倍以上に開くのだけは勘弁してくれ。
時給がどんどん下がっていく。
ライフプランも立てられん。

794:実習生さん
07/10/20 23:10:04 eTE+yngX

時給は変わらなくても、昇給がストップするだろ?

悪校長の下にいれば。

795:実習生さん
07/10/21 19:18:18 7Yr1p6V0
待遇が悪くて無能な教師ばかりになれば困るのは誰だろう。

796:実習生さん
07/10/21 23:55:12 Kvl0WKTi
とにかく仕事の量が多い。部活だけでも廃止してくれ。

教師は生徒に早めに寝ろ、食事は規則正しい時間にとれ、
家族と一緒の時間を大切にしろ、とか指導するけど
教師自身がそのどれも出来ていないことを
生徒が知ったら従うわけがないだろ

797:実習生さん
07/10/22 22:38:12 yDCHYvY7
それ大賛成

現状じゃ部活要員として、教授技術の劣る奴が採用される例があるからな

これでかなりの常勤職を非常勤職に振り替えることも可能になるしね
財政的に大いに助かるでしょう

798:実習生さん
07/10/22 22:49:33 yCDh1bsN
開智はブラックでオケ?

799:実習生さん
07/10/27 01:41:15 leduQ/cu
公立の学校に不満があれば偏差値55以上の学校のほうが待遇が良いよ!
50だと微妙。。。。

800:ボクサン
07/10/27 01:45:08 Xs1GWB+b
大体部活指導なんて専門知識がない教員がやっていることがアフォとしか
思えない。

だから、体育会・体罰・先輩・後輩だとか腐ったので
問題になるんだよ。

801:実習生さん
07/10/28 01:04:27 T4CdlyQf
部活は別の専門な先生つけたほうが良いよな。

802:実習生さん
07/10/28 15:10:38 rUlWv9xS
10年以上ラケットを持ったことのない人間が
テニスや卓球の顧問をいきなりやらされて
生徒のフォームをみたりするからな。
まるで公認の無免許医師。

803:実習生さん
07/10/30 20:20:00 BJ71G8HE
学校の平教員は授業だけにしろや
スポはスポへ
楽器やら歌うたいはサークルへ逝け
校内掃除は業者へ
校務分掌は校長へ返す

不良児童生徒は当然警察へ
バカ親も警察へまたは児童相談所へ

給料は年功序列でよし
但し、現在の2倍以上 
名誉職聖職どころか賤職あつかいでも
これくらいカイゼンすればガマンもする

804:実習生さん
07/11/02 20:06:56 wyA5y72y
いやははあ、そういうことでしたら、現状ということで。貧乏自治体は金がない。
訴えられんようにだけは、してくれよ、金がないから。

805:実習生さん
07/11/05 22:39:45 cKxNGyai
一番給料高いのは東京都か?

806:実習生さん
07/11/06 01:14:03 7mEQ75U4
東京都は住宅手当がかなり少ないので、
初任の頃は他県とほとんど同じじゃなかったっけ?
年数経つととどうなんだろ?


807:実習生さん
07/11/06 08:13:32 ivhf0IKk
東京は地価、家賃が高いにもかかわらず住宅手当はショボすぎる。
本当ふざけてるよな。



808:実習生さん
07/11/06 19:19:25 CqdFluO8
>>803

釣りだと分かってるがあえて言うと

給料の年功賃金はだめだな

常勤減らして非常勤増やせば予算は削減できるね
ついでに常勤もすべて有期契約で同一賃金で雇えば良いんだよ

教育関係ではもう人件費削るくらいしか改善の余地は無いからね
嫌ならどんどん辞めて貰って結構、代わりは幾らでも居ますよ

809:実習生さん
07/11/06 20:09:09 HYknw1lN
東京は地方税で充分潤うので知事が使いすぎてもみんな寛大。
サヨ教員も背に腹は代えられないってんでストもせず、ウヨは喜び
庭駆け回る。

>代わりは幾らでも居ますよ
このセリフがmちゃかわいいm
そのとおり、この国では学校教育はとりあえず死に体だ。

810:実習生さん
07/11/06 21:02:39 NG19HuVn
なんか、先生って分掌がおかしいというか、小難しい理屈はさておき、
感覚的に言ってることがおかしいですよ。

教員の給与は高すぎるって話。私も高すぎると思う。
だって若い先生、昨日、パチンコで四万、五万すったなんて平気で話してるし。
退職先生は、みんな豪華でリッチで優雅な生活をしてる。凄いですよ。

一方、仕事の方は、生徒の数が激減、宿題やら課題やら減らし放題。
昔の学校と比べれば、先生の屁理屈はともかく、大変になる要素が無い。

で、先生の給与は高すぎる、なんて言うと、先生方は、こ~んなに大変!!
などと言って、学校に1人2人くらいしかいない熱心な先生を挙げる。
そりゃ、その先生は頑張ってるよ。その先生だけは。

だから仕事量と必要人数を考えれば、人件費は削減か、せいぜい据え置き。
非常勤講師なんて差別制度も止めればいいと思うよ、私は。
全員正職員にして、ちゃんと合理的に分掌を決めて、
特定の人に仕事が集中しないようにする。
そうした総人件費の中で、全員正職員として仕事をすればいい。

給与は世間相場並で・・・それでもかなりの高給取りかもしれないけど、
仕事と給与の釣り合いは十二分にとれると思いますよ。

要するに、なんにも仕事なんかしなくて、あるいは仕事をしてるふりだけで、
1日中くっちゃべってるだけ、何にもしなくて、ただふんぞり返っているだけの
デタラメなまでの高給取りが多すぎるんですよ。

(仕事熱心な)先生方も、そう思うでしょ?

811:実習生さん
07/11/06 21:16:55 ppz3a2e2
お隣の芝生は良く見えるもんだ。
なんでもそうだが組織に所属してみて初めてわかる事がほとんどだ。
言っている意味わかるよな?

812:ボクサン
07/11/06 21:29:29 8k7lO9xj
>>810
頭の悪いレスですな。
馬鹿親、ヒステリック母親によく見られる投稿。
金八とかで必ず出てきそうな親みたいな。

生徒激減にあわせて教員数も90年代あたりぐらいから
大幅に減ってきているんだけどな。

仕事量…訳分からない事務仕事が増えたとか聞かない?
新聞も読んでないみたいな。教員の労働時間がどうだとか
書いてあるだろ。
教養のなさと、狭い範囲での幻想はいいから。



813:実習生さん
07/11/06 22:29:19 GSc2jju9
教員含めた公務員に対する攻撃が惨いよ。士農工商とかおだてておきながら満足に食えていた武士は一部だし、農に
至っては庄屋さまばかり。挙げ句の果てに創り上げられた非人を差別することで自己を相対的に慰めていた。見事に
ごくごく一部の者たちに牛耳られていたわけだが、歴史は繰り返すってか?
公務員の給料に文句たれたれの貧乏人は、公務員の給料を見て自分の社の給料を締めている弱小会社の社長の思う
まま。しゃちょーは夜遊びで忙しいよ。夜だけじゃないらしいがね。マイナスのスパイラルに嵌ってるね。
億万長者には何も言えないから貧乏人同士で争っている。それが誰のプラスになっているのか、あきらかすぎると思わ
ね?

他の板なら、
>私は年収3000万ですが何か?
とか
>今年も税金に2億、納めましたが何か?
なんてレスきそうだけど、貧乏人どもよ、相手間違っちゃいね?

814:ボクサン
07/11/06 22:31:34 8k7lO9xj
というか、そんなに公務員になりたいならなんで喪前がならなかったのか
という事だな。

特に若年層としては公務員も含めてどの仕事も美味しい仕事ないけど。



815:実習生さん
07/11/06 22:41:22 0NwnTPAp
パチンコで何万スったなんて金持ち自慢の内に入らないぞ・・・
ラーメン屋のオヤジの会話だろうそんなのは

816:ボクサン
07/11/06 22:48:35 8k7lO9xj
宿題や課題があればいいと思うの??

>>810
それこそ、馬鹿親の発想だな。

817:実習生さん
07/11/06 23:05:46 GSc2jju9
あら ボクサンsage進行だったんだ。気づくの遅くてごめんよ。
810のような立派なバカはスルーして読んでいたんだが、たまには答えてやんないとねって、あいつは
わかったかな?

818:実習生さん
07/11/07 06:51:58 U7/XLVf+
>>812
だから、その「訳分からない事務仕事」を止めれば?
誰も、そんなのお願いしてないでしょ。
先生は自分でくだらない仕事を作っては忙しがってるだけなんですよ。

「生徒激減にあわせて教員数も90年代あたりぐらいから
大幅に減ってきているんだけどな。」減らし方足りないってのが国民多数意見。
まあ、十分減らしてるってなら、高給取りの減らし方が足りないって事。

と、屁理屈教員集団に言っても、理解できないんだろうけど。
行政改革はまず、教員からが常識だね。

819:実習生さん
07/11/07 11:04:18 irXFY/3j
そうはならない。行政公務員は政治学も経済学も頭に入ってるからな。
歪みが出る事ぐらい解る。
君のようなのが政策失敗するのだよ。

教育は福祉に属すると個人的に思う。
教育は政治経済思考とは逆。
木を見て森を見ないと。大局を誤る。

元経済法学系でキャリアチェンジで教育もやりだした俺はこう思う。

820:ボクサン
07/11/07 12:35:48 uujWanKG
>>818
お願いってよ。国だとか文部科学省だか委員会だかが
決めているんだろ。

教師なんてそいつらの犬だから自分からどうだこうだと
決めれれば楽だろうよ。授業内容も休み…全て自分の思うようだったら
最高だと思う。

国民ね。鬼畜国民か。…こいつら皆死んだほうがいいな。

まあ、ガキ作らないで教師なんてゼロにすればいいよね。

てめえみたいな。馬鹿モンスターの低脳みたいのが
いっぱいいるから凄い住みにくいアルカイダとかオウムみたいな国なんだよな。

で、自分から何か行動した?国会とか県庁とかに怒鳴り込みにいったとか
暴れたとか。

ネットの中だけの幻想??

教育費の国庫負担割合とか、学級編成、格差、食糧エネルギー自給率
国の借金、法人税・所得税、消費税など税率に関してはどう考えているの?

きちんと、自分の考えを説明できるの??


821:実習生さん
07/11/07 13:19:03 irXFY/3j
教育に口出し、どう見ても改悪になると思われる事を堂々とほざく連中は教育、心理、福祉、医療、公務のような奉仕の心は無い。
教育学やマクロで考える政治学を知らない政治経済経営法学系の連中は損得と効率で全てを考える。
弱者は切って捨てる。
俺がその傾向だったようにな。

822:実習生さん
07/11/07 13:56:44 /AM5CS65
どっちもどっちという気がするけどな
現役教員とか組合連中も自身の既得権益擁護的な発送から抜けられないんだからね

どう贔屓目に見ても、無能ややる気や能力に疑問符がつけられる輩も「終身雇用の御旗」の下に教師続けている
給与も能力に関係なく、年功序列でしょ

この国は資本主義社会なんだから、あらゆることに競争原理を導入して、負けたものは即退場が原則でしょ
教育というか教員社会にはこの原理原則が全く無いんだから、てこ入れしようか・・・・と考える為政者が出てきても不思議じゃないよ


823:ボクサン
07/11/07 17:06:10 uujWanKG
>>822
取りあえず年功序列の恩恵受けている野郎に言って欲しいわ。
企業も勿論そうだけどね。役員とか皆そうだろ。

資本主義社会 競争原理を導入して、負けたものは即退場が原則でしょ

へどが出る罠。で、具体的に。どういうシステムなの?どういう功罪が
あるんだろう。

セーフティネットとかそういうのが整備も重要だと思うけど。

無能ややる気や能力 あとさ、今のシステムじゃ能力あって優秀な人は
絶対に来たいと思えない。システムなり待遇、制度になっている。
よりなりつつあるよね。

こんなのでやる気が出る奴はただの馬鹿だろ。やる気が出るとしたら
教育委員とか、県庁に怒鳴りこみにいきたくなるような
やる気がおこるだけだろ。



824:実習生さん
07/11/07 17:48:40 IQIBQ3q7
ボクサンもたまにはいいこというのな

825:実習生さん
07/11/07 20:16:23 W7BFsAGL
教育に競争原理をもちこむのも悪くはないな。

その代わり出来の悪い粗悪品(生徒)は排除できる
ようにしてくれ。根腐れしてる人間に指導するなんて
不採算事業に投資するのと同じだからな。

826:実習生さん
07/11/08 00:43:26 zHY1ZDWm
確かに。競争原理を導入し、効率性を高めるならば屑な子供や老人や障害者
はいらないし切り捨てたい。
成績不振の子供は退学。態度が悪いいう事訊かない子供も退学。
学校に介入してくるアホ親は警察に突き出して、効率性を高めるのがいい。

なんかボクサンをはじめとして経済系の中途参入もいそうな感じだな。
22,3歳で教育学部学生から直行の教員は確かに偏ってると思う。ニュースとか新聞が
読めないのかもしれない。頭の中もお花畑。だがそのお花畑が教育には必要。
世の中の核となる学問は政治経済法学系と理系だと思う。いわゆる実学で影響力が大。
ガンガン中途採用で元教育学部以外の人間を教育現場に注入してもらいたい。
教育人の助けになると思う。


827:ボクサン
07/11/08 00:51:09 Mg4WL3sc
ボクサン経済系か。確かに間違ってはいないけど。
結構鋭いね。

あら。

悪いけど、今あらゆる意味でおわたでしょ。

小学校の駅弁系は結構醜いよな。

中高もまあ、文学部出とか、社会科系も経済や政治経済系は少ないだろうしな。




828:ボクサン
07/11/08 00:55:17 Mg4WL3sc
>>826
話が全然違うけど効率性っていうけど、日本社会俺から言うと
全然効率性ないよね。

残業だとかアフォな事に時間使って。
労働も短時間で手っ取りばやく終わらせてシンプルイズベストになってもらいたいものだけど。


829:実習生さん
07/11/08 01:05:26 zHY1ZDWm
やっぱり?文章を読めば大体なんとなくわかるよ。
教育のみの人の文はもっと薄っぺらい。
会社員に教育はこうでなきゃいかんと説得できなそうな感じを受ける。



830:実習生さん
07/11/08 11:28:35 RZqAkBrO
>>825
とっくに持ち込まれている。
私立進学校は、モロにそれだ。

粗悪品は退学させるより入試で門前払い。
そして優秀な人間をしっかり指導。
トップ私立は別世界だ。

831:実習生さん
07/11/08 23:26:26 24WD+FId
>>825
違うな。
世間が望んでいるのは教員の競争だ。生徒じゃない。

832:実習生さん
07/11/08 23:27:03 24WD+FId
ごめ、アンカーミス。>826だ。
825には同意。

833:ボクサン
07/11/08 23:50:03 Mg4WL3sc
>>831
世間ってアルカイダみたいなもんだと考える。

まあ、だからこそ、出来る限り関わりたくないんだけどね。
この国。


834:実習生さん
07/11/12 14:03:19 3LMvJdMQ
生徒だってそう思ってる奴、多いんじゃないか?

>できるだけ他人と拘わりたくない、他人からなんだかんだ指図されたくはない、自分の自由時間をもっと大事に活かしたい・・・

ってね。

そういう生徒にとっては今の学校なんて息の詰まるところ以外の何者でもないな


835:実習生さん
07/11/12 17:23:49 H5yVZjqb
まあ、学校を今より簡素化すれば、生徒に拘わる教員の数も減らせるしね。
塾とか家で勉強したい奴は学校へ来なくても良い、となれば学校のあり方も変わるだろうな

そうなれば教員のあり方も待遇も変わっていくだろうね

836:実習生さん
07/11/13 17:43:38 NPT0E87Y
ま、OECD加盟国では教育予算少ないっていう割には教員の待遇は良いほうだからね。
これ以上、改善の余地もないでしょ
後は、教員間の配分の問題だろ?
同一価値労働・同一賃金の原則を導入して、能無し高齢教員の高い給料削って、若手に分ければ問題ないだろ、違うか?


今日の新聞見ただろ?
財政制度審議会だっけが、先の文科省の「教員増やせ」予算要求を一蹴してたでしょ、世間の見方はそんなもんじゃないのかな


837:実習生さん
07/11/13 18:35:01 XTPvNxWn
給与=待遇ではないだろう

838:近い将来の教員の姿
07/11/13 20:57:08 LWNkuwvO
米新人教師の半分が5年以内に退職

[ワシントン 8日 ロイター] 米教職員組合が行った調査で、米国では新人教師の半分が、
教職に就いてから5年以内に退職していることが分かった。労働条件の悪さや、給料の安さ
が原因だという。

 2年半で教師をやめて、今は主婦業をしているジェシカ・ジェンティスさんは、学生ローンの
返済に十分な給料を得られなかった、と証言。また、学校の官僚主義に対処するのが大変
だったと話している。

 ジェンティスさんは「子供たちはすばらしかったけれど、ストレスや低賃金のため、退職を決
意するのは難しくはなかった」としたほか「若く意欲のある教師が多数やめていくのは悲しい
こと」と語った。

 コロンビア大学のファーベル教育・心理学教授によると、やめていく新人教師の割合はこの
数十年、50%程度で推移している、という。

c Reuters 2006. All Rights Reserved.

URLリンク(www.excite.co.jp)




839:近い将来の教員の姿
07/11/13 20:58:47 LWNkuwvO
 教職員の離職率について
   アメリカ教員組合本部では、教員の離職率についての統計資料が示された。それは、全米中等学校校長会の
月刊誌(NASSP)での2002年6月号の論文(pp.16‐31)を引用したものである。その概要は、教員の離職率として、1
年目では14%、2年目24%、3年目33%、4年目40%、5年目46%というものである。その主たる理由について、初任
給(10か月給与)の低さ、学校環境・設備の不十分さ、専門職性に対する世間の評価の低さ、さらに、大学の教員
養成課程に対する評価が低い事を挙げている。そのため、慢性的な教員不足状況が続いている。

URLリンク(www.mext.go.jp)



840:実習生さん
07/11/13 21:48:19 GbgcXtRw
転職の盛んなアメリカの例を持ってきて何を言おうとしているのだろうか。

841:実習生さん
07/11/14 14:49:56 b68oEnzc
所詮、初等中等教育担当教員なんぞは

その程度の社会的評価しか得られない職業だよ

って云いたいんだろうと理解したが・・・

842:実習生さん
07/11/14 14:55:52 TCxQifij
とにかく、バカ生徒のせいでストレスがたまる。
中学校も義務教育でなくして、
やる気のない生徒、バカな生徒はどんどん退学させて、
やる気のある生徒だけを残すような学校にして欲しい。




843:実習生さん
07/11/14 17:56:37 DxDjhTfQ
>>842
中高一貫私学池

844:実習生さん
07/11/15 01:42:44 YKRGQs1L
非常勤教員の夫に将来の不安

 30歳代主婦。夫のことで悩んでいます。

 夫は6年前、正社員として勤めていた会社をやめ、非常勤の教員になりました。子どもが生まれた
ばかりで私は反対しましたが、1日も早く教育現場に出て、仕事をしたいと、聞きませんでした。私は
会社勤めをしながら、教員の採用試験に挑戦し、正規の教員になってほしかったのですが。

 夫の給料で今は家族4人生活できます。しかし、立場は不安定で、このままでは退職金もなく、マ
イホームも夢のまた夢です。安定した仕事を夫に望みます。

 いつまでこの生活が続くのか尋ねたら、ずっと今の仕事を続けたいと答えました。夫は採用試験に
落ち続けています。試験は今後も受け続けると言いますが、試験勉強はしていません。休日は好き
なサイクリングへ出かけてしまいます。

 私は将来が不安で、他の仕事を探してほしいとも思いますが、夫は気にしていません。もっと将来
を考えてほしいのです。私の考えは間違っているのでしょうか。(神奈川・B子)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

845:実習生さん
07/11/15 13:13:36 Qnx/4CW9
将来を考えて女も働け。神奈川県B子は寄生虫。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch