【教育か】大学教員専用スレ【研究か】8限 at EDU【教育か】大学教員専用スレ【研究か】8限 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト109:実習生さん 07/01/16 03:11:57 ex5D9kpe うちの大学では教育職員と事務職員は基本給は同一。 110:実習生さん 07/01/16 09:16:38 iJszvMgb 試験も講義時間に入っているので,責任者は教員じゃないといけなかった希ガス. うちは注意事項を読み上げるだけで,あとのことは全て事務員がやってしまいますけどね. そりゃ俺とかに任せたら大変なことになるからなw 111:実習生さん 07/01/16 10:08:30 Ah4NRhHP うちでは今年から入試手当の配分方法が変わった。 従来、基本的に全教職員で頭割りだったものが、作問1題当たりいくら、面接一日いくら、 入試監督一日いくらという歩合制へ移行した。組合をはじめ、多くの教職員は賛成しているようだ。 俺個人で見ると、実質的にはやや微増ぐらいで、大きな変化はないんだが。 で、新制度では、どうも1学部分の作問で30万円近くになるらしいので、カネ目当てで 作問を一手に引き受ける教員が出てきてくれないかな(俺の代わりに)と、淡い期待を寄せている。 112:実習生さん 07/01/16 10:29:59 QZPfUFt5 >>111 おい、この時機こんなとこで微妙なことを書くなよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch