08/03/29 00:28:52 0QsiH+vo
文科省実施本部が初会合 新指導要領の趣旨徹底
文部科学省は28日、同日告示した新しい小中学校学習指導要領の実施に向けて準備作業などに当たる「新学習指導要領
実施本部」を設置、初会合を開いた。本部長は銭谷真美事務次官。
渡海紀三朗文科相は冒頭、「指導要領の伝達がうまくいくかどうかは、その後の教育に大きな影響を与える。緊張感を
持って臨んでほしい」と省幹部らに要請した。
実施本部は、現行指導要領が掲げる「生きる力」の理念が学校現場に十分伝わらず、指導要領に対する批判や誤解を招いた
という“反省”を受けて設置した。
新指導要領の趣旨を省内や各教育委員会などに周知徹底するための連絡調整や、教科書作成、入試改革など新指導要領実施
に向けた条件整備などを検討する。
このほか各教委や学校からの質問や要望も受け付け、省内で情報を共有する仕組みも協議する。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
182:踊るガニメデ星人
08/04/16 12:04:38 K7wkQ+Eb
教育問題を根本的に解決するには、結局、教育の自由化をおこなうしかない、
市場原理によってやる気の無い子供に授業を押し付けたり、子供に適さない
授業を子供に押し付けるのを防ぐ事によって落ちこぼれの問題を解決し、
それによって体罰や校内暴力や学級崩壊などの教育問題を一気に解決
するべきだろう。
183:実習生さん
08/04/16 12:59:53 a302WpA7
喪女板の「本気で自殺を考えている喪女スレ」で教師が生徒の飛び降り自殺緊急告白
スレリンク(wmotenai板)
72 彼氏いない歴774年 New! 2008/04/16(水) 04:09:06 ID:MP+0RR06
生徒が日曜に飛び降り自殺しました・・・
いじめがあったらしいが、俺は何にも気づかなかった・・・
自殺なんてするな!若いならなおさら。これからいいことたくさんあるはずよ
75 彼氏いない歴774年 New! 2008/04/16(水) 04:15:36 ID:MP+0RR06
中三の男です。
素直な子で仲良かったからかなりへこんでる。
ちなみにまだニュースになってないよ。
学校ががんばってふせてるからね。
それも今日でげんかいでしょう。
今日は全校保護者会です。
明日は通夜です。
80 彼氏いない歴774年 New! 2008/04/16(水) 04:32:14 ID:MP+0RR06
>>78
ごもっともです。
伏せてるのは完全に大人の事情です。
昨日、読売と朝日から電話があったorz
いじめがあったのは間違いない。クラスの皆が知ってるみたい。
でも、まだ学校側は調査中ってことにしてある。
どうせ今日か明日のニュースにでるからいうけど、八王子市立みなみ野中学校です
184:実習生さん
08/04/25 08:13:05 y3bZPnBM
来春、小学授業週1時間増 脱ゆとり指導要領前倒し
文部科学省は24日、約30年ぶりに授業時間数が増加に転じ「ゆとり教育」から路線変更した小中学校の新学習指導要領を、
理数を中心に2009年度から一部前倒しして実施する移行措置の概要を公表した。現行指導要領で削除された台形の面積の
求め方を小学5年で教えるなどし、授業時間も小学校は各学年で週1時間増える。
全国の都道府県教育長らを集めた会議で説明した。意見公募を経て5月末-6月上旬に正式決定する。学習内容や授業時間数が
増える一方で、教員定数の改善などは不透明な情勢なことから教員の負担増も予想される。
小学校は算数を週4-5時間、理科を週2・6-3時間に増やし、新指導要領と同じ授業時間数を確保。6年間の総授業時間数は
現行から209時間増の5576時間。新指導要領の完全実施は11年度。
中学校は09年度から、数学と理科の授業時間数を段階的に増やし、11年度には新指導要領と同じ週3-4時間とするが、選択
教科や総合的な学習の時間を減らすため、総授業時間数は現行と変わらない。完全実施は12年度。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
185:実習生さん
08/04/25 08:46:10 y3bZPnBM
小学校授業、週1時間増 来春から理数重視
文部科学省は24日、小学校で2011年度、中学校で12年度から全面実施される新学習指導要領について、来年度から一部
前倒しで導入する移行措置を発表した。算数・数学、理科の授業時間が増加。小学校では来年度から総授業時間が全学年で週1時間
ずつ増える。新指導要領に円滑に移行するためとしている。
文科省によると、前倒しの移行期間中に授業時間を増やすのは戦後6回の改定で初めて。補助教材を配布するなどして対応する。
この日の全国臨時教育長会議で、渡海紀三朗文科相は教員増員などに「全力を尽くす」と述べた。
小学校では来年度から、各学年で算数を20-25時間、理科を10-20時間増やす。1年生で簡単な2けたの足し算、引き算、
5年生でひし形や台形の面積の求め方などが加わる。低学年の体育も10時間程度増やす。新設される外国語活動については、各学校
の判断で週1回、総合学習の時間を充てることを可能とする。
中学校でも理科、数学の授業時間を段階的に増やす。10年度は3年で解の公式を用いた2次方程式の解法を学習する。中学校では
選択教科を減らすため、総授業時間は変わらない。
小中とも「総合的な学習の時間」は削減。
ほかの教科も学校の判断で新指導要領への移行が可能だが、小学校での47都道府県の名称と位置や、小中学校での音楽の共通歌唱教材
はすべての学校で前倒しで教える。
186:実習生さん
08/04/25 08:46:43 y3bZPnBM
【学習指導要領】 国公私立の小中高校と特別支援学校が児童・生徒に教えなければならない学習内容など教育課程の最低基準。1947年
に試案が示されて以降、約10年ごとに改定され、文部科学相が告示する。近年の学力低下への懸念の高まりから、今年3月告示の小中学校
の指導要領は学習内容を増やし「ゆとり教育」から路線を変更、約30年ぶりに授業時間数も増加。これまでも内容の周知や教科書作成、
現場の負担軽減などのため、告示から本格実施まで3-4年の移行期間を設けている。
【授業時間数】 各学年や教科ごとの標準授業時間数は、学校教育法施行規則で定めている。小学校は45分、中学校は50分を「1時間」と
して計算し、学習指導要領で、授業は年間35週(小学1年は34週)以上行うよう求めている。このため各教科の年間授業時間数を35で割
った値が、時間割の基準となる週当たり授業時間数となる。年間授業時間数が35の倍数にならない教科は、学期ごとに時間割を変えたりして
調整している。新学習指導要領は固定した時間割を組みやすいように、年間授業時間数が35の倍数となる教科を増やした。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
187:実習生さん
08/04/30 20:21:30 b07+eDpH
ゆとり教育の本音は「もう昔みたいに難しいことは教えられない」ということだったように思う
今ゆとり教育を廃しても、自分が信じてもおらず理解すらあやしい物事を
全ての教師が、ちゃんと教えられるようになるとはとても思えない。
もはや個々の教員の能力に期待はできないところまで来ている・・・
せめて、本当に効果がある(という言い方になるのも悔しいが)授業を録画し
それを全国的に配布するなどして底上げをはかるしかないのではなかろうか。
188:実習生さん
08/05/03 21:45:03 S/jNyNdp
論点抱き合わせセットの図↓
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より
ゆとり教育も右と左の論点抱き合わせセットで歪められた
URLリンク(torakare.com)
189:ごくう
08/05/04 22:24:35 zBv6NZuW
ゆとり教育はアメリカの陰謀です。
日本の国力低下させるためにバカを増やした。
奴らは自由主義を唱えながら、赤をそそのかして組合盛り上げ、競争力低下も図っているのは公式文書にある。
機密解除なったら出てくるんじゃないですか?
190:実習生さん
08/05/08 11:10:56 Vn6FbE6g
ゆとり教育の本質はエリート至上主義。成績悪い生徒はゆとらせてそのままでいいですよ、
成績良い生徒はどんどん勉強やって伸びるといいですよ、というもの。
191:実習生さん
08/05/11 01:07:34 ar5glDhb
【話題】「ナチスって何?」…字幕読めない若者増加に映画業界困った!「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★2
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★3
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★4
スレリンク(newsplus板)
【話題】字幕読めない若者増加に映画業界困った!『ソ連って何ですか?』、『ナチスって何ですか?』との感想も★5
スレリンク(newsplus板)
>343 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/10(土) 23:17:16 ID:GP1jqEyK0
>この前、ハリー・ポッターを観に行ったら、客席に外人が座っていた。
>その後ろいたアベックが「あの外人、字幕読めるのかな?」と、話してた。
>39 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 00:20:04 ID:LiBCQqJR0
>ゆとりはマジすげぇぞ?
>いとこの小学生が遊びに来た時、
>テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
>とか聞いてきやがった。
>もうアホかと思って、
>それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だからドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?
>それだと夏並に暑くなるよな?って言ってやったよ。
192:実習生さん
08/05/11 03:11:41 vm+qscyL
生徒会は廃止、生徒にとっても教師にとっても負担でしかなし
なにより学習の邪魔
193:実習生さん
08/05/14 19:58:34 L98dnXEA
戦前・敗戦から現在までの小学生、中学生、高校生、大学生について
現代の方が昔より、頭が良くなっているのか、バカになっているのか。
バカになっているに決まっている。しかも、年々バカになっている。
これは確実だな。
田中耕一氏から湯川秀樹氏までの年代・年齢を並べてみれば一目瞭然だわな。
現代に近づくにつれて、猿真似のオンパレードで、独創性は皆無。つまりバカ。
さて我が国の偉人が受けた教育は、競争原理であったのか、規制だったのか
ゆとり教育だったのか、詰め込み教育だったのか、、、、よく考えてみよう。
ソニーの創始者は、松下の創始者は、ホンダの創始者は、、、どうだったのか。
194:ゆとり世代はよく読めw
08/06/06 18:05:31 a69WNo08
ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、
「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものが
インターネットで出回っています。
1、人生は公平ではない。それに慣れよ。
2、世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。
君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。
3、高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)
を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4、先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5、ハンバーガーを引っくり返すということは沽券にかかわることではない。
君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。
それはチャンスと呼ばれた。
6、君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7、君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなに
イケてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存
する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8、学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き
出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。
9、人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は
君が自分を見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10、テレビは本当の人生ではない。現実では、人は喫茶店にいつまでも
居られるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。
11、オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
195:実習生さん
08/06/12 10:06:38 Ag0SZyiR
重複につき誘導
ゆとり教育・学力低下総合スレPart14
スレリンク(edu板)
-----------------終了-----------------
196:実習生さん
08/06/12 10:59:47 sYDx48fn
今、日本でのサマータイムの実施についていろいろと議論されてるが、
公立学校こそ4~10月にサマータイムを実施すべきだろう(当然全国で実施)。
しかし終業時間は1時間早めず1日7時間授業にし、授業時間を1日1時間ずつ増やし、
ゆとり教育で失われた授業時間・授業内容を取り戻すべきである。
どうしても学校週5日制を維持したいのなら、それぐらいのことはすべきだ。
197:実習生さん
08/06/12 11:11:05 Ag0SZyiR
重複につき誘導
ゆとり教育・学力低下総合スレPart14
スレリンク(edu板)
-----------------終了-----------------
198:実習生さん
08/07/06 06:46:12 9iDzAVuV
ゆとり教育は在日が日本人を馬鹿に育てようとした裏工作
もっと詳しく言うと、日本人を馬鹿に育てつつ在日コリアンをエリート教育で育て
日本を乗っ取る為のもの
↓ソース↓
ゆとり教育を進めてきた寺脇研、「つめこみ教育」を推進しているコリア国際学園設立準備委員に就任
URLリンク(ja.wikipedia.org)
199:実習生さん
08/07/06 14:00:24 uQFALYDG
重複につき誘導
ゆとり教育・学力低下総合スレPart14
スレリンク(edu板)
-----------------終了-----------------
200:実習生さん
08/08/05 07:49:57 DRblgbGM
【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービス大手のA社(Google?)、日本で人材を積極募集し能力で厳正審査→結果的に東大卒だらけ
スレリンク(newsplus板)
【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービスのA社(Google?)、日本で能力で厳正審査し人材採用→結果的に東大卒だらけ★2
スレリンク(newsplus板)
【IT】人材が枯渇する日本…某ネットサービスのA社(Google?)、日本で能力で厳正審査し人材採用→結果的に東大卒だらけ★3
スレリンク(newsplus板)
201:名無し
08/08/17 19:57:35 1ZV7Y63a
昭和20年代生まれは、戦後の混乱期で育ったのだから、仕方ない面もあるが、昭和30年台生まれからは戦争の影響もなくなったと考えられる。
今後、昭和40年以降の世代は、ノーベル賞・フィールズ賞・京都賞等を受賞するような人が何人でるのか。
ノーベル賞受賞者の年齢と受賞者
湯川秀樹 生年月日1907,発見日1935,ノーベル賞受賞日1945,明治40年生まれ
朝永振一郎 生年月日1906,発見日1947,ノーベル賞受賞日1965,明治39年生まれ
江崎玲於生 生年月日1935,発見日1957,ノーベル賞受賞日1973,昭和10年生まれ
福井謙一生 生年月日1918,発見日1952,ノーベル賞受賞日1981,大正07年生まれ
利根川進生 生年月日1939,発見日1976,ノーベル賞受賞日1987,昭和14年生まれ
白川英樹生 生年月日1936,発見日1974,ノーベル賞受賞日2000,昭和11年生まれ
野依良治生 生年月日1938,発見日1986,ノーベル賞受賞日2001,昭和13年生まれ
小柴昌俊生 生年月日1926,発見日1987,ノーベル賞受賞日2002,昭和01年生まれ
田中耕一生 生年月日1957,発見日1985,ノーベル賞受賞日2002,昭和30年生まれ
フィールズ賞
森重文(1956生まれ、1990フィールズ受賞),昭和31年生まれ
広中平祐(1931生まれ、1970フイールズ受賞),昭和06年生まれ
小平邦彦(1916生まれ、1954フィールズ受賞),大正05年生まれ
その他にノーベル賞候補と言われているのが、西澤潤一(1926生まれ)、飯島澄男(1939生まれ) 、山中伸弥(1961生まれ)、戸塚洋二(1942生まれ)、広川信隆(1946生まれ)、審良静男(1953生まれ)などがいます。