【飽和?】結局、薬剤師ってどうなの【低所得?】at DOCTOR
【飽和?】結局、薬剤師ってどうなの【低所得?】 - 暇つぶし2ch872:名無しさん@おだいじに
08/02/02 16:20:59 YxzI2kzg
>>871
>ウブレチドは毒薬だから定期処方にはできない

意味わかんないけどwww
うちの門前医、ある患者に毎月1回30日分処方してるけど。
調剤薬局薬剤師の俺に分かるように教えて下さい。

873:名無しさん@おだいじに
08/02/02 16:38:18
>>878
おれも意味わかんない。
意味わからんことするのが薬剤師。

874:名無しさん@おだいじに
08/02/02 16:53:16 D0Rzn7lD
>専門家の>>876は外科から産科まで全科に対応する万能医なの?
あのね、産科は外科系。

>漢方なんて勉強するヒマがあれば毎年出る新薬の勉強したほうがいい
新薬どれだけあんねん。どれだけ暇やねん。
それとも今叩かれている中国への不満?
「傷寒論」読んでからもの言え。

875:名無しさん@おだいじに
08/02/02 18:02:56 +MiHzB9c
なんかものすごい低レベルな自称医師がいらっしゃいますね

876:名無しさん@おだいじに
08/02/02 18:37:46 Ru14HJnc
ていうかな、書き込んでるお医者さんが自分の体験した事実が全ての薬剤師に
当て嵌まると思い込んでるからおかしくなる。
反論する側は「俺は違う」「俺は違う」と感じるわけだからね。

君の知ってる薬剤師はそうかもしれないけど、だからといって薬剤師と
ひとくくりに言うのは乱暴なんだよ。

初めて買ったのが本田の車で、故障しがちだったから本田はだめだと一生考えてるようなもの。
本田がだめかどうかは自分一人の体験や身近な人から見聞きした情報だけじゃなく、
もっと大規模に統計を取ってみないとわからないんだよ

877:名無しさん@おだいじに
08/02/02 19:02:46 bLhoipTU
よっぽど世間をしらない人のようだね
絶対にこんなんにはならないように気を付けよ

878:名無しさん@おだいじに
08/02/02 19:10:28
>>881
どの点が低レベル?
>>883
>よっぽど世間をしらない人のようだね
どの辺?

具体的に指摘して貰おうか。

879:名無しさん@おだいじに
08/02/02 19:38:10
>あのね、産科は外科系。
そんなしょうもない返しは要りません。
専門家の医者はあらゆる科の疾患を知り尽くしてるのかと聞いてる。
眼医者が消化器の病患者をまともに応診できんの?できないから専門別にしてんでしょ?

>それとも今叩かれている中国への不満?

本当に漢方の勉強したの?日本と中国の漢方は別物だろ。

880:名無しさん@おだいじに
08/02/02 21:33:04 Nn/qXbry
>884
まじで自覚してへんの??

君いくつ?学生??

881:名無しさん@おだいじに
08/02/02 22:25:47
具体的な反論もできず煽ってるだけの薬剤師乙

882:名無しさん@おだいじに
08/02/02 22:43:28 EQM8groV
そんなこといってないで質問くらい答えたら?



883:名無しさん@おだいじに
08/02/02 23:06:04
具体的な反論に答えてないのはどっちかは自明の理。
ドマニアックな知識を「お前らこんなことも知らないの~」って
ひけらかすのを専門バカっていうんだよ。

884:名無しさん@おだいじに
08/02/02 23:22:32 6c4dXkOf
それだけ医者は暇な職業ということ

885:名無しさん@おだいじに
08/02/03 06:44:47 /5yKljYp
>>857
>看護師の姉がいるけど、薬剤師給料いいし良い仕事だっていってたよ。

年収一覧   (万円) (平均年齢)
・医師 1101.2 41.2
・獣医師 655.9 35.5
・歯科医師 549.3 35.6
・放射線技師 530.2 36.2
・薬剤師 496.6 36.6
・臨床検査技師 482.9 38.4
・看護師 465.2 36.2
・歯科技工士 464.4 37.6
・准看護師 405.4 43.2
・ケアマネ 382.1 44.4
・歯科衛生士 361.5 30.5
・栄養士 346.0 34.5
・看護補助者 279.5 43.2

(プレジデント 2007.12.3号より)

良い仕事か?
ちなみに、看護師は、ほぼ全員が雇われ。開業者はいなくてこの金額。
薬剤師は開業者・他営業職(MR等)入れてのこの金額だから、
病院勤務だけで見れば、確実に看護師より給料安いし、
そのくせ法的責任が大きいのだが…。

886:891
08/02/03 06:46:52 /5yKljYp
…スマン。
半角スペースで数字を見やすくしたつもりが、スペースが全部消えてた。

一応、年収順に並べてます。

887:名無しさん@おだいじに
08/02/03 08:48:13
> 薬剤師は開業者・他営業職(MR等)入れてのこの金額だから、

ソースは?

888:891
08/02/03 12:07:44 /5yKljYp
>>893
プレジデントのソース元が、「平成18年賃金構造基本統計調査」。

んで、厚労省での集計概要が、
> 10人以上の常用労働者を雇用する民営及び公営の事業所、
>並びに常用労働者を5~9人雇用する民営の事業所(常用労働者5人以上9人以下を
>雇用する企業に属する事業所に限る。)から都道府県、産業及び事業所規模別に
>一定の方法で抽出した事業所である。

まあ、ダラダラと引用したけど、
「薬剤師」での雇用という時点で、他営業職でも「薬剤師」ということなら、当然統計に入る。
開設者は……、スマン、勘違いしてた。

賃金をもらっていれば労働者。
事業主や経営担当者は、使用者だな。例えば、社長や役員とか。
だから、開設者は使用者側だな。

と、思うと、意外と薬剤師給料良いのか?
ちなみに俺。30才。大手チェーン管薬。
基準なので24時間携帯電話持ち。1晩平均2件。
それで年収450万。

……書いてて虚しくなってきた。やっぱり辞めよう。こんな会社。

889:名無しさん@おだいじに
08/02/03 12:27:07
完訳でも450万なのか
泣けるな

完訳になると600万超えるんだとばかり思ってた
俺に夢を返せ!!

890:名無しさん@おだいじに
08/02/03 12:56:14
大手は人件費削りに削って企業努力(笑)したから大手になれたんだしな。
一生、六百万いかない薬剤師なんて大量にいるだろう。
なぜなら薬剤師の給料は調剤報酬から出ているわけで物理的な上限が存在する。
それを超える給料を払ったら調剤すればするほど赤が出る薬局の出来上がり。
点数なんてしょっちゅう下がるし、怖くて下手に薬剤師の給料上げられないだろ。

891:名無しさん@おだいじに
08/02/03 13:15:55 CTI7VMaJ
保険外売る。
40超えた分は加算

892:急募
08/02/03 17:42:24
突然で誠に申し訳ありません。
病院薬剤師の一時的な欠員が生じ、短期契約での緊急の募集を行っております。
急な話ですので1ヶ月あたり100万円の給与で設定させていただきました。

詳細についてはメールアドレスまでお問い合わせいただければと思います。
よろしく御検討をお願い申し上げます。

893:名無しさん@おだいじに
08/02/03 17:54:37
今すぐ教授どもを訴えなさい。

894:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:00:02
薬学部は非常にハード。
人の体に入るすべての物を扱える唯一の資格だから、倫理観も求められるしね。
なのに低所得ではどんな事件が起きても不思議ではないな。
特にこれから馬鹿新設のやつらが出てきた後が楽しみだwww

895:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:06:01
待遇悪すぎ。これからDQNばっか出てくるしどうなってしまうんだろうな。
たとえばDMの薬を混ぜて死人が出たら厚労省は責任取れるのだろうか?
こんな待遇とDQN量産では起こりかねない

896:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:23:09
薬局開設者を薬剤師に限定するのは、当然のことなんだよ。
なぜかって、非薬剤師が開設者の場合、管理薬剤師がいなくなったら、薬を扱えないわけで、
すべての薬を卸に返さなければならない。
非常にハイリスクな時間を置かないためにも開設者は薬剤師に限定すべきなんだよ。
厚労省ははよやれ。

897:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:30:02
無理でしょ。
政府は資本家寄りだからね。
登録販売者なんかで、今後いっそう待遇は悪くなっていく。

898:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:35:42 6gnX2n5B
俺の経験則でしかないけど、開設者が薬剤師か否かで、やりがいやストレスが
全然違うと思う。
なぜなら、非オーナーの場合、どんなに物分りが良くても1分でさえ現場が
できないのだから、本当の意味で分かり合えることはないよ。分かるわけがない。
なんつーか、逆に現場ができない強さというか開き直りというか・・・。
でも、日○だけは例外だぞ。だってあの人は薬剤師だからwwww

899:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:35:56
そもそも資本家よりというのがおかしな話でしょ。
厚労省に問い合わせてみるね。


900:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:37:08
開設者は現場でフルタイムの一年以上の実務経験者にすべきだよな。
当たり前の話だが。

901:名無しさん@おだいじに
08/02/03 18:50:30
現場経験したことないアホが経営者やるということでしょ。
無理に決まってるジャン。

902:名無しさん@おだいじに
08/02/03 19:59:10
>>898
アホか。
最低限、診療科と何県での勤務・勤務時間、契約期間書かなきゃ誰も反応しないぞ。

100万出すんだったら、薬剤師転職サイトに書いた方が手っ取り早いし、確実。

903:名無しさん@おだいじに
08/02/03 20:03:30
薬剤師やめて転職していです。
できれば医療関係以外へ。
なんかありますかね?
一応Aラン出てます。

904:名無しさん@おだいじに
08/02/03 20:07:15 RM+oYHaL
↑新卒じゃないから無理

905:名無しさん@おだいじに
08/02/03 20:15:09
まあ、ロースクールいって弁護士にでもなるんだな。

906:@おだいじに
08/02/03 20:34:30 RWydAHH8
これからの診療報酬改定で非薬剤師が開設者の薬局はどんどん淘汰されていくのでは
のでは?厚生省は新薬メーカーも新薬が開発できないならつぶれてもかまわないとの方針
でしょう?200床以上の門前薬局もどんどんつぶれている時代。企業が調剤薬局を経営するには
限界があるでしょう。人件費50%近くでは経営は無理ですよ。

907:名無しさん@おだいじに
08/02/03 20:37:57
そもそも株式会社が保険薬局を経営するのが問題。

908:名無しさん@おだいじに
08/02/03 20:44:45
>>909
自分で決めろ。

まあ、それでも、少しは心の方向性として、
マンガ読むのキライでなければ、おすすめの本。
つ「エンゼルバンク」

909:急募
08/02/03 20:59:16
>>908
申し訳ございません。
アドバイスありがとうございました。
場所は北海道、病棟種別は慢性期療養病床です。
勤務時間は平日8:45~17:00(休憩60分)、土曜日8:45~12:30、
休日は日曜祝日です。
契約期間は3月1日より4月中旬までの短期契約です。

赴任に伴う赴任手当、交通費、契約期間中の住居費は全額こちらで負担いたします。

興味のある方がいらっしゃいましたら是非メールをいただければと思います。

910:名無しさん@おだいじに
08/02/03 20:59:41 6gnX2n5B
>>912
>非薬剤師が開設者の薬局はどんどん淘汰されていくのでは

現実にはどう淘汰されるのよ?悔しいが国は実際には何もできないのでは?
例えば、非薬剤師経営の薬局には調剤基本料が低く設定でもされないと。
国がそこまで差別化してくれればいいけどね。

911:名無しさん@おだいじに
08/02/03 21:00:23
372 :名無し生涯学習:2007/05/13(日) 07:45:53
医師10年以上だが、正直、知らん。
>オキシドールとヨードチンキの違い(どんな細菌に利くのかとか)、

912:名無しさん@おだいじに
08/02/03 21:03:06
非薬剤師経営の調剤基本料低くするのはすぐだろ。
医療費削減したいのがやつらだからw

913:@おだいじに
08/02/03 21:05:57 RWydAHH8
処方箋1枚あたり2000円 1日40枚 1ヶ月25日=1000枚=200万 人件費率30%
=60万 社会保険料20%=10万 60万-10万=50万/1ヶ月 
勤務薬剤師ならば年収MAX=600万がいいところでしょう
週休2日で600万以上稼ぎたいなら最低45枚は調剤しなくてはね。
ということは、2000枚/月で薬剤師常時2名ですよ
できますか????
自分で開局したならば1日=30枚調剤してもかなりの年収になるでしょう

人件費率40%近くになったら調剤薬局の経営はまず無理です。

だから株式会社が調剤薬局をするには限界があるとおもいます

914:名無しさん@おだいじに
08/02/03 21:06:04
常勤で1000万以上ないと北海道いくメリットなし。

915:名無しさん@おだいじに
08/02/03 21:06:57
>人件費率40%近くになったら調剤薬局の経営はまず無理です。
なぜ?

916:名無しさん@おだいじに
08/02/03 21:08:04
一番の無駄は経営者がマージンとってることなんだよ。
まず株式会社は保険薬局経営禁止。
開設者は薬剤師限定。
この二つを早急にすべき。

917:@おだいじに
08/02/03 21:23:46 RWydAHH8
きっと、企業の決算書をみたことがないかたが多いと思います。
調剤薬局を開局するのに初期投資額がかなりかかってしまうからです。
30坪あたりの薬局で薬代を入れて3000万~4000万 建物内装は10年の原価償却として
レセコンなどは5年の償却期間。企業であるからには営業利益10%が目標であるから
1000万の売上に対して100万円の利益が目標なんだ。営業利益3%~4%では
もうちぶれかけの薬局ですよ。
転職する場合には考えておきましょう。


918:名無しさん@おだいじに
08/02/03 22:00:12 6gnX2n5B
>>923
僻地の小さめの薬局だけど、月平均売上げ(総請求)が700万、薬代500万、技術料200万。
店舗は25坪くらいで、今は6年目。
営業利益が10%てことは、200万の10%で20万はないとダメってこと?
予想だけど、たぶん人件費は130万くらい。
その他経費で、利益20万はあるかなあぁ。


919:名無しさん@おだいじに
08/02/03 22:08:44
労働分配率が50%を超えるなら、人件費削減を検討
URLリンク(www.smbc-consulting.co.jp)

一般企業でこうだから、小規模で初期投資がかかり
貧弱な財務体質の薬局は40%が限度かもね

>>922
それを押し通そうと思ったら薬剤師組合でも作って戦うしかないよ
薬剤師会はあくまでもお偉いさん、経営者たちの組合だから逆効果

920:名無しさん@おだいじに
08/02/03 22:11:56
こういう計算を見てると、
薬剤師でも最低限簿記2級もってないとダメだな。

知らない新人や、勉強してない奴は、企業の奴隷になるだけ。

921:名無しさん@おだいじに
08/02/03 22:18:44 m8cYOBPl
>>926
なにせ薬学部は入ってしまえば数学の授業なんかないからな


922:名無しさん@おだいじに
08/02/03 22:21:27
>>927
数学じゃなく商学だ。
ばかもの!


923:名無しさん@おだいじに
08/02/03 22:31:09
6年制になったから給料上がって当たり前とか
アホなことを言ってるゆとり世代に教えてやってくれ
薬局の経営学を

924:@おだいじに
08/02/03 22:56:01 RWydAHH8
923様
まず、経営についてお話します。
総請求700万・薬代500万・技術料200万についてお話します
粗利益=総請求-薬品原価(薬価差10%+消費税5%=472.5万)
   =700-472.5=227.5万(227万と考えてください)

人件費=130万(社会保険料労使折半分も含まれていますか?)
人件費率=57%・・
あなたの薬局では68万円が人件費相当額です

  あと家賃、光熱費、広告宣伝費、衛生費、消耗品費、支払い保険料
    修繕費、租税公課、接待交際費、旅費交通費、支払い手数料
    会議費、諸会費、図書教育費、雑費・・・以上一般管理費という

営業利益=医業収益-薬品原価-人件費-一般管理費
営業利益10%=70万です
利益20万ってことは営業利益=20/70×100=2.8%
次の医療法改定で売上が3%ダウンしたら赤字の会社です。
ちなみに5%以下は儲かっている会社とはいえませんね
残念ながらつぶれかけの会社です






925:@おだいじに
08/02/03 22:59:56 RWydAHH8
訂正
粗利益=総請求-薬品原価(薬価差10%×消費税5%=472.5万)
                  ↑
スイマセン

926:@おだいじに
08/02/03 23:04:53 RWydAHH8
何度もスイマセン
  営業利益=20/700×100=2.8%

927:@おだいじに
08/02/04 00:32:53 oF5VHsmF
自分の給料について不満の薬剤師が多いとおもいますが。
調剤薬局勤務薬剤師であるならば1日40枚(月1000枚)近く調剤して
年収600万ぐらいです。
(東京、大阪などの都心部では家賃が高いから550万ぐらいかも?)
1日30枚ぐらいなら年収450万(内科系)・・・納得してくれました?
眼科耳鼻科では1日60枚(月1500枚で年収600万かな?)
これから、GEが主体になり薬価差が期待できなくなるから
基本的に中小、零細企業の集団であるから年収は700万がMAXでしょう。
私も自分で調剤薬局を経営している薬剤師ですが、会社の利益10%をだすために
日々努力しています。
売上を伸ばすには、コンプライアンスを向上さすことが薬剤師の務めである
と思います。コンプライアンスが優れている人でも80%しかきちんとのめていない
というデーターがあります。当然もっと悪い人のほうが多いわけです。
せっかくDrが処方した薬を薬剤師が患者さんに服薬の重要性を訴えることで
コンプライアンスが向上して医療機関に患者さんが増え医師の処方計画を
きちんと伝えることが薬剤師の重要性であると思います。
これからますます老人医療が増えるわけですから「医師の処方計画」を十分理解
してコンプライアンスを向上さすことが街の薬局の勤めであるのではないでしょうか?
医薬分業なんて必要ない!とDrに言われない薬剤師とはこのような薬剤師では
なかろうかと思います。開業医=町医者といわれるように専門性も必要ですが
専門外の勉強も日々怠っておりません。我々もがんばらなくてはいけないと思います。
これからの調剤薬局の経営は今までが店舗の拡大が売りあげの拡大でありましたが
このような時代はもう終わりました。これからは薬剤師が経営する「質」の
調剤薬局がもとめられてくる時代です。製薬メーカー(1000社ぐらいある)もしかり。新薬を開発できない
メーカーはドンドン淘汰されて最終的には大手4社が新薬メーカーとして残り
あとはGEメーカーになるか外資に淘汰されるかという時代になっているのですから
P社T社A社主力商品3年以内特許切れで外国ではGE発売で売上ダウン。
どの業界も大変です。





928:名無しさん@おだいじに
08/02/04 06:49:32
>>933
給料安くて当たり前、まで読んだ。


長すぎ。
段落を切ってない。
まとめてない。
箇条書きの方が読みやすい所すら、平坦に書いてる。

あなたの薬歴読みにくいって言われてない?
もしくは話長すぎって社員から言われてない?

929:923
08/02/04 07:21:15 AjeQn5iF
>>930
僻地のため確かに自分は法外な給料ではあるけれど、68万が妥当ってことは
やはり薬剤師45~50万、事務18~23万ほどのようですね。
確かに、処方せんは月1000枚未満なので一人薬剤師は理にかなってますが、
でもそんな給料では一人薬剤師の激務をする価値がないんですよね。


930:名無しさん@おだいじに
08/02/04 07:39:51
銭谷貴大みたいにアホな予備校講師になれや

931:名無しさん@おだいじに
08/02/04 18:21:18
>>936
何か恨みでも?その先生に法規習ったけど。

932:名無しさん@おだいじに
08/02/04 21:01:04
>>934
お前は2CHに何を求めてるんだ??
それに、その程度が読解できないなんて、どんだけ低脳なんだ??
国語が試験科目にない、DQN私立卒か??
金払って教わってるのではないから、そんな受身な姿勢はおかしい。
書き方を批判するなら、お前が分かりやすく上回る説明をしてくれ。
どうせ、ゆとりのバカな薬剤師なんだろうけどww


933:名無しさん@おだいじに
08/02/04 21:07:20 yedtvhZL
給料どうこう言う前に
おもしろくねー
この仕事。
調剤室でオナニーして処方箋ぐしゃぐしゃにして
精子ふき取って捨てちまった。
糞婆の事務が処方箋足りないわめいていたが
知るかバーカ。


934:名無しさん@おだいじに
08/02/04 21:22:37
>>938
苦情を言われた本人じゃない奴が、脇から出てきてグダグダ言うな。

935:名無しさん@おだいじに
08/02/04 21:39:42 HB24DXIT
>>940
>>933>>934に限定して言ったわけじゃないんだから、
>>934がそこまで言うのがおかしいんじゃね?


936:名無しさん@おだいじに
08/02/04 21:45:50
地方でそれなりの待遇でラクな仕事ができるのですばらしい資格です


937:@おだいじに
08/02/04 23:11:16 oF5VHsmF
>>934
気分を害してしまったようです。申しわけありません。

938:名無しさん@おだいじに
08/02/05 00:34:01
1みたけど
神戸薬レベルだったら
駅弁理がいいとこだろ・・・
そんなとこいっても同じだろ

939:名無しさん@おだいじに
08/02/05 01:32:03
そりゃ理学部の方が頭いい奴多いさ。

「医療の現場における薬剤師のアドバンテージは化学である」が6年制薬学部の合言葉だよ。

その化学を専門とするのは理学部なわけでありまして。

940:名無しさん@おだいじに
08/02/05 02:33:18
馬鹿だなw。
理学部は化学しかわからんでしょw
医療では使い物になりませんw

941:名無しさん@おだいじに
08/02/05 03:28:20
>>942
そういうのを目当てにした奴らばかりが集まる学部です

942:名無しさん@おだいじに
08/02/05 09:13:28 TO33fWXy
化学は工学部が一番、
しかし最近の薬剤師は化学すらわからないから
話になりませんな

943:名無しさん@おだいじに
08/02/05 09:50:13
なんつーか、東大とか一部を除いた殆どの薬学部が化学者というより調剤の専門家を育ててんだよな


944:名無しさん@おだいじに
08/02/05 09:57:38
>>949の言う通りで。
実際講義を受けてるとそんな感じが強い

945:名無しさん@おだいじに
08/02/05 10:02:10 hDys+9c+
調剤の専門家っていったいどんなんだよ??
大した仕事じゃないぜ

946:名無しさん@おだいじに
08/02/05 18:21:50
学生時代の苦労の割に報われない薬剤師。
ま、馬鹿だから、どう努力しようと変わんないんだけどね。
袋詰め専門家w

947:名無しさん@おだいじに
08/02/05 21:16:08
↑お前じゃ一生合格できん試験ですよ

ああ受験資格すら無かったんだw 

948:名無しさん@おだいじに
08/02/05 21:24:38 p/JbjRZK
薬剤師の年収
25万(基本給十八万薬剤師手当て七万)×12カ月+ボーナス基本給18万×4ヶ月=372万
あと地方だと借り上げ社宅5万×12=60万
大手チェーンは残業代基本的にでない
合計432万だが、昇級は二千円から五千円で30才で昇級が止まる
管理薬剤師手当一万~二万
んで480万で頭打ちだ
エリアマネージャーとかにならないとこれ以上は無理
エリアマネージャーはもう30代40代のやつで埋まってるから
厳しいだろう
つまり定年まで480万で終わる可能性がある
480万というのはドンキホーテやファッションセンターしまむらの平均年収だよ
そいつらに年収負けたりすると悲しいよ
by薬剤師

949:@おだいじに
08/02/05 22:21:25 3cYL3NP7
病院の方の年収はどんな具合ですか?


950:名無しさん@おだいじに
08/02/06 00:03:32
病院は18万で以下略
しかも労働基準法無視のサービス残業でリーマンより過酷
製薬会社の人から弁当もらえるのだけが楽しみです

951:ウンチだ。
08/02/06 04:20:51
もうウンチだな。
薬剤師資格はウンチだ。未来がない。
ウンチだ。

952:名無しさん@おだいじに
08/02/06 08:51:10 VrdKq0t/
薬事法・食品衛生法・JAS法ついて、たまには衆議院選挙スレに来て解説もお願いします。

953:名無しさん@おだいじに
08/02/06 10:23:29
この中国ギョーザ騒ぎで、食品検査に薬剤師の雇用増えそうじゃない?
狂牛病のときの大量の獣医の雇用があったときみたいに。

954:名無しさん@おだいじに
08/02/06 10:44:02
>>959
分析だけなんだから、現存の人員でなんとかしちゃうんじゃないか?

955:名無しさん@おだいじに
08/02/06 12:15:47
サラリーマン都道府県別平均年収(2005)
東京 601  神奈川 543  大阪 529  愛知 513  千葉 513  兵庫 498  茨城 494
京都 485  埼玉 478  滋賀 478  静岡 476  山梨 472  栃木 471  三重 471
広島 471  奈良 463  群馬 461  長野 445  岐阜 444  和歌山 442  福岡 439
香川 438  宮城 435  石川 434  徳島 427  岡山 425  山口 423  富山 421
愛媛 419  福井 415  福島 413  北海道 410  長崎 402  新潟 401  島根 394
熊本 388  高知 388  大分 386  鹿児島 382  佐賀 381  山形 373  鳥取 373
宮崎 368  岩手 365  秋田 361  沖縄 343  青森 335

20代平均 341
30代平均 484
40代平均 589
50代平均 573
60代平均 382

956:名無しさん@おだいじに
08/02/06 17:46:15
熊本市内だけど駅前でも初任給600万~がごろごろあるよ

957:名無しさん@おだいじに
08/02/06 18:26:56 eMg05f5Y
熊本いいね。ドーナツ化が激しいと言われているけど。旧市街は荒れてるの?

958:名無しさん@おだいじに
08/02/06 18:27:38 XJPMsa7J
今年、来年と新設の薬大卒業生は、あぶれないのか?
薬局の新規開設も頭打ち、病院も定員増が少ない。
OTCも新設の資格を考えると大きく薬剤師を採用しにくい。
そう考えるとどうしても就職浪人が出そうなのですが・・。
理由を教えて!!

959:名無しさん@おだいじに
08/02/06 18:37:15
ぶっちゃけた話、都市部ではあぶれる者も出るだろうな。
分業率も政府が思い描くような順調な伸びはしてねーし。

でも上にあるけど熊本のように薬剤師数が基準に達してないような県へ行けばよい。
都市部であぶれた者が僻地へ行くことで偏在が多少は解消される。
乱立の背景にはこういう思惑もあるのかなと思ったりする。
本当は医学部こそこうなるべきと思うんだがな。やっぱり医師会と薬剤師会の力の差だな。

960:名無しさん@おだいじに
08/02/06 18:52:11 bfwTNpAf
>>965
医師会は頭良いよな
医師の数が多すぎないように医学部新設認めないで
医者の需要とステータス守ってる

医者不足で病院たらいまわしになって死んでもそんなのかんけーねー

薬剤師会もがんばれ

961:名無しさん@おだいじに
08/02/06 20:09:21
日本医師会は開業医組合だからな。
患者がたらい回しにされようが勤務医が死のうが関係ない。

962:名無しさん@おだいじに
08/02/06 20:18:48 QGCRa1xe
北陸だけど、本当に薬剤師は余るのかな?
転職したいけど、タイミングを見誤ったらまずいし。
地域で差があるからはっきり読めないけど、
北陸はいったいどうなるんだろう・・・といつも考えてしまいます。

963:ty
08/02/06 21:52:01
そもそもチェーンや病院に就職するのが間違ってるんだ。
そういうところに就職しない。
就職しても給料上げろと活動する。やらないなら糖尿病の薬でも混ぜるwww

964:名無しさん@おだいじに
08/02/07 07:19:17 VIcCXV3S
何がチョウザイだバーカ。袋詰めじゃねーか
あんなコマゴマしたの毎日出来るかバーか
ムカついたからフリークス一方化に入れてやったww
ワロスwwざまあww
口がスースーするだとwww

965:名無しさん@おだいじに
08/02/07 07:32:36
フリークスってなんだろう・・・google先生は同人サークルとおっしゃっておられる。
低能人ってカタカナのつづりよく間違えるよね。

966:名無しさん@おだいじに
08/02/07 10:52:05
>>970のフリークスってフリスクのことだったのかw


967:名無しさん@おだいじに
08/02/07 14:05:57
地方調剤勤務だがたいした仕事じゃないのは同意、3年目で年給520万だし私薬だったから奨学金返すの大変だしさー昇給もほとんどないんでしょう?金に関してはオワタ\(^O^)/
まあ時間に余裕があるから選んだんだがなあこの仕事、残業ほとんどないし、家族サービスや趣味に重点おくならいい仕事じゃね?
まあ奥さんにも働いてもらってるがw俺立場ねえわw

968:名無しさん@おだいじに
08/02/07 18:41:30
フリークスw
口に入れたら気持ち悪い、ってか、複数は入らないよw

969:名無しさん@おだいじに
08/02/08 00:25:53 Zel01/uZ
薬剤師はただの軽作業員ww

970:名無しさん@おだいじに
08/02/08 00:27:45 Zel01/uZ
給与対決
医師>>都内リーマン>>薬剤師

971:名無しさん@おだいじに
08/02/08 06:18:13
当たり前田のクラッカー
だって管薬でもない限り残業ないもの~

972:名無しさん@おだいじに
08/02/08 11:19:52
DS・調剤の給与はまだまだ上がる。
6年も大学行って末端の病院・調剤・DSにいきなり来るやつは今より減る。
病院はどんどん下がっている。付属病院は現時点で下降してる。
あとは一般的リーマンのやる営業の腕があるかどうか。
薬剤師会オナニーの認定薬剤師とかなんちゃって薬局の学会とかで嬉しそうに勉強してるとか言ってると淘汰されるだろう。
むしろ経費節減やABC分析、営業効率なんか覚えてる奴の方が給与しっかりもらえるわ。
20代後半で営業もしている調剤の都市部薬剤師だが、週38時間勤務で残業無し。それでも800万弱もらってる。
管薬なんてなったらアホだ。基準薬局の管理やらされたら自宅のTEL使われかねない。

973:名無しさん@おだいじに
08/02/08 15:57:35
マジそうだよなw管薬とかなるやつドMだろw
時間たっぷりあるのが唯一のメリットなんだぜ?

974:名無しさん@おだいじに
08/02/08 18:28:37
ま、人余りは確実だから

975:名無しさん@おだいじに
08/02/08 18:51:05
>6年も大学行って末端の病院・調剤・DSにいきなり来るやつは今より減る。

六年も大学行ってしまった奴が薬剤師以外になれるとでも思ってるの?
企業なら大学院出た奴と勝負しなきゃならないんだぞ。

976:名無しさん@おだいじに
08/02/08 19:04:20
人余るんだろーなあ、ま、田舎だから給料下がるくらいか?実家に寄生してるからあんまり関係ねえw
つーかこんなお先真っ暗らしい仕事叩いて意味あんのかw俺らは時間ありゃいーの!

977:名無しさん@おだいじに
08/02/08 20:42:47
てか大学院なんて何の意味もない。
6年制薬学部行った方が実践的な知識を身につけれるから何倍も上。
大学院はただのオナニーです。

978:名無しさん@おだいじに
08/02/08 20:55:27
>>983
お前がそう思うのは自由だ。薬局実習が企業への就職に役に立つんだな。

979:名無しさん@おだいじに
08/02/08 20:57:27
薬局実習って6年制のことだろ?
大学院いってピペドになってもワープーの理学部農学部のやつらと争うことになるんだぞw
4年制は樹海行きだw

980:名無しさん@おだいじに
08/02/08 21:01:28
だから六年制は安心して薬剤師になれよ。
心配しなくても他学部と同じ土俵に立たなくて済むから良かったな。

981:名無しさん@おだいじに
08/02/08 21:03:08
6年も大学いって農学部や理学部のワープー学部と一緒なんて悲惨だからなw

982:名無しさん@おだいじに
08/02/08 21:33:03 h8b/6a/f
6年も高い学費、勉強して
仕事はコンビにの店員のような
レジうち、袋詰めだったらどうしますか?
2~3ヶ月バイトならいいでしょう
しかし、生涯それをやり続ける自身ありますか?
コンビにの店員さんが20年働いて
いったい新人店員とどれだけの差をつけられるのでしょうか?
薬剤師も同じです
名前は大層な”薬剤師”師までついてるけど
やるのは民間資格レベルです。
馬鹿みますよ

983:名無しさん@おだいじに
08/02/08 21:35:23
ドラッグストアでは先生だぜw
地位も名誉もある。ピペット土方よりは。
薬局に転職して地位が下がった感じがするw

984:名無しさん@おだいじに
08/02/08 22:38:05
なんで企業=ピペットドカタなんだよ(笑)
この世にどれだけ理系職種があるか知らないんだな

985:名無しさん@おだいじに
08/02/08 22:51:04
自然科学系研究職なら合成屋さんかピペドが基本じゃないか?w
それ以外の開発等なら薬剤師の方が有利だろうし。

986:名無しさん@おだいじに
08/02/08 23:05:13
外資系臨床開発職リーダー(MD,Phamacist)年俸1500万ってのがあったな。
薬剤師の方が金になるんじゃね?

987:名無しさん@おだいじに
08/02/08 23:11:16
企業の創薬研究という名目で一度入社したことがあるが
急にMRが足りなくなったとかでMR試験受けさせられた。
MRなんて給与そこそこだけど接待ばかりで肝臓検査値やばくて1年半で辞めた。
研究名目じゃないと薬学からはMR拾えないので、「急に足りなく」が毎年繰り返されている現実。
とりあえず騙されないようにな。

988:名無しさん@おだいじに
08/02/08 23:20:45
ほんで今は何やってるの?

989:名無しさん@おだいじに
08/02/08 23:45:52
次スレ無しで単発質問とはいい度胸w
社長が薬剤師の調剤薬局で働いてたら、あと2年程で引退したいから買わないか?
と言われてそのまま頭金ためているところです。

990:名無しさん@おだいじに
08/02/08 23:46:15
”先生”って呼ばれてそんなにうれしいか?
何年やっての同じ仕事。
何のスキルも身につかない。

991:名無しさん@おだいじに
08/02/08 23:47:22
スキルが身に付くかは自分次第。

992:名無しさん@おだいじに
08/02/09 01:05:41 04n66gAf
次スレ>>1000

993:名無しさん@おだいじに
08/02/09 01:06:27
だから、DSなんてのはバイトの金髪DQNと一緒に販売員やるんだよ?
もちろん土日は休めないし、拘束時間も長い。
給料は病院よりはマシだが、それでも税込500いかないくらい @32

お前等 それに耐えられるのか?

994:名無しさん@おだいじに
08/02/09 01:12:03 REKmlSI/
1000げt

995:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch