【10年有効】教員免許、更新制へ【講習30時間】 at EDU
【10年有効】教員免許、更新制へ【講習30時間】  - 暇つぶし2ch501:実習生さん
07/05/29 13:57:22 GJi4YdOo
ILOなど日本に調査団 「指導力不足」教員の認定めぐり
URLリンク(www.asahi.com)
2007年05月28日09時09分

 日本の教員の地位は国際的に見て保護されていると言えるのかどうかを確かめるため、国際労働機関(ILO)
とユネスコの合同専門家委員会(CEART)が年内にも日本に調査団を送ることがわかった。CEARTは03年、
指導力不足教員の認定と教員評価制度について、「教員の反論の機会が十分でない」として、教職員団体と文
部科学省が対話するよう勧告したが、政府は「国内の事情を理解していない」と受け入れを留保してきた。

 教員評価はこれまで各地の教育委員会ごとに実施してきたが、その後、指導力不足教員の扱いを盛り込んだ
教育公務員特例法の改正案が今国会で成立する見通しになった。勧告に法的拘束力はないが、現地調査に基
づき改めて見解を出した場合、安倍首相が提唱する「ダメ教師の排除」の仕組みづくりにも影響を与える可能性
がある。

 この問題は、全日本教職員組合(全教)が02年、各地で導入が進む指導力不足教員の認定制度が「教員の
地位に関する勧告」に違反するとして、CEARTに申し立てて始まった。CEARTは文科省の意見も聞き、「制度
をつくるにあたって、教職員団体との協議が不十分と推測される」と判断。指導力不足教員の認定については「
有効な反論の機会がない」「不服申し立ての権利が非常に限られている」と指摘し、両者に対話を続けるよう求
めた。
 この勧告に、政府代表はILOの理事会で「一方的な主張に基づいており、日本国内の状況について不理解が
ある」と反発。CEARTは引き続き問題を検討してきた。


502:実習生さん
07/06/01 00:47:33 LnHZ/4KC
国際的に見て

503:実習生さん
07/06/01 15:06:22 /ChBXWWD
>>500
そもそも、教員の需要と供給という側面があるわけですね。
また、公立学校という事で運営経費のほとんどを税金から拠出している側面もあるわけです。
このあたりのバランスをいかに取るべきか、ということだと思います。

現に教員として籍を置くもの、これから教育界に身を投じようとするものから見れば「少人数クラスの充実、教員数増化、待遇も改善(給与水準のUP)
、勤務環境の改善を(教員管理強化に反対)」となるのでしょう。

ただ、税金を払う立場からすると「グローバル化を見据えた民間主体の社会経済環境」で考える時、従来型の雇用形態(終身雇用・年功賃金)以外の労働力の導入でコストダウンをはかり、
競争力強化を図ろうという時に前述のような主張(「公務員だから」「教育は例外だ」という考え方)が教育界に無関係な国民全般の幅広い支持が得られるのか、ということだと思いますね。

現に富裕層は私学へ逃避しようとするし、この流れを見ている「プチ富裕層」は「今の家計の状況では私学へ子弟を通わせられないが」
「教育バウチャーが導入されて、年間100万円ほどの『助成が受けられるなら』私学も夢ではない」と考えているでしょう。

彼らが「地元の公立ではなく」「自由に学校選択ができる」状況になれば、果たして「国家百年の大計」で
「教育予算を大幅に増やすから大幅増税します」
「その増やした予算で公務員型の高待遇の公務員教員増やします」と政策アピールしてもどれだけの支持が得られるのでしょうか?

むしろ、「自分達のこと(子弟の教育)は自分達でするから、税金下げてくれ」という流れになるんじゃないですかね。

このあたりは安倍氏はよく見てると思いますよ。
だから内閣の方針として「教育バウチャーの導入」を打ち出したんだと思います。
現に教育には「私学」という公的機関以外の代替サービス提供機関があるわけです。
民間にできることは民間で、がこれからのグローバル経済での社会の流れではないでしょうか?

教員の待遇にしても同じ事で、なんだかんだいっても「まだまだ教員になりたい」人が多いのが現実でしょう。
それなら、民間の労働相場で賃金が決まるし、待遇も決められるのが「資本主義社会の原理・原則」と言うものでしょう。


504:実習生さん
07/06/01 15:16:37 /ChBXWWD
資本主義社会だから、富裕層が良いおもいできるのは当たり前、という考えを是とするか否と考えるかでしょう。
国民が本当に「後者だ」と思うなら政権選択で意思表示すべきでしょう。

でも、今までの流れから見ると絶望的でしょう。
これも国民が出した結論、という事じゃないですかね。

ならば、「既得権を主張して」「自分達の待遇維持に固執する」人たちが叩かれるにはやむをえないことではないでしょうかね。

なんだかんだいっても、多少待遇が悪くなっても、教員管理が進められても、まだまだ新規に教育界に身を投じよう、という人は多いですからね。

不満なら、どうぞ辞めていただいて結構ですよ、代わりはいくらでもいますよ・・・・となるのはむしろ自然じゃありませんかね?

505:実習生さん
07/06/01 22:55:07 Ol295RQH
>>503
>現に教育には「私学」という公的機関以外の代替サービス提供機関があるわけです。
>民間にできることは民間で、がこれからのグローバル経済での社会の流れではないでしょうか?

では、私学が無いまたは足りない所ではどうなるのかな?確かに都市部では私立
学校が多く生徒の選択肢も多いだろう。そういう所では民間活力論も唱えられる
だろう。

しかし、元々私学が無いまたは少ない所では、民間活力自体が期待できないわけ
だ。そして、こういう環境は全国各地にあるだろうし、そちらの方が多いのでは
無いか?また子供数減少により、そういう所に私立の学校が新たに設置される可
能性は低いものと言えないだろうか?

つまり、このグローバル経済での社会の流れや民間活力と称し時代の動きとして
いるが、実際このメリットが得られるのは、都市部に限られたものになると思う
がどうだろう?

506:実習生さん
07/06/01 23:20:01 Ol295RQH
>>504
>なんだかんだいっても、多少待遇が悪くなっても、教員管理が進められても、まだまだ新規に教育界に身を投じよう、という人は多いですからね。
>不満なら、どうぞ辞めていただいて結構ですよ、代わりはいくらでもいますよ・・・・となるのはむしろ自然じゃありませんかね?

疑問に思うのだが、代わりがそれほどいるのだろうか?

確かに、教員希望者は多く倍率も高いわけだから人数的にはあると言えよう。
だが、それらの人たちが採用されてすぐに教壇へ立てる人材なのだろうか?
明日から子供たちを教えられる、ベテラン揃いなのだろうか?

代わりはいくらでもいるという論理には、その仕事が出来る人は数多くいるという
前提がある。つまり、その仕事には長年の経験や専門的な知識というノウハウが不
要であるか、あるいは仕事につく前にあらかじめ十分教育されているという前提が
あるのでは無いだろうか?

では、現在の教職を考えた場合はどうだろうか?ただでさえ指導力不足が問題にな
っているわけだから、能力と大きな指導力が求められている現場である。少なくと
も人一倍の能力と指導力が無ければならないわけだから、自ずと人材は限られて来
るのでは無いか?誰でも良いなら、肝心の能力や指導力の向上を望むのは難しいと
思うのだが?

不満なら、どうぞ辞めていただいて結構です。さてその代わりの経験豊かで能力が
あり優秀な人材が、そう簡単に来るのだろうか?

まあ、当初は良いでしょう、経験者が余っているでしょうから。でもすぐにいき詰
まるのではないでしょうか?なぜなら、教員を養成する所が無いからです。今の
教員養成課程では、経験や能力を十分に身につけてすぐに教えられる人材を養成
出来ないと思うのですが、いかがかな?

507:実習生さん
07/06/02 03:35:19 B4Jy+JNC
>>505
その通り
採算が取れなければ撤退するのが民間

508:実習生さん
07/06/02 14:27:52 FVU3m9tZ
教員免許更新賛成。

更新で質が向上するわけだ
医師や弁護士、検察官、公務員にも更新制を導入するのが当然。
更新制で美しい国


509:実習生さん
07/06/02 23:57:44 e/AHW8gJ
>>505
あえて厳しい見解かもしれないが、小学校すら満足に運営できないコミュニティは存在する意義があるのかな、と思う。
極端な田舎暮らしはある意味、自己責任でしょう。
一定規模の需要が見込めるなら民間なら必ず参入するはずだとは思いませんか?

510:実習生さん
07/06/03 00:26:35 rbdtAaJ2
>>509
日本の場合、山地の急峻な面を里山、田畑で緩衝してるわけだ。
漁村から植林に行くくらい。

人の手のはいった緑であって、原生林ではない。
洪水対策とかそういう面も考えないと、アメリカみたいに荒野に戻って平気な自然環境でもない。

511:実習生さん
07/06/03 02:03:16 CpgYFYdL
>>503
税金は下がるどころかあがっているが?

512:実習生さん
07/06/03 12:35:35 X4m1dL00
>>510
その問題を考えていくならば、東京都知事が言うように
「都会の犠牲の上に地方への手厚い給付」がどれだけ国民のコンセンサスが得られるのか、ということでしょうね。
たとえ、一部の国土が荒廃しても・・・・と本音のところでは考えているんじゃありませんかね。


学校の問題も同じでしょう。
特に現在の公立学校経費のほとんどは人件費だから、年功で馬鹿高い給与取ってる中高年教師のくび片っ端から斬って、給与水準下げようと考えることも理論的にはありえるでしょうね。
そこまでいかなくても、同一労働・同一賃金で、同じ仕事をする限りは・・・という考え方は否定のしようがないでしょうね。
中間管理職(主幹など)を増やす動きとも一致しますしね。

問題は国民がこれらの政権の動向を支持とまでいかなくても『黙認』状態なのはなぜか、ということでしょうね。
このあたりに、公務員教師への国民の不信感が極限にきていると判断すべきではありませんかね。

513:実習生さん
07/06/03 12:50:48 xdR5DtLo
免許更新は旧体制派の左翼教師を排除するためにあると思う。
だからと言って教員全員に網を被せる事で先生がみんな疲弊するし
新規参入もいなくなる。

514:実習生さん
07/06/03 12:53:34 X4m1dL00
むしろ、国費給与負担を廃止して、人事権も市町村教委単位にしようという考えには賛成だね。
財政の厳しいところは教育予算より福祉に金を回すだろうし、あるいはその逆もありえる。
馬鹿高い給与を教師の人件費に使うよりも、施設充実という考え方もできるし、若手の教員を増やすということも自由にできる・・・。

その上で、教員の給与水準がどのあたりが適当か、という答えも自ずと出てくると思う。
もちろん、地域によって違ってくるはずだね。

515:実習生さん
07/06/03 14:12:18 wyozI7ZM
>>509
>一定規模の需要が見込めるなら民間なら必ず参入するはずだとは思いませんか?

ならば、とうの昔に私立の学校は全国各地に出来ていなければならない。現在
出来ていないのは、需要が無いからと判断出来るね。

では、これから需要を作るのかどうか?全国各地に私立学校の建設を促進する
為には、まず建設費と整備費が必要そして、その金をどこから持って来るのか?
子供たちからの授業料で全てまかなえるものでは無い。ならば新設出来るもの
では無いと思うが?

膨大な設立資金をまかない、かつ利益が無ければ学校設立の意味が無い、それ
だけのメリットが無ければだれも私立の学校など作らない。もしそれを促進さ
せる制作なら、国からの建設費や補助金の拠出が必要と言うことである。

つまり、全国各地に今まで存在せず需要も無かった所に、もれなく新設し需要
を作るのには膨大な国からの補助金が必要となる。その金額は、現教員の給与
をある程度下げたものより多くなると思うが、いかがかな?

つまり、単純に金の面から見てメリットが無く現在より国の負担が増えると思
うのだが、いかがかな?

516:実習生さん
07/06/03 14:29:02 wyozI7ZM
>>512
>都会の犠牲の上に地方への手厚い給付

教育の面に限れば、これは誤り。なぜなら、都会で税金を払っている人は都会
出身者ばかりでは無いということ。つまり、田舎で教育を受けたものが都会に
来て税金を払っている者がいる限り、都会は地方の教育の恩恵を受けている事
になる。同様の事も言えるわけだが。

ということで、日本全体の教育を考えた場合、地方と都市で極端な教育格差が
生じるのは好ましくない、なぜなら地方の優秀な人材の養成が出来なくなり、
それは田舎だけでなく都会の問題にもつながるからだ。

と思うが、いかがかな?

517:実習生さん
07/06/03 16:47:54 OXOT3XmV
>>500
教員の3倍給料をもらっているマスコミが教員の給料は高いといっているわけだからな。

518:実習生さん
07/06/03 20:44:52 dGGNrgPq
>>517
まあ、マスコミの場合「弱者の代弁者である」という建て前もあるからね。
最近のマスコミがいけないのは、強者にしっぽを振りながら
「弱者の代弁者」の振りをしている点だろうね。

519:実習生さん
07/06/03 21:34:39 uX0VofaF
>>509
>一定規模の需要が見込めるなら民間なら必ず参入するはずだとは思いませんか?

地方で私立に行きたいやつなんて1%もいないのが現実

520:実習生さん
07/06/07 15:17:35 wBav/662
今までの既得権益での圧倒的な優位性が取り除かれない限り、単に民間に市場開放しても始まらないよ。
まずはバウチャー実施で公立と私立が同じ条件で競争する為の条件整備が先でしょうが・・・・

>国民誰も困ってない・・、赤字でもない

とあれほど言ってた郵政も結局は「民間と競争させることに意義がある」って事で民営化されるわけでしょ、それと同じ事だとは思いませんか?

バウチャーで生徒集めれば収入確保できるなら、参入者はいますよ。
一番削れるところが人件費だからね。

ま、中には某介護業者のような悪徳行為にはしる奴が出るかも知れないから、監視は必要だろうけどね。教委(あるいは知事部局)はこういう業務に専念した方が良いね。


521:実習生さん
07/06/07 15:53:11 +ZXz/+4s
>>520
何度も言われているが
バウチャーで同じ条件になどならない

522:実習生さん
07/06/07 19:18:44 Rc2GD+jx
男性教員を増やしたらいいと思うよ。
あんなわけ解らん組織にしてるのは女性。
女性の免許を取り上げて男性に回せば世間的な組織に改革される。

523:実習生さん
07/06/07 19:53:23 zl76ia0H
>>520
>まずはバウチャー実施で公立と私立が同じ条件で競争する為の条件整備が先でしょうが

バウチャーだけで、学校を建てたり施設を整備するだけの膨大な資金が
得られるとは思えないのだが?得られないなら、私立の施設を公的な資金
で整備しなければ、スタートラインにさえ立てないということ。

つまり、私立の学校に多額の公的資金を注ぎ込み、その上で競争させろと
いうことになるのだが?そもそも、一企業に多額の国民の税金を注ぎ込む
事に、国民の理解が得られるのか?おそらく返済は出来ないはずだが?

そして、現在私立無しで十分充足している全国各地域に私立を設置して
どれほどの需要が見込めるのか?これから生徒が減少するという時代に。

つまり、収入の確保が見込めないのでは無いか?ということ。それで民間
が参入出来ると考えるのは、はなはだ疑問だね。

524:実習生さん
07/06/07 20:49:23 zuGpyJsM
>>523

バウチャー制は、授業料の徴収や施設費の徴収を否定していないよ。
だから、バウチャー制になっても、私立はその施設や収入を維持できる。

むしろ、経費の+αができて、経営は楽になる。
一方で、経費を削り取られる公立は
私立に行かれない生徒を抱え込み、
経費のかかる、例えば、障害者や発達障害の子どもに経費がかさむのに
経費だけはバウチャー制で持って行かれてしまうということになる。

バウチャー制を行うなら、企業の「障害者雇用法」などのように
一定の割合で、障害を持つ子供の受け入れ枠を作ること
(当然、学習障害児も含まれなくてはならない)
と言う法整備をしなくては公平ではない。


525:実習生さん
07/06/07 22:06:55 zl76ia0H
>>524
>バウチャー制になっても、私立はその施設や収入を維持できる。

いや、そもそもこれから設立(新設)する時のお金はどうするの?ということ。
現在、私立と公立がある場所はバウチャーでも何でも話になると思うよ。でも、
元々私立が無いという全国各地の状況の中で、民間活力を・・・と語っても無
意味と思うけど?

無いものは使えないし、新たに作るだけの需要もメリットもお金も無いだろ?
という単純な疑問なわけです。

526:実習生さん
07/06/07 23:57:54 BXPf/0ld
私立は寄付金名目で公的授業料(バウチャー)以外に金を集められる
広告もバンバン打てる

結局私立ばかりが潤い、公立は相対的に貧乏になり崩壊する

527:実習生さん
07/06/08 14:48:33 su0qnncb
なら、市場化テスト、でどうかな?

私は国が「初等中等教育を国民に受けさせる責任を負う」ということは否定しない。
しかしそれがなぜ「国民の貴重な税金を湯水のように使って」「国や地方自治体が直営で」「公務員教師による教育活動」を展開しなければならないのかが大いに疑問なんだよ。

医療や福祉の分野見てみろよ、どっちも『命にかかわる』ことだけど、「公的機関の直営」とは限らないだろ?
この原理を教育界に導入すべき、と言ってるんだよ。

その主な目的は、公務員的な雇用による非効率な人件費削減、ただそれだけだね。
はっきりいって、医者や弁護士、税理士その他の資格に比べて「たいしたことない」教員免許所持者が、なぜ公務員として分不相応なほどの待遇与えられなきゃならないのか、だね。

財政厳しいんだし、教育も「民間でできること」だから民間に任せて、効率上げよう、ということがそんなに悪いことなのかな?

528:実習生さん
07/06/08 19:24:38 g+nWhLJV
>>557
国民の貴重な税金を湯水のように使うのはバウチャーだ
私立の学費まで税金から払うのだから
アメリカでバウチャーの欠点として第一に挙げられたのが
この税金負担額

日本の教育費は世界最低水準であって安上がりだし


529:実習生さん
07/06/08 19:28:26 g+nWhLJV
>医療や福祉の分野見てみろよ、どっちも『命にかかわる』ことだけど、「公的機関の直営」とは限らないだろ?

これはまったくの的外れ
大部分が医療保険で賄われているのだから税金が注ぎ込まれているようなものだ
保険料だけれど

530:実習生さん
07/06/08 19:34:51 g+nWhLJV
>医者や弁護士、税理士その他の資格に比べて「たいしたことない」教員免許所持者が

医者や弁護士、税理士などより比較にならないほど低いのだが


>教育も「民間でできること」だから民間に任せて、効率上げよう

民間で効率を上げるつもりが、税金負担が2倍近くの非効率
私立校に税金が注ぎ込まれるのだから民間で運営でもなんでもない

バウチャーの意味もわからないのか?
バウチャーなんて単なる授業料クーポン制度だろうが

531:実習生さん
07/06/10 09:24:17 7FrWdF9j
↑グッドぅいるみたいなのがかき回して、全体的にもっと悪くなる。

532:実習生さん
07/06/10 11:25:11 HouYCCyc
つかNHKあたりが、各国の教育制度紹介スペでもしてくれたらいいのに。
海外の影響を改革が受けてるのに、その海外の紹介が少ない。
たまにフィンランド、たまに米英で量も少ないし。

533:実習生さん
07/06/11 14:39:18 WanOU43i
それ、大賛成

だいたい、日本以外のところで

「採用試験に一度受かっただけで」
「終身雇用で雇用が自動的に保障され続け」
「ヒラ教員のままでも給与が上がりつづけ」
「労働者の平均水準よりもはるかに恵まれた高給与水準に達し」
「何千万もの退職金せしめる」

なんてところはまず無いはずだ。公務員教師のデタラメぶりが明らかになって非難を浴びるのは明白だからな。

他国は待遇のいいところは、相応のリスク(任期制で首になる可能性)があったり、ヒラ教員である限りは同一労働・同一賃金であったりときちんとバランスが保たれてると思うぞ。



534:実習生さん
07/06/11 14:45:47 WanOU43i
とにかく、教員に「世間相場以上の高待遇」と「雇用保障を与えること」には反対だね。
どうしても「ぬるま湯につかった」感じになるし、首にならないから無責任に成りがちだ。
で、不祥事のもみ消し、ミスのかばい合いにつながる、ということがあるんじゃないかな。

適当にやってて、世間相場以上の待遇が得られ、首にならないなら、これが既得権益につながりかねない。
こういうことを止めるべきだ、という事だね。

まじめにやってる人を賞賛するだけじゃなく、ダメな奴を徹底的に叩いて排除する、という事が足りないんだと思うよ。
いまの教員雇用の制度ではね、そこを改めるべきだ、という事だね。

535:実習生さん
07/06/12 00:06:46 xlQsHw65
だから文部科学省の天下り団体でいいから監査委員会を作って
各学校に派遣すればいい。ダメ教員を即馘にする権力を持たせてね。

536:実習生さん
07/06/12 07:15:18 jKJ6Ruw6
馬鹿は書き込むなよ

537:実習生さん
07/06/12 08:02:46 TZp3xnmC
教員の待遇は、行政職よりもすでに悪く
実質休憩時間なし、収入劣位(40代以降)、精神疾患発生率高
という現実を見ないで、コピペをあっちこっちに貼っているヤツがいるなあ。

教育に金をかけない社会は、衰退するしかないんだよ。

538:実習生さん
07/06/12 19:40:52 XXBQGCLt
金かけて高待遇もいいけど、
無能なやつは淘汰される
という制度ができなければな。


539:実習生さん
07/06/12 19:41:36 XXBQGCLt
無能なおばはんに数百万もの給料は高すぎるよ。

540:実習生さん
07/06/12 22:49:05 56h+cqEU
>>538
>>539
もしかしてオマエらみたいなやつって・・
無能な教師(←オマエらの主観か好みで判断w)が消えれば自分の学力が上がるなんて考えていないか?w

541:実習生さん
07/06/12 22:57:21 jKJ6Ruw6
数百万って額が大きいと勘違いしてんだろ
フリーターでも数百万はいくのにw

542:実習生さん
07/06/12 23:00:26 0FVqUPdI
>>540
自分のとは言わない。これから日本を支えていく若者への配慮だ。
どれだけ学力があっても生徒を黙らせたり起こせなかったりする教師は要らない。
理系院卒よりも中卒任侠の先生の方が学力はつく。
実際俺もそれで退職勧告を受けている口だ。

543:実習生さん
07/06/12 23:07:53 56h+cqEU
>>542
>中卒任侠の先生

日頃、教師の出身大学を馬鹿にしていると思ったら・・こんどは「中卒」がいいとはw



544:実習生さん
07/06/13 00:26:35 Oi4ZsdWJ
しかしバウチャーなんて東京人の妄想だな。
私学なんて現実的には関東関西以外は県庁所在地とその次の都市くらいしか立地していない。(せいぜい人口5万の市が最低レベル)
これでもかなり補助金を投入している。
つまり田舎の村にも私学を設置するには(まあ村民の寄付とかあるだろうが、親は公立ばかりなので寄付なんてしないが)
相当額の補助金が要る。どう考えても1兆円では済まない。
で田舎の人は公立行きたがる(授業料が同じでも)から私学は作っても入学者はあまりいないだろう。
また私学なら個別に教師を確保するわけだが、県職員と違って簡単には田舎に来ない。
医者なんか田舎だと都会の倍はらってきてもらうこともあるが
北海道の奥地とか、鹿児島の離島なら新人に30万、ベテランなら70万くらい月給支給しないと来ないのでは?

545:実習生さん
07/06/16 21:28:24 Y5TLFbA2
田舎ほど、失業率が高く、平均年収も低いという事実があるだろ?
医者や弁護士などは、今のところ都市部も適当な条件で仕事が見つかるから、田舎に人が来ないだけ、需要と供給の関係だろ?

教員なんかは免許所持者と毎年の新規供給が一定あるから、地元出身者も一定の割合で存在するだろう、教員免許とるのは比較的簡単だからね。所詮は通信教育で取れる資格だろ?
医者や看護士の免許が通信教育で取れるのかな?


546:実習生さん
07/06/18 13:45:34 ALDgTTiF
>>545
医者の免許が通信でとれたら即入学だな。

547:実習生さん
07/06/18 17:49:43 FjGjWsUL
>>545
教員免許なんて誰でも受けられる単なる研修みたいなもので
それを持ってるだけでは教員になれるわけでもなければ
教員たる資格を証明するものでも有能さを示すでもない

全く位置付けが違うものなのだがわからんか?
なくなっても困るものでもないんだよ

548:実習生さん
07/06/20 19:33:23 Up9Elz6h
【政治】 “教員免許更新制の導入など” 教育改革関連3法が成立
スレリンク(newsplus板)
【政治】 10年ごとの教員免許更新制導入…教育改革関連3法が成立 [06/20]
スレリンク(wildplus板)

549:実習生さん
07/06/20 20:20:10 EDLEc+S2
教員免許更新制より教員免許を廃止したほうが有能な人材を確保できそうだが。

教員免許は学年主任のみで十分ではないか。

550:実習生さん
07/06/20 21:28:31 ynAOAyVF
>>550
同意だな。免許を取るために余分な講義を受けることがいらん敷居になっている。

551:実習生さん
07/06/20 21:32:28 eteqzp1U
>>549

アメリカや、スウェーデンなどでは
「教員免許」を持っていない人間を
教育の現場に大勢取り入れていますが
(取り入れざるを得ないほど有資格者が少ない)
教育に向かう人材が有能であるという評判は聞きません。
むしろ、世界的に見て日本の教育制度(教員免許制)は
羨望の的なのですが、それでも、破壊する必要がありますか?

552:実習生さん
07/06/21 00:18:09 UylZetcq
教員免許持っていても、実質、一般企業に勤めている人も多いですが、そういう
教壇に立っていない人も、更新のための講習受けないと、免許剥奪されるのですか?





553:実習生さん
07/06/21 00:23:54 RU6YoPtW
剥奪ではなく停止になるらしい
だから採用試験を受けるには免許復効講習を受けることになる

554:実習生さん
07/06/21 00:28:52 UylZetcq
じゃあ、今、教師になる気がなくても、教員採用試験を受験し続けた方が
いいということですよね?
毎年、教員採用試験を受ける人は、更新手続きをする必要があるんですよね?



555:実習生さん
07/06/21 00:36:58 RU6YoPtW
>>554
意味がわからん
教師になる気がないなら教員採用試験を受験し続ける必要はないだろう
普通に更新を続ければいいだけ

556:実習生さん
07/06/21 12:58:10 Ys7hw/rr
>>551
教員免許のおかげで日本の教員が有能なのだと言いたいのなら(その因果関係は不明)
奉仕活動を義務付けたりちゃんちゃらおかしい更新制を導入したりする方が「破壊」なんじゃないでしょうかね
採用前のハードルがどんどん高くなっているように見えますが
今までの教員免許は単なる採用前の基礎講習だった それが良かったのではないのですか?

それでも、破壊する必要がありますか? はそのままあなたにお返ししたい

557:実習生さん
07/06/21 22:39:50 WE9B9c37
>>556
教員免許のハードルは、確かに高くなりすぎている。
そのハードルを下げることそのものは賛成だよ。
更新制導入も「破壊」につながると言うことも賛成だ。

558:実習生さん
07/06/21 22:44:29 UylZetcq
講習と言いながら、実際には、お金を使いたいだけじゃないの?
免許の更新みたいに申請にお金がいったりして、そのお金を文部省の
外郭団体がとったりして、また、天下り先になるんじゃないの?

更新制が導入されたからといって、どうせ、ダメな教師もクビにはならないよ。
ただ単に、夏休みを利用して、講習だけやってればいいのにね。

更新制になると誰か儲かる人が出てきて、そのために法案成立させたんだよ。絶対に。


559:実習生さん
07/06/22 01:38:01 NGcOzyBe
教員養成課程の偏差値は、
国公立大学の中でも最低値だよ。

さらに、今年の入試では、
工学部などが難化傾向だったのに対して、
教育学部は・・・・

560:実習生さん
07/06/22 01:42:14 NGcOzyBe
>>551
日本の場合は、
教員免許を持たなくても、
進学塾や予備校など、
教え方の上手な人はごまんといます。

教員免許を持つ者よりも、
教師としての資質を兼ね備えた人は、それこそ多いでしょう。

ただ、件のアメリカに限らず
免許を持たずに教師になろうとする輩の中には、
楽に金を儲けようという不届き者もいるわけで、
一概には言えないでしょう。

N○VA講師やALTなんかがそうだし。


561:実習生さん
07/06/22 06:20:29 ZPH2NAUx
>>560

教員免許を持たない人が
どれほど上手なのか、
また、その「アベレージ」がどうなのか
ということは、別として
日本の場合、塾や予備校と「学校」は
別の役割を持っているため
まったく参考になりません。

また、資質という点についても
「それこそ多い」という点も、あなたの
想像以外に何の根拠もありません。

国際的に見て「有資格者」がこれだけの規模で揃っているのは
日本だけで、世界的に見て羨望の的であるという点も
知っておいた方が良いですね。

562:実習生さん
07/06/22 19:12:22 C0hCKDI+
>>561
>まったく参考になりません。
大いに参考になりますが何か?

だいたい、大学卒業すれば自動的にもらえる免許にどんな価値があるって?

563:実習生さん
07/06/22 19:42:25 cJLol8Gm
>>562
まったく参考になりません。


564:実習生さん
07/06/22 20:38:31 sIXzPEJB
>>561塾の先生は教え方のみならず人間味があります
学校の先生からすると子供はモノですか?
免許どぉこぅより扱わなければならないのは人間。
目が届かず、と言い訳されますが昔と違い30人学級、引退された先生方から見れば随分楽なはず
理屈捏ねてないで職務全うしたら如何ですか
先生を理解できるのは親が何と言おうと接している子供達です
子供に理解されない方がどうして親に理解されましょう

565:実習生さん
07/06/22 20:41:55 ZPH2NAUx
>>564
>塾の先生は教え方のみならず人間味があります

「塾の先生は」と一般論かできる理由を知りたいな。
あなたは全国の塾の先生のどのくらいの人を知っているの?
そして、当然「学校の先生」と比較してのことだろうから
学校の先生の方も、それなりに知らないといけないね。
どれくらい知っているの?
2行目以降の話はそれからだろうね。


566:実習生さん
07/06/22 20:44:59 cLbonpaS
>>564
30人学級はほんの一部の自治体でしか実現していません

567:実習生さん
07/06/22 21:21:53 DzACLw7j
「人間味」かあ・・・
きわめてあいまいな特質だな。
教員としての資質を図る上で基準を設けることはできないね。

568:実習生さん
07/06/22 23:15:52 YvB/NW9g
京都で子どもを殺した塾の先生がいたじゃん。
なんにも塾には規制を掛けないけどね。

569:実習生さん
07/06/23 05:08:40 2HUIUMbz
剥奪ではなく停止になるらしい
だから採用試験を受けるには免許復効講習を受けることになる

車の免許の場合の免停は違反をした場合ですよね?
ペーパーティーチャーは違反を犯したわけでもないのに
免許停止って矛盾してませんか?停止って一体?

570:実習生さん
07/06/23 05:20:10 2HUIUMbz
小、中、高校と複数免許を持つ人は
30時間×3=90時間も講習しなければ
ならないのですか?

571:実習生さん
07/06/23 05:44:17 0W+rYdxg
きつくないっすか?

572:実習生さん
07/06/23 06:02:38 t5nw2gKz
自費でやらせろよ
クズ教師を淘汰するための更新制だ
我こそはクズに非ずという教師は
己の能力を証明するための必要経費
だと思って自費で講習を受けよ

573:実習生さん
07/06/23 09:15:33 xSVxRwUJ
毎日毎時間授業の指導案をたてさせろ。毎日内容までチェック入れて不十分な奴は減給。
あと毎日1人ずつ研究授業やらせろ。
子供に対する言葉使いもチェックしろ。子供は言葉を吸収するからな。
仕事は学校内で完結させてから帰らせろ。持ち帰り禁止。見えない所で仕事させるなよ。ねっ転がってやってるかもしれんぞ。


574:実習生さん
07/06/23 09:47:11 JdPiTgW0
毎日授業参観で保護者によるチェック

575:実習生さん
07/06/23 10:22:58 t5nw2gKz
あと毎日1人ずつ研究授業やらせろ
同意
激しく同意


576:実習生さん
07/06/23 21:38:18 EKt+EyQz
教員免許もってるリーマン
スレリンク(employee板)

577:実習生さん
07/06/23 22:23:58 D58TTId6
>>574
小中なら保護者も来るかもしれないな
高校になると保護者も子供も嫌がって、頼んでも来ない

578:実習生さん
07/06/23 22:41:11 vrCd99GH
邪魔になるから

579:実習生さん
07/06/23 23:27:33 HLFQSF4Z
>>564
学校にいやな思い出があって、塾では美しい思い出があるのでしょうか。
学校の先生も塾の先生も、どっちも人間なので人間味はあります。
どちらも、何万という人がいるのに二種類に類型して、
一方を「人間味の無い」と言い切れってしまうあなたの方がよっぽど学校の先生より…

塾と学校では、まったくやっている事が違います。
塾に、子どもは毎日平日の朝から夕方までいますか?生徒指導をしますか?
運動会をしたり、学園祭をやったり、合唱をしたり旅行に行ったりしますか?
学校では、勉強は職務のほんの一つにすぎません。塾は、勉強が全てです。
きっと、あなたには塾の方が性にあっていたという事でしょう。
ところで、ここまで教育の事を知らない人がどうしてこの板にいるのでしょうか。


580:実習生さん
07/06/24 00:27:26 +JH6j4hL
>>572
当然だ。運転免許も自費更新だぞ。

581:実習生さん
07/06/24 00:30:39 +JH6j4hL
>>579
いまどきの塾は生活指導は当たり前のようにしています。
家にかかる電話は学校よりも塾の方が多いです。
また運動会のようなイベントをやってる塾も少なくありません。
少なからず教育事情は(少なくとも教師よりは)知ってるつもりですが何か?

582:実習生さん
07/06/24 00:50:19 DUYHlZMA
>>581
生活指導・家にかかる電話・運動会
いずれもそれをしている「進学塾」は聞いた事が無い。
そろばんやらピアノやらという「習い事の塾」ならそういうのも聞く。

対象としている塾が違うのではないか?

583:実習生さん
07/06/24 01:29:24 0aMyHMpj
>>582
去年テレビで最近の塾事情でそれしてる塾紹介してたよ。
塾業界でも学校化を要求する立場の人も結構いるみたいだね。
昼営業だけが子供のためになるとか。
大学受験体制が変わればできるかもしれないけど。


584:実習生さん
07/06/24 14:55:33 CoWKYaRa
教員免許、更新制をすれば
有権者の支持を得られる
という考えしかない総理にはあきれた。

585:実習生さん
07/06/24 22:36:39 Btb9KQrW
>>584
たぶん、いくらなんでも、これで有権者の支持を得られるとは考えていないはずだよ。
「カルトにはカルトの考えがある」ってところだろうね。

586:実習生さん
07/06/24 23:35:45 DUYHlZMA
有権者の支持どころか、教育関係者の支持を無くすよな。
特に、一般人で教員免許持っている人は、完全に頭に来るぞ。

587:実習生さん
07/06/25 00:22:01 87blqoBB
>>579あなたは統計好き?!
決め付けがち?!
ここは2チャン
様々な意見はあるでしょう

588:実習生さん
07/06/25 01:28:30 R0UxVp6a
なんでミクシィーの連中はお花畑な脳みそなんですか?
客観的に見てこれだけやばいのに。神経狂ってますね。
神経狂ってるのが教員になるのかな?

589:実習生さん
07/06/25 19:52:44 v2Rq9rZF
>>586
>特に、一般人で教員免許持っている人は、完全に頭に来るぞ。
そうも思わないけどな。一般人ならもはや無用の長物だし。
ひょっとしたら持ってて恥ずかしいから失効してほしいと思ってるかもしれないぞ。

590:実習生さん
07/06/26 06:50:08 d7EY0v/+
新聞見たら校長、教頭、勤務実績優秀な教員は
講習免除、不適格認定教諭は免許剥奪とあり
勤務実績優秀な教員て全教員の三割くらい?
それともある程度の勤務実績があれば全教員講習免除?


591:実習生さん
07/06/26 06:53:33 5TpCE24S
一般人で過去に教免とって
教免保持してる人は更新不要だよ

592:実習生さん
07/06/26 12:13:14 VPEzFYJ8
おかしな先生を切り捨てるなら、
「教員免許」を更新制にするんじゃなくて、
「採用」を更新制にするのが良いんジャマイカ?


593:実習生さん
07/06/27 02:15:35 X3MWxiwE
教員免許更新制で広がる不安と困惑 不明確な可否基準
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

教員免許10年更新、重荷に 地方の国立大「対応できぬ」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


594:実習生さん
07/06/30 01:46:30 zlYC/hVJ
10年次研と更新講習が重なると現場での指導は疎かになる。
必死に勉強して取得した免許が不条理な理由で免許失効とかなると自殺者が増加
するだろうね。自分も死にたくなりそう・・・

安倍はどんだけ日本をめちゃくちゃに崩壊させれば気が済むんだ・・・

595:実習生さん
07/06/30 02:07:54 gezxzCfa
【日教組脳】 主に日教組に洗脳されたたまま大人になった人もしくは、チュチェ思想をまなんだ事のある人間に現れる症状
【特徴】
・マスコミを非難する人々をウヨクだと決め付ける(朝鮮右翼を除く)
・凶悪犯罪者がおきても、人権侵害と称して実名報道をさせようとしない日本人の犯罪だときめつける(実際は在日、ブラク)
・ジェンダーフリーを主張して、実際は日本の女性が甘えているだけなのに、女性は男性よりも差別されていると思い込んでいる
・女性は結婚もせず、子供も生まず金を稼いで消費すれば自主独立した女性だと本気で思っている
・犯罪被害者が加害者に対し正当な判決や補償を求める行為ですら、差別主義者や人権侵害だと非難する(人権団体等)
・学校の授業に関係ないビラやまいたり、授業をしたりするするなど日本人の学生に自虐史観を植え付けるのが生きがい
・差別と区別の違いを理解せず、区別を主張するものを全力でたたく
・日本人社会にうまく馴染めず、共産主義を夢見る人間が陥り易い
・自分には持つことのできない自尊心を自国に求め、それを主張することで自らの自尊心さえも保たれているように錯覚、
 現実社会では得ることのできない満足感に浸る (ウリナラマンセー)
・世間常識との繋がりが薄いため自分達をエリートだと勘違いしてマスコミが情報元をなんの疑いもなく信じ込み
 真実と捏造された情報のギャップにも中々気付きにくいため偏った思想が増長されていく
URLリンク(news21.2ch.net)
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 日本人はアジア人に迷惑をかけた悪逆非道な人種だろ!日本人を非難してなにが悪い!
   (  人____)<金正日万歳!コキントウ万歳!部落解放同盟万歳!朝鮮総連は外交使節!
   |./  ー◎"◎) \______ 在日が日本にいるのは日本人の責任!在日に責任は無い!
   (6     (_ _) )←キチガイ サヨク  カタカタカタ\生活保護で反日してなにが悪い!ぐへへ!
   | .∴ ノ  3 ノ  ______   またサンケイか!朝日新聞はメディアの中のメディアだ!
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \ 中国万歳!北朝鮮万歳!アメリカは敵!拉致問題は解決済みだ!
   /       \__|  |    | ̄ ̄| 日本人は日本から出て行け!


596:実習生さん
07/06/30 08:59:55 J3iAA/fv
>>563
日本語が通じない馬鹿はこれでから困る。

「教え方の上手な人はごまんといます。」
と言っているのに

>日本の場合、塾や予備校と「学校」は
>別の役割を持っているため
だって・・・


597:実習生さん
07/06/30 09:01:19 J3iAA/fv
>>579
>塾と学校では、まったくやっている事が違います。
ああ、全く違うよなー

塾ではちゃんと身につく勉強の仕方を教えているのに、
学校では遊んでるだけだもんな。

598:実習生さん
07/06/30 09:02:52 J3iAA/fv
>>582
要するに知らないだけだろ?

最近の進学塾は、
実験とか野外教室までやってるぞ。


599:実習生さん
07/06/30 14:03:42 Wkz6aHRK
>>591 ペーパー教員も更新の対象ですよね?

600:R134
07/06/30 15:51:14 /PDRfrgm
予想としては,長期休業中なんかを利用するのだろうけれど,実際にどのように運営されるのかが,まだまだ見えないね。

例えば,講習期間中に忌引とかになって,30時間受けられなかったりしたら,どうするんだろう?
その分の補習を,どこかでやるのだろうけれど,授業つぶして,講習(補習)受けろってことになるのか?



601:実習生さん
07/06/30 15:56:47 LLlgD/81
生徒の補習より自分の講習が大事!
クビになったらかなわんからな。

足りない分は校長が講習を行なう。

602:実習生さん
07/06/30 17:50:36 XCxKYLVg
それより採用方法変えてください

コスト削減のための講師採用なんていりません

603:実習生さん
07/06/30 20:07:54 W473BVAE
文科省の役人さんが言っていた。
「これでペーパー免許が一掃できる」
「私立大学の倒産が先に伸びる」
「現職教員にとってはなにも変わらない」
「現職の講習費用は半分自己負担、半分は教委持ち」
「夏休み等の研修時間として、有給で認める」
 まあ組合も本気で反対する理由はないなこれでは。

604:実習生さん
07/06/30 20:58:49 MAe8/qTI
>>603
それらは事実か?

605:R134
07/06/30 21:21:29 xBy5hXy0
ペーパー免許を一掃する必要がどこにあるんだ?

良い悪いは別として,臨採や非常勤で,急に人が必要になることは,よくあること。
そんなときに,「講習受けてないんで,免許失効してます」な人間だらけだったら,話にならんわ・・・

606:実習生さん
07/06/30 22:47:05 MAe8/qTI
>>605
ペーパーでも、講師登録していれば、教員免許状を更新できるようですよ。

607:実習生さん
07/06/30 22:50:27 Zys19E6f
URLリンク(aue.s57.xrea.com)
664 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2007/06/30(土) 13:24:13
ってかマジカスい…(-.-;)
○太に頼んでこの掲示板から逆探してボコすか。


665 :名無しさん@愛教ちゃんねる:2007/06/30(土) 13:33:42
もぅ654の奴は終わったなw(☆o◎)w どうせこいつが中心的にオレらの陰口言ってたんやろ。
謝るなら今のうちだよ。まぁ手遅れか。



こういうやつらが将来教師になるのか。
日本終わったな。


608:実習生さん
07/07/01 01:06:55 RnJSbXwA
2009年に施行されるけど、2009年は、10年以上の人全員が講習に
行くのかなあ。これだと、2009年は、学校が荒れ放題、税金は、人件費で
無駄遣い。なんてことになりそうだけど。
そのへんの細かい規定は、これから作るのだろうか。
こんな法律を通してしまう安部くんは、日本という国を壊すつもりだろうか。
教育は、上からの締め付けがないほうが、うまく機能するんだけどなあ。


609:実習生さん
07/07/01 01:17:39 6A30yXi/
>>608
実質、大部分の教諭の講習免除になるんじゃね?

610:実習生さん
07/07/01 04:46:36 5DaUa2W1
>>608
>こんな法律を通してしまう安部くんは、日本という国を壊すつもりだろうか。
日本が壊れるとか別に考えてない。資質云々も別にどうでもいい。
目標は「選挙対策」。
批判されにくい「教育分野」を突っつき回して
国民に「仕事してますよ~」と見せつけるのが狙い。

611:実習生さん
07/07/01 07:03:56 U6gcIeGi
>>608
講習に参加しないでだらだらしている現状よりは幾分マシになるだろうけど。

612:実習生さん
07/07/01 08:45:51 fG/pZQio
複数免許保持者は
講習の回数も複数回ですか?
十把一絡げで一回で済みますか?

613:実習生さん
07/07/01 09:30:27 1Tw+U6d9
取得して10年経過した教職に就いていないもしくは講師登録していない人の教員免許は
自動的に失効します

614:実習生さん
07/07/01 14:29:37 yKHmmRoF
本当に愛国心があるなら、我が国土を取り返せよ!!
現在の与党は、北方領土問題や竹島、東シナ海ガス田に至るまで、
全て外国に搾取されたままになっている。本当に売国なのはどっちか?
よく考えてほしい。もう、戦後何年だ??
北方領土のみならず、北千島を含めた千島列島全体の返還を主張している
主要政党は日本共産党だけである。

日本に外国の軍隊基地なんて一切要りません。
投票するなら、やっぱ共産党だね!!

615:実習生さん
07/07/02 23:47:15 6zayrXpE
>>608
後は野とやれ山となれでしょ。
その頃には安倍なんて隠居して派閥の長よ

616:実習生さん
07/07/03 00:03:15 0c8+p/ZL
>>613
法律が遡及適用なら、免許取得に掛かった費用も遡及して返還してほしい。
取得の時点では、一生有効ものもだからと言っていたくせに。。。
免許返還するから、金返せ!
教師じゃないけど、取得した資格をいきなり剥奪されるのは心外だ!


617:R134
07/07/14 17:21:59 3Uu0LcXZ
具体的な話は,一体いつ出てくるのだろう?

いろいろ忙しいかから,見通しを立てたいのだが・・・

618:実習生さん
07/07/14 21:41:07 M8iTEft+
それにしても、教師ってやさしい人が多いのかな?
もっと怒っても良いと思うけど。アメリカだったら裁判だろうな。

619:R134
07/07/14 21:58:08 bq+rEv0P
>>618
多分,訴訟を起こす人は出るんじゃないかな。


もし,経済的に余裕があれば,わざと認定されないようにしてみるのも面白いかな,,,とは思っているが,それで仕事なくしたら,ローンが・・・

620:実習生さん
07/07/14 21:59:23 K0IPavrY
>>617
今度の参院選で与党が大敗して、
法案おしゃかだから大丈夫

621:実習生さん
07/07/14 23:48:02 NAsPnb2W
たぶん与党は勝つよ。意外と差をつけて。
だって今の与党に幻滅した人が野党に入れると思う?いや、棄権するだけ。
そうなると経団連自民と公明票が確実な与党有利かも。

622:実習生さん
07/07/15 00:47:41 9YtiR0q5
○オングループの組織票は大きいでしょ。だから、野党第一党は強いと思ふよ。

623:実習生さん
07/07/15 10:25:57 2fxVeAju
uzai

624:実習生さん
07/07/17 22:21:45 4N0SrqaJ
あげ

625:実習生さん
07/07/19 19:14:29 V6nSI96S
教員にとっては、民主・社民・共産の票が伸びれば良いけどね。

626:実習生さん
07/07/20 23:12:14 6z1OM7Xc
その通り。特に共産に期待だね

627:実習生さん
07/07/22 20:39:47 ihyeZawG
これって、現職に適用にしたの自民公明だよね?

628:実習生さん
07/07/22 21:20:40 GB/ENvTG
>>613
40歳まで教採受けられるとか言っておきながらそうなるとどうなるんだ?
現職教員以外は普通にしてたら22、23歳で取得した免許を32、33歳で失効するわけだが。

629:R134 ◆UcR134IllI
07/07/22 21:46:27 gHbJT1Uo
>>613
>>628
失効しても,教職に就く場合は,その時点で講習を受け,認定されればればOKだったかと・・・


しかし,急病や事故での,急遽の臨採や非常勤捜しがこれから大変になるな

630:実習生さん
07/07/22 21:49:14 0Cl/NYda
>>629
急遽必要な人手を、地域の引退したベテラン教師にお願いすること
は出来なくなるな…
免許失効してたら出来ないもんな。


631:R134 ◆UcR134IllI
07/07/22 21:57:20 gHbJT1Uo
>>630
今でも,教科や科目によっては,かなり苦労してるのにね。

その点でも,問題ありの制度なんだよな・・・

632:実習生さん
07/07/22 22:07:53 0Cl/NYda
これからの高齢化社会で、引退したベテランの力が生かされないのは
全国的に見てもイタイよな・・・。
今年もウチの学校に産休代替で62才の人が来ているが、
スゲー頼りになってるからなあ。
あーゆー人材が活用できない制度になるんだろうな。

633:実習生さん
07/07/22 22:15:30 hjLmVPDI
せめて金を取らないようにしろよ
クソ制度だな

634:実習生さん
07/07/22 22:21:30 D02OaiMS
年寄り講師に呼びたい時は、臨時免許状交付でいいんじゃねぇの?
しかし、職員室はみんな「自民負けろ」コールばかりで笑ったなw

635:R134 ◆UcR134IllI
07/07/22 22:26:54 gHbJT1Uo
個人的には,定年退職されたようなベテランの方は,直接・児童・生徒に関わるのではなく,アドバイザー的な役割で教員に関わるようになるといいと思う。

>しかし、職員室はみんな「自民負けろ」コールばかりで笑ったなw
少なくとも,公立の教員にとっては,飯の種の根幹を制限する法律を立てたんだからね。
しかも,遡及までさせちゃうし。

636:実習生さん
07/07/22 22:56:47 y3dQVZ4Q
つーか有能な教員志望学生は民間に逃げるよな

637:実習生さん
07/07/22 23:06:09 +z3GZwJY

慰安婦は最初は誰も何も問題にしていなかった。
朝日のあの男がでっち上げるまでは・・・そして新聞ネタにするため慰安婦問題は作られた。

朝日が作った歴史  動画 南京事件と慰安婦問題
URLリンク(www.youtube.com)





638:実習生さん
07/07/22 23:27:04 fUDN4YzT
ところで、更新制って
法案可決されたんだっけ?

もう確定?
確定だとしたら、今度の参院選で
自民が大敗しようとしまいと関係ないってことになるが

とりあえず再生会議は役に立たないんで、
参院選で自民がボロ負けして、内閣総辞職して欲しい。
そうすれば再生会議もおじゃんだから

639:実習生さん
07/07/23 23:48:21 Fa9GZfFg


おまいら今回は29日は選挙行けよ。
免許更新の次は
土曜復活して教員給与また下げられるぞ

640:実習生さん
07/07/24 05:20:35 bFytxz1t
>>639
期日前投票初日に行ってきたよ。

641:実習生さん
07/07/28 05:54:53 HQNcmzek
あげ

642:R134 ◆UcR134IllI
07/07/30 19:43:32 yq2WZz+b
民主党が勝ったけれど,更新制はどうなるのかな?

とりあえずは,今後の行方を見つめるしかないけれど・・・

643:実習生さん
07/07/30 20:14:15 U7ATw1BZ
「教員養成原則6年制」、「教員免許終身制」の民主党新案を提案してほしい。

644:実習生さん
07/07/30 20:23:43 2uthyG+Z
社民と共産が議席を増やさないと、更新制はそのままだよ。
民主党の酷い「案」を覚えているはずだが…


645:実習生さん
07/07/31 00:04:54 r7xOmG6H
もう法案は通った。これは衆議院で民主が半数以上が占め無効にさせるなりしないと執行される。
まあ阻止は無理だろ。



646:実習生さん
07/07/31 00:16:51 u5v3yz3+
>>645
施行は止められないだろうね。
運用で骨抜きにして欲しいところだ。
99%の教員は講習免除にしてもらうとかして。

647:実習生さん
07/07/31 00:34:35 bBD48ZaG
民主党案だと確か100時間だかの実地を含めた講習じゃなかったっけ?
それと教育学部6年化。

648:実習生さん
07/07/31 01:06:35 WiNr7t8p
通ってしまった法案はしかたがないとして、
なんとしてバウチャー制度の導入だけは阻止しないと。

649:実習生さん
07/07/31 01:07:50 bBD48ZaG
とりあえずあのアホ義家とか氏んでいいからw

650:実習生さん
07/07/31 01:15:25 n1O5642R
バウチャーはほとんど実現可能性はないと思ってる
現在の返済不能な赤字財政では自殺行為に等しい

651:R134 ◆UcR134IllI
07/07/31 06:33:24 Ze8oYKcP
数年間形だけ実施して,その後「やっぱりや~めた!」には,ならないか。

運用面に関しては,難題が山積してるから,可能性はゼロではないと思うが・・・

652:実習生さん
07/07/31 06:41:38 fWdK7tJR
>>651
一度始めちゃったら、受け入れ体制の都合もあるから
簡単には止まらなくなるよ。

653:実習生さん
07/07/31 20:45:34 yXQbzg1h
また天下り先確保か

654:実習生さん
07/08/06 12:35:22 MEbylQ79
税金の無駄遣い

655:実習生さん
07/08/07 21:27:33 ex5wJc5x
まあ無能教師に給料を払うことと比べれば安いものだ。

656:実習生さん
07/08/15 19:27:22 xrPNBR+w
>>655
桁が違うだろ。

657:実習生さん
07/08/15 19:39:09 2bN9bsjW
>>581 涙目w

658:実習生さん
07/09/02 20:14:02 TlgfagO6
保守あげ

659:実習生さん
07/09/02 21:36:25 qOmEBYSt

学校になんでもかんでも期待しすぎるとこういうことになる。

学校の限界を知りつつも学校を安易に見放さない,見下さない。

その方がお互い気楽にやっていけるのでは。

そもそも,採用の段階でもっとみっちり力量を測らないといけないのでは。


660:実習生さん
07/09/03 04:03:22 YoCQ16Kv
優秀な学生は、教員を目指さなくなる

聞いたことのないような大学の、無試験AO入試で入った無教養の
本来ならばフリーター候補となるはずの学生のよい就職先となろう。

小学校の採用試験の倍率は3~4倍。これが、もっと低下していく。
しかも、無名の大学出身者が多く占めるようになる。

数年後からは、本当に質の低下した教師が増えていくことだろう。

これからは、教師に期待できなくなっていくだろうから…

【対策】
 ・小中学校では、学校選択制を全国で導入し、好環境の住宅街の子供が
  多く通う小中学校に通わせる。
 ・中高一貫の中等学校に通わせる。
 ・高校は、進学校に進学させる。


661:実習生さん
07/09/03 14:38:56 6HlTBNLV
バカほど無駄にレスが長い

662:実習生さん
07/09/07 02:06:40 NTKXDh/x
教員免許更新制の導入によって何がどうなるの?

無能な教師が振るい落とされ教師の数が減るの?


663:実習生さん
07/09/07 02:37:44 vNRE0Xq0
詳細は決まっていない

664:実習生さん
07/09/07 03:07:50 g8u7ItOY
>>662
常識的に考えて今の計画だと単なる税金の無駄遣い。


665:実習生さん
07/09/09 00:31:10 pM350yqK
>>664
その通り

666:実習生さん
07/09/09 00:59:08 tAYc01l9
>>662
まず、免許をもってるけど、使ってないやつらは
改めて教師を目指すか、きっぱり教師の道を捨てるかの岐路にたたされるよね。
この先教員になるかどうか決めてないのに、とりあえず30時間もかけて
講習をうけるやつも少ないだろう。
ただ、現役教師は、
そういう点では、本当に教師になる気持ちをもつやつだけが、教員免許を
もつことになると思う。
ただ現役教員は更新試験があるわけじゃないし、講習を受けるだけだから
質の悪い教師を落とすほど効果を発揮するかどうかは・・



667:実習生さん
07/09/09 02:03:25 Bk6fOCEA
>>666
講習の後に試験があるはず。
但し、きちんと講習を受けさえすれば落ちることの
ない程度の難易度にするとは言ってるみたいだけど。


668:実習生さん
07/09/09 20:47:07 tAYc01l9
すでに法律自体は衆参通過したわけだが、
仮に今後自民党の衆議院選挙大敗で、民主党主導の政府になった場合
この成立してしまった法律が廃案になる可能性はあるのだろうか?
だれか教えて。

669:実習生さん
07/09/09 20:55:14 KgJ+4nPa
>>666
ペーパー教師は採用された時点で講習を受けるんじゃないのか。
つまりペーパーでいる限り講習なしで効力は続くということ。

670:実習生さん
07/09/09 21:01:26 KgJ+4nPa
>>668
民主が政府を乗っ取れば不適格教師がいなくなると
いうなら廃案でいいだろう。しかしどの党が政権担
当するかという問題と不適格教師の問題は別問題。
国民はみんなそんなことはわかっている。問題は、
民主大勝の陰に日教組をはじめとする教職員組合の
組織票があるということ。民主党としては、この圧
力団体の利益を擁護しなくてはならない。だから民
主が日教組の言いなりに廃案を出す可能性はないと
は言えない。実際にそんなことしたら、国民が黙っ
ていないから、また大事になるだろうけどね。

671:実習生さん
07/09/09 21:24:04 tAYc01l9
>>669
ペーパー教師も、講習の対象になるみたいよ。
しかも、教員免許を取得した時期から10年だから、19年の施行と同時に
講習を受けるかうけないかの選択をせまられる人が、続出すると思う。

>>670
結局、教員に全く関係ないひとたちは、この法律について、賛成反対
どっちが多いんだろうね。興味自体ないのだろうかw
教員の大半は反対しているし、廃案になれば嬉しいんだろうけど
国民がそれにたいして歓迎するかどうかだよね


672:実習生さん
07/09/09 21:47:25 gpGlHv39
確かに一般がどう考えてるかが問題だね。
「運転免許は更新あるんだから教員免許も更新されるべきだ」
っていう理論のもとに更新制自体は賛成してる人が多そう。
でも具体的にはよく知らないって感じじゃないかね。
とりあえず公務員が少しでも忙しくなればいいみたいな考えなのか…


673:実習生さん
07/09/09 23:14:36 Bk6fOCEA
>>671
違う。ペーパー講師は講習を受ける必要なし。
仮に採用になった時に講習を受けて、免許を有効にすれ
ばいい。

但し、講師登録等をしたい場合は、登録時点で免許が有
効でないといけないから、更新講習が必要。

あと、民主党は更新講習100時間とか言ってるんだよ。
だから、まだ自民党案の方がマシ。

674:実習生さん
07/09/09 23:37:29 KgJ+4nPa
>>673
ペーパー教師の免許更新については、同じように理解している。

民主が100時間を主張していたのは、参院選の前だったのでは?
参院選で教師組合の組織票を得たことで、これから変節の可能性
は大いにある。民主とてひとたび与党になれば政権担当の旨みを
知る。組織票を持つ圧力団体の言いなりにならないとも限らない。

675:実習生さん
07/09/10 01:29:06 9amJV144
>>672
車の免許なみなら楽だな。
車の免許更新で最難関は視力検査なわけだが
教員で言えば黒板に字が書けるかでいいんじゃ?

ただこれまでに取得した教員に対して更新制度は乱暴だ。
一般人が、「生涯有効」の自動車免許を交付されたのに
「10年毎に30時間自動車学校に行って、それから試験」だったら大騒ぎになるわけで。
別に車の免許がなくても仕事で必要なければ生きていけるが教員免許は人生にかかわるわけで。


676:実習生さん
07/09/10 01:31:56 9amJV144
ただし
・免許更新教員=給料アップ、管理職昇進の条件
・未更新=教職調整廃止、管理職昇格不可(一般教諭および講師は可能)
程度ならいいかも。
優秀な「免許更新教員」のみ昇給なら文句は言えまい。

今まで専修、1種、2種に加えて更新すると
2種は1種、1種は専修、専修は師範免許とすればいい。

677:実習生さん
07/09/10 02:54:20 nthZIAzm
未更新はクビだろ。
更新は当然のことで、それと昇給昇進は別問題。
昇給昇進を勝ち取りたければ、同僚を出し抜い
てすぐれた教師として表彰されてください。


678:実習生さん
07/09/10 03:15:24 Eqzqm1vj
なんだこれw

93 :実習生さん:2007/09/10(月) 03:08:34 ID:nthZIAzm
つまり公職者たるもの山口良忠の爪のアカでも煎じて飲めということだな。
・・・て古すぎてわからないかw

629 :実習生さん:2007/09/10(月) 03:00:08 ID:nthZIAzm
震えてるぞ。寒くて死にそうだ。早くマスコミに出て
なんかパフォーマンス見せてくれ。

883 :実習生さん:2007/09/10(月) 02:58:37 ID:nthZIAzm
やっとまともな意見が出たな。

252 :実習生さん:2007/09/10(月) 02:57:17 ID:nthZIAzm
給料請求したければ日教組に言って民主に圧力かければ?
政権取るんでしょ?

743 :実習生さん:2007/09/10(月) 00:35:08 ID:nthZIAzm
実戦経験もないガキが歴戦の勇士になるように
教え子を戦場に送りたいのか?
日教組の変節w



679:実習生さん
07/09/10 08:15:30 Hu/Gs8kf
こういう基地害が粘着してるんだよな

680:実習生さん
07/09/10 08:22:37 nthZIAzm
釣れますか?

681:実習生さん
07/09/10 08:30:21 nthZIAzm
>>679
粘り具合でキミに負けた

31 名前:実習生さん :2007/09/10(月) 08:16:55 ID:Hu/Gs8kf
中学英語教師も余ってるわけじゃなくて
むしろ足りないんだよ

311 名前:実習生さん :2007/09/10(月) 08:10:15 ID:Hu/Gs8kf
ガキがいいかげんなこと言うな

143 名前:実習生さん :2007/09/10(月) 08:06:16 ID:Hu/Gs8kf
全然誉められたエピソードでも何でもないな

657 名前:実習生さん :2007/09/10(月) 08:03:30 ID:Hu/Gs8kf
採用されますよ
免許の種類で差はないはずです

682:実習生さん
07/09/12 18:15:02 GsT8KdrO
 こうした事情を受けて、文科省は「教育3法」の中で、指導力不足教員の規定を入れた教育公務員特例法の改正案を国会
に提出。6月に成立したことを受けて、ガイドライン作成に入ることを決め、教育委員会の担当者や弁護士、精神科医らで構
成する有識者会議を立ち上げた。

 この日の初会合で、有識者会議主査となった服部晃・岐阜女子大教授は、ガイドラインに(1)定義や認定の基準(2)研修
内容(3)研修終了の認定方法(4)認定後の措置―を盛り込む意向を示した。

 会議では東京都教委の担当者が「申請した段階で分限免職まで見えていると、校長は申請しづらい」と指摘し、状況によっ
て複数の研修を用意している都教委のシステムを紹介。黒田薫・東レ経営研究所人材開発1部長も「企業の常識としては、
そういう人を出さないために、いかに研修をするのかが大事だ」と指摘した。

URLリンク(www.asahi.com)

683:実習生さん
07/10/03 16:06:41 lvXIBH8w
2007/10/03-10:29
60点未満は不認定=教員免許更新制で評価基準案-文科省

 文部科学省は3日、2009年度に導入される教員免許更新制について、更新講習の内容や修了認定・
評価基準の素案を中央教育審議会(文科相の諮問機関)のワーキンググループに示した。講習の修了
認定に当たっては、筆記または実技試験による5段階評価を行い、100点満点中60点に満たなかった
受講者のみを不認定とする。

URLリンク(www.jiji.com)

684:実習生さん
07/10/03 20:42:34 bfC3h5MC
20年度から新たに教員免許をとれる大学の一覧を知りたいのですが、文科省はいつ頃ホームページで発表するか分かりますか?

685:実習生さん
07/10/03 21:29:03 h4NoTamy
昼間は学校で働いて夜は塾で働いてるおれみたいな奴って
>>564見たいな奴にはどう映るんだろうな

686:実習生さん
07/10/07 14:08:32 7/l3pyAD
大学の休みがなくなるから,更新制は止めてくれ。
バカ教師の面倒は御免だ。
それでなくても,最近は雑用,ドサ回り(学校訪問)ばかりでウンザリだ。

687:実習生さん
07/10/07 14:36:08 S6J4Ej9R
>>686
あ   き   ら   め   な  。

688:実習生さん
07/10/07 18:11:42 inoKf2JY
>講習の修了
認定に当たっては、筆記または実技試験による5段階評価を行い、100点満点中60点に満たなかった
受講者のみを不認定とする。

では、体育教師で妊娠中の女性は、実技はどうするのだろう?
小学校では、高学年担任のみで音楽は専科まかせ、のちに教務主任というケースも多い
で、ピアノの練習時間などない
それでも不認定となるのだろうか?

689:実習生さん
07/10/07 18:16:51 K8ULR6dW
>>688
> では、体育教師で妊娠中の女性は、実技はどうするのだろう?
前後一年ぐらいは時期変更できるようにするのではないかな。

690:実習生さん
07/10/07 20:26:08 pmIPqmhY
そもそも教科や校種によって内容が異なるのかどうかもわからないが


691:実習生さん
07/10/07 20:51:16 rrGBMVBj
>>686
心配しなくてもオマエみたいなアホには用ないから。

必要なのは教育法、クラスマネージメント、そういった世界。大学の
先生ってそういうのまるで素人だからな。

親父殿が公立校長、教頭研修の講師とかずっとやってた教育研究公務員
だったから、そういう話は聞いてた。だから俺は「ぜってー教師には
ならねぇ!」と親父殿に逆らった。帝院出たけど、教員免許は持ってない。

692:実習生さん
07/10/09 00:14:14 Jmz3REJL
教科や校種によって内容が異なるのなら、複数免許者は死亡

693:実習生さん
07/10/11 02:05:49 ar5J5CxD

そうなんだよなあ。それに、塾やサポート校の教員・講師で教免所持者は、失効する者増えるのだろうか?
うちは、教員免許なくても出来るから講習は受けないでほしいみたいな感じになるのかな。
あくまで、教員免許っていうのはお役所的な資格だよね。民間では、どうでもいい資格だろうし。

694:実習生さん
07/10/11 06:51:56 ObGAERDT
55歳にもなって水泳。ピアノ。縄跳びの実技だぁぁ???死んでしまうな。
45超えるといろいろ体にがたが来るぞ。若いうちはわからんだろうが。

そもそもじっと座って現場を知りもしない大学教授の話を聞く
という苦痛に耐えられるかどうか・・・・。
そうか、耐えることが実技かもしれん。

695:実習生さん
07/10/11 22:17:33 N2eP73dV
>>694
自分がくっだらない授業で1日中子どもを拷問にかけてるという意識が持てるかもしれんよ。


696:実習生さん
07/10/20 11:49:16 34JDEdXW
★教員免許更新制の運用についての検討経過(案)
(受講対象者と免除対象者・修了確認期限の設定と延期・更新講習の期間と内容・ペーパーティーチャー等への配慮事項など)
URLリンク(www.mext.go.jp)
★教員免許更新制の運用についての検討資料
(改正教育職員免許法関係・国会答弁など)
URLリンク(www.mext.go.jp)

★講習内容に関する各種基準のイメージ(どんな内容の講習をして、どう評価するか)
 1.教育の最新事情に関する事項(全員共通 12時間)
  (1)教職についての省察
    学校を巡る状況変化
    専門職たる教員の役割
  (2)子どもの変化についての理解
    子どもの発達に関する課題
    子どもの生活の変化を踏まえた適切な指導の在り方
  (3)教育政策の動向についての理解
    学習指導要領改訂等の動向
    その他教育改革の動向
  (4)学校の内外での連携協力の重要性についての理解
    各種課題に対する組織的対応の在り方
    学校における危機管理上の課題
 2.教科指導、生徒指導その他教育内容の充実に関する事項(校種・教科別 18時間)
URLリンク(www.mext.go.jp)

★修了認定基準の運用に当たっての評価基準(案)(S、A、B、C、Fの5段階評価)
  S 90~100点 当該事項の到達目標の内容をほぼ完全に理解し、説明できるものと認められる。
  A 80~89点 当該事項の到達目標の内容を十分に理解し、説明できるものと認められる。
  B 70~79点 当該事項の到達目標の基幹部分は理解し、説明できるものと認められる。
  C 60~69点 当該事項の到達目標のうち、最低限の部分は理解し、説明できるものと認められる。
  F 0~59点 当該事項の到達目標に及ばない。
URLリンク(www.mext.go.jp)

697:実習生さん
07/10/20 12:37:40 f/IDGq/4
これって、講習中に受け持ちのクラスの子に何かあったら、どうするのかね?

698:虎丸 ◆Kmm5LNjTyA
07/10/20 12:39:53 nR0AH8j4
酉テス

699:R134 ◆UcR134IllI
07/10/20 22:10:12 mibpHkir
>>696
リンク先見たが,そのとおりになると,ヲレが更新講習受けるのは,ずいぶんと先になりそうだ。

700:実習生さん
07/10/21 00:03:54 /5NesWyb
>>672
そもそも学習指導要領を理解できない教員が大勢いることが発覚、
副読本を作らざるをえない事態に文科省の役人が愕然としたことが発端です。


701:実習生さん
07/10/21 00:06:11 7H+9AdJl
>>697
現場を何も知らない莫迦共が偉そうに教育
再生だなどと調子づいて作った法だからなぁ・・・
講習実施の前に破綻するカモ試練

702:実習生さん
07/10/21 19:48:26 rndA/hiL
民主党政権になれば
廃止法案が出るお

703:実習生さん
07/10/21 21:28:14 /I1QdSea
いつも超忙しくて病気になりそうなのに・・・
30時間の講習、そしてテストとは・・・・

子供と向き合う時間が・・・

704:実習生さん
07/10/21 23:11:28 IwCiCE3X
教師は学級運営よりペーパー試験勉強を優先しろだとよw

705:実習生さん
07/10/22 00:01:38 MEEOR+7x
ういっす。試験勉強がんばるぉ!!

706:実習生さん
07/10/22 00:33:55 MkPYbJOS
複数教科の免許持ってたらどうなるの、これ?

707:実習生さん
07/10/22 00:34:05 uN/NYFjK
学級運営の前段階の仕事でヒイヒイ言ってるのにこれ以上仕事増やしてどうすんだろ。
授業の研究やらせてくれ。

708:実習生さん
07/11/21 00:35:08 bYcGKeHo
ま,形だけの研修&更新ですから普通にやればみんなパスでしょ。

単なる税金の無駄(w。

709:実習生さん
07/11/25 20:25:12 8qYL72ZE
>>単なる税金の無駄

交通費も更新料も受講料もすべて現職教師の負担です。
税金を1円でも使ってくれればね。

710:実習生さん
07/11/26 10:11:35 HqRxbyEW
>>709
教師に給料を払うこと自体が税金の無駄遣い

711:実習生さん
07/11/26 13:23:52 SZwreCh3
くだらない制度より、子供や親の意見に耳を傾けるのが、不適格教員首切りには
調度よい。生徒、親の側からアンケート調査。親には無記名で情報公開。下5%
を首切り。長期休職は当然クビ。

712:実習生さん
07/11/26 13:35:27 JghG1Vm+
あと、同一価値労働・同一賃金の導入と厳然たる職階制度の導入が必要だね
今の年功制度だと、仕事に手を抜いても年取れば給料上がるからこれがモラルハザードの温床になる

キチンと昇格して給料上げないと日常生活すら難しい・・・というくらいにするべきだね。
これなら、強権的にクビにしなくても、自分の無能を悟って自ら職を辞す人も一定数出てくるだろうから、新規参入者とのバランスがとれるでしょう。


713:実習生さん
07/11/26 13:37:29 nVc3dGUH
お聞きしたいのですが大学卒業したばかりの23歳が小学校の担任になると言うのは一般的に可能なんでしょうか??
知り合いの子が今年23歳で自称、小学校の担任持ってるらしいんですが、信用できなくて…
小学校の教員になるのは難しいと聞いたので。

714:実習生さん
07/11/26 14:06:50 QiNTdgR/
年齢による性器と処女膜の変化
URLリンク(home22.inet.tele.dk)



715:実習生さん
07/11/26 15:20:42 HqRxbyEW
>>713
昔は新卒(仮採用期間)でも担任持つのはむしろ当たり前だったけど?
新卒で担任持てるのは、地域によって違うんじゃないの?

あるいは誕生日が後の方で、今年度中に24才になるのかも。

どっちにしてもまともな会社で
新入社員に責任ある仕事を任せるような杜撰な会社は無いけどねw

716:実習生さん
07/11/26 15:21:27 HqRxbyEW
>>713
>小学校の教員になるのは難しいと聞いたので。

ちなみに今は馬鹿みたいに簡単ですよ。
実質倍率2倍程度しかない地域もあるし

717:実習生さん
07/11/26 16:28:06 kd769BvW
>>716

>実質倍率2倍程度しかない地域もあるし

その2倍の中身も問題。

幼稚園教諭とたいして学力が変わらないようなのがわんさか
受けてる。

まともな脳味噌持っていれば、小学校教諭位誰でも受かるの
が現状。


718:実習生さん
07/11/26 20:20:03 IsIfeDBd
>>717

えらそうなこと書いてるが、お前の職業は何


719:717
07/11/27 00:00:24 O6MEYfQ+
>>718
教採試験予備校の講師です。
「こんなクソが合格するのか」と、本当に思う。

私は地方在住だが、大都市圏と地元を掛け持ち受験する
生徒が多いからよくわかる。地元じゃ落ちても、都市部
なら楽勝で合格するのが何人もいる。

大都市圏は、本当にしょうもない人間の滑り止めになっ
ている。


720:実習生さん
07/11/27 01:10:52 hMAqnoSq
>>719
都市部というか、
東京都の教員採用試験なんかry

721:実習生さん
07/11/27 01:24:07 e50OLGnJ
でもさ、教採予備校の講師は定年または結婚出産退職の元教員を除けば
教員採用試験に受からない人がやっているという噂が広がっているが、いかが?

元教員でなければ当然「教材研究」として1次試験は受験しているんだよな?当然合格で。

722:実習生さん
07/11/27 08:06:48 6ZoDVqCK
>>721
>教員採用試験に受からない人がやっているという

それしか言えんのかw
教師って他につぶしがきくものないからそればっか
なんで地方三種レベルの公務員試験をわざわざ受けなきゃならんのだ?

723:実習生さん
07/11/27 09:37:01 UfSPADSF
>>722
>なんで地方三種レベルの公務員試験をわざわざ受けなきゃならんのだ?

まあ、あなたの実力がいかほどのものか?という事でしょう。口先だけな
らニートでも言えますからね。

まあ、本気で受験対策講師をやるなら、一度くらいは実体験しておいた方
が良いとは思いますが。

724:実習生さん
07/11/28 15:26:01 JZF7vltT
>>722
ああ、田舎の県庁落ちちゃって浪人中のヒトね
お気の毒


725:実習生さん
07/11/28 15:33:46 wCneBNHw
>>723-724
やっぱり教師ってこの程度の煽りしかできないんだねw










哀れな

726:実習生さん
07/11/28 16:54:39 Zm7qwxMa
>>725
その程度の煽りなら、中学生でも出来るよ。もう少しヒネったら?

727:実習生さん
07/11/28 18:06:28 jK+ivs5g
>>726
だったら教員採用試験のレベルが高いっていう証拠出して見ろよw

偏差値的には50くらいしかない試験なのにw

728:社会人
07/11/28 18:42:45 nX9FCrj5
教員になることは、愚の骨頂の極み。中学では、7時過ぎまで部活、それから翌日の教材研究を
午後10時まで 職員室でおこなうのが、ほとんどの教員がしている実態を知っているのだろうか。
夏休み他の休日も、部活、大会引率、研修でほとんどなしに近い。 おまけに、公休をとろうに
も、生徒の手前とれないのが実態。 それに、労働基準監督署は、超過勤務が明らかに労働基準
法違反なのに、 不作為をおこなって、取り締まろうとはしない。 教員の世界では、成績は、勤
務時間と部活動の成績ぐらいしか比較できるものがないため、競って勤務時間が長くなるのか。
科目も、専門の教科以外に、臨時免許で他の教科も教えるはめ になることもザラであり、教員が
専門職なんて言うのは、教育の 現場にいない、教育委員会か小中高の教員になるのが嫌で大学
で教育を 教えている教員しかいない。 教員採用に合格してよかったと思う人は、
他に正規雇用がある場合、 すぐに辞退した方がよっぽど良いと思う。教員をやるということ
は、 人生の無駄でしかない。教員は、始終教材研究に追いまくられ、それが60歳まで続くこ
とを 考えるとぞっとする。なってはいけない職業が教員。また、教員が、5番目に忙しい
職業であるという本が出ているくらい忙しい。 なったら良い職業は、銀行系、なぜなら、
何もしなくても、金利で 生活でき、自動集金機をもっている強みがあり、安い金利で借りられ
つぶれても、税金、公金が投入されて救われるから。 社会のために教員になるとしたら、
あきれ返る。霞ヶ関、会社は、社会のためといいつつ、個人の利益、組織の利益しか考えない。
まず、自分の利益があり、いかに美しい言葉で飾り立てるか、それが美しい日本の正体だった。
教員になったら最後、他の職業につけない。また、生徒、親との対応で精神疾患あるいは
それに近い傾向もものがほとんどで、まともなものは、現場にいない者が実情停年まで
勤めて、辞めると、あまりの忙しさから開放されぼけてしまうのが、他の職業に比べて突出
して多いのも特徴上記は、あくまで正規雇用の範疇で、生活保障のないフリーターよりは
よいですが。

729:実習生さん
07/11/28 18:47:25 /5tli7KC
俺は数学と社会科の免許を持っている。
更新になったら大変じゃないか。
5年ごとに研修受けろって言うのか。
来年の夏休みに長期海外旅行予約しちまったよ。

730:実習生さん
07/11/28 20:10:08 Zm7qwxMa
>>727
>偏差値的には50くらいしかない試験なのにw

わははバカだねえ、煽ったらとたんにボロ出しやがった。
偏差値?わはは、がきんちょモロ出しじゃん。

731:実習生さん
07/11/28 22:11:34 PS+ZtcgW
>>730
あ、ごめん
馬鹿だから偏差値わからなかったんだね。
ごめんごめんw

教育大って偏差値50くらいだから、
教員採用試験もその程度だよっていう意味ねw

ちなみにキャリア組といわれる
国家公務員1種試験だったら偏差値65~70くらいかな
旧帝大レベルの地方上級だったら60~65くらい。

足元にも及ばないねw

732:実習生さん
07/11/28 22:20:29 ZWk0Q39i
↑プギャー
教育大出身の教師なんてどれだけいるんだ?
悪名高い愛知県民かお前?w

733:実習生さん
07/11/28 23:09:10 744/8cCX
>>732
小学校なら教育大出身者がかなりの割合だと思うんだけ
ど。

大都市部の小学校教員なら、上で書かれているように国
家3種レベルと言われてもあながち間違いじゃないと思
う。

高校社会とかなら、地方上級以上の難しさだろうけど。


734:実習生さん
07/11/28 23:21:19 ZWk0Q39i
>>733
小学校の免許を取れる教育大ってどこだ?
挙げてみろよ
愛知県ローカルの話しか?w


735:実習生さん
07/11/28 23:23:48 Zm7qwxMa
>>731
またおまえか、偏差値バカ!。あれだけ叩かれてもまだ懲りてねえんだな。
第一、スレ違い。他でヤレ。どこでも相手してやるぞ。ww

>>433
何言ってんの?国家三種って、高卒程度のレベルだぜ。高卒で小学校の教員
が出来ると言ってるわけ?あまりにもナメてないか?
まあ、これもスレチだな。

736:実習生さん
07/11/29 00:20:22 Vs5lFKz0
>>734
小学校の免許を取れない教育大って、どこ?

教育大というのは、北海道教育大、宮城教育大、上越
教育大、愛知教育大、京都教育大、大阪教育大、奈良
教育大、兵庫教育大、鳴門教育大、福岡教育大、これ
だけかな?東京学芸大も入れていいのか?

これ全部小学校の免許は取れるはずだけど。

もっとも、731が言う「教育大」って、教員養成系教
育学部のことだと思うんだけど。


>>735
でも実際問題、国家三種と小学校教員の試験問題って、
同じ程度の難易度じゃない?教職教養を除いて。

多分、合格点も大差ないと思うよ。

ってことは、国家三種に受かる学力があれば、教育学
部に入れて、教員採用試験に通る、という理屈も間違
いではないと思う。


737:実習生さん
07/11/29 00:23:58 f5it/7nD
偏差値語ってるやつバカ丸出しワラタ

738:実習生さん
07/11/29 00:35:58 vEvrlQhJ
>>736
スレ違いという言葉を、もう一度勉強していただけませんか?

739:実習生さん
07/11/29 00:42:10 ZBtYQ+kW
>>736
それだけかよw
馬鹿か

で、教育大卒が大量にいるのはどこのローカルの話?プゲラ

740:実習生さん
07/11/29 02:09:33 mRF7Kpr2
>>739

お腹の具合わりいの?



741:実習生さん
07/11/29 02:12:50 sdWH3eeJ
>>737
よく沸くんだこの手のゴキブリが

742:実習生さん
07/11/29 05:36:56 dLWbHxUu
そんなに教育が大切なんだったら
その偏差値65~70とやらの超優秀な人間を雇うことを考えればいいだろ。
エリート様はどうして教師にはならないんだ?
教育って重要な仕事なんだろ。

偏差値マンセーの方々、どうぞお答えください。

743:実習生さん
07/11/29 07:31:08 Vs5lFKz0
>>742
教師は割に合わない仕事だと思っているから。

せめて給料を倍にして、残業なくして休暇もバンバン取れる
という状況にしないと。

エリート様がガキやモンスターペアレントの相手をしたいと
思うか?一流企業に就職しようと思うに決まっているでしょ


じゃないと今のように、教員採用試験実質倍率2倍、なんて
惨状になってしまう。


744:実習生さん
07/11/29 07:48:47 hG1sfAv8
【ソーセージの皮は】朝礼で朝食のソーセージについて熱く語った校長が懲戒免職【歯でポリポリ取るんだ】
スレリンク(gay板)

745:実習生さん
07/11/29 14:57:08 c83ysszh
734 名前: 実習生さん 投稿日: 2007/11/28(水) 23:21:19 ID:ZWk0Q39i
>>733
小学校の免許を取れる教育大ってどこだ?
挙げてみろよ



なんか大馬鹿野郎がいるようだけど、
旧帝大の教育学部では小学校の教員免許取得はほぼ不可能。
小免を取ろうと思ったら
短大か、教育大へいくしかない。

教員採用試験の大半は
小学校の教員だから、
教員採用試験のレベル≒教育大のレベルといってもいい

746:実習生さん
07/11/29 15:11:32 BB+DqTLh
>>742
こいつ偉そうなこと逝ってるわりには
何にも知らないんだなw

747:実習生さん
07/11/29 15:21:32 iMuUAEP4
>>737-742
これが携帯自演ってやつですか?

748:実習生さん
07/11/29 16:04:37 2dndDvA8
そもそも集団の子供は苦手な椰子が多い。
かつ低待遇じゃな。

749:実習生さん
07/11/29 17:38:53 iMuUAEP4
>>743
東京の場合
教師によって一番やっかいなのは
モンスターペアレントではなく
石原都知事だろw

750:実習生さん
07/11/29 17:46:21 vEvrlQhJ
>>745
>教員採用試験の大半は 小学校の教員だから、
>教員採用試験のレベル≒教育大のレベルといってもいい

採用者が多いのは小学校だが、受験者数は中学校の方が多いはず。
一般大学からの受験者は、教員養成大学の3倍弱ではなかったかな?
また、合格者数は小学校が多いから教員養成大学が多くなるが、中学・高校
では一般の比率が多かったと思う。そして、倍率も小学校より中学・高校の
方が高いはず。

そんなことから「教員採用試験のレベル≒教育大のレベルといってもいい 」
は間違いだな。まあ、小学校の採用試験のレベルだけなら、そうかもしれな
いけどね。

東京都なんかは採用数が倍以上は違うと思うから割合採用されやすいってこ
とでしょうね。他は少ないから倍率も高くて難しいはずだよ。東京の小学校の
倍率が低いからと言って、教員試験自体全てが簡単だとは言えないと思うよ。

751:実習生さん
07/11/29 17:53:56 vEvrlQhJ
まあ、免許更新制度やら講習やらで締め付ければ良くなるなんてのは
お役所のお堅いお役人様が考えそうな事だな。それで先生の質が向上
すれば万々歳だろうが。

んなわけは無い。それだけの優秀な人材はそれなりの待遇の所に行く
よ。わざわざ好きこのんで火中の栗なんぞ拾うものか。かえって先生
のレベル下げるだけだ。

おまけに、頼みの講師も全滅だから、将来真っ暗だな。

752:実習生さん
07/11/29 18:31:35 toGUOKI4
小学校の教員が41万
中学校の教員が25万

>一般大学からの受験者は、教員養成大学の3倍弱ではなかったかな?
教育大じゃなくって
教員養成系と非教員養成系の違いの話(だろう)
小学校は圧倒的に教員養成系大学ばかり
中高は知らないけど。

2倍!2倍!って騒いでるのは
小学校の教員採用試験の話だろ?
教員養成系大学の偏差値なんて軒並み50くらいだから
2倍なんていう採用試験はかなりレベルがお寒いと思う。

ちなみに、低脳でも教師になれるウラ技は、
教員養成系の体育や美術などの副教科系の学科をねらう(偏差値が低いから)。
あるいは小中で異動がある地域は、難易度の低い小学校で採用され、
次の異動で中学校へ行く。

753:実習生さん
07/11/29 19:08:04 vEvrlQhJ
>>752
>2倍!2倍!って騒いでるのは
>小学校の教員採用試験の話だろ?

ちなみに、東京都の採用試験の倍率は5.4倍で小学校は3.0倍ね。
5.4倍はけっこう大変だと思うし、3倍ってのも低いとまでは言え無いんじゃない?

754:実習生さん
07/11/29 19:21:25 sdWH3eeJ
>>745
お前いつまで言ってんだよ馬鹿w

短大や教育大なんてお前の頭の中ではどれだけいることになってるんだ?
教育大なんて両手で数えるほどしかないのにw

小学校の教員免許取得者は、駅弁か通信編入が大多数だよ
知ったかすんなw

755:実習生さん
07/11/29 19:25:32 sdWH3eeJ
>>750
だから教育大なんて一部の地方にしかないんだって


>>752
偏差値50の教員養成系大学ってどこ?
どこのローカルの話?

756:実習生さん
07/11/29 21:26:41 Vs5lFKz0
>>753

>ちなみに、東京都の採用試験の倍率は5.4倍で小学校は3.0倍ね。
5.4倍はけっこう大変だと思うし、3倍ってのも低いとまでは言え無いんじゃない?

辞退者がいるから、名目3倍でも、実質2倍位に落ちる。
それが「実質2倍」と言われている理由。

国立大学の先生の間では、「倍率2倍を切ったら、実質な選別
機能は果たさなくなる」と言われている。

東京都などの小学校でも同じ。実質倍率2倍程度では、どうし
ようもない学力の人間を振り落とすだけで、「実力のある人を
選ぶ」という機能は、もはや果たせなくなっている。


757:実習生さん
07/11/29 21:57:21 vEvrlQhJ
>>756
>辞退者がいるから、名目3倍でも、実質2倍位に落ちる。

3倍って受験者数/採用者数の値なんだけど、採用者って実採用者の事で
辞退者含んでいないはずだよ。

758:実習生さん
07/11/29 22:19:38 5yrTrU24
>>754
教員養成系のことっていってるだろ
日本語通じないのか?

>偏差値50の教員養成系大学ってどこ?
>どこのローカルの話?

ほとんどそうだろうがw
逆に聞くが偏差値60台の教員養成課程があるんなら見てみたいもんだな

>辞退者がいるから、名目3倍でも、実質2倍位に落ちる。
辞退者がいるからなのか??
まあいいや。実際、2倍、3倍の倍率といっても
国立大学の入試みたいに
学力が拮抗しての2倍、3倍じゃないから。
所詮、偏差値50台の人間のチキンレースだからね

759:実習生さん
07/11/29 22:24:36 5yrTrU24
2008年用 学部別 入試難易 ランキング表
文・教・外・家系
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

同じ教育学部でも、非教員養成系は上位にあっても、
教員養成系は下の方ばっか。
これでも教員養成はレベルが高いと言い張るのか?

760:実習生さん
07/11/29 22:26:24 sdWH3eeJ
>>758
教育大と教員養成課程全く違うんだよ
どこで間違いを認めた?

教員養成系のことなんて通用しない
教育大と教員養成課程全く違う

761:実習生さん
07/11/29 22:27:15 5yrTrU24
東京学芸でもセンター76%程度
その下が千葉の74%

旧帝大の文系は
センター80%以上はないと受からないからね

762:実習生さん
07/11/29 22:28:29 5yrTrU24
>>760
>教育大と教員養成課程全く違う

ちがわねーよ馬鹿が

なんだ?そうやってばっくれるつもりか?

763:実習生さん
07/11/29 22:29:06 5yrTrU24
全く違うのは、
非教員養成系の教育学部と
教員養成系の教育学部

月とすっぽんw

764:実習生さん
07/11/29 22:31:59 5yrTrU24
754 名前: 実習生さん 投稿日: 2007/11/29(木) 19:21:25 ID:sdWH3eeJ
>小学校の教員免許取得者は、駅弁か通信編入が大多数だよ

だいたい、駅弁からしてこのざまだろw

2008年用 学部別 入試難易 ランキング表
文・教・外・家系
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

往生際が悪いよ

765:実習生さん
07/11/29 22:40:08 sdWH3eeJ





>>759
テメエの書き込みを見直しな
日本語が通じないのか基地外




766:実習生さん
07/11/29 22:41:17 sdWH3eeJ


>>764
テメエの書き込みを見直しな
話しはそれからだ
論点をずらして逃げるなよゴミクズ



767:実習生さん
07/11/29 22:46:02 sdWH3eeJ
>教員養成系大学の偏差値なんて軒並み50くらいだから
>教員養成系大学の偏差値なんて軒並み50くらいだから

偏差値50の教員養成系大学ってどこ?
と聞くと

>これでも教員養成はレベルが高いと言い張るのか?
>これでも教員養成はレベルが高いと言い張るのか?
>これでも教員養成はレベルが高いと言い張るのか?

↑わらた
論点ずらして逃げるのか?
誰も教員養成はレベルが高いなんて 言 っ て な い わ け だ が
プププ

偏差値50の教員養成系大学を早く出せよ
お前の言うには腐るほどあるんだろ?

768:実習生さん
07/11/29 22:48:10 EYL0TI9c
旧二期校の東京学芸大なんて恥ずかしい

769:実習生さん
07/11/29 22:49:43 sdWH3eeJ
はい逃げました(笑)
間違いを認めず論点ずらしで逃げる馬鹿
こういうゴミが多いね

770:実習生さん
07/11/29 22:51:10 vEvrlQhJ
ところでだ。

教員養成大学は、教員免許更新制とどんな関係があるのかな?
頭の良い人、教えてプリーズ。

771:実習生さん
07/11/29 22:53:30 sdWH3eeJ
>>764
そもそも国公立を受けたことないのか?
国公立は私大みたいな3教科だけのニセ偏差値と違うんだが
単純に比較できるものだと勘違いしてるんか?

772:実習生さん
07/11/29 23:09:40 5yrTrU24
>>771
お前国立大受けたことないだろw

3流私立しか行けなかったおまえが何行ってるの?
m9(^Д^)プギャーーーッ
インチキ偏差値は私立だろw
国公立大学の多くはセンターは5教科
馬鹿私立みたいに1教科だけで受けられないよw

>偏差値50の教員養成系大学ってどこ?
>と聞くと
お前がそこまでバカとは思わなかった。
センターの平均はだいたい6割
ということはセンター得点60%台は偏差値50台
各種、センターリサーチ見れば自明のこと。
教員養成系は、
ボーダーラインが60%台バッカだろw
ってことは偏差値50ってことだよ。



773:実習生さん
07/11/29 23:12:02 5yrTrU24
>>770
だから偏差値50しかない奴らの免許なんて
もともと資質を保証してないから更新しても無駄。
更新以前に、教員免許そのものが無意味。
むしろ、免許がないというだけで教員採用試験を受けられないという障壁でしかない。
指導力のある人材は、学校なんかよりも民間の方がはるかにいるんだから
そういう人材を活用すべき。

774:実習生さん
07/11/29 23:13:25 5yrTrU24
769 名前: 実習生さん 投稿日: 2007/11/29(木) 22:49:43 ID:sdWH3eeJ
はい逃げました(笑)
間違いを認めず論点ずらしで逃げる馬鹿
こういうゴミが多いね


いつまで逃げてるの?

775:実習生さん
07/11/29 23:14:04 sdWH3eeJ
>>772
はい論点ずらしはいいからこれを見な
涙をふいて読めよ

>逆に聞くが偏差値60台の教員養成課程があるんなら見てみたいもんだな
>逆に聞くが偏差値60台の教員養成課程があるんなら見てみたいもんだな
>逆に聞くが偏差値60台の教員養成課程があるんなら見てみたいもんだな

東京学芸大学学部別偏差値一覧
URLリンク(hensachi-ranking.seesaa.net)
埼玉大学偏差値一覧
URLリンク(hensachi-ranking.seesaa.net)
横浜国立大学学部別偏差値一覧
URLリンク(hensachi-ranking.seesaa.net)
青山学院大学学部別偏差値一覧
文A 59
教育 59 教育
文B 60
教育 58
URLリンク(hensachi-ranking.seesaa.net)
立教大学 文 教育 おそらく60くらい

776:実習生さん
07/11/29 23:15:41 5yrTrU24
>>775
それだけだろw
たった数個の大学だけで日本の教員まかなえていると思ってるのか?

さてと、
59% 北海道教育・旭川 (前)
教育 (芸術・保体-音楽、芸術・保体-美術、芸術・保体-保体) [6] 宮崎 (前)
教育文化 (学校-中学-音楽、学校-中学-美術、学校-中学-保体) [6]

777:実習生さん
07/11/29 23:16:23 5yrTrU24
60% 北海道教育・釧路 (前)
教育 [6] 山梨 (前)
教育人間科学 (学校-音楽教育、学校-美術教育、学校-保健体育) [6] 福岡教育 (前)
教育 (環境-生活環境) [5]

61% 大分 (前)
教育福祉科学 (学校-教科、論音、学校-教科、論美、学校-教科、論体、情報-社会文化、情報-情報教育、人間-社会福祉、人-心健・心理) [5~6]

62% 岩手 (前)
教育 (学-中-実技) [5] 山形 (前)
地域教育文化 (生活-食環境、生活-生活環境、生活-生活情報) [5] 鳴門教育 (前)
学校教育 (学校-小中-音楽、学校-小中-図工、学校-小中-体保) [5] 宮崎 (前)
教育文化 (人社-言語文化、人社-社会シス) [6]



778:実習生さん
07/11/29 23:17:00 5yrTrU24
63% 北海道教育・函館 (前)
教育 (国際文化・協力、地域創生、環境科学) [6] 弘前 (前)
教育 (生涯-地域生活) [5] 富山 (前)
芸術文化 (文化マネジメント) [5] 福井 (前)
教育地域科学 (学校-芸術・保体) [5] 岐阜 (前)
教育 (学校-音楽教育、学校-美術教育、学校-保健体育) [5] 島根 (前)
教育 (学校教育II-音楽、学校教育II-美術、学校教育II-健ス) [5] 福岡教育 (前)
教育 (初等-教科-音楽、初等-教科-美術、初等-教科-保体、中等-教科-音楽、中等-教科-美術、中等-教科-保体、中等-教科-書道) [6] 大分 (前)
教育福祉科学 (学校-発達教育、学校-特別支援、学校-教科、論国、学校-教科、論社、学校-教科、論数、学校-教科、論理、学校-教科、論生、学校-教科、論英、人-生環境・生活、人-生環境・環境) [5~6] 琉球 (前)
教育 (学校-音楽教育、学校-美術教育、学校-保健体育、生涯-日本語教育、生涯-情報教育、生涯-生涯健康、生涯-島嶼文化、生涯-教育カA群、生涯-教育カB群) [5~6]

64% 岩手 (前)
教育 (生涯-生涯教育) [5] 富山 (前)
人間発達科学 [5~6] 和歌山 (前)
教育 (学校-教科-音美、学校-教科-保体) [5] 佐賀 (前)
文化教育 (学校教育-音楽) [5] 宮崎 (前)
教育文化 (学校-初等教育、学校-中学-国語、学校-中学-社会、学校-中学-数学、学校-中学-理科、学校-中学-技術、学校-中学-家庭、学校-中学-英語、学校-特別支援) [5~6]


779:実習生さん
07/11/29 23:17:38 sdWH3eeJ
>>772
>センターの平均はだいたい6割
>ということはセンター得点60%台は偏差値50台

6割と60%台は違うんだよボクチャン
それにお前が言ったのは偏差値50台ではなくて偏差値50「くらい」

とにかくお前は教員を輩出している偏差値50「くらい」の所を
涙をふいて探して来い

780:実習生さん
07/11/29 23:18:11 5yrTrU24
65% 北海道教育・函館 (前)
教育 (人間発達) [6] 北海道教育・旭川 (前)
教育 (教育発達、国語教育、英語教育、社会科教育、数学教育、理科教育、生活・技術教育) [6] 名寄市立 (前)
保健福祉 (社会福祉) [3] 秋田 (前)
教育文化 (地域科学、国際言語文化、人間環境) [5~6] 茨城 (前)
教育 (人間-スポーツ) [6] 新潟 (前)
教育 (学習社会ネット) [6] 鳴門教育 (前)
学校教育 (学校-幼児、学校-小学-学校、学校-小中-国語、学校-小中-英語、学校-小中-社会、学校-小中-算数、学校-小中-理科、学校-小中-技術、学校-小中-家庭、学校-障害児) [5~6] 香川 (前)
教育 (学校教育-C系、人間発達環境) [5] 高知 (前)
教育 (生涯-生活環境) [5] 長崎 (前)
教育 (学校-中学-音楽、学校-中学-美術、学校-中学-保体) [5~6] 熊本 (前)
教育 (中-音楽、中-美術、中-保健体育) [5]


781:実習生さん
07/11/29 23:18:52 5yrTrU24
66% 弘前 (前)
人文 (人間文化、現代社会-国選、現代社会-数選) [6] 宮城教育 (前)
教育 (初等-芸術体育系、中等-音楽教育、中等-美術教育、中等-保健体育) [5~6] 秋田 (前)
教育文化 (学校-教科教育、学校-障害児教育、学校-発達科学) [6] 茨城 (前)
教育 (学校-音楽、学校-美術、学校-保健体育) [6] 新潟 (前)
教育 (生活科学) [5] 山梨 (前)
教育人間科学 (国際-国際文化、国際-共生社会) [6] 岐阜 (前)
地域科学 [5] 静岡 (前)
教育 (学校-教科-音楽、学校-教科-美術、学校-教科-保体) [5] 滋賀県立 (前)
環境科学 (環境政策・計画) [5] 香川 (前)
教育 (学校教育-A系、学校教育-B系、学校教育-C系) [5] 愛媛 (前)
教育 (総合人-生活環境) [5] 佐賀 (前)
文化教育 (学校-教育・教心、学校-障害児、学校-教科教育、学校教育-理科、学校教育-数学、国際文化、人間環境) [5~6] 熊本県立 (前)
環境共生 (食健康科学) [5] 鹿児島 (前)
教育 (学校-音楽、学校-美術、学校-保健体育、生涯-地域-地域、生涯-地域-国際、生涯-健康教育) [6]

いやー優秀だなー

782:実習生さん
07/11/29 23:19:23 sdWH3eeJ
>>776
プギャー

地方の無名大を挙げるのかw
そこ卒業した教員がどこにいるんだ?


783:実習生さん
07/11/29 23:19:49 5yrTrU24
67% 弘前 (前)
教育 (学校-小学、学校-中学、学校-障害児、養護教諭) [5] 岩手 (前)
教育 (学校-小学、学-中-言語社会、学-中-理数生活、学校-特別支援教) [5] 山形 (前)
地域教育文化 (地域教育、文化-異文化) [5~6] 福島 (前)
人文社会学群 (人間-人間発達、人間-文化探究、行政政策) [5~6] 茨城 (前)
教育 (情文-社会文化、情文-生活デザ、情文-アート文化、人間-環境、人間-スポーツ、人間-健康、人間-心理) [5~6] 新潟 (前)
教育 (学校-音楽教育、学校-美術教育、学校-保健体育) [5] 富山 (前)
人文 [6] 福井 (前)
教育地域科学 (地域文-生涯学習、地域文-異文化、地域社-行政社会、地域社-地域環境) [5~6] 信州 (前)
教育 (学校-芸術教育、学校-保健体育) [5] 岐阜 (前)
教育 (生涯教育) [5] 静岡 (前)
教育 (生涯-生涯学習、生-国際理解教育、総合-総合科学、総合-消費生活科) [5~6] 三重 (前)
教育 (学校-音楽教育、学校-美術教育、学校-保健体育、情報教育、生涯教-消費生活、人間発達-人間、人間発達-日本語) [5] 滋賀 (前)
教育 (環境教育-文系型、環境教育-理系型) [5~6] 大阪教育 (前)
教育 (小-芸術・体育系、中-音楽、中-美術・書道) [5] 奈良教育 (前)
教育 (学-身表-音楽、学-身表-美術、学-身表-保体) [5] 和歌山 (前)
観光 [6] 島根 (前)
法文 (言語文化、社会文化) [6] 島根 (前)
教育 (学校教育I) [5] 愛媛 (前)
教育 (学校-保健体育) [5] 高知 (前)
教育 (学校教育) [5] 高知女子 (前)
社会福祉 [3] 高知女子 (前)
生活科学 [3~4] 長崎 (前)
環境科学 (選抜方法A) [5]

ほら、ID:sdWH3eeJの大好きな駅弁もセンター7割以下じゃないかw

784:実習生さん
07/11/29 23:20:51 5yrTrU24
68% 北海道教育・札幌 (前)
教育 [6] 宇都宮 (前)
教育 (生涯-地域社会、環境教育-社会系) [6] 群馬 (前)
教育 (学校-音楽、学校-美術、学校-保健体育) [5~6] 上越教育 (前)
学校教育 [5] 福井 (前)
教育地域科学 (学校-言語教育、学校-理数教育、学校-生活科学、学校-社会系教育、学校-教育実践、学校-臨床教育、学校-障害児教育) [5~6] 山梨 (前)
教育人間科学 (学校-発達教育、学校-国語教育、学校-社会科教育、学校-英語教育、学校-家政教育、学校-数学教育、学校-理科教育、学校-技術教育、学校-障害児教育、学校-幼児教育) [5~6] 愛知教育 (前)
教育 (初等-音楽、初等-美術、初等-保健体育、中-教育科-音楽、中-教育科-美術、中-教育科-保体、中等-音楽、中等-美術、中等-保健体育) [5] 滋賀 (前)
教育 (学校教育-文系型、学校教育-理系型、学校教育-面接型、学校教育-実技型) [5~6] 京都教育 (前)
教育 (美術領域-美術、美術領域-書道、音楽領域、体育領域) [5~6] 兵庫教育 (前)
学校教育 [5] 和歌山 (前)
教育 (総合教育-文科系) [6] 山口 (前)
教育 (健康-生活健康) [5] 徳島 (前)
総合科学 (人間社会) [6] 高知 (前)
人文 (人間文化、国際社会コミュニ) [3~6] 福岡県立 (前)
人間社会 [3] 福岡女子 (前)
人間環境 [5] 琉球 (前)
法文(昼) (総社-政策・国関、観光科学、人間-人間行動、人間-社会学、人間-地歴人類学、国際言語-英米系、国際言語-欧州系、国際言語-日東系) [6]

いやー教員養成課程は優秀だな(爆)
センター得点率68%もあるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch