京都の教師の現状at EDU
京都の教師の現状 - 暇つぶし2ch647:391
08/06/26 02:22:22 B6ntPOCR
こんにちは、>>391です。
とりあえず未払い賃金について4月労働基準監督署に相談し受理されました。

5月労基署に動いていただきました(感謝しています)。

6月になって京都文教中学高等学校が「会いたい。会って話がしたい」と
いっているというのです(労基署の方から聞く)。


私の心情としては事件は労基署に係属中で、当事者が会うのはどうかと
思うし、それはしなければならないのか、と労基署の方に聞きました。

すると「『会う、会わない』は自由です(労基署の仕事でもない)」と教えていただきました。

もう会いたくないのだけれど、会わないことで何かを報復的にされると困るので

「もし断ったら、害を受けるなどの不利益はあるのでしょうかね?」とそのとき
労基署のかたに相談しました。

すると、労基署の方は


「(学校の発言は)もし会わないのなら
 さかのぼって処分を大きくすることも検討している、といっている」

というのです。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch