【飽和?】結局、薬剤師ってどうなの【低所得?】at DOCTOR
【飽和?】結局、薬剤師ってどうなの【低所得?】 - 暇つぶし2ch227:名無しさん@おだいじに
07/12/23 01:53:06
偏差値35でもなれる馬鹿剤師の自演がきもいW
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

228:名無しさん@おだいじに
07/12/23 01:56:26
頑張って薬剤師免許取って
トイレットペーパーや洗剤売れ



229:名無しさん@おだいじに
07/12/23 02:10:45
どういうやつが薬剤師に嫉妬してこういう書き込みをするのかな。

230:名無しさん@おだいじに
07/12/23 02:32:55 Heb4eh1T
親に多額の学費払わせてるだけに、なんか将来が不安でならんよ。
親は薬剤師=エリート=年収大台いくか? 
就職先は製薬会社の研究職 
みたいな考えしてて、親戚や近所にも俺が薬学部行ってる事を自慢してる。

で、就職先がDSや小病院の調剤だったら。。。
今から考えただけでも恐ろしいよ。

231:名無しさん@おだいじに
07/12/23 02:50:33 6Ywcj6a/
世間の人は「薬剤師」というだけで、エリートと見てくれるからね。
メーカーに行けば大台乗るかもよ。
英語できるとか、薬剤師+αがないとちょっと不安やな。

232:名無しさん@おだいじに
07/12/23 06:26:53
>>230
今のうちに誤解を解いておけ

「薬剤師はたしかに尊敬できる仕事だし、就職には困りませんが
 年収600万行かないし、企業の研究職にいけるのはごく一部です」

ってさ

233:名無しさん@おだいじに
07/12/23 07:37:48
企業の研究職も大手以外は給料安いだろ。
しかも大手研究職いけるのは東大京大だけだし。



234:名無しさん@おだいじに
07/12/23 07:38:47
しかし病院よりはDSや調剤の方が給料はいいだろうね。
だから最近は病院薬剤師になる人間がかなり減ってるんだよ。


235:名無しさん@おだいじに
07/12/23 09:02:25
病院では薬剤師は化学者として採用されるからだよ。
ボイラー技師みたいな感覚。
それを「職能アップ」だの「これからは医療薬剤師だ」だの言い出して、存在がアヤフヤになってきたんだよ。
薬剤師自身も自分の本当の仕事が何なのかわかってないんじゃねーか?
扱いはピンキリで、病院によっては医者なみに厚遇されてるとこもある。


236:名無しさん@おだいじに
07/12/23 10:49:04
まあ、昔ながらの待遇悪い病院にはいかないことだな。
6年になったらそんなとこに行くやつはいなくなるだろうがw

237:名無しさん@おだいじに
07/12/23 13:21:38
>>229
偏差値60未満の貧乏人だと思うよ。国立は無理だけど私立なら楽勝なんだけど学費が払えね~ってなヤシ。
>>230
期待に沿うように頑張れば?学年でトップになってコネのある教授に気に入られれば紹介してもらえるんじゃない?

238:名無しさん@おだいじに
07/12/23 15:02:38 0fTiPH31
俺は何年かは言わないが広大薬だけど後悔してるよ。。
私立薬剤師乱立で偏差値30でもいけるようになってもうオワタ
しかも先輩に聞くまで知らなかったんだが、薬剤師は初任給が良いだけで昇給ほとんどなしorz
さらに薬学は工学より学費が高いし6年生なくせに就職は工学部が断線上で工学部の方が全然稼げる。
男薬剤師が唯一金もうけれるのは田舎で薬局開いて成功すること。。
ただそんなうまくいかないし失敗したらorz

薬剤師って本当にいいのは女だけだよな。薬剤師に女が多い理由もやっとわかった、、
結婚して子供できたら辞めて、子供が大きくなったらまた薬剤師になって、、、

しかも今からどんどん給料下がるから男で薬剤師は絶望的ですわ、、、
6年制の人は高い金払って薬剤師なんか目指して本当にかわいそうですな、、
だから俺は今から工学部目指すよ


239:名無しさん@おだいじに
07/12/23 15:08:22
>>238
ネタとしても面白くない。昇給するところは昇給しるし。
工学部行って勝ち組になれるとでも?

240:名無しさん@おだいじに
07/12/23 16:06:19 X+mfYzGu
薬剤師だけど
まじめに薬剤師で自分を成り立たせる!
って奴は大損こくよ。
低賃金で今より高度な技量を求められると思う。
きっとやれば認められる!なんてがんばって
そのストレス抱えて十年たっても給与は上がらない。
財政難だからみんなあがらないの。
といわれて我慢を強いられるだけ。
忙しい毎日に世の中の動きもわからない
転職したいがどう動けばいいかわからない。
やめてもどこも忙しいから同じだろうと
あきらめる。
こんな負け組になるなよ<自分にいいきかせてる

241:名無しさん@おだいじに
07/12/23 16:11:41 6SUkApuu
もうすぐ六年制大学乱立生が資格とる頃だが。
飽和は目の前だぞ。

242:名無しさん@おだいじに
07/12/23 16:38:34 0fTiPH31
>>239
薬学部と工学部の現実を見ろ
変なプライドは捨てることだ
薬剤師はもうだめだ
工学部でもう一度やり直す

243:名無しさん@おだいじに
07/12/23 16:46:36
>>242
ま、勝手に頑張れ

244:名無しさん@おだいじに
07/12/23 17:03:08
>>242
工学部の現実も見たほうがいいんじゃないのか?
もう一度やりなおすなら医学部のほうがいい。

245:名無しさん@おだいじに
07/12/23 17:12:42
絶対工学部の方がいい。
薬剤師やるのは馬鹿ばかしい。
高卒の工場長でも1000万超えてる。
6年も薬学部行くのは馬鹿じゃねーの。
特に私立!!!!
みんなだまされるな!!!特に病院薬剤師で安給料で働いている人間はやく死ね!!!!

246:名無しさん@おだいじに
07/12/23 17:59:30 SVGlKey9
>>238
激しく同意。広大工くらいなら就職先候補に有名メーカーが並ぶだろうな。
俺の弟は阪大工だがあっさり一流メーカーに決めやがったよ。
広大出て偏差値40の新設連中と仲良く薬局勤務は悲惨過ぎるだろ。

247:名無しさん@おだいじに
07/12/23 18:12:51
金を稼ぐことを重視してるのなら、薬剤師にやるな。
こっちも迷惑だ。

それに、女の腰かけ薬剤師が通用するのも今のうちだぞ。

248:名無しさん@おだいじに
07/12/23 18:23:43
教職免許取った方がよくね?

249:名無しさん@おだいじに
07/12/23 19:21:41
公立教員になれれば生涯賃金などは薬剤師より上(平均値比較)
ただし正規教員に採用される保証は全くなし。
薬剤師資格はセーフティーネット資格

250:名無しさん@おだいじに
07/12/23 19:24:49
てか公務員はコネない人間は基本的に厳しいと思って間違いないから、
それを比較することは間違いだと思う。
身内に強力なコネを持った人間がいるなら、すきにするがいい。

251:名無しさん@おだいじに
07/12/23 19:33:32
六年制になったことで
薬剤師ってなんか医師・歯科医師に相当するような資格だと勘違いする奴が多いんだよな

実際は女がパートタイムで働くことが前提の資格ですから、残念!

252:名無しさん@おだいじに
07/12/23 19:35:43
しかし、6年になって女は大幅に減ったようだ。
私立大学は男の方がいいと某新設の薬学部の関係者が言ってた。
6年後が楽しみだ。

253:名無しさん@おだいじに
07/12/23 19:36:07
しかし、6年になって女は大幅に減ったようだ。
私立大学は男の方が多いと某新設の薬学部の関係者が言ってた。
6年後が楽しみだ。

254:名無しさん@おだいじに
07/12/23 20:09:09
そりゃ使う側にとっては男の方が良いだろう
やめないからな
それを女性社員と同じ給料で使えるとなれば美味しい。

男なのに女と同じ給料でひたすら働かされる。
哀れ

しかし今の六年制学生は
「六年制=薬剤師の地位が上がる=給料も上がる」という
脳内お花畑。

同じ6年行くなら
有名国立大の理系学部出て修士までいって
一流企業に就職した方がQOL高い人生送れるわけだが
奴らはその辺はどう考えてるんだろうね

255:名無しさん@おだいじに
07/12/23 20:13:08
歯科医師って大変だな。
他スレからコピペしてきたから、た~んと見てみれ

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 1/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 2/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 3/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 4/5
URLリンク(jp.youtube.com)

H19.12.9噂の!東京マガジン 歯科医は富裕か・急増倒産と自殺 5/5
URLリンク(jp.youtube.com)




256:名無しさん@おだいじに
07/12/23 20:28:47
>>254
何か部外者が書いてるのがバレバレなわけだが、理学部は修士では就職ない。
だからといって博士までいっても就職難。
いくなら工学部。工学部なら2流国立大学でも一流企業に行ける。
日本は工業国だよ。

257:名無しさん@おだいじに
07/12/23 20:31:42
外国みたいに男の薬剤師が増えれば地位も上がるんじゃないか?
パート薬剤師は全面禁止してさ。

258:名無しさん@おだいじに
07/12/23 21:58:26
別に禁止する必要はないんじゃないか?
わざわざ禁止しなくても必要がなければ淘汰される。

男が多いから地位が上がるというのは違う。
男だろうが女だろうが、パートで済んでしまうレベルの仕事をやっていたら
いつまで経っても変わりない。
袋詰めしかしない・できないアホが淘汰されるようにならないとね。

259:名無しさん@おだいじに
07/12/23 22:02:01
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
灘中学校・灘高等学校part13 [お受験]
薬剤師の転職事情 [転職]
【高齢者】薬学部再受験【一発逆転】 [大学受験サロン]
【飽和?】結局、薬剤師ってどうなの【低所得?】 [医歯薬看護]
筑駒>灘>開成>麻布>東大寺>武蔵>ラ・サール② [学歴]

260:名無しさん@おだいじに
07/12/23 22:02:03
親戚のおじさん(薬剤師)みたいに教員の妻ゲットしたいなー。
退職金3000万。

261:名無しさん@おだいじに
07/12/23 22:02:57
>>258
外国みたいに本当に薬剤師が薬を選択するようになれば変るかもな。
素人ではできないし。

262:名無しさん@おだいじに
07/12/23 22:18:52
>>257
供給が増えたら買い手市場になるだけで待遇が良くなる事などありえません。
パートが禁止されれば溢れた薬剤師たちと残ったポスト争奪戦になるでしょうね。

263:名無しさん@おだいじに
07/12/23 22:27:28
有能な者が生き残って、無能な者が淘汰される時代になれば、
業界における薬剤師の地位も徐々に上がっていくだろう。
(ただし経済的な意味での地位は変わらないか落ちるかも)。

無能でも保身や立ち振る舞いが上手い人間が生き残る時代になれば、
薬剤師の未来は絶望的だろう。


若い世代はしっかり勉強して、無知無能共を蹴散らして行くパワーがないといけないね。

264:名無しさん@おだいじに
07/12/24 02:00:36
病院では医者か医者以外の2種類しかないといってよい。給料も地位も。
当然薬剤師は後者であって、給料は医者の1/2~1/3しかないぞ。
医者と同等に厚遇される病院なんてまずないと考えてよい。
医者に薬剤師と同等の給料しか出してない病院はあるがなW

265:230
07/12/24 02:34:54 BisCnWy0
親は薬剤師=エリートだと思ってるし、いまさら想定年収600万くらいです
とは言えないよ。

馬鹿高い学費に下宿費用、おまけに食費 原付 ケータイ料金まで。
うちの薬学部だと忙しすぎて、バイトなどとんでもないからね。

で、薬剤師になりました 給料はリーマンより少し上なくらいです。
なんて無理。大手製薬の研究職なんて、OBほとんどいないし不可能orz

266:名無しさん@おだいじに
07/12/24 02:39:51
そんなに年収が心配ならMRにでもなれや。

267:名無しさん@おだいじに
07/12/24 02:59:32
MRになるなら文系いって遊んで卒業しろよw

268:名無しさん@おだいじに
07/12/24 03:19:32
MRは人間の尊厳を切り売りするような仕事だから、並の人間には
つとまらんぞ。
ストレスが半端じゃないから高給もらっても飲み代に消えてしまう
のがオチ。

269:名無しさん@おだいじに
07/12/24 03:22:22
でも、年収600万じゃ困るけど、
研究も無理なんじゃあ、MRしかないべ?

270:名無しさん@おだいじに
07/12/24 03:30:46
資格いらないで、特殊な能力も必要ない仕事で年収いい仕事ってたいてい人気ない仕事であり、
普通の人はなかなかやりたながらない仕事がほとんど。
生保営業とかMRとかさ。

271:名無しさん@おだいじに
07/12/24 03:50:14
MRで大学病院の医者に顔を売っておいて、外資系生保の営業に転身して
たくさんの医者に保険を売ってベンツに乗ってる人がいる。
こういう人はおそらく何をやらせてもうまくできる才能があるんだろう。
才能がないと自覚してる奴はMRはやめとけ。無駄な回り道になるだけだ。

272:名無しさん@おだいじに
07/12/24 04:00:27
医療崩壊 教育崩壊 ワーキングプアの増加 それに付け込む資格ビジネスの隆盛

ひどい時代になってきたもんだ。

273:名無しさん@おだいじに
07/12/24 04:08:41
年収に夢見るなら、やめとけって話だ。
自分の仕事にやりがいを見つけられた人間が勝ち組かもな。

274:名無しさん@おだいじに
07/12/24 05:10:46
袋詰めやレジの打ち子に一体どうやってやりがいを見出すのか?

275:名無しさん@おだいじに
07/12/24 11:48:55 MCFiKOtE
勘違いしてたのは230の親であって、230は被害者なんじゃね?
金払うのは勘違いしてた親なんだから気にスンナ。
医療職の中じゃ頭脳労働でラクチンで、それなりに地位も高いんだからいいじゃん。
年収1000万はあきらめろ。

276:名無しさん@おだいじに
07/12/24 11:54:35
>>274
おまえが薬剤師であってそう思っているのなら、
一生愚痴垂れながら仕事してろ。
せいぜい淘汰されないように頑張ってな。

薬学生ならば、別に薬剤師にならなくてもイイよ。

それ以外ならば、どうでもいいや。

277:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:06:27 myAdvCIE
おいおい薬剤師で年収六百万てかなり上等な部類だよ。
ほとんどの調剤は年収四百万、昇給は年間五千円てとこだろ。
贅沢言うな、定時上がりの仕事でどんだけもらうつもりなのよw

278:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:09:25 hi1MM4WC
>>274九州のコスモスに行け。
医薬品レジと普通のレジが別だから。

ただし、親族経営だから生き残る保障はしない。

279:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:20:30
>>230の親は勝手に薬剤師はエリート!とか思いこんでた自業自得ってだけで
いちいち>>230が気に病む必要はなくね?
逆に「ちょwww薬剤師をエリートとか思ってたのかよwww」とか言ってやれ
おまえが「薬剤師は儲かります」的なことを言ってたなら別だがな。

しかし年収600万じゃ困るけど・・・って
薬剤師で600万もらおうとしたら
相当ベテランになるか管薬にでもならないと無理だよ
夢見すぎ。
俺らは450万から始まって550万で終わる職業だよ

>>230自体もまだ夢見てる気がする。
何しろ薬剤師は40歳くらいになると一般リーマンにも平均年収抜かれますwwww
エリートでもなんでもないんだよ
医療関係者として誇りを持てることだけが報酬。

orz

280:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:27:26
>>277のいうとおり
薬剤師は定時で変えれる仕事。残業は基本的にない
完全週休二日。家族と一緒にいられてマイホームパパが出来ます

そんな仕事で金がたくさんもらえるわけないだろ
薬剤師は金より余暇を重視する人間じゃないとオススメできない。

医者でもMRでも高給取りは残業に次ぐ残業で人間らしい生活してないから。
それくらいの代償を払って、あの年収なんだ。

楽で儲けたいなんて、甘い汁吸おうとしすぎ。

281:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:30:28
大手チェーンはやめとけ。

片田舎の小粒薬局行けば、600くらいはなんとかなるぞ。
マトモなところも結構あるよ。クソ薬局もたくさんあるので、
どこがマトモかの見極めは難しいが。


282:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:30:51
コスモス薬品なら初年度から700-800万。
最低これくらいはほしいね。
テクニシャン作ってパート薬剤師廃止していいからさ。

283:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:32:12
経営者がぼったくらないかぎり、薬剤師は800万はもらえる職業。
もし給料がすくないなら経営者がぼった食ってる証拠。
そんな薬局はつぶせばいいと思う。

284:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:36:05
取り合えず600で良しとして、
自分が経営側に回るチャンスを窺うほうが賢いのでは。

285:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:36:46
薬剤師にまともな給料払えないところは業績が下がってるし、病院でもつぶれかけてるのが多い。
そういうところにはいかない方がいい。
まともなところなら、薬剤師の待遇がしっかりしています。
某ローカル大手チェーンはもうすぐつぶれるよ。

286:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:38:16
>>284
経営って無資格の親族経営じゃないか?ww

287:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:43:41
>>286
そういうトコロにいるなら、しょうがないね。

行くなら、会社規模は小さめだけど株式会社で、同族経営じゃない薬局。
将来的に経営サイドに回るチャンスがある。
自分で立ち上げるチャンスがあればそれも良いしね。

288:名無しさん@おだいじに
07/12/24 12:52:52
経営サイドはたいてい文系の連中じゃね?
薬学部卒が経営サイドに入れるなんて思わないけど。

仮に薬剤師の中から選ばれるとしても
100人くらい薬剤師がいても、10人も経営サイドいないだろ
上10人に入れなかったらどうすんの?ってこった

289:名無しさん@おだいじに
07/12/24 13:01:29
経営サイドは無能な文系連中なんだから、
薬剤師が経営やればいいだけ。


290:名無しさん@おだいじに
07/12/24 13:10:34 kX9UYcSM
阪○、日本○剤、ク○ール、コ○モス薬品は同族

291:名無しさん@おだいじに
07/12/24 13:19:32
>>290
同族ってどういう意味?

292:名無しさん@おだいじに
07/12/24 13:26:50
>>288
上位に入る力がないんならしょうがないだろww
もっと規模の小さいトコロ探せば?
社員20-30人程度とか、零細規模でも優良薬局はあるよ。
名の知れた薬局が優れていると思わないほうが良い。


>>291
経営者一族が牛耳っているってこと。

293:名無しさん@おだいじに
07/12/24 13:32:39
>>292
アホですか(´・ω・`)
規模が小さいと経営サイドはそれに応じて小さくなるだろ
20~30人のうち2~3人に入らなきゃいけないわけで
結局上位10%くらいに入らないと経営サイドに入れないんだよ

9割は一般薬剤師で終わる。それ前提に人生設計立てて
経営離れたらラッキーくらいに考えないとだめじゃね?
経営陣に入れることを前提として人生設計してどうするよ

294:名無しさん@おだいじに
07/12/24 13:35:26
>>289
薬剤師は経営について学んでないだろ
文系=無能って、どんだけ井戸の中の蛙だよw

295:名無しさん@おだいじに
07/12/24 14:01:38
医者=俳優
看護師=お笑いタレント
薬剤師=声優
登録販売者=オーディション合格の素人新人
理工農系科学者=アナウンサー

こんな感じだよな、実際。


296:名無しさん@おだいじに
07/12/24 15:36:22 kJDjsd1b
コスモス薬品スレ
スレリンク(company板)l50

>>294
実際、親族経営でもトップは薬剤師であることが多いぞ。

>>295
少し納得したw

297:名無しさん@おだいじに
07/12/24 17:08:38 7c6jy82e
そんなに年収が心配ならMRにでもなれや。


298:名無しさん@おだいじに
07/12/24 17:12:08
大学の同期の万有MRは営業ノルマで給料差が200万位。
一年離職率17%だそうだ。
(9割方新卒は女性ということもあるのだろうが。)

299:名無しさん@おだいじに
07/12/24 17:16:35
コムスンみたいにチェーン薬局に排除命令が下る日は近い。

300:名無しさん@おだいじに
07/12/24 17:36:17
ピンはね業者は間違いなく潰れる。

301:名無しさん@おだいじに
07/12/24 17:36:49
598 :あ:2007/12/24(月) 08:36:21 ID:???
583:学籍番号:774 氏名:_____ :2007/12/19(水) 17:26:05 ID:??? [age]
薬剤師求人で検索したら今現在は全国で約1万件ぐらいの薬剤師の求人がある。
しかし薬事ニュースでは4000人しか雇用がないと記事で伝えている。
一体どうなってるんだ?
→未経験採用が四千人

俺が転職しようとしたときは経験何年以上ないと無理っていわれた案件が結構あった
つまり中途は六千人しかいない
やっぱり飽和するかも?

302:名無しさん@おだいじに
07/12/24 17:42:12
大丈夫さ。特に大手チェーンはすぐやめるから、経験なしでも問題ない。
経験者採用に絞れば集まりません。

303:名無しさん@おだいじに
07/12/24 18:36:32
>>298
これは嘘だ。信じる信じないは自由だが。

でも、まぁ先輩にある会社のMR女は1年で1割がミゴモルとかいう話は聞いたことがある。

>>301
今は絶対求人はあるぜ!
まず薬学部がない県は確実。

304:名無しさん@おだいじに
07/12/24 19:13:01
>>303
「今は」って今で語るなら何の問題もないんじゃね?
問題は六年制薬剤師が大量発生する頃の話だと思うけど。

305:名無しさん@おだいじに
07/12/24 19:42:50
>>304
あ・・・確かに。

306:230
07/12/24 22:45:33 BisCnWy0
> 俺らは450万から始まって550万で終わる職業

ちょっと待って! どんどん下がってるじゃないですか。
600は控えめに見て・・の話だと思っていたよ。
450-550なら文学部とか通って遊んでた方がいいじゃないですか!

私大薬だし偏差値低いが、中入ると大変だよ。週6日大学いってるし。
そんなキツイ思いして、450は厳しいよ。。。

今頑張れば、40過ぎで800くらいいくものだと思ってた。
飽和だとかマイナス要素ばかり言われるし、なんだがやる気が失せてくるなぁ。

両親に450とかいったら卒倒するぞ・・・

307:名無しさん@おだいじに
07/12/24 22:55:46
ペーペーの薬剤師をその程度に落として、
上部が金を持っていくシステムが出来上がっている。
それは一般企業と同じ。
だから金が欲しけりゃメーカー行ってMRでもやれって。

病院薬剤師はもっとヒドイぞ。金ではなくやりがいを持ってできる仕事。
やりがいを見つけられずに腐っているのは最大の負け組。

308:名無しさん@おだいじに
07/12/24 23:33:06
DSで毎日10時間労働、年収400万未満の負け組が来ましたよ。


辞めたほうがいいかな?

309:名無しさん@おだいじに
07/12/24 23:49:22 V2dgssoD
今辞めないでいつ辞めるんだよ。
荒稼ぎができんのは今から3年間だけだぞ。
DSなんて3年後にはもっと下がるぞ

310:名無しさん@おだいじに
07/12/25 00:12:07
大病院の薬剤師は臨床薬剤師だよ。
他の薬剤師とは別格ベッカム。


311:名無しさん@おだいじに
07/12/25 00:31:57
>>306
だが、文学部とか通って遊んでたら、
200~300だぞ。

312:名無しさん@おだいじに
07/12/25 00:34:05
>>306
君も親も世の中に対する認識が甘いよ。今その「年収600万」稼ぐのがどんなに大変か…。
バブル時代みたく誰でも歳取れば管理職になって年収大台乗った時代とは違うんだよ。
カイジの利根川先生のお言葉を拝聴して、転職板でも覗いてみるといい。

かかる学費、年月、勉強量からすると割が合わなさ過ぎるのは痛くわかるが…。

313:名無しさん@おだいじに
07/12/25 00:43:44 Ytboy0fp
>登録販売はドラッグが赤字経営脱出を考えて設立した資格で時給800円だよ。
>普通に考えて6年と1年で同じなはずがない。
>看護婦3年と医者6年でも3倍の開きがあるのに5倍の時給格差ができると考えてる。

みたいなこと書いてるけど、経営者は学んだ年数に給料を比例させてるわけじゃない。
登録販売者が時給800円くらいになるだろうってのは同意するが、
少なくとも5倍の時給格差っていうと、時給4000円?
どこに今より薬剤師の給料が高くなる要素があるってんだよ

314:名無しさん@おだいじに
07/12/25 00:51:13
順位-社名---------生涯給料-30歳年収-年間給与-平均年齢-勤続年数
39---吉野家-------21,262-----501-------590----36.6------11.5
47---カワチ薬品----21,025-----495------477-----28.7------6.3
48---サンドラッグ---20,985-----494-------439----26.8------4.5
92---日本調剤-----19,627-----462-------468----30.6------4.3
94---ドン・キホーテ-19,621------462------456-----29.4------2.8
96---クラフト-------19,560-----460------480-----31.7------4.4

生涯給料1000社ランキング
URLリンク(special.msn.co.jp)
業種別給料1000社ランキング(小売業)
URLリンク(special.msn.co.jp)

このソースを見て絶望せよ。初任給に騙されるとこうなる。

315:名無しさん@おだいじに
07/12/25 02:19:49
勤務の薬剤師で年収800万なんて行くわけないだろwww
550万がせいぜいだよ
600万もらえるところがあったら美味しいと思うくらいだ。

世の中なめすぎ。
普通に文系卒で企業勤めてる人の方が給料良いから。

なんか薬剤師じゃない人って、薬剤師が儲かる仕事だと思いこんでるんだよな
ちがうっちゅーの

316:名無しさん@おだいじに
07/12/25 04:12:49
>>315
それでも職に就ければいいよ。

4,5年後の薬剤師の雇用がどうなっているのか多分教授でも分からないんだろうな。

317:名無しさん@おだいじに
07/12/25 05:23:47
結論は神戸薬科大学をでて薬剤師になって薬剤師就職をするより
神戸大学工学部か農学部でもでて一部上場企業に就職するほうが
コストパフォーマンスが高く、生涯収入も確実に上ってことだろうな。

俺の予想では薬剤師は待遇悪化のためなり手がおらず、結局過剰には
ならないとは思う。
しかし薬剤師の平均年収は300-400万ぐらいまで下がるんだろうね。

今でも500万程度なんだから(今現在パート薬剤師平均年収300万、
正社員薬剤師は600万)

318:名無しさん@おだいじに
07/12/25 05:25:32
俺の将来予測は
パート薬剤師平均時給1500円、年収にして200万ぐらい
正社員薬剤師で400万、全体で300万ってところかな

319:名無しさん@おだいじに
07/12/25 06:18:13
医療が崩壊している今、医者以外の医療職はもう目指さないほうがいいだろうね。

320:名無しさん@おだいじに
07/12/25 06:39:47
>>319
医者だってうまく人生渡っていかないと過労死するというリスクもあるからな・・・

321:名無しさん@おだいじに
07/12/25 09:10:57
都市部で飽和、過疎地で不足という状態は相変わらず変わんねえと思う。
親父方の田舎の薬局求人みたら新卒で年650万~だわ。
さらに経験考慮で上積みするらしい。
どんなところか見に行ってみたらコンビニサイズのOTC専薬局をじいさん一人でやってんのな。


322:名無しさん@おだいじに
07/12/25 13:34:58 GPkOgFvL
そんなので650万も払えるかな。
婿さんを探してるんじゃね?

323:名無しさん@おだいじに
07/12/25 14:24:12
>>318
病院薬剤師や一部のDSはすでにその待遇だけどねorz

324:某定員割れ新設薬学部教授
07/12/25 16:56:44
6年制になったから薬剤師の地位は向上する。

間違いなくアメリカのファーマシストぐらいになるぞ

325:名無しさん@おだいじに
07/12/25 17:14:45
まぁ乱立した薬学部の学生が卒業した頃には確実に飽和するわな。

326:名無しさん@おだいじに
07/12/25 19:29:53
そりゃ550万で頭打ちだよ、どう考えても。
薬剤師はそもそも女向けの仕事だからな。それで十分だよ。
男で薬剤師になんかなるやつが阿呆。


327:名無しさん@おだいじに
07/12/25 19:30:12
>>321
田舎は人手不足という傾向は変わらないと思うけど程度は変わるよ。
少なくともその薬局は六百五十万も積んで人集めする必要は無くなるだろうね。

328:名無しさん@おだいじに
07/12/25 22:04:35
普通に650万では人は集まらない。
特にこれからは。6年になってそれで薬剤師やるのは皆無。


329:名無しさん@おだいじに
07/12/25 22:17:01
>>328
ヒント 飽和
今後は400万以下の病院薬剤師レベルの年収でも群がる。


330:名無しさん@おだいじに
07/12/25 22:24:03
>>328
専門学校乱立前の理学療法士も同じこといってたな。

331:名無しさん@おだいじに
07/12/25 22:33:04 uv2cPJ/m
薬剤師になるのは奉仕の精神。
お金は関係ない。

332:名無しさん@おだいじに
07/12/25 22:50:53
臨床心理士は院卒なのに年収300万も厳しいのと同じだわな。

333:名無しさん@おだいじに
07/12/25 23:32:16
普通に400万程度で求人するようになるだろうから650万じゃなきゃやだ、
なんて言ってると就職できなくなるね。

334:名無しさん@おだいじに
07/12/25 23:40:09 BxzJYC4w
しかしな、一旦は供給過剰になったとしても、
しばらくして割に合わない職業だという認識が広まれば
薬学部への希望者が減って、ほどよく学校がつぶれていい案配になる。
勤め口のない卒業生を無限に排出し続けるなんてことはない。
その一時的な困難期をどう乗り切るかが問題だな。

335:名無しさん@おだいじに
07/12/25 23:50:40
どこの経営者も薬剤師不足は続くと予想してるね。
6年になったのも大きいみたい。
今でも不足してるのに、6年になってこの待遇じゃだれも働かないよ。
専門学校でとれる資格とは全然違うんだから。
某薬学部は裏口で+2000万だって。

336:名無しさん@おだいじに
07/12/26 00:05:52
ドラッグストアはもともと調剤による収益は少ないから
薬剤師の雇用をやめて登録販売者に切り替えるところが
続出するだろう。

337:名無しさん@おだいじに
07/12/26 00:13:01
>>336
それはもうドラッグストアと呼ばないんだよ。
ただの雑貨屋。
これからは調剤できないドラッグはつぶれるんでない?
ただの雑貨屋と同じだもんw

338:名無しさん@おだいじに
07/12/26 00:17:20
大多数の客はドラッグストアに日用品などを買いに行っているわけだが。

339:名無しさん@おだいじに
07/12/26 00:29:34
>>334
現状でも薬剤師は割に合わないわけだが(上限550万)
学生はそれを知らず、「薬剤師は医師・歯科医師に次ぐ地位と収入がある!」と勘違いして入ってくるだろ

今後もそれが続くだけのこと。
現場の状況は学生は分からないよ

340:名無しさん@おだいじに
07/12/26 00:31:38
わざわざ薬剤師に相談したり調剤を希望する客がどんだけいるのか考えたほうがいいな
スーパーより安い日用雑貨目当てが7割、純粋に医療品を買いに来るのが2割5分で
残りが薬剤師の出番じゃないのか?

単に法律の絡みで薬剤師置かないといけないだけで、登録販売者で代用できるなら
利益の出るところはそっちに切り替えるって意見はあながち間違いでもないと思う

341:名無しさん@おだいじに
07/12/26 00:32:12
ドラッグストアの兄ちゃんより、歯科医師のほうが給料安い現実。
年収にすると100万以上違う。

342:名無しさん@おだいじに
07/12/26 00:34:49
バカな高校生が薬学部は人生安泰と勘違いして大量に入ってくるよ。
だいたいお前らだって分かってないから6年制なんかに入学したんだろ?

地方は定員割れてても、都市の人気校はそれ以上に水増し合格させてる。
まだまだ新設予定の薬学部が控えてるのな。いわきとか安田女子とか大丈夫なのw

いくら薬学部だからってこんな偏差値40台の連中に年収600万も払う奇特な経営者はいない。
社会のピラミッドの層から考えても、こいつら年収200~300万でも上等なくらいだ。
URLリンク(www.yakugakubu.com)

343:名無しさん@おだいじに
07/12/26 03:28:42
>>335
どれだけ甘い夢見てるんだか。
業務内容がハードならいざ知らず、たいして激務でもないのに辞めていくやつなど出るわけないだろ。
病院薬剤師がなんで安月給にも関わらず長く勤めるのか考えてみりゃわかるだろ。

344:名無しさん@おだいじに
07/12/26 08:18:55
え?
病院薬剤師はすぐにやめると聞いたが。

345:名無しさん@おだいじに
07/12/26 08:48:12
病院薬剤師は辞めやすいよ、現状では。毎年のように入れ替わる。

しかし病院も上からの圧力で医薬分業を推し進めているので、袋詰めの薬剤師は院外に追い出される。

院内薬剤師の業務は主に病棟(臨床)と外来化学療法(裏方)の2つ。
救急病院では当直もあるので給料は上がるだろうが求人は減る。
しかも病院は大概が縁故採用だ。コネなしはきつい。

門前薬局なんかだと今まで以上に袋詰め作業が中心になると思われる。
数年後は転職も容易ではなくなると思うから、ここと決めた薬局に長く勤めるのがベターだろうな。

346:名無しさん@おだいじに
07/12/26 13:28:25
奥×スレをのぞいてみたら「1年生がぼこぼこ退学してる」
「教員も辞めてる」

347:名無しさん@おだいじに
07/12/26 14:13:42 otX0wbUg
335 :名無しさん@おだいじに:2007/12/25(火) 23:50:40 ID:???
どこの経営者も薬剤師不足は続くと予想してるね。
6年になったのも大きいみたい。
今でも不足してるのに、6年になってこの待遇じゃだれも働かないよ。
専門学校でとれる資格とは全然違うんだから。
某薬学部は裏口で+2000万だって。


6年制薬学部乱立で卒業生は倍になるんだよ?

医者が給料高いのは「6年制だからとか偏差値が高いから」という理由ではない。「数が少ないから」。
歯科医が給料高かったのは歯医者が少なかったから。



348:某定員割れ新設薬学部教授
07/12/26 14:21:15
6年制になったから薬剤師の地位は向上する。

間違いなくアメリカのファーマシストぐらいになるぞ




349:名無しさん@おだいじに
07/12/26 14:21:19 otX0wbUg
>>334
薬学部生なら平衡って考え方ができると思う。
規制緩和で薬学部卒業生が増え続けているけど、増えすぎるとたしかに潰れる所もでてくるかもしれん。
ただ、潰れるところと新設校の数が同じくらいになったところで落ち着くだろうから、
薬学部卒業生にとってまた同じような好条件が望める状態はもどってこない。

350:名無しさん@おだいじに
07/12/26 14:27:25 otX0wbUg
新司法試験になって、年間の新弁護士数が10倍くらいになってどうなったか?
院(ロー)卒でないと受けれないからあきらかに学歴はUPしているが、
弁護士年収300万円時代の到来とさえもいわれている。

351:名無しさん@おだいじに
07/12/26 15:47:43
年寄りになって若造医者にアゴで使われるこのつらさ。
忘年会で若造医師の前ですら頭が上がらないこのつらさ。
病院に勤めていた時もそうだったが
開局するとなおさらだ。

薬剤師は結局コメディカルなのが現実なわけね。
(開局すると下うけあつかいになるのでコメディカル以下)


病院時代もがんばって実績積めば積むほど余計にむなしくなっただけだし
人生一度っきりなわけだが
男なら学士でもいいから医者を目指せ。



352:名無しさん@おだいじに
07/12/26 16:03:05
>若造医者にアゴで使われる

これはお前が勉強してこなかったからだろw
自分の無能さを棚に上げて資格のせいにするな、アホ。

353:名無しさん@おだいじに
07/12/26 16:11:46
>若造医者にアゴで使われる

オマイが単になめられてるだけじゃんw
でもアゴで使われるかどうかは別にして
使われるってことは事実じゃね
だって薬剤師は医者の指示で仕事やってんだからさ

卑屈なオッサン?多いな薬剤師ってww



354:名無しさん@おだいじに
07/12/26 16:37:01
オレは医者に負けない臨床薬剤師になってやる
6年間学ぶ臨床の経験と知識を発揮してやりますよ


355:名無しさん@おだいじに
07/12/26 18:01:16
>>347
医師は薬剤師の倍くらいいるわけだが。

356:347
07/12/26 18:17:50 otX0wbUg
>>355
どっちも同数(30万未満)くらいだね。

多い、少ないってのは、需要に対する供給数のことで、
例えば医師が薬剤師の倍いたとしても、医師に対する求人が薬剤師の4倍だと、
待遇は薬剤師以上になる(ただ、診療報酬、調剤報酬の違いがあるから、
そう単純なものでもなくて、供給割合が同じだとしても医師の方が高給になる。
調剤薬局薬剤師は1日あたり40枚の処方箋までと一応定められてるから仕方ない。)。

357:名無しさん@おだいじに
07/12/26 20:15:13
>>356
薬剤師も不足しているが、給料は上がらない。
医者に全部吸い取られるから。

358:名無しさん@おだいじに
07/12/26 21:11:37
>>357
これで薬学部の乱立で大量の低偏差値薬剤師が資格とって飽和したら、大変なことになるな。

359:名無しさん@おだいじに
07/12/26 21:27:51
低偏差値でも6年も勉強したら知識が高いかもな。
まあ6年でかなりハードルが高くなったのは事実だろう。

360:名無しさん@おだいじに
07/12/26 21:52:31
門戸が広がって裾野付近のレベル低下は著しいが、今でも優秀な学生は入っているらしい。
どうせ国試に受かるのはそいつらだけだろう。


361:名無しさん@おだいじに
07/12/26 21:57:26 +aaOVe3g
6年なんて長すぎて薬剤師になりたい女減ったってさ。
4大出てすぐ結婚適齢期だってのに、6年なんてな。

362:名無しさん@おだいじに
07/12/26 22:02:49
別に女は資格取っても使わないのも多いし別にいいんじゃね?

363:名無しさん@おだいじに
07/12/26 22:07:34
>>360
ヒント 薬剤師の国試合格率

364:名無しさん@おだいじに
07/12/26 22:58:30 15ozobK9
医者もそうだが仕事なんて適当にやって徒党を組んで権利獲得に邁進したほうがいいんじゃね?
部落とか在日とかみたいに。
日本の専門職の待遇の悪さを文句もいわず糞真面目に働いた結果なんじゃないかと思ってきた。

365:名無しさん@おだいじに
07/12/26 23:00:43
そうそう。真面目に働くのはやめよう。
公務員のように、休む時は休む。
いくら患者こようが、時間外は門前払い。
文句いう患者はこなくていい。
患者を拒否できる権利を医療側も持つべきである。
はっきりって、こんなに働いているのに、この待遇ではバカらしくて働いてられない。

366:名無しさん@おだいじに
07/12/26 23:20:06
医薬分業で今後は裁判の対象にもされやすいしな。

弁護士が仕事の取り合いすっから尚更だ。

367:名無しさん@おだいじに
07/12/27 00:22:34
>>365
独立して自分で薬局開業すればいいんじゃないか?

368:名無しさん@おだいじに
07/12/27 00:37:14
>>367
そもそもこの業界儲かりませんがな。

369:名無しさん@おだいじに
07/12/27 01:24:18 5MAK1NS0
薬剤師さん大好き


370:名無しさん@おだいじに
07/12/27 02:00:25
>>359
でも6年のうち最後の2年ってほとんど実習がメインだろ
薬局とか病院での実習が、社会人経験に勝るとは思えんな
学生個人にとっては4年で卒業してさっさと働いた方がマシだったろうに
6年制ということで本気で薬剤師目指す奴しか入れなくなったのは良い事だが。

371:名無しさん@おだいじに
07/12/27 03:33:31
 現在の薬学部は悪質な資格商法をしている。「薬剤師の仕事が高度化している」
などという幻想をふりまいて、学生を6年も拘束して多額の学費を取る。
薬剤師になっても、ドラッグストアなどに就職すると、コンビニ店員と
さして変わらない仕事(*1)しかできない。
 それでも、「薬剤師」という名前の仕事に就ければいい。
数年後には薬剤師は大過剰となる。薬学部卒業生は本当に
コンビニ店員にでもなるしかなくなるだろう。
かつては研究員として修士を採用していた製薬会社ですら、
6年制卒は研究員に採ってくれない。採用があるとしたら、MRだろう。
MRはズブの素人でもできる仕事だから、薬剤師だからといって何のプレミアもつかない。


今や薬学部さえも資格詐欺ってことか

372:名無しさん@おだいじに
07/12/27 05:57:00
薬学部ももはや貧困ビジネス。儲かっているのは学校経営者だけ。

アメリカは今や路上生活者が全人口の15%にあたる
3500万人もいる超格差社会。

日本もいずれそうなるのは間違いない。

373:名無しさん@おだいじに
07/12/27 08:21:56 KpRXqlXI
少子高齢化で医療費削減が叫ばれてるからね。
毎年、毎年、点数減って行ってるからね。
薬剤師になると初めの給料は350万くらいで高いほうだけど、500~600万くらいで頭打ちだもんな。




374:名無しさん@おだいじに
07/12/27 12:27:54 4Ij2nPH6
だいたい偏差値30、40台の新設私立のバカどもが
一体どうやって厚かましくも高給取りになれると思うんだろうな?
全入りゆとり世代でこの偏差値は煽り抜きで本気でヤバイ。
高卒に毛が生えたレベルだぞ。ドカタやワーキングプアが相応しいだろ。

375:名無しさん@おだいじに
07/12/27 12:34:02 ZFwdX4/W
2年目だけどアホらしくなってきた
高い金払って免許とったけど給料安すぎ
コストパフォーマンス悪すぎだorz

376:名無しさん@おだいじに
07/12/27 13:07:00
薬剤師の給料について調べずに選ぶから悪い
自業自得です

377:名無しさん@おだいじに
07/12/27 13:09:45
>>314を見よ。薬局勤務じゃ生涯年収は2億いくかどうか。
リーマン以下どころか外食店長以下です。
上場企業は給料を開示してるからいろいろ検索して悶絶するといい。

378:名無しさん@おだいじに
07/12/27 13:27:14
まだ偏差値30,40代の人間が薬剤師で低収入というのは
身の丈に沿ってるだけ妥当なんじゃね?

むしろ旧帝卒の連中の方が悲惨だ
国立大薬学部なんて偏差値65以上あるのがざらなのに
そのレベルの頭の持ち主でも偏差値30,40代の連中と同じ給料
悲惨すぎる

普通に他の学部なら一流企業入って一流の人生送ってるだろうに。

379:名無しさん@おだいじに
07/12/27 17:09:08
今の時代、特権階級が次々壊れて行っているからね。
学歴や国家資格などの特権なんて、国の制度次第で案外簡単に変わるもの。

次々と特権をつぶされている官僚も、今や東大生に不人気となってしまった。
歯科医師は周知の通りの悲惨な状況
弁護士も新制度導入によって将来過剰になる気配が見えてきた。
もうすでに弁護士の世界でも格差社会が生じ、ワーキングプアな
弁護士がリアルに増えてきているそうだ。
司法書士の世界も既に格差社会だ。
獣医師の世界も、主な就職先であった産業動物業界の縮小によって
厳しくなりつつあるのが現状のようだ。
医師の世界は今はいいが、東京都が推進しているメディカルスクール構想が
実現すれば、ロースクールまでは行かないにしても、乱立が予想される。

未来はどうなるかわからない。
でも、どの世界でも格差社会が大きくなっていくことだけは確かだ。
結局、勝敗を決めるのは一人一人の才能と努力ってことだ。



380:名無しさん@おだいじに
07/12/27 17:13:46
379早慶出てワープアなんて昔じゃ考えられんかったわ。


381:名無しさん@おだいじに
07/12/27 18:02:28
どの世界の負け組みにも共通する点が一つだけあるそうだ。
「THE 負け組みの共通点」とは?

それは協調性、コミュニケーション力と言った「社交力」が低いことだそうだ。
これはニートにも言える共通点だね。

結局この人間社会における成功か失敗かだからね。
社交力がないとダメなのは当然と言えば当然だね。



382:名無しさん@おだいじに
07/12/27 18:22:40
まぁ究極的には>>381のとおりだわな。

億単位の収入のある薬局経営者もおるし、ボロ儲け歯医者もおる。

世の中には鍼灸で蔵建てるようなヤツすらいる。

383:名無しさん@おだいじに
07/12/27 20:12:41
病院薬剤師はコミュニケーション能力低いから負け組だな。

384:名無しさん@おだいじに
07/12/27 23:16:46
教育こそ最後に信じられる聖域のはずだったのに今の時代は
大学までただのビジネスになってしまったみたいだな・・・

385:名無しさん@おだいじに
07/12/28 00:36:26
そもそも大学は研究機関だよ。学生を教育するのにはその中から優秀な研究者
を発掘する目的がある。
私立薬学なんてほとんどが薬剤師養成専門学校だろ。
最初から聖域に含まれていないってW

386:名無しさん@おだいじに
07/12/28 00:59:18
>>378
旧帝出身は、一流の製薬企業か公務員になります。

387:名無しさん@おだいじに
07/12/28 01:16:24
しかし、最近は国立出ても田舎の調剤薬局に就職するのが増えている。
不況のせいもあるのだろうが。

388:名無しさん@おだいじに
07/12/28 01:28:07
某自治体の公務員薬剤師は馬鹿ばっか。D1もいるし。
本当に公務員薬剤師が人気なのか疑問があるね。


389:名無しさん@おだいじに
07/12/28 01:40:38
このスレ、おっさんの巣窟だろ

390:名無しさん@おだいじに
07/12/28 01:44:50
145 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/23(日) 21:35:09 ID:???
>>135
大マジ。
学生はポンポン辞めてくし、教授達や助手も不満の塊です。

とりあえず、あなたが何であれ関わらない事をお勧めする。


146 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/23(日) 21:41:58 ID:???
今の1年は何人くらいになった?


147 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/12/23(日) 22:35:40 ID:vg3+bu8O
半分くらい消えたんざね?

奥羽大学薬学部スレから


391:名無しさん@おだいじに
07/12/28 02:39:08
薬剤師過剰になれば最初にリストラされるのはオッサン

392:名無しさん@おだいじに
07/12/28 06:49:29 VEMuOTvt
まずはおばさんからだろ

393:名無しさん@おだいじに
07/12/28 07:21:46
詐欺師死ね!!!!

394:名無しさん@おだいじに
07/12/28 08:19:53
>>388
旧帝は、厚労省を始めエリート公務員でしょ。
東大卒の県庁勤務もいる。

395:名無しさん@おだいじに
07/12/28 09:07:35
いくら旧帝薬といえども大手製薬や国家公務員への就職は限度があるし、みんながみんなそういうわけにいかない。
結局D1と同じ職場になってしまうよ。
医者、歯医者と同じさ。東大卒と帝京・川崎卒が一緒に働いてるじゃないか。

396:名無しさん@おだいじに
07/12/28 11:57:33
薬科大学が増えるから、旧帝出身の教員の求人も増える。

397:名無しさん@おだいじに
07/12/28 14:15:40 4uvrDeIS
ちなみに東大の場合、調剤薬局・ドラッグストア就職はほぼ無い。
URLリンク(www.f.u-tokyo.ac.jp)

398:名無しさん@おだいじに
07/12/28 14:17:20
独立できない、使えないオッサン薬剤師は年収300万円でも
職場にしがみついてるんだろうね

399:名無しさん@おだいじに
07/12/28 18:59:17
>>397
だから普通にいるって。
そんな表面だけのデータにだまされるなってw
D1ですら大手製薬企業ばっかだよwww

400:名無しさん@おだいじに
07/12/28 19:00:38
463 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 12:18:51
就活全滅したが、アカポスつけず、調剤薬局に博士新卒で就職ってどうだろう?
一応灯台卒なんで、変な目で見られたりしなければいいが…

401:名無しさん@おだいじに
07/12/28 19:02:25
うちの自治体はボスが有名なコネ大魔王だから、公務員薬剤師もコネばっか。
コネなしはたとえ東大でも厳しい。

402:397
07/12/28 22:20:00 4uvrDeIS
>>399
普通の人間は、何の根拠もデータもないお前の言葉より、東大教務が出してるデータを信じるだろ?w

>D1ですら大手製薬企業ばっかだよwww
D1の例を引き合いにだしてどうすんの?w

403:397
07/12/28 22:23:11 4uvrDeIS
>D1ですら大手製薬企業ばっかだよwww

だいたい大手製薬企業とは言っても学部卒→MRだろ?
同じ会社とはいえ、一緒にされたら東大も迷惑だと思うよ?w

404:名無しさん@おだいじに
07/12/28 22:33:04
>>402
だったらD1の教務も信じろよw
MRだろうがなんだろうが関係ねーんだよw

405:名無しさん@おだいじに
07/12/28 22:33:48
公務員薬剤師だが、まわりは変なのしかいない。
公務員はどこもこんなもんだろうが。

406:397
07/12/28 22:49:44 4uvrDeIS
>>404
なに?お前の
>D1ですら大手製薬企業ばっかだよwww
ってのは、D1教務が出した話なの?「表面的なデータ」なんだろ?信じるなよwww

407:名無しさん@おだいじに
07/12/28 22:52:38
>>406
そりゃ東大だって表面的なデータだろw
悪いことなんて書くわけねーしw
ましてや東大博士でて無職なんて死んでもかけないでしょw

408:397
07/12/28 22:59:46 4uvrDeIS
>>407
お前馬鹿だろ?
人には表面的なデータ(東大教務)を信じるなといっておきながら、
自分がいってることは同じようなでどこ(D1教務)を根拠に語るなよw
お前の話に一貫性がないっていってんの?わかった?

409:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:13:57
つまりデータはあてにならんってこと。


410:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:16:08
大手製薬企業とか大学とか、就職はコネがメイン。
D1は親が金持ちだからコネは強い。
だから就職率は他の私立薬科大学、薬学部よりもいい。

411:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:19:35
コネがないとたとえ東大でも就職は厳しいわな。

412:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:21:44
昔の偏差値がここに出てますよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
D1って昔から下位w。
でもウワサには聞いてたけど最下位ではなかったんだね。



413:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:23:39
東日本学園ってなに?


414:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:30:52
>>413
うるせーw
薬学部に将来はないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑ってやるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


415:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:46:49
>>414
うちの教授の中にもD1卒いるよ。
D1って昔は今ほどにバカじゃなかったんじゃね?


416:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:55:56
九州大学の薬学部長の研究室の准教授は第一薬科大学卒だよ。
九州保健福祉大学薬学部の薬理の教授で薬学部長も第一薬科卒だし。
福山薬の教授にもいる。
岡山薬の教授にもいる。
長崎県立大環境科学の教授にもいる。

昔の第一と今の第一とは違うだろ。



417:名無しさん@おだいじに
07/12/28 23:59:09 E7H4MWHY
東京中日新聞で日薬会長が「基準薬局は責任を持って調剤する薬局の目安です」って基準じゃない7割の薬局は無責任だって事か?
ほかにも馬鹿丸出しの事言ってるぞ。

基準薬局の処方箋1枚につき10点加算がどれだけ医療費押し上げてると思ってるんだ?

418:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:01:22 mPo4CfPf
>>414
検査よりははるかにましぢゃね?

419:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:03:03
>>416
その中にはないが、うちの大学(徳島文理)にもD1卒の准教授がいる。
広島国際の薬学部にもいたような希ガス。
案外多いD1先生





420:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:10:19
D1≒東大

421:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:13:08
>>388
その某自治体ってF県?
でも九州の自治体はどこも多いよ。
九州以外でもY県やH県、O県やT県も多い。
中四国九州の自治体はどこも多いよ。


422:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:19:55
>>421
うちはの病院は公立卒の薬剤部長が気弱すぎてナースになめられてますがww。
辞めたいwwwwww

近頃のナース強杉・・・・・・・・・・・・・!




423:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:24:36
ナースは医者よりも偉いと考えてるのいるからね。
病院で一番強いのはどこもナースだろw

424:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:31:10
職業威信
65.4 薬剤師
64.6 記者,編集者
62.9 小学校教員
62.9 中学校教員
62.9 高等学校教員
62.7 自然科学系研究者
62.7 人文科学系研究者
62.7 建築・土木技術者 008建築技術者,009土木技術者
62.7 農林技術者
61.3 その他の保健医療従事者
61.3 獣医師
60.4 駅長,区長
60.4 郵便局長,電報・電話局長
58.7 宗教家
58.2 俳優,舞踊家,演芸家(個人に教授するものを除く)
58.2 職業スポーツ家(個人に教授するものを除く)
57.3 漁船の船長・航海士・機関長・機関士
54.6 情報処理技術者
54.6 その他の技師・技術者 003鉱山技術者,012その他の技術者
54.2 自衛官
54.2 警察官,海上保安官,鉄道公安員
54.2 消防員
54.2 旧職業軍人
52.8 助産婦
52.8 保健婦
52.8 栄養士
52.8 看護婦,看護士←ココ
52.8 あん摩・はり・きゅう師,柔道整復師



425:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:47:12
420 :名無しさん@おだいじに:2007/12/29(土) 00:10:19 ID:???
D1≒東大



結局これがいいたいがための長い前振りかw


426:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:47:19
薬剤師は最高の資格職だよ。
史上最高、最強だ。
勝ち組の象徴=薬剤師


427:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:49:37
やっぱ薬剤師が一番だよな。


428:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:52:44
誰が低所得やねん。
はったおすぞこらー、おー?



おどれー!
薬剤師こそ最強の資格職なんや
まさしくVIPやね。
これほんまやで。



429:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:56:58
オレは死ぬほど薬剤師を尊敬してます。
頑張ってください。
オレにとって薬剤師は仮面ライダーです。


430:名無しさん@おだいじに
07/12/29 00:58:53
わけのわからん書き込みでスレ流しか…

431:名無しさん@おだいじに
07/12/29 01:01:38
>>430
マジで尊敬してるから書いてるんだろーが!
オマイはオレの切実な気持ちがわかんねーの?


432:名無しさん@おだいじに
07/12/29 01:06:16
華麗にスルーしてんじゃねーよ。


433:名無しさん@おだいじに
07/12/29 01:17:24
韓国では職業威信、薬剤師は国会議員に次いで2位だってww
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

434:名無しさん@おだいじに
07/12/29 01:26:47
暮らしの満足度が日本より高い、米国、ドイツ、韓国ではいずれも薬剤師の地位は高い。
日本の暮らしの満足度は薬剤師が握っているのかもしれない。
まあ、普通に考えてシップもらうのに受診するなんて非常に不便だし、日本の欠陥だよな。

435:名無しさん@おだいじに
07/12/29 01:29:05
そうそう.
薬剤師は最強のエリートだ。
世間はオレ達を尊敬している。


436:名無しさん@おだいじに
07/12/29 01:52:10
デスラーの戦いを見よ
URLリンク(www.youtube.com)

437:名無しさん@おだいじに
07/12/29 02:02:46
URLリンク(www.youtube.com)

デスラー戦記


438:e
ホントかよ・・・ 当時は大学に行ける(行こうとする)人間自体が希少だったから その希少な人間の中で偏差値求めても今とは違うと思うけどね



439:名無しさん@おだいじに
07/12/29 12:31:48
しかし、昔は金さえ積めば裏口でなくても入れた医学部がたくさんあったことは事実だよ。
北陸の大学なんて非常に有名でしょ。

440:名無しさん@おだいじに
07/12/29 12:35:16
岩手医大医と東北薬科、川崎医大と徳島文理大薬がそれぞれ同程度だったと記憶。

441:名無しさん@おだいじに
07/12/29 13:12:12
医学部は入れても国試通らなかったら意味ないからな
国試も金積めば通してくれるの?

442:名無しさん@おだいじに
07/12/29 13:17:34
一人で愚痴を延々と書き込んでるスレは、ここでつか?

443:名無しさん@おだいじに
07/12/29 13:49:37 DvK1dWfD
>>412
当時の新設校が下に入ったからね。
でも、その新設校にあっという間に抜かれて最下位。
当時福山大学なんて、もろ新設1年目じゃない?
自分が同じ県の広島大学在学中にできたから確か。
ここ数年の薬学部乱立前は、
偏差値が福山大学56くらいで第一が40位だったと思う。

444:名無しさん@おだいじに
07/12/29 13:51:29 DvK1dWfD
↑新設校に抜かれたのは第一薬科。
わかり難い書き方しててゴメン

445:名無しさん@おだいじに
07/12/29 13:56:19
>>441
国家試験が6年制になってどうなるかで
国の薬剤師に対する考えが分かるというものだな

難化 ⇒ 高能力の薬剤師以外は不要
不変 ⇒ なんとなく6年制にしてみました
易化 ⇒ 薬剤師を大安売りしたい

全国平均の合格率は確実に下がるだろうな。
机に向かったことの無いようなFランクが増えたから。
問題が難しくなってるか簡単になってるかだ。

446:名無しさん@おだいじに
07/12/29 16:40:59
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【開業厨、ネガティブ゙厨】高齢薬学生のスレpart5【出入り禁止】 [大学学部・研究]
コスモス薬品の裏事情 [ちくり裏事情]
雑談スレッド222【46歳貧乏人孤独に性器をしごく毎日】 [将棋・チェス]
アインファーマシーについて [医療業界]
②就実大学薬学部 [大学学部・研究]

447:名無しさん@おだいじに
07/12/29 18:23:10 7t5yFUJf
薬剤師と一級建築士だったら
一級建築士>薬剤師
であってる?

448:名無しさん@おだいじに
07/12/29 18:42:16
>>453
何が?
一級建築士って大学でなくてもとれる資格だよ。

449:名無しさん@おだいじに
07/12/29 19:31:13
>>449
412の時代は福山は新設5年目だよ。


450:名無しさん@おだいじに
07/12/29 19:34:40
>>449
北陸や北海道薬科はその当時すでに旧設だよ。
東日本学園や徳島文理にしてもそう。
どれも今50歳代のOB、OGがいるよ。

東北薬科にいたっては薬学専門学校からだからかなり古い。





451:名無しさん@おだいじに
07/12/29 19:43:43
>>443
昔の偏差値がここに出てますよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
本当に偏差値40台の医学部があったんですねw。


452:名無しさん@おだいじに
07/12/29 19:45:13
金さえ積めば誰でも医者になれたよ。


453:名無しさん@おだいじに
07/12/29 19:47:12
俺の親が一級建築士だが、
あれは資格を持ってるだけで食えるわけじゃない
大企業で仕事して実績を積まなきゃ無意味

454:名無しさん@おだいじに
07/12/29 19:52:39
>>456さんへ

東北薬科は1939年設立です。
ちなみに
徳島文理薬学部は1972年です。
そのほか、
1972年設立  東日本学園大学(北海道医療大学 薬学部)
1974年設立  北海道薬科大学
1975年設立  北陸大学 薬学部
1977年設立  新潟薬科大学
1982年設立  福山大学 薬学部

ご参考までに。



455:名無しさん@おだいじに
07/12/29 20:17:18
私立薬学部 戦前からの伝統校

★東京薬科大学/1888年(明治19年)私立薬学校
☆京都薬科大学/1892年(明治25年)私立京都薬学校
★明治薬科大学/1902年(明治35年)東京薬学専門学校
☆大阪薬科大学/1904年(明治37年)大阪道修薬学校
★星 薬 科 大 学/1921年(大正11年)星製薬商業学校
 東 邦 大 学/1925年(大正15年)帝国女子医学専門学校薬学科
★共立薬科大学/1930年(昭和5年)共立女子薬学専門学校
★昭和薬科大学/1930年(昭和5年)昭和女子薬学専門学校
☆神戸薬科大学/1930年(昭和5年)神戸女子薬学校
 東北薬科大学/1939年(昭和14年)東北薬学専門学校


★が関東5薬科大学、☆が関西3薬科大学だから覚えておくように。

456:名無しさん@おだいじに
07/12/29 21:30:54 DvK1dWfD
こめん。勘違いしてた。
福山大学の新卒が出たって時と新設ってのを勘違いしてたみたい。
他の大学も新設だと思ってたけど、違ったんだね。
知ったかでスマソ

457:名無しさん@おだいじに
07/12/29 22:26:16
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏就活生で、お前が内定20個稼ぐ薬学生だったとき、おごってもらったのが白○屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。内定が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、 お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎日袋詰めで昇給もないけど、初任給がすごいんだ」
「パートのババアどもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、パートまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、 お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの薬剤師免許を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のドラッグストアをクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったパート先で、一回りも歳の違う、20代の若い登録販売士の中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になっパート続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白○屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ

458:名無しさん@おだいじに
07/12/29 22:37:35
>>463
どこを立て読み?w

459:名無しさん@おだいじに
07/12/30 00:53:44
薬剤師免許はポケットに入るほど小さくないですよ?

460:名無しさん@おだいじに
07/12/30 02:17:58
>>463
なにこれ?コピペじゃないよな?wこんな長文作ってスゲー馬鹿w

まあ内容はあながち間違いじゃないがw

461:名無しさん@おだいじに
07/12/30 03:52:06
コピペ改変だな
フリーターと正社員のからみが元ネタで
フリーターを正社員に置き換えてる

薬剤師はフリーターと同列なのかよorz

462:名無しさん@おだいじに
07/12/30 04:13:26 tGGV7skJ
韓国では職業威信、薬剤師は国会議員に次いで2位だってww
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


463:名無しさん@おだいじに
07/12/30 12:23:26
他国では薬剤師の権力が日本とは比較にならんから
同列に語れるわけがない。

他国の給料とか信頼度とかのアンケートを乗せる奴がたまにいるが
「だから薬剤師はすごいんだ!」と日本の話にすり替えるところがダメ。

464:名無しさん@おだいじに
07/12/30 22:46:38
>>467
あまり違和感がないな…

465:名無しさん@おだいじに
07/12/30 23:10:40
やってることが同じなのに権力が違うって・・・不当に扱われているって事じゃぁ

466:名無しさん@おだいじに
07/12/30 23:15:53
日本の薬剤師は処方変更できないでしょ
やってることが同じとはとうてい言えないよ

467:名無しさん@おだいじに
07/12/30 23:50:36 w4+5tJ1R
ていうか、現状ままなら薬剤師って職業自体いらんよな

468:名無しさん@おだいじに
07/12/31 00:24:29
なんで薬剤師になろうと思ったのか
なんで薬学部を選んだのか
そこをみんなで書き込もうぜ。

つまりそれが世間の薬剤師に対する認識であり、需要であるので
薬剤師の存在意義がおぼろげながらでも見えてくるかもね。



469:名無しさん@おだいじに
07/12/31 00:29:54
474だが
俺の場合、薬学部を選んだ理由は薬の研究がしたかったから。
薬剤師はついでって感じ。
まさか今、薬剤師をやってようなんて当時は考えてもなかった。


470:名無しさん@おだいじに
07/12/31 00:37:43
たしか平成4年頃まで薬剤師は医療法に明記されてなかったよな。
つまり医療人としては法的には認められていなかったってこと。


471:名無しさん@おだいじに
07/12/31 00:39:43
そうそう
元をただせば薬事衛生での資格だからな。


472:名無しさん@おだいじに
07/12/31 02:15:34
>>475
薬の研究やってる薬剤師はたくさんいるよ…企業に…
それもまた薬剤師の形態の一つと考えてもいいんじゃないかな
医師や看護師ではまず企業に勤めることはできない

473:名無しさん@おだいじに
07/12/31 04:58:36 RJeOt5q5
722 :名無しさん@おだいじに:2007/12/30(日) 21:44:42 ID:???
年末の1週間だけで疑義で回避した病院・医院のミス
1、プルゼニドだすつもりでフルツロン
2、タリビット耳科用のつもりでタリビット点眼
3、兄弟でテレコ処方(3歳児に8歳用量)
4、セレキノンのつもりでセレスタミン
5、親知らず抜く予定の患者のワーファリン
6、ハルナール服用患者にPL顆粒
7、30枚のつもりで300枚のモーラス30

事務の入力ミスもあるけど、カルテ自体間違えてて看護師はそれで合ってますと
答えてきて数回Dr.に連絡をとお願いして結局往診中のDr.の携帯にかけて間違い処方だったってこともある。
医師に意識されてなくても薬剤師は薬剤師なりに仕事していくのでいいですよ。
医師に認められたくて仕事してるわけじゃないし。
患者の役に立ってれば別にいいです。


474:名無しさん@おだいじに
08/01/01 00:53:16
最高級


475:名無しさん@おだいじに
08/01/01 15:47:32
>>478
釣りか?
医師看護師は臨床系の企業には必須だと思うがw

476:名無しさん@おだいじに
08/01/01 16:32:43
>>481
臨床系の企業って何だ?そりゃSMOとか看護師いるけど。
産業医なんてほんの少ししかいないだろう。
大企業で大量に医師や看護師を雇ってるとこがあるか?
薬剤師が大半を占める製薬会社なら腐るほどあるけど。

477:名無しさん@おだいじに
08/01/01 17:23:45
>薬剤師が大半を占める製薬会社なら腐るほどあるけど。
どこそれ?


478:名無しさん@おだいじに
08/01/01 17:45:59
>>483
何を言ってるの・・・?
薬学部≒薬剤師ですが逆に薬学部出身者のいない製薬会社があるの?
理学部や農学部もそこそこいるけどな。
MRは薬学部減ってるけどあれは文系でもできる。

479:名無しさん@おだいじに
08/01/01 17:47:50
製薬会社でも薬卒は3割くらいでないの?
MRは8割非薬卒。


480:名無しさん@おだいじに
08/01/01 18:01:13
>>485
合併したところにいたけど、研究開発は7割ぐらい薬学部でしたよ。
食品とか化学やってるとこはもっと理農多いかもね。

481:名無しさん@おだいじに
08/01/01 19:38:20
>>486
今は研究開発でも半数くらいだと思うが、製薬会社はMRが圧倒的に多いからな。
薬卒の比率は2割程度でしょ。

482:名無しさん@おだいじに
08/01/01 21:27:55
そもそも薬学部卒業者は他理系や文系より人数が少ない。
院卒も含めると薬学卒(薬剤師)の2割ぐらいが企業に行ってるみたいだな。
薬剤師がみんな薬局や病院に行ってるとでも思ったかい?
アホ私立を含めてるから低くなるけど上位校の男はほとんど院⇒企業だよ。

URLリンク(www.yakuji.co.jp)
卒業生の主な進路は、[1]進学31・3%(前年28・9%)[2]薬局28・1%(27・3%)
[3]病院診療所薬局15・0%(14・1%)[4]製薬会社7・1%(8・1%)
[5]一般販売業5・1%(6・0%)[6]病院診療所研究生2・3%(1・9%)
[7]衛生行政1・1%(0・9%)[8] 大学0・6%(0・6%)[9]卸売販売業0・6%(0・5%)―となっている。
「就職せず」と「未定」は、合わせて6・0%だった。

483:名無しさん@おだいじに
08/01/01 22:31:41
>>485
自分はR&Dだけど8割が医・薬・看系。たまに生物とかの人がいる。
逆にマーケは文系が多いみたいだね。

>>478
自分が以前いた製薬会社は産業医とは別に医師が必須だった。
開発分野ごとに最低一人ずつの臨床専門医を雇ってた。
社内コンプライアンスの問題なんだろうけど、これって珍しいことなのかな?

484:名無しさん@おだいじに
08/01/01 22:52:22
>>488
企業といってもほとんどがMRだろ。


485:名無しさん@おだいじに
08/01/02 00:00:49
>>489
今は何されてんの?

486:名無しさん@おだいじに
08/01/02 01:05:09
>>489
外資系じゃない?
海外では各開発プロジェクトに医師を配置することが多い。
内資でもそういうところはでてきたな。
とはいえお飾り的な部分も強いんだが・・・。
臨床を離れてしまっては医師としての能力も落ちるからね。

487:名無しさん@おだいじに
08/01/02 01:17:19
>>490
それは大学によってはっきり分かれる。
中堅私立以下からR&Dはまず無理。

488:名無しさん@おだいじに
08/01/02 03:12:24
上位でも中堅以上のメーカーのRDはコネない限り無理でしょ。
ほとんどがMRだと思われ。
しかし、最近は薬学部6年制の影響もあり、薬局病院も高学歴薬剤師の就職先として増えてる気がする。
製造業(製薬会社)は非薬卒の比率が増えてるだろ。

489:名無しさん@おだいじに
08/01/02 14:01:08
そういえば6年制になると製薬会社は採用しなくなるだろうな
薬学部オワタ
俺は4年制のうちに飛び込めてよかったぜ


490:名無しさん@おだいじに
08/01/02 16:02:28
別に4年だろうが6年だろうがかわらんだろうに。
2年ぐらい研究したって企業でまったく別のことやる人も多いわけで。
大学での研究は博士以外は関係ないと思う。
そういう意味で免許とれる6年制薦めるけどな。

491:名無しさん@おだいじに
08/01/02 18:38:54
年齢がね…。院で研究もしたことないのに24歳になってしまった薬学卒と、
理学部とかの院で研究した24歳と、企業がどっちを採るかなんて分かり切ったこと。
博士出てるだけで超就職難になるのが日本企業だよ?たかが二年なんて笑えない。

492:名無しさん@おだいじに
08/01/02 18:44:54
企業は博士より薬剤師とるよ。普通に。
製薬企業のRDは、非薬卒が少ないわけで、臨床的なつながりも知ったほうがいいわけだから、
そこらの修士とるより、薬剤師とった方がメリットが大きい。
修士レベルでできる研究は、企業入って一年訓練すればだれでもできる程度のもの。

493:名無しさん@おだいじに
08/01/02 18:48:46
現在はなぜ修士とるかって、まったく違う研究やらせることもできるからでしょ。
博士までいってしまうと、別な研究やらせるのは難しくなるから。
そこが博士の就職がダメな理由なわけだけど。
だから、薬剤師でも修士でも変わらんと思う。

494:名無しさん@おだいじに
08/01/02 18:52:04
六年制に行くということは臨床薬剤師一本にしぼらされるということ。
薬剤師と企業を自在にスイッチするような二兎を追う就活はできなくなるだろう。
企業に行くなら最初から免許を捨てて四年制に行き院に進むしかない。
浪人留年合わせて許されるのは二年まで。これは鉄則だ。六年制の余分な二年も例外ではない。

495:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:01:28
>>498
製薬のR&Dが臨床的(調剤とか服薬指導)なこと要求しますか?

>>499
別の研究やらせるのが難しくなる理由は高齢化。
6年制が院を出ると博士状態になる。

これだけははっきり言えますが院で研究もやったことの無い学生を
R&D要員として雇うことなどありえません。そんな奴いない。
薬剤師がR&Dに就くとすれば6年制+2年の院を出るしかない。
無理とは言わないが圧倒的に不利になるでしょう。


URLリンク(www.asahi.com)

496:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:12:59
6年制でも国立なら研究やるだろ。
私立は知らんがね。

497:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:14:56
薬剤師は外国だとPharmDだから博士=PhDと同等に見られるからな。
まあ、基礎研究やるなら薬学部に行く必要はないわな。同様に医学部に行く必要もない。
理学や農学で十分だよ。

498:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:20:40
>>501
6年制で増えたカリキュラムは私立国立とも等しく病院薬局実習だよ。
実習しつつ国試の勉強やりながらでまともな研究、修論ができると思う?
だいたい研究開発への就職は研究室の教授のコネなのにそれもない。
よくて4年制で言うところのゼミ生レベルでしかない。それで理農の院生に勝てるわけ無い。

なんで4年制が残されたのかよく考えてみれ。
4年で卒業してMRになるためだけじゃないぞ。薬剤師にならずに企業に行く奴のためだ。
免許もらえるからという理由でなんとなく6年制選んでる学生が多そうだな。

499:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:22:48
MRも企業ですがねw
薬学4年制いくなら理学部や農学部に行った方がいいんじゃないか?
薬学4年制より基礎の教育環境は整ってるよね。


500:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:26:37
>>505
俺もそう思う。薬学4年制はとにかく中途半端な存在だからな。
しかも6年制がメインになっちゃって薬学部の研究室が衰退しそうだなw

研究者を養成する4年制薬系学部+大学院(4+2)
URLリンク(yakkei.jp)
これまでの薬学部には、薬剤師教育と薬学研究の両面があった。
現在でも様々な研究分野があり、高い研究レベルを維持している。
そのため、薬剤師養成だけでなく薬学研究も大切にしたいという大学がある。
平成30年から、全ての薬学部は修業年限が6年になるが、
製薬会社や公衆衛生分野の企業に就職を希望する者も多く、
これら学生の多様な進路に応えるため現行の4年制学部を卒業し
大学院の修士課程を修了した者にも薬剤師試験の受験に可能性を残している。

501:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:27:13
臨床的とは何も調剤や服薬指導だけのことではないのだが。
病態についての知識が必要な臨床的な研究なら4年よりは6年の方が圧倒的に有利でしょ。

502:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:30:19
そもそも6年制が企業に就職できないというのが間違いであって、
基礎研究分野のRDには就職が難しいというだけであって、それ以外の分野なら十分製薬会社に就職できるだろう。
6年制薬学部は医学部よりということ。医学部卒でもそのまま基礎研究RDに就職することはできないでしょ。
4年制薬学部は理学部農学部よりの就職、6年制薬学部が臨床よりの就職ということなんだと思う。
まあ、薬学部はよくばりだからなw

503:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:41:27
>>507
何その病態についての知識が必要な臨床的な研究って・・・?
具体的にどんな就職先を考えてるのかよく分からんが教えてくれ。
例えば何研?自分が役に立つと思ってるかなんて関係ないからね。

俺は現に研究にいるけどそんな薬剤師(国試)としての知識を買って
採用を決める臨床寄りの研究所なんか聞いたことも無いよ。
4年制出て、病院と共同研究とかしてる臨床よりの研究室の院生の方が絶対有利。

504:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:44:29
だいたい企業の研究=基礎研究なんだが・・・
大学病院の医者がやる研究=臨床研究な

505:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:48:13
まあ、アメリカに倣って6年制にしたのはいいが、PharmDの学位を取得できないというのが、薬学会、薬剤師会の力のなさなんだろう。
臨床系いくなら薬剤師免許あったほうがいいだろうね。
逆にいうと国家資格なくて、臨床系の業務やってるのはほとんどいない。


506:名無しさん@おだいじに
08/01/02 19:48:46
>>510
開発はどっち?

507:名無しさん@おだいじに
08/01/02 20:19:42
>>512
開発は、医者に臨床研究やってもらって結果を申請する仕事。
うーん、研究は絶望的だが、可能性があるとすれば開発かね。
でも現状でも修士出てない学卒が開発に採用ことはないですね。
英語論文読んだり文献検索したりプレゼン能力が重要視されます。
開発の同期は他学部が増えてきてると言ってた。あと女も。
CROやSMOはちょっと別。あれは多分、6年制薬剤師でもいける。

508:名無しさん@おだいじに
08/01/02 20:36:33
武田は薬卒のみ開発募集してたな。ほかは修士前提だけど。
研究もほかの学部増えてきてるんだろ?
研究所閉鎖されるとかないの?

509:名無しさん@おだいじに
08/01/02 20:44:03
閉鎖しまくってるし子会社化しまくってるよ
自分で探すより海外から買う方が早いからなw

510:名無しさん@おだいじに
08/01/02 20:50:17
じゃRDはやめた方がいいということ?
RDだめでMRだめならどうするの?

511:名無しさん@おだいじに
08/01/02 20:50:53
聖路加の募集みてみな
大学院でてなきゃ、カスあつかいだぜ4年生薬剤師なんて
いますぐ ぐぐれ

512:名無しさん@おだいじに
08/01/02 20:55:55
薬剤師免許なければそれ以前の問題だと思われるがw

513:名無しさん@おだいじに
08/01/02 21:13:53
きづいてくれるとおもったが
4年制大学卒業の薬剤師
ここまでていねいにいわないと通じないのか・・・
かなしいね

514:名無しさん@おだいじに
08/01/02 21:22:14
二兎を追う者一兎も得ず

515:名無しさん@おだいじに
08/01/02 21:32:02
>>517
大学院修了者又は2008年3月修了見込み者(薬剤師免許保有者)年齢30歳迄

ほほう、珍しいな院卒限定とは。
でも単にここの薬剤部がそういう方針というだけということ。
院卒初任給21万という時点で俺は良い就職先とは思わんがね・・・。

516:名無しさん@おだいじに
08/01/02 21:53:20
同意。
人気あるところは給料安いからね。

517:名無しさん@おだいじに
08/01/02 22:51:29
こんごそういう募集をかけてくる病院がふえないことを望む
まあそれなりにりゆうがあって院卒にしてるんだろうけどな
さて どういうりゆうだろうね。
かしこい薬剤師さんこたえて

518:名無しさん@おだいじに
08/01/02 23:19:10
応募が多すぎるからだろ。
他の病院は人気ないから、限定する必要がない。

519:名無しさん@おだいじに
08/01/02 23:41:30
そもそも基礎の院卒なんて臨床には何にも関係ないし、本当に院卒が必要なら、
臨床系の院卒に限定すべきなんだと思う。


520:名無しさん@おだいじに
08/01/02 23:48:05 F4zvExeC
そうでもしないと1000人単位でくるんだろうな。人気病院は・・・。

521:名無しさん@おだいじに
08/01/03 01:20:53
おまえら あたま こまいのう
薬剤師業務を真にまっとうしようとすれば、論文の大切さにきづくはずだが
おまえらいったい 薬剤師の日常業務をなんだとおもってるんだ?
調剤だけやってりゃ いいってか? おまえらみたいな発想は貧困すぎんだよ
低レベルの薬剤師どもがよ
おまえらみたいなやつらが 薬剤師の地位をさげてるんだよ。
医者が臨床で論文をよむ。おまえらは、よまねえのか?
それとも医者から相談もうけないような しょーむねえ生活おくってんのか?


522:名無しさん@おだいじに
08/01/03 01:22:08
まともな薬剤師なら論文読むよな。
読まない薬剤師は淘汰されるべきだと思う。


523:名無しさん@おだいじに
08/01/03 01:32:34
「院卒初任給21万」がちょっと衝撃的なんだが。
それでも就職したいと思うヤシいるなら参考までに理由教えて

自分、仕事は給料が全てと思って働いているわけではないけど、それでもこの条件はきつい。

524:名無しさん@おだいじに
08/01/03 01:42:36
手当てつくから30万こえるって
おばかさん
それにしてもKY
今は論文のはなしだぜ

525:名無しさん@おだいじに
08/01/03 05:07:53
薬学って博士号までとってる人が多いみたいだけど、
工学とちがって博士号+薬剤師をもっていたほうが就職がよくなるの?

526:名無しさん@おだいじに
08/01/03 10:54:27
>>530
基本給21万という書き方では何も判断できん。他の募集は年俸で書いてあるのに・・・。
賞与について書いてないなw。病院だからな・・・年収300万台てとこじゃね。

確かに大病院の薬剤師ならそれぐらいは当たり前にできたほうがいい。
病院には薬剤師を多く配置する必要が無いからというのも理由だろうな。
薬局が院卒限定の募集をすることはまずありえない。
ただ6年制で修士扱いになっても別に論文読む能力は付かないよ。
単に2年間病院や薬局に駆り出されて実習つーか無料働きするだけ。

527:名無しさん@おだいじに
08/01/03 10:59:17
>>531
博士は就職はきわめて悪くなります。他学部と一緒。
企業は最初から諦めて大学に残る道を探した方が良い。
ただ他学部と違って薬局という活路は残されてるから博士課程に行きやすいのかも。

528:名無しさん@おだいじに
08/01/03 17:39:51
就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念
URLリンク(www.yakujinews.com)
すでに6月に申請を終えた07年度新設予定の1大学4学部(新設の兵庫医療大学と、学部新設の
岩手医科大学、いわき明星大学、姫路獨協大学、安田女子大学)を入れると、全72校で定員は約1万4,000名となる。
就職人数をみると薬局が2,379名、病院薬剤部が1,321名で 3,700名だが、
「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。

高校生諸君! それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか?
URLリンク(www.f.u-tokyo.ac.jp)
六年制薬学部のメリットとデメリット
【メリット】 四年制の卒業者に比べて実践的な知識や経験が増え、即戦力の薬剤師として期待される。
【デメリット】
(1) 6年制になるので、卒業するまでの学費総額が増える。単純計算で1.5倍
(2) 実験や研究の訓練が不十分なので、同じ6年間在学した修士課程の学生のように
  製薬企業の研究所にはそのままでは就職できない(薬剤師としての即戦力になればなるほど、他の職種には不向きになる)。
(3) 学部の扱いなので、修士課程と比べて奨学金で金額や支給率が不利になる。

529:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:22:17
だからと言って研究だって厳しいぞ。
こいつが薬剤師免許なかったらどうなってたかを考えると恐ろしいな。
463 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/17(月) 12:18:51
就活全滅したが、アカポスつけず、調剤薬局に博士新卒で就職ってどうだろう?
一応灯台卒なんで、変な目で見られたりしなければいいが…

530:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:23:00
319 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/10/01(月) 22:40:05
医学科            学力偏差値70  就職偏差値70  就職-学力 ±0
歯学科            学力偏差値65  就職偏差値67           +2
獣医学科           学力偏差値67  就職偏差値65           -2
薬学部            学力偏差値66  就職偏差値63           -3
工学部電気・電子・情報 学力偏差値55   就職偏差値61           +6
工学部機械・航空・化学 学力偏差値58  就職偏差値60           +2
工学部土木・建築・環境 学力偏差値55  就職偏差値59           +4
理学部物理(実験物理) 学力偏差値58  就職偏差値57           -1
理学部数学(応用数学) 学力偏差値62  就職偏差値55           -7
農学部農業工学      学力偏差値55  就職偏差値53           -2
理学部化学         学力偏差値60  就職偏差値53           -7
農学部農芸化学      学力偏差値63  就職偏差値52          -11
理学部生物         学力偏差値63  就職偏差値50          -13
農学部農業生物      学力偏差値60  就職偏差値48          -12
理学部地学(地質)     学力偏差値57  就職偏差値47          -10
理学部物理(理論物理) 学力偏差値64  就職偏差値46          -18
理学部数学(理論数学) 学力偏差値63  就職偏差値43          -20
理学部地学(天文)     学力偏差値61  就職偏差値42          -19

531:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:24:42
実際には論文読んでる奴より経営学の本読んでる奴のが稼ぎがいい。


新卒の就職先は激減するが、酷使合格が確実な層は引く手あまた。
薬局が1番欲しいのは免許持ってる若い奴


今の中年層は合併を機にリストラされて、給与の安い若い連中に置き換えられる。

532:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:27:05
だから、そんなこといったら理系自体が損なんだよ。
文系いきなされ。しかし薬剤師になってから経営学を勉強することはできる。
まあ、経営学いくようなのは金儲けがすべてだからな。

533:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:45:42
そのうち、経営者が薬剤師かどうかや、平均年収や、職員の学歴で薬局のランクが決められるんじゃね?
公開するようになるらしいからね。

534:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:48:56
俺の研究室に赤ポス狙って29歳で会社辞めて博士課程に入ってきた人がいるんだが、
博士号とったら赤ポスに就きやすくなるのか?
もし赤ポス就けなかったら>>535みたいに薬局逝きだろうけど、博士とっても最短で32歳。
厳しいよなw

535:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:58:09
まあ、それも薬剤師免許があるからできることだよな。


536:名無しさん@おだいじに
08/01/03 19:59:49
しかし、研究をずっとやっていくなら博士号というのは欲しいものだろうね。
アカポスには必須だから。まあアカポスつけるのは2割以下だから大変なのだが、薬剤師免許がなかったら樹海いきだからな。
そう考えると薬剤師免許はあった方がいいと思う。

537:名無しさん@おだいじに
08/01/03 20:01:37
免許持っていても30超えていたら薬局での実務経験を問われるな

538:名無しさん@おだいじに
08/01/03 20:05:09
しかもこれから薬剤師が増えてくるから3年後には薬局への就職もままならないかも。
博打うちだぜ

539:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:21:07 4kF5pAZp
薬剤師って、
底辺って馬鹿にされる塾講師とどっこいどっこいな気がしてきた
女だけど、もう少し稼げる仕事につきたい。


540:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:24:58
>>545
どこで働いてんの?
病院?

541:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:25:24
まずパート薬剤師は廃止してもらったほうがいいな。

542:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:28:29
>>547
それはどういう意味だ?正社員として薬剤師を雇うようにしろってこと?

543:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:32:53 4kF5pAZp
>>546
いえ、まだ高校生です。

544:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:37:07 4kF5pAZp
35歳で平均年収507万とか低くないですか?
薬剤師で地方公務員になった方が良いかもしれませんね。


545:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:37:17
オイオイ、高校生の分際で何がわかるんだ?w
ちなみに薬学部に行ける経済力はあるのか?
低レベルな大学だと6年では卒業できないぞ。

546:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:38:03
>>550
地方公務員になるなら薬剤師になる必要がない。
金の無駄だよ。特に女は。

547:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:38:16
>>549
賢明な判断だ、工房のうちに気づいてよかったな
薬剤師は稼げないのは>>314の通り
6年もかけて元を取れる職業じゃない
MRになれば稼げるが別に薬学から行く必要は無いしな

たださすがに塾講師に比べると仕事が楽な分、割はずっと良いと思うぞw

548:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:39:57
女は安く使われて終わり。特に女に人気の病院や大手調剤は給料激安。
やめとけ。

549:高校生
08/01/03 22:42:08 4kF5pAZp
母親が私立薬学部進学進めてきます。
地方公務員は、薬剤師免許持った人を別途に採用しているそうです。

550:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:42:44
ああ女か・・・女ならかろうじて薬学に行く意味はあるかもしれんな
辞めたり再就職したりを繰り返せる職業というのは実はめったに無い
結婚、出産、育児で辞めても元の給与水準でリカバリーできる
普通のOLでは絶対に無理。ま、6年後もできるかどうかは知らんがね。

551:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:43:31
女でアカポスは無理ですか?

552:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:43:59
中途半端な人間は薬学に来ない方がいいと思う。
勉強大変だし、腰掛け程度の知識で仕事されても周りも迷惑だし、薬剤師の地位低下の大きな原因だからね。
公務員志望ならおとなしく薬学部行かずに公務員試験受けとけ。
そのほうがあなたのため。


553:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:44:49
>>555
公務員目当てで薬剤師になるなんて奇妙な話だな・・・
確かに別枠で採用あるけど採用枠は少ないから楽になるわけではないぞ
つーか田舎ならほとんどコネだし

554:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:45:50
>>556
それなら公務員の方がはるかに有利。
中途半端な女は舐められて安く使われるからね。

555:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:49:21
>>557
アカポスって何か知ってる?w

556:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:52:58
公務員やるにしても薬剤師の仕事でないほうがいいと思う。
金と勉強ハードな割に報われないぞ。


557:名無しさん@おだいじに
08/01/03 22:54:18
国家試験の勉強しながら公務員試験の勉強しなきゃならんので地獄だしな


558:名無しさん@おだいじに
08/01/04 09:16:03
地方分権が進んでくると公務員も首切れるようになるし
その前に夕張みたいに債務超過に陥ると目も当てられなくあるから
薬剤師の免許もってても地方公務員になるつもりなら
ここ10年は持ちそうな自治体選ばないとダメだろう

知り合いの市役所勤めはこのままじゃ不安で仕方がないと看護学校に入りなおしてたな
薬学部はさすがに金が追いつかないようだ

559:名無しさん@おだいじに
08/01/04 20:51:08
公務員で10年でクビ切られたら一番損だな。
しかし今後は公立病院も民営化されるし、そうなりえるんだよな。
郵便局民営化もどうなるか楽しみだね。

560:名無しさん@おだいじに
08/01/05 09:47:06 l+V8rYQU
URLリンク(www3.plala.or.jp)

アメリカならよかったなぁ

561:名無しさん@おだいじに
08/01/05 12:33:16 QWiFzHu0
今から薬学部いって薬剤師やるやつはもう負け組決定だろ
開業したくても物件ないだろうし
てか俺が店舗展開しまくるからな
んで年収350マンくらいで雇う予定だから
350まんでも働かざるえない時代がやってくるよ

562:名無しさん@おだいじに
08/01/05 12:37:33
現在の薬学部は悪質な資格商法をしている。「薬剤師の仕事が高度化している」
などという幻想をふりまいて、学生を6年以上拘束して多額の学費を取る。
薬剤師になっても、ドラッグストアなどに就職すると、コンビニ店員と
さして変わらない仕事しかできない。
 それでも「薬剤師」という名前の仕事に就ければまだいいほうだ。
数年後には薬剤師は大過剰となる。薬剤師資格があっても本当にコンビニ店員
や宅配便ドライバーにでもなるしかない人が増加するはずだ。
さらに悲惨なケースとしては、卒業に10年かけて、その後に何回も国家試験
を受験しても合格しない者などもいるであろう。

563:名無しさん@おだいじに
08/01/05 15:23:09
>>567
君はチェーン薬局かい?
そのうち間違いなく排除命令下るから覚悟しとけww

564:名無しさん@おだいじに
08/01/05 17:51:44
>>569
>間違いなく排除命令下るから覚悟

意味不明だけど、もっと詳しく。

565:名無しさん@おだいじに
08/01/06 12:24:58
経営してる奴の立場になれば
薬剤師がアホみたいにうじゃうじゃいれば
安い給料提示して集まった奴雇えばいいって感じだろうな
それが需要と供給の法則

566:名無しさん@おだいじに
08/01/06 12:29:33
>568
その通りだよね。薬剤師の仕事は基本的に医薬品の管理を行う資格であるので、薬剤業務が
ほとんどというか、臨床薬剤師はほとんどいないな。しかし、医薬品の数がここ数年だ
莫大に増えたので、薬剤師6年教育は理解できるけどね。調剤ミスをなくすことが重大なのに、
臨床・臨床・病院で勉強したいとか、勘違いが多くて閉口するね。薬学生には・・・
ひどいのは薬剤師に未来があると虚偽広告をしている新設薬学部だね。ひどいところになると
オープンキャンパスの見学で住所を書くと合格内定通知が来るところもあるそうだ。
そこまでしても定員割れだから、お笑いだが・・・・

567:名無しさん@おだいじに
08/01/06 23:34:13 8RMUhCZl
薬剤師二年やって飽きた。もともとやりたくないし興味もなかったし
んでマスコミに転職した
でもこういう人珍しいみたい


568:名無しさん@おだいじに
08/01/06 23:57:22
>>573
詳しく。
マスコミで何やってるんですか?

569:名無しさん@おだいじに
08/01/06 23:57:57
>>573
薬学部ってことでアホではないだろうと思われてるし
珍しがって採用する他業種はあると思うぞ
若いうちにだけ許される冒険だな

570:名無しさん@おだいじに
08/01/07 05:17:53
薬剤師は他の業種と比べて、かなり就業時間が少ないのが特徴だね。
それであの年収はいい方だと思う。平均年収だけでは比べられないね。
長時間働いて沢山儲けたい人には不向きだが、
短時間でそこそこ稼ぎたい人にはいいかも。余暇の時間がたっぷりだしね。

571:名無しさん@おだいじに
08/01/07 07:26:22
問題は薬剤師は偏差値35でもなれるということが知れ渡ってきたことだな。
スレリンク(doctor板)

572:名無しさん@おだいじに
08/01/07 14:36:16
前から思ってたんだけど、それって薬学部に入れる偏差値であって薬剤師になれる偏差値とは一致しなくない?

573:名無しさん@おだいじに
08/01/07 18:47:19 y/hlF2+i
偏差値40から50でも8割国試通るだろ
ってか、偏差値50って  それも2科目とか・・・どんだけwww

574:名無しさん@おだいじに
08/01/07 18:52:39 3M/WIc7l
そんなに低所得?

大学卒業までに2000万。

予備校でさらに出費。

親に悪くて仕方ないです。

さらに国家試験がまた不安・・・。

575:名無しさん@おだいじに
08/01/07 19:15:48
低偏差値かつストレートで受かる確率はべらぼうに低いぞ。

つうかね、実際解けば分かるが、適当にやって受かる試験じゃないよ。仮にも国家資格だし。


576:名無しさん@おだいじに
08/01/07 20:11:45
下位の私立歯学部だともっとアホな奴が入学してるけどな。
国試に通ってるのかどうかは知らんが。

577:名無しさん@おだいじに
08/01/07 21:58:50
奥●大薬は一年で半分やめたらしい。
偏差値低い馬鹿は授業ついているわけないからなw

578:名無しさん@おだいじに
08/01/07 22:45:30
>>581
D1はともかくとして・・・
偏差値50の大学生が8割も9割も受かってる時点で
すでに難しい試験とは言えないだろ

579:名無しさん@おだいじに
08/01/07 23:36:12
>>584
勉強漬けにして、卒業試験で国家試験受からない人間は卒業させないからだよ。
合格率だけ見て判断するのは馬鹿だろ。
偏差値はあくまで入学時であり、それから勉強しなければ、馬鹿大は特に授業についていけない。
だから、薬剤師になってる時点でかなり勉強していると思われる。

580:名無しさん@おだいじに
08/01/08 00:11:44 VJVg909j
薬剤師と理学療法士どっちが先に飽和が来るかな?診療報酬で優遇されている分
薬剤師のほうが有利かも

581:名無しさん@おだいじに
08/01/08 00:25:54 lV239Ho3
理学療法士は既に飽和だろ
薬剤師は2年後からきびしい
10年後には最悪とおもう

582:名無しさん@おだいじに
08/01/08 00:28:28
6年だし、頭が悪くなくて本当に薬剤師やる気のある人間でなければなれないから、
待遇悪ければそこまで勉強しようと思うのがいなくなるだけ。
実際、新設の某大学は1年で半分消えたらしいwまあ、最初から馬鹿が難しい勉強するのは無理なんだよ。
もし卒業できたら、そいつは頭がいいということだと思う。はっきりいって、薬学部の勉強って勉強すきじゃないと難しいぞ。
まず、電子がどう移動して、どこを活性化させるかとかから始まるからなwww
馬鹿はパニックになるぞwww

583:名無しさん@おだいじに
08/01/08 00:34:07
262 名前:某シンクタンク発表データ[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 13:08:56

博士の将来収入(期待値

 法学博士  2000万円
 医学博士  2500万円(医師免許有)
 医学博士  1000万円(医師免許無)
 工学博士  1200万円
 文学博士  1400万円(原稿料込)
 理学博士  1000万円
 農学博士  1000万円
 経済学博士 1500万円(原稿料込)
 教育学博士 1200万円
 薬学博士  1500万円



学士の将来収入(期待値):

 法学士  1500万円
 医学士  2000万円(医師免許有)
 工学士  0900万円
 文学士  1100万円
 理学士  0800万円
 農学士  0800万円
 経済学士 1300万円
 教育学士 1000万円
 薬学士  1400万円

584:名無しさん@おだいじに
08/01/08 02:16:00
>>585
卒延水増しを抜いたとしても平均合格率70%はある
司法試験や弁理士、税理士なんか合格率はせいぜい十数%・・・
6年かかるという敷居が高いだけで、簡単な国家試験。
この難易度では「その他大勢」にしかなれなくて当然。

585:名無しさん@おだいじに
08/01/08 02:52:03
あと、文系資格と比べる人に言いたいのは

文系資格…無資格でも大半のことは適法
理系資格…無資格だと(ほぼ)全てが違法


ということ。

もちろん程度の問題であり文系資格もその問題はあるが、薬剤師はその世界じゃ「取ってて当たり前」なわけよ。無資格だと何もできないの。いや資格あっても無能はいるが、そういう問題じゃなくてね。

医師の例になるが、国試に受かってない人には、診察はおろか注射一本も認められてないでしょ?もちろん実習は別だが。

586:名無しさん@おだいじに
08/01/08 03:01:39
>>582
私立歯学部は底辺薬学生以上にアホだけど親コネや寄付金で進級し、卒業
するものが多数。

587:名無しさん@おだいじに
08/01/08 03:36:40
>>591
得意げに語ってるところ申し訳ないけど
君は資格と免許の区別がついてない

理系とか文系とかそういう問題ではなく
資格=持ってるとハクがつくもの。持って無くても違法ではない
免許=持っていなければ違法

こういう問題。

588:名無しさん@おだいじに
08/01/08 03:45:34
>>593
そうだった
こちとら免許だった

納豆の糸で首吊ってくる。



589:名無しさん@おだいじに
08/01/08 18:35:18 JYrEQYT5
> 医師の例になるが、国試に受かってない人には、診察はおろか注射一本も認められてないでしょ?もちろん実習は別だが。
実習なら注射できるの?患者に?すごいな

590:名無しさん@おだいじに
08/01/08 19:02:05
薬学生も薬剤師監督の下で調剤が可能だけど
そのへんの法解釈はどうなってるんだろうな

591:名無しさん@おだいじに
08/01/08 20:23:46 pyuhxp/J
>>583
ソースは?

592:名無しさん@おだいじに
08/01/08 20:54:25
>>597

嘘に決まってるだろ。
当然ソースもない。
偏差値35の低辺薬学部でも8割以上卒業し、8割以上国試にうかる。

593:名無しさん@おだいじに
08/01/08 22:10:06
>>595
まさか「患者に」と捉えられるとは思わなんだ。
実習中、学生同士ならありえるって話。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch