【別学?】群馬県の高校教育制度【共学?】at EDU
【別学?】群馬県の高校教育制度【共学?】 - 暇つぶし2ch109:実習生さん
06/12/02 09:04:16 1uXhyfVw
共学=善、別学=悪という図式で議論がされているとしたら、憤りを感じざるを得ない。

3年間別学だとその後の人格形成に悪影響を及ぼすという論調にも違和感を感じる。
私立ではあるが、全国のトップ集団は、男子は灘、筑駒(国立)、開成、麻布、栄光、ラサール、東海、女子は、桜陰、双葉、女子学院、フェリス等
別学校が殆どである。
こういう言い方をすると、批判を受けるかもしれないが、彼らが日本のトップに立って、国を動かして行くと言っても過言ではないと思う。
別学だって構わないと思う。

とにかく公教育は共学でなければならないという論調には違和感を覚える。

本音を言えば、こういう話は、戦後のどさくさの時にやって欲しかったな。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch